最新から全表示

11451.
びびなび ロサンゼルス
アラフォー女性(3kview/28res)
フリートーク 2015/05/05 09:11
11452.
びびなび ロサンゼルス
アパートメントの退出について(1kview/4res)
フリートーク 2015/05/04 09:42
11453.
びびなび ロサンゼルス
肩こり腰痛から邪気霊障まで相談に応じます。(・ω・*)ゞ(409kview/5275res)
お悩み・相談 2015/05/04 08:54
11454.
びびなび ロサンゼルス
離婚後の永住権更新(1kview/2res)
フリートーク 2015/05/04 08:39
11455.
びびなび ロサンゼルス
アパートの退出にあたって(1kview/8res)
お悩み・相談 2015/05/04 08:39
11456.
びびなび ハワイ
question. ..(2kview/2res)
フリートーク 2015/05/03 15:34
11457.
びびなび ハワイ
ハワイで日本人がよく集まるナイトクラブについて。(2kview/0res)
お悩み・相談 2015/05/03 13:09
11458.
びびなび ロサンゼルス
Mayweather vs Pacquiao(2kview/27res)
フリートーク 2015/05/03 10:09
11459.
びびなび ロサンゼルス
テロと宗教(7kview/185res)
フリートーク 2015/05/02 08:19
11460.
びびなび ロサンゼルス
賠償弁護士探しています。(有能で強引なぐらいの)(493view/1res)
フリートーク 2015/05/01 22:17
トピック

びびなび ロサンゼルス
アラフォー女性

フリートーク
#1
  • lalalacounty
  • 2015/04/05 08:36

アラフォー独身女性は気が強い方が多いのは気のせいでしょうか。。。もちろん良い方もいますが。

#25

ユノアカさん、ここで私のコメントにレスしてるあなたも人のこと言えないのでは。。。?
事実、職場のおばちゃんがたは、詮索好き噂好きが多いから事実をのべただけです。

#26

ラオウさん、ヒトのことを?噂好き、詮索好きって批判してる貴女が、一番ゴシップ好きなんですよね。会社でみんなに貴女は、そういわれてるよ〜。いい年した貴女も、立派なおばはんちゃいますか?ミニスカート姿、見てはイケない感満載ですよぉ。
自分が思ってるほど、美人でもない貴女、みんなに嫌われて総スカン状態なの、気づいてください。嫌われる理由がそこにある。

#27
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2015/04/22 (Wed) 10:17
  • 報告

旦那と一緒に最後まで歩いていけるなら良いが
途中で一人ぽっちになると誰かにすがって生きていくか
気を強く持って相手が見つかるまで生きていくか
人生毎日が真剣勝負の世界。

#28

らおうさん、

人に『美しい』と思われる様になるのは『中身』からですよ。
心が美しければ、日頃の行いが美しければ、人に『魅力的』に思われるのです。

確かに第一印象として、”顔が綺麗””肌が綺麗”というのは得だけど、会話の中で中身が『無い』、『性格が捻ってる』『汚れてる』と思われると、
その時点で折角の美貌も台無しです。

だから、普段から御しとやかに品良く自分を磨き、美しく心がける事が大切な事だとアドバイスしているのですよ。

きっと、貴方は美貌の持ち主、自信もあるのでしょう。だからこそ、中身を美しく、、、。
ゴシップする必要もないし、そんな暇も無い。あっと言う間におばさんに成るからね。。。
素敵なおば様になれる様、日々磨いて下さい。 きっと、素敵な方が貴方の周りに集ります。

#29
  • クレームおばさん
  • 2015/05/05 (Tue) 09:11
  • 報告
  • 消去

そんなの年齢、性別に限らず、人によるんじゃないんの??
その人の育った環境とか性格の問題です。性格なんて年取ったってそんなに変われるもんじゃない、アラフォーとかいって年齢差別はやめましょう!! そういうトピ主は60代男性?? 10代でもいくつでも気の強い人はたくさんいますから。気の弱いやつよりよくね?! 言いたい事も言えずネチネチしてるよりはっきり言ってもらったもらったほうが楽ですね。

“ アラフォー女性 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
アパートメントの退出について

フリートーク
#1
  • apartmenty
  • 2015/05/02 11:29

数週間前にもこのようなスレッドを立てました。4年近くそのアパートに住みました。デポジットは$500です。床はタイル上で黒く汚くなりました。浴槽も少々黒ずみができ汚くなりました。
カビなどはありません。カーペットもきれいです。

Pre-checkでは、キレイで床の黒ずみ等を取るチャージをすると、ハンディーマンに言われました。

今日、そのアパートの社長にTELしたとこと、デポジットは戻ってこないと言われました。

これは普通でしょうか?普通4年近く住んでいれば、汚れるのは当たり前かと思います。もちろん、毎日掃除していれば、そこまで汚くならなかったかも。

#2
  • apartmenty
  • 2015/05/02 (Sat) 11:30
  • 報告

また、月曜日にインボイスを送るとのことでしたが、更にチャージされるかもしれません。

#3

何年借りて住んでいても清潔な人の部屋はきれいです
退室する時は入った時と同じ状態で部屋をあける、と契約書に
明記してあるでしょ。 タイルの上が黒くなるほど掃除をしていない
部屋と浴槽が黒ずみで汚い部屋、とは想像がつかないが両方を元の状態に
するにはたった$500.00では???ですね。

家中のあちこちにガラクタ積みあげて、あらゆる物を部屋のいたる所に
散らかしている家が多くある。 そういう人にかぎって
まだ掃除していないので散らかっていますけどどうぞ、と言って
アカでこびり付いた汚いスリッパを堂々とだす。ねっ?

借りるていても自分の家でも汚したらすぐ掃除 食べたらすぐキッチンを
片づける シャワー後はすぐにバスタブ洗う その都度 掃除 洗いをする
習慣をつける事です。
それにしても不潔なやつだな。

#4
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2015/05/03 (Sun) 09:22
  • 報告

浴槽も少々黒ずみができ汚くなったなら
ヒマな時、気になった時に掃除をする習慣を身につけましょう。

#5
  • Merci
  • 2015/05/04 (Mon) 09:42
  • 報告

#3さんの言うように”Wear and tear”と汚れは違うものです。
Wear and tearは年月により劣化してくるものでテナントの責任
ではないですが、汚れはテナントの怠慢によるものですから責任は
あると思います。
断捨離とお掃除=運気上がりますよ!(笑)

“ アパートメントの退出について ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
肩こり腰痛から邪気霊障まで相談に応じます。(・ω・*)ゞ

お悩み・相談
#1
  • ドリームマスターバク(^ω^)
  • mail
  • 2008/09/06 18:24

メッセージを下さればそれを元にリーディングいたしましてボディーチェックいたします。
どちらさまもお気軽にどうぞ。(・ω・*)ゞ

#5271
  • ざき
  • 2014/06/30 (Mon) 02:36
  • 報告

自分に選択を委ねられてるものを人に頼ると、何か運命が変わったり複雑化する様な気がしてるので、と以前書いたのですが、少し無責任な発言だった気がして補足します。

僕が思うに、判断を人に委ねた時点で運命は変化する事はあるんじゃないかと思います。それは人に委ねた時点で簡単にいえば低次元へ移行するからです。本当はもっと複雑かもしれませんが。
なので、健康やボディチェック的なモノはその後クライアントが医師を頼ったり、考え方や生活を正せば有効だと思いました。それについては本人が自分を空き渡すリスクは小さいですし。根元を正す為にもう一歩踏み込むスタンスもあるかもしれませんが、それはやるかは術者の自由だと思います。

僕自身の事でいえば、バクさんに相談していたこと、その先のストーリーが今動いています。でも、これがこの先どーなって行くか分からないです。ものすごく悩んでいますし、答が欲しくなる時もありますが、それでも未来なんて知りたくもないです。ただ良い方へ行く為に自分で考えて行動するしかないです。それでも自分が今よりも未熟だった時にバクさんが向き合ってくれたことは感謝しています。

別に批判ではないです。ただ一つの意見と、その後の報告みたいなものです。究極の愛にただいま向き合っています。もう1人の自分に向き合っています。結末は決まってないでしょう、自分次第だと思ってます。

#5272
  • ばくさんヘルプ
  • 2014/11/03 (Mon) 14:26
  • 報告
  • 消去

久しぶりにばくさんに質問をしようと思い、探してみましたが、最近はお返事がないようですが、どうされているのでしょうか?

#5273
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2014/11/03 (Mon) 15:14
  • 報告

6年も経過していると
ひょっとすると旅立たれているのかも分かりませんね。

#5275

ばくさんに 二つ お聞きしたいです。

主人は自営業で相性が合わない部下がいてそのせいでストレスが相当たまっているようです。その部下とうまく行く方法があるのでしょうか? もしくはクビにした方がいいのでしょうか。

私は主人とは別の仕事をしているのですがそれなりにストレスもありますがやりがいもあります。 その仕事をやめ 主人の自営業を手伝った方がいいか、と考えています。 主人の仕事を知っている人は私も手伝った方がいいと言うのですが自営業のこともあり自営業で景気に左右されることもあり 今の仕事の安定した収入を維持した方がいいのではとも思います。
いかがでしょうか?

#5276
  • 珍保 立夫
  • 2015/05/04 (Mon) 08:54
  • 報告

#5275 ゆーゆき
自分の進むべき道を自分で判断も出来ず、見知らぬ人間に
意見を求め将来を委ねる様な判断力しかないのであれば
自営業が無理な事くらい気付きましょう。

“ 肩こり腰痛から邪気霊障まで相談に応じます。(・ω・*)ゞ ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
離婚後の永住権更新

フリートーク
#1
  • ペップC
  • 2015/05/03 10:12

正当な理由でアメリカ市民と結婚したものの(結婚詐欺ではない)、
アメリカ市民側が原因で結婚2年以内に離婚する事になりました。
現在2年限定の永住権ですが、離婚しても10年の永住権に更新する
方法があるようです。
同じような更新の仕方をされた方、またオススメのimmigration firm
弁護士がいらっしゃれば、情報シェアお願いします。

#2
  • 昭和の母
  • 2015/05/03 (Sun) 11:46
  • 報告

昔はなかった条件付きの永住権が出るようになったのは
あなたのようなケースに対応するためですね。

結婚が条件で永住権が出るのですから、条件が消えて
いないうちに婚姻が破綻すれば、資格もなくなるのが
基本です。

帰国が自然のなりゆきでしょう。

#3
  • wonwon
  • 2015/05/03 (Sun) 14:22
  • 報告

離婚の原因によります。私は結婚1年半で離婚しました。離婚の理由は旦那の暴力です。警察を呼び証拠もあり裁判所からの有罪判決もありましたので、10年GCの更新は無事できました。でも、証拠集めなど移民局を納得させるだけの証拠がないと難しいと思います。偽装結婚して2年で離婚する方もいるでしょう。面接も結婚当初はもちろん2人で行きましたが、更新用に面接が要求され1人で行きました。優しい感じの面接官でしたがかなり色々聞かれましたよ。あと、皮肉なとこに今ここで大騒ぎになってる某弁護士さんに頼んで書類を作ってもらいました。4年前かな?あのころは彼もちゃんとお仕事されてたようで私は問題なく更新できましたが。。。

#4
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2015/05/03 (Sun) 15:18
  • 報告

真剣にアメリカで住もうと考えているのなら
気楽にここで聞くよりちゃんとした所で聞いた方が良いのでは。
電話相談は無料だから。
信頼できると思えば事務所に行けば良いので。

こんなところで気楽に相談すれば
結婚詐欺ではない、と本人が言われてもちょっとどうかと思います。

#6

更新できますよ。 私、実際にしました。

#5

同じ状況で自分で更新した人のブログ

http://ameblo.jp/canim0227/theme-10076867662.html

“ 離婚後の永住権更新 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
アパートの退出にあたって

お悩み・相談
#1
  • アパートメント
  • mail
  • 2015/04/01 17:20

アパートに3年以上住んでいます。通常、退出する際は、きれいにクリーニングする必要がありますか?
アパートにデポジット$500しております。それは丸々、返金されるものでしょうか?カーペットなどは如何でしょうか?風呂の水垢等は如何でしょうか?

#5
  • アパートメント
  • 2015/04/05 (Sun) 14:43
  • 報告

私は、他のアパートメントのマネージャーに聞いたことがあったのですが、通常3年住めば、デポジットは丸々返金されるとのことでした。ここのマネージャーには聞くことができません。

#6

クリーニングはできるだけした方がいいと思いますがあなたがつけた特にひどい汚れや痛み以外のクリーニング代は払う必要はありません。
通常3年間で発生する程度のへたれなどについても支払う義務はありません。
またカーペットの寿命は10年という規定なので10年以上経ったものならば何も支払う義務はありません。
もしも退去から21日以上デポジットが返還されなければ部屋がどんな状態であろうと全額返還してもらう権利が発生します。

#7
  • apartmenty
  • 2015/05/02 (Sat) 15:17
  • 報告

とぴです。そうなんですね。タイル床には黒ずみが残り、リプレースメントするといわれました。カーペットはきれいです。浴槽は汚いと言われました。掃除もあまりしないで退出したので、お金とられるかもしれません。

#8
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2015/05/03 (Sun) 09:15
  • 報告

>あなたがつけた特にひどい汚れや痛み以外のクリーニング代は払う必要はありません。
汚れているか汚れていないかは誰が決めるのでしょうか。
住んでいる人、オーナーでしょうか。

自分で決められるのなら汚れてても住んでいる人が汚れていないので
アパートにデポジット$500返せと言えますね。

#9

修理は$500で足りるでしょうかね?
三年程度で普通にきれいに使っていれば入居した状態で出られますよね。
汚したままで退出が条件ではないとおもいますよ。 当然修理費の支払い義務が生じるでしょうね。

“ アパートの退出にあたって ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ハワイ
question. ..

フリートーク
#1
  • Yuki and Paulo
  • mail
  • 2015/02/12 07:02

Sorry for writing in English.
I'm currently living in West Hollywood, California. I'm getting tired of very high paced busy life....
I started think about moving to Hawaii but I have no idea how is the life in Hawaii.
I just want to ask people who live in Hawaii, not visitors.
How is your life in Hawaii ?
Los Angeles is a city but everything is so expensive, people stressed out, and traffic is terrible. ..

I have two kids, I'm a nurse, working at hospital in L.A.

#2

Hello Yuki & Paulo
I live in Hawaii over 5yrs.
Depends on your household incomes, I can tell Hawaii is good or not.

The weather is great!
But cost of living is very expensive than LA.

Many family move to California or other states or Japan from Hawaii.

But If you are wealth, No worry!
Many Japanese live here, Never been experienced race discrimination as Japanese.

Hawaii is so small.
You may be get a little bored with Japanese rumor and sightseeing.

If you live in west side in Hawaii,
Very traffic to town.

According to Hawaii News,
Nurse's income average is 60k to 70k.
California is way to better, right?

In addition, If you have own home in LA, after selling you may be able to purchase here.

Rent is getting expensive.
I suggest to purchase than rent.
If you choose right popular location, Never lose money.
Not only Rent, Home also getting higher.

I know Many family is still renting.
But I know Many family have own home, Not only one.

If you have a chance to stay here over 1month, You will know good or bad to live here.

#3

Hi how are you doing?
Well living in Hawaii for four years since I started college.
I personally would not recommend living here in Hawaii if you care about money.
I have been offered fulltime jobs here but with the low salary on this island, it is very hard to survive.
Only good thing about hawaii is the weather and that is about it. HOpe it helped you out

“ question. .. ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ハワイ
ハワイで日本人がよく集まるナイトクラブについて。

お悩み・相談
#1
  • わっさん
  • 2015/05/03 13:09

どなたかご存知の方教えてください。
入場料とか色々情報くれるとうれしいです

“ ハワイで日本人がよく集まるナイトクラブについて。 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
Mayweather vs Pacquiao

フリートーク
#1
  • 墨寝具
  • 2015/04/29 16:24

今、メディアで騒が(世紀の対決)れている、メイウェザーとパッキャオが今週末の土曜日にいよいよ戦います。
皆様はどれほど興味があるかは分かりませんが・・・
どこか試合を観戦するのにいいバーやレストランを知りませんか?
たしか、夕方6時からのファイトだったと思うので、ディナーを食べならが・・・?と思っているのですが。
教えて下さい!

#24

スポーツバーのようなコマーシャルアカウントのペイパービューは、$6000くらいまで跳ね上がってるそうです。
カバーチャージなしなんて、あり得ない。

#25
  • /dev/null
  • 2015/05/02 (Sat) 18:42
  • 報告

日本食屋はどこでパブリックビューイングやっていますか?

#26

普段ケーブルで中継してるサッカーやバスケのゲームなどとは違って、ペイバービューなのでスポーツバーの規模によっては1万ドル近く観戦のために払うところもあるようですね。
だからたとえ入場料が30ドルでも納得いきます。
無料なんてところはまずないです。
はやく6時にならないかな。

#27
  • /dev/null
  • 2015/05/02 (Sat) 21:44
  • 報告

結局判定か!?

#28

3-0の判定で、メイウェザーが勝ちました。3-0でしたが、それほどの差はなかったと思います。

“ Mayweather vs Pacquiao ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
テロと宗教

フリートーク
#1
  • 宗教
  • 2015/01/10 04:26

フランスでもテロと宗教は切り分けて考えるべきといっているが、本当にそうでしょうか?
過去にも世間を騒がせる大きな事件(オウムとか)は、宗教が発端となっています。
宗派や戒律に限らずに宗教は偶像を崇拝して、マインドコントロールする道具だと思うのですが、皆さんはどうお考えですか?

#177
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2015/03/26 (Thu) 10:57
  • 報告

>あれ? 懺悔すれば、何度でもやり直せるって、
懺悔すれども懺悔の後に重ねて罪を作れば懺悔にはこの罪消えがたし
分かんない人に何を言っても無駄。

>私は、やり直しが出来ると思っていますが。
まあ70代になったらまた赤ちゃんになってまたやり直してちょーだいね。
ええなー何回でも生まれたときからやり直しが出来て。

#178
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2015/03/26 (Thu) 12:22
  • 報告

>それは、大昔に作られた聖書や、
何千年も前に出来た宗教は無視をせよとの事ですね。
そんなものには意味が無いと言っていますね。
? ? ?

わけの分からない事で悩んでいるうちに
老いぼれてしまうから
黙りとおして 捨てて来てしまった 歳月を
ひろい集め 思い出して懐かしいね。

遠慮はいらないから やり直していきなよ。

#179
  • とうりすがりの者2
  • 2015/05/01 (Fri) 11:42
  • 報告
  • 消去

このトピックこれで終わってしまったみたいですね。

#181
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2015/05/01 (Fri) 14:56
  • 報告

>昭和のおとっつぁんの意味不明のコメントが続くと
みなさん冷めてしまってどうでも良くなるんです。
哲学の本を読んでも意味不明の人もいるが
理解できる人もいる。
さしずめあんたは分からない分類に入るようだね。

#184
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2015/05/02 (Sat) 08:19
  • 報告

古代文明文字を正しい日本語に使うのは難しいのう。

“ テロと宗教 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
賠償弁護士探しています。(有能で強引なぐらいの)

フリートーク
#1
  • urara03
  • 2015/05/01 22:17

賠償問題に強い強引なぐらいの弁護士をご存じなら、おしえて頂きますようお願いします。できれば支払いは相手側から賠償支払いがあってからという制度の方が有難いです。

案件は此方に相手側のミスで此方に分があります。

“ 賠償弁護士探しています。(有能で強引なぐらいの) ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。