最新から全表示

11421.
びびなび ロサンゼルス
大学のextensionについて(2kview/16res)
お悩み・相談 2015/05/14 17:18
11422.
びびなび ロサンゼルス
チャーハンの美味しいお店(13kview/213res)
フリートーク 2015/05/14 09:39
11423.
びびなび ロサンゼルス
ドジャーズスタジアムにベビーカー(987view/2res)
お悩み・相談 2015/05/12 14:42
11424.
びびなび ロサンゼルス
JALの荷物チェックイン(1kview/6res)
フリートーク 2015/05/12 08:58
11425.
びびなび 大阪
外反母趾の手術を大阪で受けられた方(2kview/0res)
お悩み・相談 2015/05/12 08:44
11426.
びびなび ハワイ
アパートで蚤の被害、契約解消できない(5kview/7res)
フリートーク 2015/05/12 07:47
11427.
びびなび ロサンゼルス
信頼できて、値段もお手頃なビザ・移民弁護士について(122kview/366res)
フリートーク 2015/05/12 05:13
11428.
びびなび ロサンゼルス
アメリカのパスポート取得に関して(5kview/97res)
お悩み・相談 2015/05/11 15:53
11429.
びびなび ロサンゼルス
美容師さんを探しています。(831view/0res)
フリートーク 2015/05/11 15:12
11430.
びびなび ロサンゼルス
国際免許証(2kview/20res)
お悩み・相談 2015/05/10 19:30
トピック

びびなび ロサンゼルス
大学のextensionについて

お悩み・相談
#1
  • みやー
  • 2015/05/12 14:42

現在最終的にアメリカでの就職を目標として、アメリカの大学のエクステンションコースを検討しているのですが、エクステンションコースが就職につながることはあるのでしょうか?
院やMBAとは違い、卒業証書ではなく、certificateしかもらえないと思うのですが、これを受けることによるプラス効果はあるのでしょうか・・・?
(院・MBAは金銭的に厳しく・・・)

私自身は日本の4年制大学卒、日本の大手企業職務歴5以上10年未満、というステータスです。

アドバイスいただけると嬉しいです
宜しくお願いします!

“ 大学のextensionについて ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
チャーハンの美味しいお店

フリートーク
#1
  • チャーハンマニア
  • mail
  • 2015/03/01 08:49

ラーメンのおいしいお店は沢山紹介されていますが、チャーハンの美味しいお店はあまり紹介されてません。チャーハンの美味しいお店についてトークしませんか?

#179

こうらくって、ラスベガスへ行く時の州境のアウトレットにもあったわよって、お母さんが言ってました。あそこも閉まったみたいって。

リトル東京のこうらくのマスターシェフのおじさんって、何時くらいからですか?あんまり遅い時間だと、僕は行けないや。肉団子も食べてみたいなぁ。

あと、ガーデナのうめむらのうま煮のヤツ、美味しいですよね。焼きそばやご飯の上にもいいけど、チャーハンの上にかけてもらえたら美味しそうだなぁ。天津チャーハンも好きだけど。

お母さんが、こういう料理が得意ならいいんだけど、仕事で忙しいから、いつもは我慢するんだ。お給料が出たら連れてってもらうんだよ。

#180
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2015/05/08 (Fri) 09:19
  • 報告

>いつもは我慢するんだ。お給料が出たら連れてってもらうんだよ。
連れて行ってもらってお母さんがおいしかった?と
言ってくれるから
ウンおいしかったと親孝行しようね。

#181
  • Que paso?
  • 2015/05/08 (Fri) 10:06
  • 報告

ネバダ州境の幸楽は酷かった
味噌ラーメン頼んだら豆腐の味噌汁に麺が入って出てきた。
マスターシェフの出勤時間はわかんないなぁ
小柄なおじさん
8時くらいにはいるよ

うめむらのうま煮焼きそば美味いよね
チャーハンも日本の昔からやってる中華食堂のみたいでほっとする感じで好きですわ
油っこくないし。
餃子も自分の中ではサウスベイで1番。

#182
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2015/05/08 (Fri) 10:30
  • 報告

>ネバダ州境の幸楽は酷かった
当たり前でしょ。
簡単に通勤できないので人も集まらんばい。
トーレンス辺りで食べれるんだから幸せ者じゃね。

#183
  • Que paso?
  • 2015/05/08 (Fri) 10:41
  • 報告

通勤できないので人も集まらんばい???
このおっさん、なにを言いたいのか理解出来ない。
モールの中だからいつも混んでる場所。
しらないんだから出てこないで黙ってなさい。
$7.99の底辺バフェの自慢話でもしてなさい。

“ チャーハンの美味しいお店 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
ドジャーズスタジアムにベビーカー

お悩み・相談
#1
  • ベビーカー
  • mail
  • 2015/05/10 19:30

数日中に初めて野球観戦に行く予定なのですが、ベビーカーは入場ゲートまでは使用可能でしょうか?
観客席には持ち込みはできないと思いますので、入場ゲートあたりで預かってもらえるのであれば、そうしたいと思っています。
ご存知の方、いらっしゃいましたら、教えていただけますか?

“ ドジャーズスタジアムにベビーカー ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
JALの荷物チェックイン

フリートーク
#1
  • furuisan
  • mail
  • 2015/05/10 22:49

航空会社によりと言うよりは担当の人によるかとは思うのですが、JALの荷物のチェックインの重量制限は厳しいですか? これまで超過重量の料金を請求されたことがあるので、知っておきたいと思います。

“ JALの荷物チェックイン ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび 大阪
外反母趾の手術を大阪で受けられた方

お悩み・相談
#1
  • oshietekudasai
  • mail
  • 2015/05/12 08:44

はじめまして。
現在海外に住んでいますが、日本で外反母趾の手術をしようかと思案中です。
どなたか大阪でその手術をお受けになられた方がいらっしゃいますか?
詳しくお伺いできれば幸いです。

“ 外反母趾の手術を大阪で受けられた方 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ハワイ
アパートで蚤の被害、契約解消できない

フリートーク
#1
  • Cristal
  • 2014/08/09 21:35

こんにちは!ハワイに住んで2年の大学生です。
どうしたらこの家の契約解約ができるのか、皆さんの知恵をお貸しください!!

わたしはアパートのstudioに住んでいるのですが、蚤に毎晩刺されてまったく眠れません。夜寝ると夜中かゆくて起きて、お腹や胸、首など4~5か所くらい刺されて赤くなっています。ベッドバグは居ないのは彼と確認しました。夜おちおちかゆくて寝られません。夜中に必ず起きて、薬を刺された部分にぬって、それからは寝られる日もあれば、朝まで寝られないこともしばしばあります。
おそらく原因としてベッドか、もしくは服を入れている木のタンスに虫がついているのではと思っています。シーツも3日1回は洗濯しています。
私の大家さんはとにかく頑固な人で、前キッチンに出たゴキブリに関してはハワイだからしょうがない、と言って1回キッチンまわりを消毒してくれただけでした。また、蚤のことも「サンフレアじゃないの、ビーチで刺されたんでしょ」といって、ベッドから出ているかは確認できないんじゃないの、ということでした。

契約書には入居して2週間以内は虫には対処するが、それ以降は個人対応と書いてありました。
また、上の階の住人がとてもうるさく、夜中に椅子をひきずったり、物を落とすとものすごい音で飛び起きてしまいます。

ゴキブリ、のみの件などを大家さんに話すと、それはハワイだからしょうがない、の一点ばりです。私は1年の契約をしてしまったために、大家さんは出て行きたいのなら違う人をさがしてくださいというだけで、契約解消はしてくれません。色々手はつくしていますが、誰も借りたい人が見つかりません。
上の住人に関しては、やめるように伝えるから、ということですがまったく解消はされません。(以前パーティをしていて警察を呼んだこともあります)

これから蚤の刺された場所を写真にとって、病院に行って睡眠薬と虫刺されの薬をもらおうと思っています。
今後、この家の契約を解消するにあたって、どのような手続きをすればいいのか全くわからず途方に暮れています。大家さんが頑固で訴えても契約解消してくれません。「だって契約したでしょ」の一点張りです。

病院に行ったことや健康被害が出ていることは、何か契約解消に役立つのでしょうか。私は大学生なので、弁護士を雇ったりするお金はありません。どのようにこれからこの頑固でいじわるな大家さんと向き合っていったらいいのか、本当に困っています。どうしたらこのアパートの契約解消ができるのか、どなたか知恵をお貸しください。。。
よろしくお願いいたします。

“ アパートで蚤の被害、契約解消できない ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
信頼できて、値段もお手頃なビザ・移民弁護士について

フリートーク
#1
  • Kの疑問
  • 2010/06/30 15:00

皆さんはビザの更新や申請などの移民関係の事はどちらの弁護士に頼んでいますか?

友人が前回H1-Bを更新の際に韓国系移民弁護士に$3500で依頼した所、書類に間違いが何ヶ所もあったり、書類が完成すると約束された期日を2週間過ぎても連絡が来なかったりで散々だったそうです。最終的に更新は無事にできたそうですが、予想よりも仕事が多かったため時間がかかったとの事から結局追加で$2000請求され、他の日系や米系の事務所に頼んだ方がよかったのでは・・・とういう結果。

H1-Bの更新の相場を御存じの方教えて下さい。$5000くらいでしょうか?

また別の友人は、E-2ビザを取得するのに安いからという理由でオクラホマ州だかの弁護士に依頼しい、全てを電話でやりとりしたそうですが、結局最後はビザがおりず、$2000と格安だったはずが、投資金額に加え弁護士料の$2000と大損したとか・・・でも、以前書き込みでカリフォルニア大手弁護士事務所に$15000以上弁護士費用を払ったがビザがおりなかったというものもありました。

弁護士の腕は値段を判断基準にしていいのか?それとも、VISAは弁護士の腕とは関係なく運なのでしょうか?

#314
  • お世話になりました
  • 2013/02/11 (Mon) 14:24
  • 報告
  • 消去

>#312さん

「移民法だけの専門か」というご質問だったので、自分の経験をお知らせしたまでです。
私は見ず知らずのあなたに私の離婚の詳細についてお話しするつもりはありませんし、時間制でチャージされたわけでもないです。
ですので、申し訳ありませんが個別の案件の金額については直接、弁護士さんのほうまでお問い合わせくださいませ。

#313

#307 >ケースによって違いますので=
メールと電話で用事が済んだので弁護士をダダ働きさせた?凄い、そりゃあリーズナブルでしょう!この場合費用ゼロ ne。
#311 >ケースによって違うので=

箱の違いで金額が違うのは当たり前だろ。
都合が悪いので話をそらそうという事 ネ。
他の人も聞いているのは、どの弁護士か、自分のケースに対しての料金の話!

#315
  • minamino45
  • 2013/02/11 (Mon) 15:18
  • 報告


はぁ?
ややこしい離婚ケースだったのか、シンプルだったのか程度の内容と結局いくらだったか聞いてるだけで、あなたの離婚詳細なんてこっちもまったくもって興味ありませんよ。

「私の場合は非常にリーズナブルでした。」って書いてあるから、値段いくらだったか聞いてるんだけど? これだからルーザーは困る。

#316

#315さんへ

よっぽど身勝手で他人には非難される内容での離婚ケースだったから、異常なくらい敏感な拒否反応したるんでしょw

こういうキチガイには、これ以上かかわらない方がいいよ。

#317
  • bunashimeji
  • 2013/02/11 (Mon) 20:16
  • 報告

便乗させてください。
リビングトラストのことで弁護士さんに2件聞いたら
800$と2500$ってあまりの差で戸惑っています。
リビングトラストした方でお薦めの弁護士さんに当たった方
教えてください。また注意点は?

“ 信頼できて、値段もお手頃なビザ・移民弁護士について ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
アメリカのパスポート取得に関して

お悩み・相談
#1
  • yoko2021
  • 2015/03/06 10:44

20年前にアメリカ国籍(市民権)を取得しました。(日本国籍は喪失済み)
10年前に海外旅行のため10年間有効のUSパスポートを取得しました。
そのパスポートが来月4月5日で有効期限が切れてしまします。
ただ私は3月25日から海外に行くことになり、4月10日にアメリカに帰国します。
つまり海外に行っているさなかにUSパスポートが切れてしまいます。

ですので切れてしまう前に更新もしくは新しいUSパスポートが必要なのですが、どこで手続きすればいいのでしょうか?

10年前に確かにパスポートを取得したのですが、年のせいかどこでどうやって手続して取得したか覚えておりません。

同じく市民を持っている方で、USパスポートが有効期限1か月前ぐらいに手続したことがある方、どうやって手続きすればいいのか教えてください。
どこで手続きできるか、いつから申請できるか、また必要なものなど教えていただければ幸いです。

ネットで検索したのですがいまいちよくわかりません。いろいろお叱りを受けるかもしれませんがそれを承知で恥を忍んでこちらに投稿、質問させていただいております。

どうかご教授お願いいたします。

#68
  • furi2
  • 2015/03/30 (Mon) 19:47
  • 報告

友人はずっとGCで何も困る事は無かったらしいですが、既に帰化済みの家族から、市民権を取っておけと言われたらしいです。
万が一両国が戦争になった場合、市民権が無いと家族が引き裂かれたり、下手をすれば強制収容所行き、、なんて事もありえるので。
そんな話しを聞いて、多重国籍だと戦時になったらややこしいだろうな、、と思いました。
多重国籍を認めないのはそんな理由ももしかしてあったりするのかも??

話は変わって、単なる疑問なのですが、
事実上2つのパスポート使い分けてる方は少なからずいらっしゃるようですが、
仮にそうした場合、スタンプがパスポート発行国の入出国のものばかりで、
外国の入出国の記録がパスポート上に全然無い事になると思うのですが、
入国管理官はどどこ国から帰ってきたのかチェックはしない、という事なんでしょうか??
とても重要なチェックポイントだと思うのですが、、特にパンデミック発生してる時など。

#69
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2015/03/31 (Tue) 08:08
  • 報告

>入国管理官はどどこ国から帰ってきたのかチェックはしない、という事なんでしょうか??
これだけは2つのパスポートを使い分けている人からの
書き込みが必要ですね。

#70
  • miyatasan
  • 2015/03/31 (Tue) 11:40
  • 報告

おとっつあん。ここには詳しくは書かないですよ。知っていても。

私はいつも日本に帰ってるときはアメリカのパスポートのみですね。
なんの問題があるのでしょうか?
これがベースの答えです。
あと、日本でもマイナンバーが今年の11月から導入するみたいですがそのシステムがどうなるのか?も知りたいですね。。

#71
  • 倍金萬
  • 2015/03/31 (Tue) 18:44
  • 報告

>入国管理官はどどこ国から帰ってきたのかチェックはしない、という事なんでしょうか??

と思いますよ。

どこの国へ行ったか、帰ってきたかは、出入国管理カードに書かれているので、
このカードの項目がすべて埋まっていればただ受け取るだけだろうし、
パスポートはどこの国のものでも正規で有効であれば、ただ単にその旅行に見合った
スタンプを押すかラベルを貼るだけです。

管理官も余計なことをすると、あの窓口がより混雑するだけですからね。
でも彼らの目は非常に洗練されていますから、ちょっとでも不正入国の箇所を
見つけたら即座に別室送りの係りを呼ぶでしょう。

#72
  • ムーチョロコモコ
  • 2015/03/31 (Tue) 19:13
  • 報告

入国管理官じゃなくて、入国審査官ですね。

“ アメリカのパスポート取得に関して ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
美容師さんを探しています。

フリートーク
#1
  • Ponお願いします
  • 2015/05/11 15:12

以前、WLAのDu JaponにいたSeiさんを探しています。今、どちらの美容室にいらっしゃるかご存じの方がいらっしゃいましたら、お手数ですが教えて頂けますか? 先月LAに戻りまして、またカットをお願いしたいと思っております。よろしくお願い致します。

“ 美容師さんを探しています。 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
国際免許証

お悩み・相談
#1
  • mimi2014
  • 2014/12/11 07:14

CAの免許証持っています。
海外に行ってレンタカー借りるのでアメリカで国際免許証をとりたいとおもっていますが、どこに行けばいいのでしょうか?

またアメリカで発行される国際免許証の期限は何年有効でしょうか?

以上2つの質問ですがお願いします。

“ 国際免許証 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。