Show all from recent

1.
Vivinavi ฮาวาย
音過敏症、睡眠障害(11view/0res)
ปัญหา / ปรึกษาหารือ วันนี้ 02:16
2.
Vivinavi ฮาวาย
モバイルバッテリー、蛍光灯捨て方(102view/4res)
ความเป็นอยู่ เมื่อวานนี้ 20:36
3.
Vivinavi ลอสแอนเจลิส
独り言Plus(123kview/3063res)
สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 20:26
4.
Vivinavi ลอสแอนเจลิส
家庭裁判所(524view/28res)
ปัญหา / ปรึกษาหารือ เมื่อวานนี้ 20:26
5.
Vivinavi ลอสแอนเจลิส
テラリウム。(534view/4res)
อื่นๆ เมื่อวานนี้ 16:51
6.
Vivinavi ลอสแอนเจลิส
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(379kview/4309res)
สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 14:22
7.
Vivinavi ลอสแอนเจลิส
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/151res)
คำถาม / สอบถาม เมื่อวานนี้ 11:45
8.
Vivinavi ลอสแอนเจลิส
ウッサムッ(117kview/524res)
สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 10:57
9.
Vivinavi ลอสแอนเจลิส
高齢者の方集まりましょう!!(99kview/681res)
สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 10:42
10.
Vivinavi ลอสแอนเจลิส
質問(338view/20res)
อื่นๆ เมื่อวานนี้ 09:06
Topic

Vivinavi ลอสแอนเจลิส
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ

สนทนาฟรี
#1
  • 倍金萬
  • mail
  • 2018/02/14 11:44

海を渡ってここロサンジェルに来られた方はロスと日本との行き来に
関し常に何かを気にかけていると思います。

もし何か言いたいこと、質問等があればドンドン書き込んでください。
私も間口を大きくして「何にか」を書いてみます。

例:
皆さんは日本へ帰国したときどのような手段で電話をしていますか。

飛行機内の席はどの場所が好みですか。Aisle or Window、前方、後方、

どのエアラインの食事がおいしいと思うか。

地方へはどの交通手段を使うか。

など、など、

#2123
  • 倍金萬
  • 2020/10/07 (Wed) 09:41
  • Report

おっと、アリスの「遠くで汽笛を聞きながら」もいい曲ですよね。

https://www.bing.com/videos/search?view=detail&mid=5F21D89EA863035C39565F21D89EA863035C3956&shtp=GetUrl&shid=5c0b80db-5f1d-48ee-83ab-4059f8d7bb73&shtk=6YGg44GP44Gn5rG956yb44KS6IGe44GN44Gq44GM44KJIOOCouODquOCuQ%3D%3D&shdk=6YGg44GP44Gn5rG956yb44KS6IGe44GN44Gq44GM44KJIOOCouODquOCuQ%3D%3D&shhk=dDwXIkXxJC6LX7P7HG%2BPY%2BdvvtdG%2BjJFEAiPHWSFTUw%3D&form=VDSHOT&shth=OSH.zqDNMwNUCwEvncim1C%252Fgxg

#2124
  • 倍金萬
  • 2020/10/07 (Wed) 19:42
  • Report

日本が鎖国を解く日が決まったようです。

*** Japan to reopen to international tourists with new entry requirements ***

https://soranews24.com/2020/10/05/japan-to-reopen-to-international-tourists-with-new-entry-requirements/

来年の4月1日のようですが現在の日本政府のプランでは旅行の前にネットから健康診断書みたいなものをダウンロードしそれに従ってコロナ感染テストを受けネガティブだった証明を送り返すとか。

さらに日本に着いたとき飛行場で今までやっているような方法で再度テストがあるようで、そこでもネガティブなら無罪放免で日本国内に入れるが、旅行中スマホのアプリか何かで以後14日間毎日健康状態をレポートしなければならないとか。

この14日間のレポートなんて皆さんが守るかはどうかは疑わしい。それに日本で通信できるスマホを全員が持てるかどうかも疑わしいし。


でもある程度の解禁日が分かったことだけも嬉しい。私は5月の GW 明けに行きたい。

#2125
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2020/10/07 (Wed) 21:09
  • Report

迫力ある鉄道運行ならこれが一番でしょう。

https://www.youtube.com/watch?v=6SeeO03xf54

#2126
  • 倍金萬
  • 2020/10/07 (Wed) 21:24
  • Report

また今日の日本のテレビニュースでは、

「中国・韓国など12の国と地域について渡航中止勧告と入国拒否の解除を検討」

とありましたが、アメリカや一部ヨーロッパの国々は依然感染率が高いので我々には関係ありませんね。

#2127
  • 倍金萬
  • 2020/10/07 (Wed) 21:37
  • Report

>迫力ある鉄道運行なら

どこもかしこも中国人旅行者であふれかえってたんですね。

Make post to “ 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ ” 

Comment Form
User Name
[Confirm]
Email
  • Enter