最新から全表示

28951.
びびなび ロサンゼルス
車のオイル(1kview/36res)
お悩み・相談 2005/08/09 13:49
28952.
びびなび ロサンゼルス
ドライビング スクール(2kview/6res)
フリートーク 2005/08/09 02:52
28953.
びびなび ロサンゼルス
美容整形(1kview/21res)
フリートーク 2005/08/09 00:15
28954.
びびなび ロサンゼルス
日本に油絵を送りたいけれど。。(609view/1res)
フリートーク 2005/08/09 00:15
28955.
びびなび ロサンゼルス
CSUN交流しましょう!(4kview/49res)
フリートーク 2005/08/09 00:15
28956.
びびなび ロサンゼルス
アパートのアンテナを外せる方を教えて!(1kview/0res)
お悩み・相談 2005/08/09 00:15
28957.
びびなび ロサンゼルス
プリスクール(606view/0res)
フリートーク 2005/08/09 00:06
28958.
びびなび ロサンゼルス
ロングビーチでの宿泊(572view/1res)
フリートーク 2005/08/08 21:02
28959.
びびなび ロサンゼルス
ヘンリーネックのTシャツ探してます(407view/0res)
お悩み・相談 2005/08/08 17:11
28960.
びびなび ロサンゼルス
家庭的なイタリアン(1kview/8res)
フリートーク 2005/08/08 16:34
トピック

びびなび ロサンゼルス
車のオイル

お悩み・相談
#1
  • かな子
  • 2005/08/02 11:24

今日エンジンオイルを交換にEZLUBEにいったのですが、
ラジエーターの量が少なめだ、というのと
パワステを一度も換えた事ないんじゃないか、ということで$140でやってあげる、と言われました。
あまり知識がないのでその場ではやってもらわずに帰りましたが、
$140というのは妥当な数字なんでしょうか?自分でwalmartとかで買ってできるようなものでしょうか?

詳しいかた教えてください。よろしくお願いします。

#32
  • きちぞう2
  • 2005/08/07 (Sun) 14:11
  • 報告

オイル交換にかかる費用を簡単に計算してみましょう。

作業は約30分弱、
オイルは一般普通車なら約4L+オイルフィルター、ドレンプラグガスケット。

ガレージの一般的なレーバーを約$60/Hとします。

普通に30分の計算で考えるのならば、
$60(1H)÷2(30分)=$30
となり、+オイル代+フィルター代+ドレンプラグガスケット代+廃油処理代金が加算されることを考えると・・・

$15や$20という所はかなり安いと言うことになります。

しかしなぜこんなに安くしてまでもオイル交換の客を取るかというと、他にあれが悪い、これが交換時期だといいオイル交換以外のもので利益を出そうとします。
そうでもしなきゃ一般修理工場はオイル交換のみの客はあまりありがたいお客にならないのでは?と言うことになります。
一般整備の仕事をした方が遥かに利益は上がりますので。。。

もちろんオイル交換で、適切なアドバイス、好印象を客に与え(与えられれば!?)固定客、新規客を増やす良い手段でもありますが。

信頼できるガレージを探しましょう。

#34
  • hanako413
  • 2005/08/07 (Sun) 18:26
  • 報告

自分がEZLUBEに行った時は$5OFFでしたがオイル交換が$28かかりました。

オイルとは全然関係なんですけど、
最近リモコンでキーロックしようとしても、ロックがかかりません。アラームは反応するんですが。
回線とかの問題でしょうか。

ガレージで直した場合の相場などご存知の方いらゃいますか?

#35
  • きちぞう2
  • 2005/08/07 (Sun) 20:54
  • 報告

相場ですか・・・
診ずに判断するのはなかなか難しいですね。
#34さんの情報だけではちょっと少なすぎます。電気系の問題っぽい感じはしますけどね。
ロックされないのは全てのドアですか?

#36
  • hanako413
  • 2005/08/07 (Sun) 23:43
  • 報告

きちぞう2さん。
そうです。2ドアなんですけど、運転席、助手席、トランクすべて反応しません。

#37
  • きちぞう2
  • 2005/08/09 (Tue) 13:49
  • 報告

hanako413さん、
全てのロックが作動しないのなら、全てを動かす総元の原因っぽいですね。

安く考えるならヒューズ1個、最悪全モーターのショートなど、など。 あまりないですけどね。

一度ガレージに診せに行ったほうがよいですよ、生き物ではないので勝手に治ると言うことはないですからね。

“ 車のオイル ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
ドライビング スクール

フリートーク
#1
  • ぱーこ
  • 2005/08/04 22:45

日系の自動車学校を利用しようと思っているのですが、LAでオススメの所を紹介してください!!
fujiをオススメしている人が多いみたいなんですけど、ちょっと遠いので・・・
yamamoto, visa, diamondを利用したことのある方いませんか??

#4

日系の自動車学校なんかあったんですね。私は日本人の方から教えてもらいましたよ。その方は学校は経営されてませんが、同じく家まで向かえにきてくれます。しかも、テストコースなども知っていらっしゃるので、少しお得だと思いますよ。

#3

ここの中に書いてある所複数、利用しましたけど、フジがやっぱり一番良くって、フジの先生のおかげで免許とれました。遠いってピックアップに来てくれるはずですがね。。

#5
  • ぱーこ
  • 2005/08/07 (Sun) 13:50
  • 報告

みなさんアドバイスありがとうございます!!やっぱり富士がいいみたいですね!富士に問い合わせてみようかと思います。
ありがとうございました♪

#6
  • SA1985
  • 2005/08/09 (Tue) 00:26
  • 報告

私も便乗させてください^^

やっぱ口コミだよなぁ〜と思い
富士にかなり興味あります。
皆さんの体験談?を聞かせていただきたいのですが
何回くらい通われるかたが
多いのでしょうか?
あと申し込みなどは富士さんのほうに
出向いて・・って形ですか?
ちょっと遠いもので・・。
支払いはCHECKなのヵとヵ
けっこう気になることいっぱいで><
良ければ教えていただけたなぁと
重い書き込みさせていただきました。
よろしくおねがいします!

#7

あるスクールはお金目的でレッスンを長引かせるけれども、フジは早く免許を取らせてくれるのに一生懸命って感じがしました。
ほかの所で11回もレッスンを受けて、お金たくさん使って、それで試験も落ちて落ち込んでいたので、思い切ってフジに変えて一回レッスンを受けて、1度また落ちて、またレッスンを受けてやっと受かりました。
申し込みって、ただ電話するだけで、レッスンが終わったら代金を現金で払いました。
先生は親切だったよ。

“ ドライビング スクール ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
美容整形

フリートーク
#1
  • フリー
  • 2005/08/02 02:16

夏ですね。海です。水着を着なければなりません。どうにかパットでごまかしてるのですが、あの補正力のないアメリカの水着は、私にはとても厳しい。34Bの私は、かなりコンプレックスで、世の中、谷間を強調するファッションが多いのでため息ばかりです。
アメリカ人女性でも、特に西海岸では、豊胸手術をしている人が多いと聞きます。あまり高くなく、ナチュラルに仕上げてくれるいい美容整形外科を知っていらっしゃる方がいらっしゃいましたら、お願いします。アメリカに来てからというもの、LASIK(視力手術)、歯の矯正、ホワイトニング、カイロプラテイック(腰痛に良い)と色々やりました。そのどれも、やってよかったなあと思います。(もし、何か興味がございましたら、情報のほう掲載いたしますのでおっしゃて下さい。)しかし、豊胸手術は、本当に慎重にお医者様を選ばなくては、と思いトピをたてました。最近は、シリコンや生理食塩水よりもさらに発達した素材が出てきているという話を聞きました。

#18
  • AZR
  • 2005/08/07 (Sun) 16:05
  • 報告

324さん
ご丁寧にお返事ありがとうございました。とても参考になります。乳輪の大きさに関係ないのならやっぱり乳輪の方が良さそうですね。おへそは手術の様子からして後々お腹が痛くなりそうですもんね。本当、色々とありがとうございました。

Monica!さん
前回言い忘れましたが、私もLasikと歯のホワイトニングやりました。フリーさんがおっしゃってるように、Lasikは絶対にお勧めします!大げさに聞こえるかも知れませんが、術後、本気で「世の中ってこんなにキラキラしてて綺麗だったんだ・・・」って泣きそうになるほど感動しました。朝起きて、ベットの中から時計がはっきりと見えるのには重宝してますし、もうコンタクトではないので、海にもプールにも気軽に行けるようになりました。

ただ、私の場合視力が0.01以下と悪かったので、術後数ヶ月で片目だけ視力が多少落ちて、10月頃にタッチアップ(再手術)を考えてます。医師にもよりますが、たいていの場所は一年以内のタッチアップは無料です。USCの先生にLasikをやってもらった友人も先日タッチアップを受け、今は大満足だと言ってます。これからのコンタクト用品代と手間を考えると、お勧めです。

ホワイトニングもやって良かったと思ってます。笑顔に自信が持てますし、健康的に見えますよね。今は八重歯を直すため矯正を考えてますが、フリーさんのお話を聞いてちょっとびくびくしてます・・・。でも長い目で見ると、やはり歯磨きもしやすくなるし、歯のためにもなりますよね。うーん、やはり「No pains, no gains」と言ったところでしょうか・・・。

#19

AZRさん、よろしければ、Lasikを受けられた病院と施行された医師のお名前を教えていただけませんか?私もAZRさんと同じくらい眼が悪いので、Lasikを考えていますが、なんかやっぱり怖くて。
一番怖いのはやっぱり失明ですけど、これは、ほぼ起こらないとのことなんで、現実的に怖いのは、乾燥目になってしまうことかな。。。
Lasikの失敗談なんか読んでるとこれが一番多くて辛そうですから。

#20

AZRさんのLasikの経験を聞いてると、ますます手術を受けたくなりました! 私も視力検査をすると一番上にあるCがかすかに見える程度です。視力が良くなるということはそれほどステキな事なんですね。きっとコンタクトや眼鏡では見えなかった「何か」が見えるのかな? ん〜、私もやりたくなってきました!!

AZRさん、先生をご紹介してもらうのは差し支えありませんか? もしご迷惑でなければお願いします。一応メールアドレス乗せておきます。
やはりUSCの先生はお値段も一流なんでしょうね。

#21
  • AZR
  • 2005/08/08 (Mon) 15:23
  • 報告

aoiさん、Monica!さん、メールいたしました。確認してみて下さい。

#22

324さん、私も乳輪からの豊胸を考えてます。
傷後はどのくらいで分からないぐらいになりましたか?
もし、宜しかったら教えてください。

“ 美容整形 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
日本に油絵を送りたいけれど。。

フリートーク
#1
  • ア−ト
  • 2005/08/08 16:34

油絵を始めました。 ちょっと作品が溜まったので、お世話になった日本の知合いにGiftとして送ってあげたいと思っています。
額縁はどうするかまだ決めていません。 ところで絵ってどうやって送ればいいんでしょう? 箱はどこで買うの? 誰か知ってる方、教えてください。

#2

普通に郵便で送っていいと思いますが・・・私は60X30cmの額入りを逆経由、日本からアメリカに郵送したことがあります。油絵を送る専用の箱をお探しでしたらアートとかクラフトショップとかで額縁を買うついでに尋ねたらいいかもしれませんね。

“ 日本に油絵を送りたいけれど。。 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
CSUN交流しましょう!

フリートーク
#1
  • Cさん
  • 2005/02/19 09:43

CSUNの情報交換しませんか? なんでもいいです。いろいろとかきこんでくださーい!

#50
  • N.Y
  • 2005/07/09 (Sat) 10:34
  • 報告

25才以上であれば$879に値上がりします。私も$879だったので、???と思っていました。。高いですね。。どこか他に安いのはありますか?

#51

N.Yさん、教えて頂きまして有難うございました。他にも良い保険会社がないか探してみますね。

#52

初めまして。今後CSUNに入学を考えています。
実は私はCA内のカレッジでcomputerを専攻し、ASを取得しました。
今はbusinessに興味があり、CSUNで学んでBSをとりたいと思っています。
でもカレッジ時代、特にbusinessのクラスは取りませんでした。
やはり急にuniverstyレベルのビジネスクラスを取るよりカレッジに行き直した方がいい気もするのですが、アソシエイトばかり増やしても意味のないような気もします。
これはCSUNに限った事ではないと思いますが、皆さんどう思われますか?ご意見いただけると嬉しいです。

#53

私はCollegeではAAを取得し卒業しました。今はUniversityで別のメジャーを専攻しています。
UniversityでBSを取るか、別のメジャーでAAを取るかは本人さん次第だと思います。私はどちらでも価値があると思います。
ちなみにユニバーシティにトランスファーする場合、AA取得(卒業)に必要だった教科とトランスファーに必要な教科は(メジャーによっては)結構違いますが、すでにほとんどGEは取ってしまっているので、別の専攻だとしても一年生の初めからやり直す訳ではありません。
Univ.のレベルとかメジャーの違い等はあまり気にしなくてもいいのではないかと思います。

#54

CSUN の International student office から、勧められるまま保険を買った者です。この保険、いちおうBluecross Life and Health Insurance Companyで、PPOとなっていますが、医者に直接行って、保険会社に治療費を請求できるのでしょうか?それとも、まず大学のHealth Center に行かないといけないのでしょうか?誰かpolicyの詳細を知っている方がいたら、教えてください。

“ CSUN交流しましょう! ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
アパートのアンテナを外せる方を教えて!

お悩み・相談
#1
  • hiro13
  • mail
  • 2005/08/09 00:15

当方、アパートの屋根にDirecTVのアンテナをつけたのですが、近日日本に帰るため、このアンテナを外したいです。
取り付けをしたDirecTVには連絡したのですが、もう契約が切れたということで断られました。
どなたかアパート2階の屋根に付けられているアンテナを外してくださる方を教えてくれませんか?

“ アパートのアンテナを外せる方を教えて! ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
プリスクール

フリートーク
#1
  • ショーン
  • 2005/08/09 00:06

トーランスに住んでいます。
3歳の娘の現地プリスクールを来年入園に向けて見学に行こうと思っています。どんな事でも構いませんので、何か情報があれば教えてください。

“ プリスクール ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
ロングビーチでの宿泊

フリートーク
#1
  • ぶほ
  • 2005/08/08 16:34

以前知り合いから、ロングビーチに素敵な宿泊施設(?)があるとききました。
たしか昔はお金持ちの人の邸宅だったのを改装して、宿泊施設として開放しているとか・・。
場所も、ロングビーチとしか、覚えていません・・。
どなたか聞いた事ありませんか?

#2
  • sawadee
  • 2005/08/08 (Mon) 21:02
  • 報告

Queen Meryのことかな?

“ ロングビーチでの宿泊 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
ヘンリーネックのTシャツ探してます

お悩み・相談
#1
  • ホワイト
  • 2005/08/08 17:11

普通の丸首、Vネックなんかは見かけるのですが、ボタンがついているものはみかけたことがありません。売っている場所をご存知の方がいましたら、教えて下さい。

“ ヘンリーネックのTシャツ探してます ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
家庭的なイタリアン

フリートーク
#1
  • ちーちー
  • 2005/08/02 19:51

低予算で庶民的なイタリアンが食べれるお店を
知っている方いましたら是非教えて下さい!
日本人経営のパスタ店には良く行くのですが
値段の高さにびっくりします。(普通なのでしょうが、、)LAでは色んな国の食べ物が比較的
安く食べれるのにイタリアンだけはなぜか高くないですか?皆さんのお勧め教えて下さい。

#6

C&O Trattoriaさん、momotaさんありがとうございました。C&O TrattoriaのHP見てみました。値段もお手ごろで雰囲気も良さそうですね。是非行ってみたいです。

#7

サンタモニカの6thとコロラドの角に家庭的なイタリアンレストランがあります。

多分マンハッタンビーチの側にもあります。

名前がイタリアンでなんて読むのか正確には分からないのですが。。

パンもおいしいし、値段もお手頃ですよ。

#8

返事が遅くなってすみません。 イルキャンティは、Lomita(Torranceのとなり)にあります。NarbonneとLomitaの交差するところです。同名の日本のレストランのLA支店ということです。

#10

アルハンブラの 2900 W.Main St. に GENOVESE'S という店があります。値段はかなり良心的で 特にランチは 飲み物も付いて $4.95と驚きのお買い得。 

私の隣人は 飲み物は ワインを頼んで ワインをもう一杯飲みたいときは もうひとつ ランチを頼んでワインだけは飲んで ランチは 持ち帰るのだそうです。

#9

たーんたんさん、チーズさんありがとうございます。私のすんでいる所からはちょっと遠いのですが、時間が出来たらすぐに行ってみます。

“ 家庭的なイタリアン ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。