최신내용부터 전체표시

11461.
비비나비 로스앤젤레스
アメリカのパスポート取得に関して(5kview/97res)
고민 / 상담 2015/05/11 15:53
11462.
비비나비 로스앤젤레스
美容師さんを探しています。(836view/0res)
프리토크 2015/05/11 15:12
11463.
비비나비 로스앤젤레스
国際免許証(2kview/20res)
고민 / 상담 2015/05/10 19:30
11464.
비비나비 로스앤젤레스
背の低い方(女性?)の運転・車選び(5kview/65res)
고민 / 상담 2015/05/10 19:30
11465.
비비나비 로스앤젤레스
天気予報が当たらない(1kview/5res)
프리토크 2015/05/10 06:50
11466.
비비나비 로스앤젤레스
インスタントを結構食べてる人の健康状態(5kview/60res)
고민 / 상담 2015/05/09 22:56
11467.
비비나비 로스앤젤레스
母親ぐらい年の離れた韓国の人(2kview/31res)
프리토크 2015/05/09 21:03
11468.
비비나비 로스앤젤레스
LAで普通の仕事(1kview/5res)
프리토크 2015/05/09 06:43
11469.
비비나비 로스앤젤레스
クレジットスコアを上げる為の良い方法について教えて下さい(1kview/10res)
고민 / 상담 2015/05/09 06:43
11470.
비비나비 로스앤젤레스
賞味期限をとっくに過ぎたものについて(1kview/7res)
프리토크 2015/05/09 06:38
토픽

비비나비 로스앤젤레스
背の低い方(女性?)の運転・車選び

고민 / 상담
#1
  • 運転下手
  • 2015/04/23 12:33

日本での運転歴はなし、アメリカで免許を習得してから12年ぐらいです。無事故無違反なのですが、日々近距離の移動で運転が下手だと思います。縦列はかなりあやしく、また身長150cmほどで背が低く、運転中自分の車の一番前部分(バンパー部分?)が全く見えません。これは身長の低い場合普通でしょうか?例えば車高がある車に乗っていると周りがよく見えて、運転しやすいのかな?と思います。私の場合、駐車する際、左隣ー運転席側に車が停まっていると、車の先が見えないのでこすらないかな?と毎回不安になります。現在のところフロントが短い小型車に長く乗っているので、感覚でハンドルをきるタイミングなどがわかっているため傷つけたりしたことはありません。
そこで、背の低い方、運転する際カーシートクッションなど利用していますか?
また、車高がある車だと運転しやすいのでしょうか?
車を買い替えるのですが、車高があって、私でも運転できるような小さめの車を探すことができませんでした。現在のような小型車だと荷物が詰めず、子供もいるので少なくともカローラのようなセダンには乗らないといけません。車に関して本当に疎いのでどうぞアドバイスやおすすめがありましたら教えていただきたいです。価格帯などは問いません。よろしくお願いします。

#30
  • 2015/04/28 (Tue) 16:04
  • 신고

だいたいオバサンは運転が下手だ。
シートの高低なんて関係ない。

#31
  • 珍保 立夫
  • 2015/04/28 (Tue) 23:40
  • 신고

#26 Que paso?

>えらそうに言い切った運転者に合わせてエアーバックが作動するセンサーが大衆車にも付いているのかって言う
>私の質問には答えてないのにね。(そんなもん付いてないっーの)

オレに盾突く前に調べてみりゃ~良いじゃん?
間抜けの上に間抜けの上塗り!


どうぞお読み下さい。


6-3.安全性能向上

側面衝突の乗員保護を目的としたSRSサイドエアバッグを採用した(1996年「セルシオ」)。また、体格に合わせて運転席のエアバッグ出力を可変させるために乗員の着座位置を判別するスライドポジションセンサー(2003年「レクサス RX」)や、北米の法規制に対応するために助手席乗員の体格やチャイルドシートを判別する体重検知センサー(2003年「レクサス RX」)、前面衝突時の乗員保護を目的としたクッションエアバッグ(2006年「レクサス LS」)を採用した。後面衝突に対する乗員保護では、WIL(Whiplash Injury Lessening:頸部傷害低減)コンセプトシート(1997年「プリウス」)、後面衝突時にヘッドレストを上前方へ動かすアクティブヘッドレスト(2005年「ハイランダー」)を採用し、さらにリヤバンパー内のミリ波レーダーにより追突される可能性が非常に高い場合、頸部傷害の軽減を図るプリクラッシュインテリジェントヘッドレスト(2006年「レクサス LS」)を採用した。

>抜粋< https://www.toyota.co.jp/jpn/company/history/75years/data/automotive_business/products_technology/technology_development/body/details.html

#32
  • 珍保 立夫
  • 2015/04/28 (Tue) 23:46
  • 신고

#24 珍保立子: 背が低かったら硬めのクッション3〜4枚くらいおいて座れば視界良好まちがいなし。
#26 Que paso?: 背の低い人はクッション入れて調整するで、問題なし。

貴方の車を貴方自身が運転する時は、座布団でも、ピザでもお好み焼きでも
ご自由に敷いて運転して下さい。

ですがそれが原因で他人を巻き込んだ事故を起こさないでねぇ~

#33
  • 倍金萬
  • 2015/04/29 (Wed) 09:26
  • 신고

>最近の車はシートに埋め込んであるエアーバック

シートに埋め込んであっては逆に危険ではないでしょうか。

>ハンドルのエアーバックの展開タイミングなどを運転者の着座位置
>や体重・身長などに合わせて車が調整しています

ハンドルに埋め込んであるなら理解できます。

その「車が調整」してくれる車種は珍保さんが乗っているような超高級車に
限られるのではないでしょうか。Lexus の LS ではシートの調整が前後だけ
ではなく、上下、リクライニング度、ヘッドレスト、背中の盛り上がり、までありますね。
ただ今は知りませんが、昔は座った人の背丈と体重を自動感知し動いてくれる
ようにはなっていませんでした。しかしメモリーがあり二人分の調整位置を
スイッチひとつで切り替えられました。

#34
  • 倍金萬
  • 2015/04/29 (Wed) 09:28
  • 신고

「シートに埋め込んで」とは、座下と背もたれのことです。

“ 背の低い方(女性?)の運転・車選び ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요