Mostrar todos empezando con los mas recientes

10711.
Vivinavi Los Angeles
internet(3kview/13res)
Preocupaciones / Consulta 2016/11/21 00:27
10712.
Vivinavi Los Angeles
プリウスの中古(19kview/89res)
Chat Gratis 2016/11/20 19:18
10713.
Vivinavi Los Angeles
2016年 アメリカ大統領選挙(101kview/732res)
Chat Gratis 2016/11/20 00:03
10714.
Vivinavi Hawai
就労ビザ 不許可歴のある方 情報交換しませんか?(4kview/3res)
Chat Gratis 2016/11/19 22:32
10715.
Vivinavi Hawai
ハワイでの自然な出逢い場(4kview/3res)
Noticia Local 2016/11/19 11:07
10716.
Vivinavi Vancouver
hirabayashi(1kview/0res)
Relacionado a la Visa 2016/11/19 01:22
10717.
Vivinavi Niigata
記念すべき最初の投稿ですが、(774view/0res)
Chat Gratis 2016/11/18 19:07
10718.
Vivinavi Los Angeles
キンダーについて(866view/0res)
Vida 2016/11/18 19:06
10719.
Vivinavi Hawai
10年グリーンカード 届くまでの期間(5kview/2res)
Pregunta 2016/11/18 00:58
10720.
Vivinavi Londres
vivienne westwoodの長財布(2kview/0res)
Preocupaciones / Consulta 2016/11/17 02:42
Tema

Vivinavi Los Angeles
2016年 アメリカ大統領選挙

Chat Gratis
#1
  • 傍観だけでは終われなくなった3
  • Correo
  • 2016/05/03 13:37

誰を支持すべきかを考える上で、これほど明快なチャートはあまりないかも。
http://m.mic.com/articles/138983/who-should-be-the-next-president-of-the-us-check-this-chart

一応、自分なりの解釈で補足すると、こんな感じですかね。

現状の社会は、崩壊してると考えており、
元凶はメキシコ人やイスラム教徒や、黒人で人権を主張する団体のせいと考え、
狂信的な信仰により、科学や生物学、人権をも否定する人なら、クルーズ。
信仰心は(都合上ある振りだけで)実はないが、“経済的要因”を口実に人権を否定し、白人至上主義を主張したい人なら、トランプ。

現状の社会は、崩壊してると考えていて、
元凶は、トップ1%の金持ちのせいだと考えている人は、サンダース。

現状の社会は、別に崩壊していないと考えており、
女性を別に人間と見なしていなければ、ケーシック。
女性の人権も認められるべきと思っていれば、クリントン。

#534
  • 考える人
  • 2016/09/11 (Sun) 17:12
  • Informe

NYでヒラリーが肺炎とか?

まさか?トランプが大統領になるのか??

それにしてもヒラリーとトランプしか選べないのはアメリカの不幸である。。。!

#535
  • 傍観だけでは終われなくなった3
  • 2016/09/12 (Mon) 12:16
  • Informe

大統領戦で勝つには、今の現実として知名度と膨大な金が必要です。なので今回ヒラリーが民主党の代表に選ばれている、という考え方もできるわけですが、仮に体調不良などで公務ができなければ、本人には同情しますが、副大統領が代わればいいだけの話です。その為にいるわけですから、それを理由にブレる必要はないでしょう。

選挙に勝てるか?と、人間が破綻していないか?、というキーポイントさえクリアしていれば、後はより国民の為の政治をする要素(富裕層増税や租税回避対策による格差是正、教育、社会福祉、公共サービスの充実等)のある政党を選び、リベラルな最高裁判事も任命して貰う、というのが今の選択肢としては最良かつ、最大限に望める事だと思っています。

トランプ共和党は経済政策的に、0.1%の為の政治しかしませんし、ゲイ・中絶・イスラム教・移民などを反対し、色んな人権侵害を目指した保守政策に加え、軍拡や大量殺傷能力のある銃の規制すらも妨害する党なので、そういうのを望んでいない人にとっては、ノーチョイスとも言えます。

ただ、、万が一、選挙期間中に候補が辞退したらどうなるんですかね?その場合、DNCなりデリゲートが再度選ぶのことになるのかな?分からない。。

#536
  • 傍観だけでは終われなくなった3
  • 2016/09/14 (Wed) 23:11
  • Informe

ヒラリーの医者の診断書を公開しましたね。診断として、大統領公務に適格との事で、何よりです。ただ正直、68歳のおばはんと、70歳のおっさん、何らかの持病が全くない方が珍しいと、自分的には思っています。

しかし、今の共和党のネガキャンとマスコミの動きには、本当に辟易します。ネットを見れば、かなり前から色んな風評で、ヒラリーは既に何十通りもの病気にされている感じでしたし、とにかく嘘つきという刷込みが効き過ぎており、結局、診断書まで公開するはめになりましたが、それでもまず信用されないと思います。

一方のトランプは、tax return一つ公開できないわ、前に医師の走り書きみたいな"診断書"を出しただけでも、なぜか正直な人の様な扱われ方になるという始末ですから、フェアではないのです。

大半のマスメディアを、リベラルと勘違いされている方も前に見ましたが、FoxやBreitbart News みたいに露骨にトランプ共和党のプロパガンダ機関以外は、すべてリベラルで民主党擁護かと言えば、全くそんな事はありません。基本的にはただの風見鶏で、何より視聴率が一番欲しい為、トランプネタでもジャーナリズムとして取り上げるのではなく、暴れセレブネタであり、一方ヒラリーのメディアの露出は、ネガティブな内容が7割だったかな?(確かワシントンポストの記事か何かで見ました。)その方がよりクリックが稼げるからなのでしょうが、実際、自分が見ている限りで、正にそれくらいの割合に感じます。

とりあえず、マスメディアは皆ヒラリー推しだとか、ヒラリーが裏で完全にコントロールしてるとか、そんな単純な話には全くなっていないのは明白ですね。

#537
  • 傍観だけでは終われなくなった3
  • 2016/09/15 (Thu) 00:19
  • Informe

パウエルのeメールがハッキングされて、とりあえずベンガジの一件におけるヒラリーへの一連の攻撃は、共和党の魔女狩り(存在しないものに、無理やり仕立て上げ、糾弾し吊るし上げる行為)だったと、ライスへ話していた事が判明しましたね。興味深いです。

http://mobile.nytimes.com/2016/09/15/us/politics/colin-powell-emails-hack-donald-trump.html?referer

#539
  • 傍観だけでは終われなくなった3
  • 2016/09/16 (Fri) 10:27
  • Informe

2015年になり、所得の平均値が急激に伸び(前年より5.2%、$2800上昇)、貧困率も最大の下げ幅で、着実に水準を回復しているようです。健康保険所持率も9割を超えたとか。ブッシュ共和党の金融規制緩和がリーマンショックを引き起こし、アメリカ経済は崩壊させられ、正に経済の底の状況で、オバマは政権を引き継いだカタチでしたが、やはり政治は最低でも10年スパンで見ないと、見えて来ないものがあります。

http://www.latimes.com/business/la-fi-household-incomes-poverty-20160913-snap-story.html

まだまだ改善して行くべきではありますが、少なくともトランプが繰り返している様々な嘘も含め、共和党のネガキャンと、現実とのギャップは、知っておくべきだと思います。

彼の発言:
Household incomes are down more than $4,000 since the year 2000. That's sixteen years ago

2015年と比較するだけでも真っ赤な嘘である上、そもそも誰が原因で経済が崩壊し、どの様に回復して来ているのかを無視して、オバマ批判に終始するというナンセンスぶりです。

共和党が経済を破綻させ、民主党がある程度回復させ、また共和党のプロパガンダで国民を騙し、再度破綻させるというパターンになっているわけですが、トランプも正に同じ政策を掲げているというのに、金持ちのいつもの同じ嘘に、気付く人が増えるのを願うばかりです。トリクルダウン、金融規制緩和は、中間層以下の為ではないのですから。

Plazo para rellenar “  2016年 アメリカ大統領選挙   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.