Show all from recent

11611.
Vivinavi Los Angeles
布基礎 床下が低い(1kview/7res)
Preocupaciones / Consulta 2015/03/05 08:58
11612.
Vivinavi Los Angeles
邦人留学生が逮捕(24kview/462res)
Chat Gratis 2015/03/04 06:32
11613.
Vivinavi Los Angeles
国際離婚経験者または詳しい方(4kview/29res)
Preocupaciones / Consulta 2015/03/03 16:19
11614.
Vivinavi Los Angeles
O-1 VISAを却下され再申請された方、教えて下さい。(9kview/58res)
Preocupaciones / Consulta 2015/03/03 01:41
11615.
Vivinavi Los Angeles
隣のオヤジが家を監視(6kview/84res)
Preocupaciones / Consulta 2015/03/02 22:51
11616.
Vivinavi Los Angeles
耳掃除をしてくれる耳鼻科(1kview/9res)
Chat Gratis 2015/03/02 16:51
11617.
Vivinavi Los Angeles
障害を持った留学生のホームステイ受け入れ(3kview/30res)
Preocupaciones / Consulta 2015/03/02 12:50
11618.
Vivinavi Los Angeles
CA運転実技テスト予約なしでも受けられますか?(1kview/8res)
Chat Gratis 2015/03/01 11:08
11619.
Vivinavi Los Angeles
屋台やテントで食べ物を売るには。。。(486view/2res)
Chat Gratis 2015/03/01 08:49
11620.
Vivinavi Los Angeles
OC周辺でレーザー脱毛(948view/4res)
Preocupaciones / Consulta 2015/02/28 13:18
Topic

Vivinavi Los Angeles
障害を持った留学生のホームステイ受け入れ

Preocupaciones / Consulta
#1
  • ai1992
  • 2015/02/24 08:57

こんにちは。日本に住む日本人なのでとても場違いなトピックですが、ほかに情報を得られる場所がないので質問させてください。
今、留学を考えていますが、私は身体に障害があり常に車椅子を利用しており、日本では重度身体障害者となっています。
大学での生活はサポートオフィスがあるとのことで何とかなると思っていますが、普段の生活が不安です。
学生寮に入って、ヘルパーと訪問看護を自費でお願いしようと思っていますが、いくら費用がかかるかもわからず(今、日本人スタッフがいるセンターに問い合わせをしたとこです。)、情報も無く困っています。
ホームステイなら少しは不安が無くなるのかなと思い、みなさんに聞きたいです。もしあなたなら障害を持った留学生をホームステイさせますか?

他に何か情報がありましたら何でもいいので教えてください!

#13

昭和のおとっつぁんさん
気をかけてくれてありがとうございます。問い合わせたところ、国外では障害者手帳自体が使えないそうです。なので日本からの補助は出ません。奨学金など学費の補助は探せばあると思います。

#14

同じような障がいを持っていて大学に在籍している女の子がいます。留学生ではないけれど、大学の受け入れ態勢やサポートなど役に立つ情報を教えてくれると思うのでもしも本気で留学を検討中なのであれば紹介してみます。直メール下さい。
ロサンゼルスは公共交通機関が整備されていないので車が必要になりますが、ヘルパーや訪問看護師を雇って留学出来る経済量があるのなら不可能ではありませんし、日本ほど障がい者を特別視しないアメリカではそういった学生を受け入れるホストファミリーも探せばきっと見つかる筈。頑張って。

#15
  • Rubellite
  • 2015/02/27 (Fri) 09:36
  • Report

↑ 経済力の間違い (;'∀')

#16
  • GBDiver
  • 2015/02/27 (Fri) 10:38
  • Report

3年ほど前に、サンタモニカカレッジに同じような障害を持ちながらも一年程留学していた方がいます。ウェブで検索したらその方の名前や今どこに住んでいるかなどでてくると思います。
ここで個人の名前を出すわけにいきませんが、もしメールアドレスを掲載していただけたら個人メールでお知らせできます。
大変かもしれませんが、留学も不可能ではないと思います。
がんばってください

#17
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2015/02/27 (Fri) 11:12
  • Report

疑問点を全て書き出して一つ一つ解決させていかなければ。

Posting period for “ 障害を持った留学生のホームステイ受け入れ ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.