显示最新内容

29271.
微微导航 洛杉矶
英語(825view/2res)
自由谈话 2005/07/09 16:35
29272.
微微导航 旧金山
グリーンカード待ち時間(4kview/4res)
自由谈话 2005/07/09 12:30
29273.
微微导航 洛杉矶
ロッククライミング!!!(1kview/0res)
自由谈话 2005/07/09 11:54
29274.
微微导航 洛杉矶
CPA試験(1kview/1res)
自由谈话 2005/07/09 11:54
29275.
微微导航 洛杉矶
コンタクトレンズ(1kview/2res)
烦恼・咨询 2005/07/09 11:54
29276.
微微导航 洛杉矶
他人名義の車と保険(483view/2res)
烦恼・咨询 2005/07/09 06:14
29277.
微微导航 夏威夷
ハワイ留学 航空整備士(5kview/1res)
烦恼・咨询 2005/07/09 05:55
29278.
微微导航 洛杉矶
どっちがおトクなの?国際電話編(592view/0res)
自由谈话 2005/07/09 00:21
29279.
微微导航 洛杉矶
クレジットスコアを短期間で上げるには?(429view/0res)
烦恼・咨询 2005/07/08 14:41
29280.
微微导航 旧金山
CCSFのオリエンテーション。(5kview/6res)
自由谈话 2005/07/08 14:41
主题

微微导航 洛杉矶
英語

自由谈话
#1
  • 電圧降下
  • 2005/07/09 14:06

電気関係の英語に強い方教えてください。電圧降下は英語でなんと言いますか?それと車の電源でプラス制御、マイナス制御もどのようにアメリカでは言われていますか?よろしくお願いします。

#2
  • エドッコ3
  • 2005/07/09 (Sat) 16:15
  • 报告

電圧降下は単に Voltage Drop ではないでしょうか。

車の電源だけでなく、電気はプラスとマイナスが両方存在して電気なので、プラス側だけの制御と言う考え方はありません。また片方が接地されていれば、例えばマイナス端子がグラウンド繋がっていれば、グラウンドから見ると全てプラスです。そのような状況下での制御なら、ただ単に Control ではないでしょうか。

交流の場合は通常電圧がゼロのところを中心と考えると、プラスとマイナスが時間を分けて存在します。その片方を制御することは可能ですが、電力として利用する場合あまり意味がありません。

あと電圧(電流)の値を一定に保つことは通常 Regulate と言います。

なぁんて、知ったかぶりしちゃって、ボロが出たらどうしよう。

#3
  • コバルト
  • 2005/07/09 (Sat) 16:35
  • 报告

この質問には、きっとエドッコさんが答えてくれると思ってました。流石!

“ 英語 ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

微微导航 旧金山
グリーンカード待ち時間

自由谈话
#1
  • Pookie
  • 2005/06/18 22:06

アメリカ市民との結婚で、H1からグリーンカードへの変更をサンフランシスコで申請した方の経験をお聞かせいただけませんか? 
私たちは2004年4月に申請、8月に面接で、それから音沙汰ありません。今はCongress personに助けを求めて返事を待っています。みなさんグリーンカード取得までどれくらい待ちましたか?

#2

カリフォルニアで申請すると遅いというのはあるようですね。私もカリフォルニアで最初申請しましたが、待ち時間が長かったため、いったん国外に出て日本で申請し、再入国からわずか3週間でグリーンカードが届きました。アメリカでの申請を打ち切って、日本で申請し直すというのはできないか、検討してみてはいかがでしょう?

#3
  • ソフィア
  • 2005/06/30 (Thu) 10:59
  • 报告

私は5年かかりました 私の場合は特別だと思うのですが イミグレーションのデスクにほったらかしされていたので 毎年パスポートにスタンプを押してもらっていました 手違いの多いイミグレーションなので 一度イミグレーションで出かけて直接聞くのが一番の早道だとおもいます。

結局親切なイミグレーションスタッフが調べてくれて おきっぱなしに気がついたのですが それが無ければ今でも待っていると思います。

普通だと半年〜一年で届くと思います、その間も日本に帰ったり出来るのですがそれにはパスポートにスタンプが必要になります 普通の生活には支障はありませんよ 
直接出かけて 書類はどこにあるのか聞いてみれば如何でしょうか?
叉 提出した書類が不十分だと何年たっても来ない場合もあります まったく理不尽な話ですが 書類の不十分はイミグレーションからの連絡は無いので自分で確認するしかないのです。

イミグレーションはミスが多いのでもしかしたらそれが原因かもしれませんね 気持ちすごくわかります幸運を祈ります。

友人達は半年前後で届いてます みんなCA在住です

#4
  • Pookie
  • 2005/07/04 (Mon) 00:35
  • 报告

そうですね、直接行って聞いてみようかと思います。ほったらかしにされるなんて、本当に理不尽なこと!
私たちの場合、インタビュー後にスタンプさえももらえなかったので、(だんながインタビューで私の誕生日をど忘れして思い出せなかったためだ、と未だに彼をイジメてます。)国外に出るにはいちいちadvanced paroleもらわないといけないので、我慢して国内にじっとしています。

#5
  • Pookie
  • 2005/07/09 (Sat) 12:30
  • 报告

前に助けを求めたCongress officeに電話をしてみて得た新情報によると、なんと私たちは2回目のインタビューを受けないといけないとのこと。2回目のインタビューなんて、やはり偽装結婚でも疑われているのかしら、と笑ってしまいました。それにしても1年もほったらかしにされていまさらまたインタビューなんて、ホントいい加減ですよねー。

“ グリーンカード待ち時間 ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

微微导航 洛杉矶
ロッククライミング!!!

自由谈话
#1
  • 泣男
  • 2005/07/09 11:54

ロッククライミングやってる人、または興味ある人など、集まれ! この前友達に「ロッククライミング楽しそうだよね」と言うと「ええええ〜。」といわれました。確かにやってる人は少ないと思いますが、楽しそうですよね? ここは、そんなロッククライミングに興味のある人が集う、トピックにしたいと思います。

“ ロッククライミング!!! ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

微微导航 洛杉矶
CPA試験

自由谈话
#1
  • cpacpa
  • mail
  • 2005/07/06 14:10

CPA試験に合格した方又は勉強している方で、日本の予備校教材使われたことのある方にお聞きします。お勧めの日本の予備校教えてください。US education がいいらしいですけど科目受講とかが出来ないみたいですね。もし試験に受かって使わなくなった最近の教材を譲っていただけるなら教えて下さい。私は、大学在学中に会計のクラスを幾つか取った後、ワイリーのリヴューのみでFARには合格しました。でも、出来るだけ早く全科目をパスしたいので無駄なく勉強できる方法を模索中です。予備校を利用すると、受かりやすいかもしれないが理解は十分じゃないので働きだした後苦労すると言うのは本当でしょうか。
また、CPA資格を持っていっればこちらでの就職は、やはり有利になりますか。私の大学での専攻は社会学なんですが、CPAをもっていて仕事が出来る人材ならば、会計事務所からvisaサポートとかして貰えるんでしょうか。私の知り合いは心理学専攻でCPAは持っていませんが経理として働いて日系の会社から労働ビザを所得しました。米系の会計事務所には日本語を話せる人材募集が多々ありますが、やはり、いくらCPAをもっていてもエントリーレベルで社会学専攻では雇って貰うのも難しいんでしょうか。

#2

私も今年2科目受験するつもりです。 私も、日本の教材を購入するか迷いましたが、非常に高いのと、こっちでアカウンティングを勉強したので帰って英語で書かれてたほうがいいかなと思って、こっちの教材を買いました。 わかりやすいし、結構気に入ってます。

“ CPA試験 ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

微微导航 洛杉矶
コンタクトレンズ

烦恼・咨询
#1
  • hayashi884
  • 2005/07/04 02:42

処方箋なしで買えるコンタクトレンズのホームページを教えてください よろしくおねがいします

#2

http://www.1-save-on-lens.com
で買えましたよ。

#3

www.web-lens.com
これは日本のサイトですが、処方箋なしで買えますよ。しかし、その場合アメリカに輸送するので 少し高くつくと思いますが・・・

“ コンタクトレンズ ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

微微导航 洛杉矶
他人名義の車と保険

烦恼・咨询
#1
  • runo
  • 2005/07/08 23:49

他人名義の車を長期間借りる場合、実際運転する者が別に保険を買わなければいけないのでしょうか。それとも、車の持ち主が、その車に対してもっている保険で大丈夫なのでしょうか。

#3
  • A.AI
  • 2005/07/09 (Sat) 06:14
  • 报告

もし、借主が事故した場合、持ち主の保険がある程度はきくらしいですが、持ち主の保険料が高くなってしまうので、長期なら特に自分で入った方がいいでしょう。

“ 他人名義の車と保険 ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

微微导航 夏威夷
ハワイ留学 航空整備士

烦恼・咨询
#1
  • yoffy
  • 2005/07/04 10:03

来年1月から、ハワイ大学ホノルルコミュニティカレッジの、航空機整備学部に留学したいと考えています。
 
 通われてる方、卒業された方、いらっしゃったら、いろいろ情報を教えていただきたいと思っています。

私は女で、29才なので、留学したものの、卒業できてもその資格で仕事があるのか・・とか考えると不安になってきてしまいます。。。

#2
  • Guavalomilomi
  • 2005/07/09 (Sat) 05:55
  • 报告

yoffyさん、コンニチワ。わたしの主人ももううんと前ですが、ホノルルルコミュニティカレッジの、航空機整備学部を卒業しました。現在アメリカのエアラインはどこも人減らし中で、レイオフ(一時解雇)されたメカニック達が、また仕事に復帰できるのを待ってる状態です。ついこの間も、アロハエアラインが70数名の整備士をレイオフしたばかりです。主人も有名エアラインから一時解雇になり、今は小さなエアラインに勤務しています。こう言う状況ですので、せっかく入学しても卒業時にはたぶんメカニックの仕事は
見つけられないと思います。エアラインが儲かってる時は、女性は少ないので比較的簡単に仕事が見つけられるのですが、今はとても無理ですよ。また、アメリカのエアラインはビザサポートをしたりはしませんので、外国人の場合、永住権もしくは必ずアメリカでの労働許可を持ってる事が就職の条件になります。

“ ハワイ留学 航空整備士 ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

微微导航 洛杉矶
どっちがおトクなの?国際電話編

自由谈话
#1
  • かんかん
  • 2005/07/09 00:21

アメリカからそして日本から国際電話をかける方法がいろいろありますが
私が使っているサービスやサイトは下記の通りです。

ただもっと他の選択がないか探しています。
もしこれは!!と言うサイトがございましたら情報交換してみませんか?

・スカイプ
 ソフトIP電話として音質が良いです。
 http://www.skype.com/intl/ja/
・easytalk
 携帯電話からの料金におトク感あります。
 http://www.myeasytalk.com/jp/
・国際電話の達人
 国際電話カードの比較は参考になります。
 http://callingcards.fc2web.com/index.html

“ どっちがおトクなの?国際電話編 ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

微微导航 洛杉矶
クレジットスコアを短期間で上げるには?

烦恼・咨询
#1
  • チョモランマ
  • 2005/07/08 14:41

去年、訳あって日本に長期間帰国しなければならない状況に陥り、その際に支払いしきれなかった請求書が、Correctionとかにまわっちゃったおかげで、クレジットスコアがどこぉ〜〜んと落ち込んでしまいました。できるだけ短期間でスコアを上げる方法しりませんか?ローンを組む予定をしてるのですが、今のままのスコアだと、利子が果たしなく高いものになっちゃうんで、困ってます。誰かお助け〜〜!

“ クレジットスコアを短期間で上げるには? ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

微微导航 旧金山
CCSFのオリエンテーション。

自由谈话
#1
  • ナナ。
  • mail
  • 2005/04/28 23:51

秋セメからCCSFに通う予定なのですが、オリエンテーションに出れそうにありません。電話で確認したところ、何だか5日間ぐらいあるらしく(そのうちの1日行けばいいのでしょうか?)欠席不可の匂いがプンプンでビビッています。シティーカレッジ・サンフランシスコに縁のある方、オリエンテーションで何をするのか、欠席不可なのか、些細な情報でもいいので教えて下さい。私はLAのコミカレからの転校になります。また、レジの仕方も是非お願いします。皆さん、小切手払いなんでしょうか?(カード不可ってホントですか?)

#3
  • ナナ。
  • 2005/04/29 (Fri) 23:51
  • 报告

情報ありがとうございます。全部に参加とは、やっぱり5日間ほどを全部なのでしょうか。うちの学校がオリエンテーションに力を入れてないので、半信半疑だったのですが、おかげさまでよく分かりました。。。。それにしても、入学1ヶ月以上前からオリエンって力入れすぎですよねぇ。2回に別れてるみたいですケド。さて、出れない私はどうなるのでしょうか。。。不安です。

#4
  • しお
  • 2005/04/30 (Sat) 18:08
  • 报告

こんにちは。私は去年のfallに入ったんですがその時のorientationは2日でした。二回に分かれているのならどちらかだけに参加するのでは・・・。学校に直接聞いた方が良いかもしれません。今年のfallからESLのclassが増えるので、もしかしたら、その事を詳しく説明するのかもしれません。どうしてもそのorientationに行けないのならinternational officeに言って違う日に変えてもらったらどうでしょうか?

#5
  • ナナ。
  • 2005/05/01 (Sun) 16:01
  • 报告

そうですよね。何かしら、道はありますよね。レジが遅れてしまうのは仕方がないですが、頑張ってチャレンジしてみます。助言、ありがとうございます。

#6

前は2日だけでした。
二日連続でインターナショナルのことについてと、カウンセリングをしました。

知り合いで何人か行けなかった子がいたんですけど、
その人たちはセメスターの最初の日に同じオリをしてもらってました。

ただそれで問題だったのは、
オリにでてないと、レジストが出来ないらしく、
全部のクラスをアドで取らないといけなく、しかも12単位分取らないといけなかったから彼女の思ってたクラスはほとんどとれないどころか、単位をうめるのでかなりたいへんそうでした。

ほかの知り合いはどうしてもはずせない用事があって(法事とか)で出席できなかったんですが、
インターナショナルスチューデントオフィスのボスと交渉して、
(他の人だと話も聞いてくれないそうです)
レジストを先にすることができてました。

結論として、
インターナショナルオフィスにいってボス(Ronって言う名前です)と交渉してみるといいかもしれません。
それがだめだったら、セメスターの最初にアドで頑張るって感じみたいです。
では。

#7

昨日7/7にオリエンテーション行ってきました。
クラススケジュール&カタログをもらって、カウンセリングのアポイントメントを取ったくらいであんまりたいした内容じゃなかったです。
カウンセリングでレジスターの内容とか、質問とか聞いてもらえるみたいだし、提出しないといけない書類もあるので、電話か直接行くかして聞いてみたらいいと思います☆

“ CCSFのオリエンテーション。 ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。