Mostrar todos empezando con los mas recientes

1.
Vivinavi Los Angeles
祖父、祖母、父のかって住んでいた場所を探しています。(493view/27res)
Preocupaciones / Consulta Hoy 11:01
2.
Vivinavi Los Angeles
独り言Plus(401kview/3858res)
Chat Gratis Hoy 10:58
3.
Vivinavi Los Angeles
AT&T Fiver(210view/7res)
IT / Tecnología Hoy 09:14
4.
Vivinavi Los Angeles
US BANK(48view/3res)
Preocupaciones / Consulta Hoy 09:13
5.
Vivinavi Los Angeles
喪中のクリスマスギフト(32view/1res)
Pregunta Hoy 08:58
6.
Vivinavi Hawai
ハンディマン(67view/0res)
Pregunta Hoy 00:19
7.
Vivinavi Los Angeles
探しています(80view/1res)
Jugar Ayer 09:37
8.
Vivinavi Los Angeles
市民権と永住権の違い(2kview/62res)
Pregunta Ayer 09:08
9.
Vivinavi Los Angeles
Palos Verdes パロスバーデスに住みたい(3kview/47res)
Vivienda Ayer 08:20
10.
Vivinavi Orange County
日本への送金 $250,000(987view/4res)
Preocupaciones / Consulta 2024/12/15 20:04
Tema

Vivinavi Los Angeles
日本での就職

Estudiante Extranjero
#1

こんにちは。

このページは久しぶりにきました (^^
アメリカのコミュニュティ-カレッジ2年の学校を卒業して、日本に帰国しました。
これから就職活動なのですが、インターネットで検索していた所、アメリカの短大(associate degree)を卒業しても
日本では短大卒業とは扱われず、日本の最終学歴(高卒)として扱われるとそのページには掲載されていたのですが、
本当なのでしょうか? 

アメリカの短大を卒業したあと、日本で就職された方がいたら是非教えてもらいたいです。
また、どのような企業に就職されましたか?

いろいろアドバイスを頂けたら光栄です
ありがとうございます

#2
  • 日本の文科省で認可されていますか?
  • 2016/10/07 (Fri) 11:31
  • Informe

>アメリカのコミュニュティ-カレッジ2年の学校を卒業して、日本に帰国しました。

いわゆるコミュニュティ-カレッジは日本ではあまり知られていないですが短大ではないと思います。
移民者向けの無料の語学スクールだとアメリカンは認識しているのではないでしょうか?

かつて神戸市に住んでいたころ隣にエドモントンカレッジという大学?がありました。
シアトルに仕事で行った際に神戸のエドモントンの本校とやらを尋ねにいきました。
なかなか見つからず現地のアメリカンに聞いたところ単なるコミュニュティ-カレッジでした。
神戸のその分校は高い学費で学生もいましたが数年で廃校となりました。

ここで言った一般的なコミュニュティ-カレッジと日本では認識されてしまいますので正式な短大名で呼称された方がよろしいかと思います。

#3
  • チャンス到来
  • 2016/10/07 (Fri) 11:41
  • Informe

どのような企業に就職されましたか?
大手の企業に商品を納めている小企業で
なおかつ海外に進出しなければならない会社なら
アメリカ生活経験者として採用されて派遣社員としてしての
アメリカに行く道が開けるのでは。

#4
  • コミカレ
  • 2016/10/07 (Fri) 14:00
  • Informe

>移民者向けの無料の語学スクールだとアメリカンは認識しているのではないでしょうか?

無料の語学スクールだと認識しているアメリカンなんていませんよ!
コミカレの授業料が急騰していることは問題になっていてローカルのニュースで何年も前から取り上げられているし
学生ローンを抑えるために最初の2年はコミカレに行ってそのあとUCにトランスファーする学生も多くいるので。
最初から四年生大学に行く学生とトランスファーする学生では学力レベルに差があるというのも歴然とした事実だけど
こちらでは一般的にはAssociate Degreeが取れる正規の教育機関として認識されています。
でなければコミカレを卒業後にUCLAやバークレーに編入出来ないですから。
日本の大学でもコミカレ卒ということで3年次編入で受け入れるところがあるようですし。
短大とはシステムが違うけど、短大に近い教育機関と考えて差し支えないと思います。

コミカレを卒業して日本に帰った友人が3人いますが普通に履歴書に書いていますよ。
ひとりは大手の一流ホテルチェーンに就職しています。
会社によって評価は違うでしょうが、教育機関としてまったく通用しないということはないので頑張って。

#5
  • 不思議なやつだ
  • 2016/10/07 (Fri) 14:52
  • Informe

#2はどうしてろくな知識もないのにこんないい加減なことを書くのだろう。#4が全く正しい。

#6

#5
ほんとですね!
コミカレの意味も知らないなんて在米一年未満でも知ってる人はほとんど。
敗北さーんもう引退したって宣言したんでしょ。
知ったかで、チマチマ出しゃばりは男としてどうかと思うのですが?
もしかして女性?男性にしてはとてつもなくおしゃべり、何にでも口挟む。

#7
  • アリコ
  • 2016/10/08 (Sat) 09:32
  • Informe

残念ながら何も知らないのにコミカレを見下している日本人多いですよね。

#8
  • ぎゅぎゅ
  • 2016/10/08 (Sat) 11:35
  • Informe

実際にコミカレ卒といっても、日本人の友達とばかりつるんで英語もろくにできず、「いったいアメリカで何を勉強してきたの?」って人が多いのも事実じゃないでしょうか。

自分がなんのためにアメリカに留学し、何を勉強し、どういう形でその企業に貢献できるか、を胸を張ってきちんと言えるかが大事だと思います。

#9
  • 学歴詐称
  • 2016/10/08 (Sat) 11:40
  • Informe

>残念ながら何も知らないのにコミカレを見下している日本人多いですよね。

日本での一般的な認識はこの程度です。現実です、仕方ありません。
誰でも入学できる→入学選抜はない→移民者が英語を学ぶのに適している→移民者向けの学校。。などととらえています。
日本でも入学しない方が良い大学が増えています。

採用試験であえて大卒→高卒で採用内定される方もあります。。でもばれたらクビです。学歴詐欺

アメリカで学んだものが身について人事担当者を唸らせるような実力があれば学歴にはこだわらないでしょう。
”二年間アメリカでなにをやっていたんだ”と思われないようにすることです。
英語はできて当たり前 ビジネス文書 商談  報告 即戦力
  オウム会話??だけでは虚しい。。。貴方のことではありません。遊学姓で遊んでばかりいる極く一部の裕福な方です。

#10
  • 第ゼロ次試験
  • 2016/10/08 (Sat) 13:18
  • Informe

って聞いたことはおありですか? ここで落ちると採用試験は受けられません。
一流企業に就職されたいのであれば、
入社希望動機 なぜ今受験したいのか アメリカで学んだ自信のあること等に注意です。

年になぜ数回の採用試験を行う企業があるのでしょう?

①留学や スポーツで海外遠征していて採用試験機会を失う方への配慮
② 本当にその企業に入りたいのであれば毎日HPを閲覧して採用開始の当日に応募するはずである。
等などで第ゼロ次試験=書類選考 応募者の熱意をみます。

San Diego に留学されていた知人の娘さんはエアラインCAに合格 採用のポイントは英語の成績が抜群だったそうです。
TOEICのスコアはもちろんお持ちでしょうが700位ミニマムらしいです。

また、LAに来たいという動機があればCA職も選択肢ですね。激務ではありますが。
アメリカンに持てますよ。。ビジネスチケット狙いですが。。(笑い)

以上人事担当者に聞いた話です。
アメリカに留学されておられたのであれば 英語はそれなりに要求されますし、逆にそれが売り込みでもあります。
競争は日本人だけではないですよ。。特にホテル関係
東京駅近辺のホテルのカウンターでは逆に日本人女性が珍しいです。
多いのはチャイナ系 彼等は三カ国語で対応しています。東京のコンビニなどもそうですよね。。時代の流れです。

頑張って夢を実現されるようお祈りいたします。。。GOOD LUCK!!

#11
  • 履歴書
  • 2016/10/12 (Wed) 23:11
  • Informe

履歴書にCommunity Collegeと補足で書いておけば良いと思います。
どう判断されるかはその企業次第ではないでしょうか。
大切なのは、採用プロセスも含め、ちゃんとした知識があり、体制が整った企業へ行くこと。
雇う前に、調べるものは調べる、提出させるものは提出させる。
そんな体制の整った企業であれば問題ないでしょう。
大手であれば、そうしてますが・・・。
アメリカ留学者を以前雇っている会社であれば、それなりの知識がその会社にはあると思います。

Plazo para rellenar “  日本での就職   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.