最新から全表示

1.
びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ(102kview/495res)
フリートーク 今日 03:00
2.
びびなび ハワイ
Channel-Jについて(8kview/68res)
疑問・質問 今日 00:09
3.
びびなび ロサンゼルス
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(364kview/4272res)
フリートーク 昨日 23:17
4.
びびなび ロサンゼルス
保育園(97view/3res)
学ぶ 昨日 22:36
5.
びびなび ロサンゼルス
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(101view/4res)
疑問・質問 昨日 21:28
6.
びびなび ロサンゼルス
日本のコストコで買える電子ピアノについて(309view/1res)
疑問・質問 昨日 13:20
7.
びびなび ニューヨーク
投資(8view/0res)
疑問・質問 昨日 03:43
8.
びびなび ハワイ
ハワイの気になるところ(982view/11res)
その他 昨日 00:46
9.
びびなび ロサンゼルス
独り言Plus(109kview/3028res)
フリートーク 2024/05/30 17:59
10.
びびなび ロサンゼルス
大谷翔平を応援するトピ(347kview/692res)
フリートーク 2024/05/30 14:59
トピック

びびなび ロサンゼルス
独り言Plus

フリートーク
#1
  • mail
  • 2022/11/15 20:08

また消えた?

#1183
  • Almond
  • 2023/08/22 (Tue) 12:27
  • 報告

日本政府が福島第1原発の処理水の海洋放出を今月24日から始めると発表したが、これに根強く反対している一部の国や団体がある。
IAEA(国債原子力機関)が処理水は国際基準に合致していて安全性に問題はないと評価したのだから政府はあらゆる手段(テレビ、新聞、ユーチーブなど)を使ってもっと大々的に国内外に処理水の安全性を知らしめるべきだった。
もう手遅れだが、今からでもそれをやって欲しい。
そうでないと慰安婦問題や徴用工問題のように、事実ではないのに後々迄この責任を問われるような事になるのではないかと危惧している。

#1184
  • 2023/08/22 (Tue) 14:46
  • 報告

IAEAって推進派の組織だよ。安全だって言うに決まってるじゃない。
信用できるわけない。オオカミに羊の番させるようなもの。

#1185
  • 自称ホームレスのおとっつぁん
  • 2023/08/22 (Tue) 15:53
  • 報告

>もっと大々的に国内外に処理水の安全性を知らしめるべきだった。もう手遅れだが、今からでもそれをやって欲しい。

必要ない。向こうだって知識人なら放出が安全なことを百も承知の上で反日に利用しているだけだから。だいたい本当に危険だったらアメリカやECが黙ってるわけないやん。

#1186
  • 確か
  • 2023/08/22 (Tue) 16:11
  • 報告

原子力発電はプルトニウム作るのに必要なんだよ。
原子爆弾作るのにはプルトニウムが必要。
だから無くならない。

#1187
  • Reila 911
  • 2023/08/22 (Tue) 17:15
  • 報告

書き込みが消える削除する意味は。

“ 独り言Plus ” に書き込む

コメントフォーム
ユーザ名
[確認]
メールアドレス
利用規約 (必ずお読み下さい)
  • 書き込む