Info Type
View Option
Sort by Category
Back
Show all from recent
1. | Vivinavi Hawai ハンディマン(54view/0res) |
Pregunta | Hoy 00:19 |
---|---|---|---|
2. | Vivinavi Los Angeles 喪中のクリスマスギフト(18view/0res) |
Pregunta | Ayer 17:26 |
3. | Vivinavi Los Angeles 祖父、祖母、父のかって住んでいた場所を探しています。(480view/26res) |
Preocupaciones / Consulta | Ayer 11:38 |
4. | Vivinavi Los Angeles 探しています(72view/1res) |
Jugar | Ayer 09:37 |
5. | Vivinavi Los Angeles US BANK(41view/2res) |
Preocupaciones / Consulta | Ayer 09:28 |
6. | Vivinavi Los Angeles 市民権と永住権の違い(2kview/62res) |
Pregunta | Ayer 09:08 |
7. | Vivinavi Los Angeles AT&T Fiver(203view/6res) |
IT / Tecnología | Ayer 08:21 |
8. | Vivinavi Los Angeles Palos Verdes パロスバーデスに住みたい(3kview/47res) |
Vivienda | Ayer 08:20 |
9. | Vivinavi Los Angeles 独り言Plus(401kview/3855res) |
Chat Gratis | Ayer 08:16 |
10. | Vivinavi Orange County 日本への送金 $250,000(985view/4res) |
Preocupaciones / Consulta | 2024/12/15 20:04 |
Vivinavi Los Angeles家が買えません。
- #1
-
- ノムノム
- 2013/02/25 09:22
はじめまして。
サウスベイで暮らしている40前半夫婦です。子供が1人おりますが、夫婦共働きで子育てをしています。
家の購入を検討しておりますが、今が買い時と言われていて、ここ1年ぐらいずーっと探していますが、高くて高くてなかなか踏み切れません。みなさん、いったいどうやって購入しているのでしょうか?サウスベイ辺でいい学校区で探すとやはり60万ドルはします。共働きなので、アフタースクールにもお金が掛かるし、子供の学費も貯めているし、老後の毎月の貯蓄も削りたくありません。でも、どこかを削らないと、やっぱりモーゲージは払えません。周りの友達が、すごい勢いで購入しています。みなさん、いったいどうやって、購入しているのでしょうか?やっぱり親に助けてもらったりしているのでしょうか?貯金額を減らしているのでしょうか?世帯収入が低いのでしょうか?とても一般会社員には手が出せません。やはり我が家だけでしょうか?ちなみに世帯収入は$14万~15万ぐらいです。
- #29
-
>特に今は10年に一度のチャンスだと思うけど。
しょっちゅう10年に一度のチャンスが来てるんですね。
数年前もそういってた不動産王がいたっけ。
それってチャンスって言うの?
買いたい時がチャンスって事?
- #32
-
- どんぼらん
- 2013/03/04 (Mon) 12:37
- Report
>土地代ってPROPERTY TAXのことですか?毎年2%ちょっとあがります。
>ここで言った評価価格は、銀行などが下した評価価格でPROPERTY TAXの価格とはちがいます。
なるほどです。おそらくそちらのエリアへと移りたいなどの需要が増えているからでしょうか?だから評価額があがるのですかね。また毎年2%上がるってのは、その地域で工事等やマネージするために必要なお金がでてくるからですかね。
> 最近それ以外にいろんな税金とられて、この家だけでも毎年$12000ぐらい固定資産税はらってますよ。
家を買っても苦しいですね。
- #33
-
#32さん
家を買っても苦しいかどうかは、色々じゃないですか?
お金持ちもたくさんいます。
家の価格は需要と供給のバランスで人気のあるところは高いということです。
- #34
-
- どんぼらん
- 2013/03/05 (Tue) 12:04
- Report
>家を買っても苦しいかどうかは、色々じゃないですか?
お金持ちもたくさんいます。
もちろんです。ただ、念願のマイホームを一生懸命お金をためて、要約審査にもとおって買った方などはどうでしょうか?家の評価額が上がり、保険、ガソリン等の値段もあがってどんどん増えますよね。給料が横ばいだったらなおさら大変ですね。
>家の価格は需要と供給のバランスで人気のあるところは高いということです。
供給のポイントとはなんですか?
- #35
-
毎月アパートのレントの支払いが苦しいのでコンドを買いました。
同じ広さの間取りで建物もきれいです。
ローンの支払いはレントより低めに設定しましたので毎月の支払いは楽です。
ローンの利息を支払っても物件の値段が上がれば儲けものです。
(値段が上がれば売るつもりで買いました)
頭金さえあれば物件を買うのも一つの策かもしれません。
無理な設定をしなければ物件持ちというのは他の面でも有利です。
- #36
-
便乗させてください。子供一人がいるシングルマザーです。
月収$3000ちょっとの低所得ですが30万ドル程度の2bedのコンドミニアムを購入したいです。頭金は30%入れられます。
アメリカでの不動産購入は初めてで周りにも買った人はいないので、税金やコンド管理費、保険などだいたいどれくらいの支払いを毎月するのか検討がつきません。
そしてLAカウンティー内のスタンダードセールではなかなか30万ドルのコンドが無いのでショートセールというものも考えています。
ショートセール物件購入で気をつけるべき点などもありましたらアドバイス願いたいです。
- #37
-
単純計算ですが参考になればと思います。
頭金を9万ドル出した場合の毎月の支払いです。
30万ドル→30年ローン(3.75%の利息の場合)→972ドル
25万ドル→30年ローン(3.75%の利息の場合)→740ドル
それとコンドの場合HOA(維持費)が毎月150ドル~250ドル
税金は物件価格の1%(翌年にほぼ同じ金額が戻ります)
保険(住居用)500ドル~1000ドル(年間)
毎月の支払いは30万ドルコンドを買った場合は
972ドル+250ドル=1222くらいですが(30年払い)
一番問題なのは30万のコンドで21万ドル、25万ドルのコンドで16万ドルのローンを組むことになるのですが住宅ローンがおりるかどうかは疑問ですので収入証明とクレジットスコアを用意の上、銀行などに相談またはエージェントに相談すると良いと思います。
- #38
-
#34さん。
供給のポイントの意味するところよくわからないですが、私が言う供給は、マーケットの売りにでる物件の数です。
売り家が少なく、買いたい人が多ければ、当然 価格は上がるということです。
- #39
-
- Rkajimoto
- 2013/03/06 (Wed) 17:18
- Report
家 様
大変参考になりました、こんなに詳しく教えていただき本当にありがとうございます。
ローンがおりないかもしれないのですね、、、。
日本に不動産を所有しているのでそれを売却してもう少し頭金を増やそうかと思います。
コンドの物件検索をしていると、land leaseの項目にleaseまたはfeeとの表記があり、Land lease $1900 per quarterと記載されたものもありました。
コンドを購入すると、土地のリース代がかかるのでしょうか?
もしご存知の方、またはコンドに住んでいる方いましたら教えていただけると幸いです。
質問ばかりですみません。
- #40
-
- ルーシールーシー
- 2013/03/06 (Wed) 23:38
- Report
通常はコンドでも土地は共有スペースとして部分的に所有している事になるのですが、一部の特殊な地域ではコンドの建っている土地がリース契約になっている物件があります。
こう言う物件の場合は、その土地のリース代をメインテナンスフィーとは別に支払わなくてはいけなくなります。
ハワイなどではこう言った物件が結構多いようですが、LAではマリナデルレイなどの極一部でしか見た事がありません。
個人的には、できれば土地のリース物件は避けられた方が無難だと思います。
リース代も値上がりしますし、リース期間が短いと次に転売する時に売りにくくなります。
- #41
-
- ん!
- 2013/03/07 (Thu) 08:02
- Report
>15年前$68万で買った家が、 今$155万の評価価格です。
7年前$68万で買った我が家は、 今$40万の評価価格です。
今が最後のチャンスと言われて買ったのですが、、、。
- #42
-
Land leaseの物件は土地を借りているので、別途土地のリース代が掛かります。Per quarterly$1,900と云うことは、土地のリース代を年間で$7,600支払うことになります。Land leaseの物件の場合は、住宅ローンが借りにくい場合があります。もし、購入出来たとしても、次に売る時に、売りにくいと思います。Land Leaseの期間も気になりますよね。
- #43
-
- Rkajimoto
- 2013/03/07 (Thu) 14:05
- Report
ルーシールーシー様、Marinmarin3様
そうなのですね、ではこの物件は避けたほうが良さそうですね。
大変詳しく教えていただけて助かりました、良い家にめぐり合えるように頑張ろうと思います。
- #44
-
#41さん。
不動産って他人に言われて買う物でしょうか??
すべて自己責任でやるものでは。 たとえその数字が本当としても、固定資産税は$3000ぐらい下がるし、ローンもリファイナンスすれば7年まえだと6.5%ぐらいだったので3%やすくなり、毎月の支払いは大分楽になっているはずです。家は売らない限りそんをすることはないのであがるまでまてば。
私も同じ価格帯の物件、数件持っていますけど、7年前60万代のもの今もあまり価格さがっていません。よっぽど悪いロケーションなんですね。
- #45
-
- bakatara
- 2013/03/08 (Fri) 07:03
- Report
色々と言っておきながら
>不動産って他人に言われて買う物でしょうか?? すべて自己責任でやるものでは、 だってさ。
確かにそうかもしれないが、いかにもな不動産屋のお言葉ですな、
- #47
-
#45さん
私は不動産屋ではありません。 投資家です。
メインは全然関係のないビジネスです。
#41と#45は同一人物ですか?
- #49
-
#46さん
あくまで私の経験ですが、ローンを受ける場合、資産はあまり
考慮しないようです。ないよりはあった方がいいですが、それよりも過去3年の収入と、クレジットスコアーが大事なようです、
クレジットスコアーは自営の場合、800近くが必要です。
会社つとめの場合手取り年収の4倍ぐらいまで借れますが、自営の場合は3倍ぐらいまでです。
頭金を50%ぐらいいれれば、借りやすくなるのでそういうところで攻めるのも手です。 自営の場合はローンを受けるのは厳しいのは確かです。 キャッシュフローのこともあり、私の投資物件は35−50%頭金をいれてます。
ローンオフィサーに相談していくらまで借りれるか聞くのが一番
だと思います。
- #50
-
ますます家は値上がりしてきましたね、 カリフォーニア州の平均は過去1年で14%値上がりしたそうです。
それに売り家不足して、うりに出せばすぐ7−8件のオッファー
があるようで完全に売り手市場ですね。
もう波に乗り遅れた感じです。
Posting period for “ 家が買えません。 ” has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.
- Find local business with Town Guide
-
- Primer salón de peluquería de Moscú con ...
-
Ha sido muy bien recibida no sólo por los japoneses, sino también por los rusos y muchas otras nacionalidades. Esperamos poder darle la bienvenida.
+7 (985) 194-4207kirameki MOSCOW
-
- Establecido hace 30 años en la prefectur...
-
Con el lema "Un entorno empresarial más cómodo", la empresa comercializa una amplia gama de productos, entre los que se incluyen equipos de oficina OA, ordenadores, cámaras de red, productos de acero ...
+81-438-62-6715有限会社トップシステム
-
- Seguridad y protección ! Cursos de condu...
-
Clases de conducción en japonés para tu tranquilidad ! Visita nuestra web https://bit.ly/3i98bbD Sigue nuestro Instagram https://bit.ly/3JbrUng Review Us on Yelp https://bit.ly/35MYUDV Review Us ...
+1 (213) 200-6363Oxford Driving/Traffic School
-
- Bufete de abogados en Old Torrance. Ases...
-
~ LUCHAR CON USTED ~ El resultado de casos complejos depende de la experiencia, amplitud de conocimientos y sobre todo de la integridad del abogado. Los casos que han sido abandonados por otros bufet...
+1 (310) 756-2571Joseph Pittera Law Offices (ジョセフピテラ法律事務所)
-
- Somos una empresa de pintura sin vendedo...
-
Por qué no pintar toda su casa ・ para una ganga ? Ofrecemos precios bajos porque somos una empresa de artesanos solamente. ●Superficie total 30sqm ・ 10 años de garantía ●Lugares de pintura Tejado...
+81-43-234-2770有限会社 篠橋塗装コーポレーション
-
- Repararemos, inspeccionaremos y mantendr...
-
¿Busca un lugar donde pueda confiar su preciado coche? En M's Factory, su coche será inspeccionado ・ y reparado ! por Seisei Matsuoka, un mecánico con más de 30 años de experiencia que ama los coches ...
+1 (310) 533-4897M's Factory
-
- A una hora del centro de la ciudad y a c...
-
El templo Renkyu-ji ha venido organizando diversos actos desde el templo bajo el título de "Compartir el templo". 'Compartir Templo' es un proyecto para compartir (lo que aprendemos, disfrutamos y re...
+81-439-52-1930蓮久寺
-
- 11 oficinas en EE.UU. + Tokio. La mayor ...
-
Personas ・ Trabajo ・ Comunidad
+1 (408) 973-7890iiicareer | Interesse International Inc. Silicon Valley
-
- Momogenbo es un izakaya con salón privad...
-
Momogenbo es un izakaya privado situado en la ciudad de Kamogawa. Visítenos para banquetes y reuniones ! Tenemos un menú de lengua de vaca, platos de ostras, ollas calientes y una amplia gama de alco...
+81-4-7093-0107和ダイニング 桃源坊
-
- Tokio ・ Clínica afiliada Kato Ladies Cli...
-
Una clínica especializada en el tratamiento de la infertilidad con un enfoque único. "Quiero tener un hijo con el menor estrés posible para mi cuerpo y sin rodeos": esto debe ser lo que piensa cuando ...
+1 (949) 788-1133Life IVF Center
-
- El Jardín del Té Japonés está situado en...
-
El parque cuenta con una Casa del Té recién reformada. La Casa de Té está situada en el corazón del Jardín de Té Japonés, con vistas al pintoresco paisaje y al estanque. Disfrute de un refresco mient...
+1 (415) 752-1171Japanese Tea Garden
-
- Cambiar ! Self.
-
AlphaNet es una agencia de contratación con más de 20 años de experiencia en Estados Unidos y puede ayudarle a encontrar los mejores empleos bilingües en Estados Unidos.
+1 (310) 328-5511Alpha-Net Consulting Group, Inc.
-
- Obtenga una mirada fresca y vibrante de ...
-
Ten confianza en tu rostro con el maquillaje artístico. Coordinamos su rostro con tales técnicas que ni siquiera notará que es maquillaje artístico. Evaluamos al instante la imagen de su rostro y resa...
+1 (808) 386-4914アートメイク ユミ | Artmake Yumi
-
- Ramen local de la prefectura de Tottori....
-
Ramen local de la prefectura de Tottori. Este ramen es popular desde hace más de 60 años y se dice que tiene sus raíces en la cocina manchú de posguerra. Kami Toku ( Kami Toku ), una tienda con una la...
+1 (808) 784-0292香味徳ラーメン | Kamitoku Ramen
-
- Seguiremos creando cosas nuevas cada día...
-
Minatoku Kitchen es un restaurante temático de sabores japoneses muy apreciado por los lugareños. No muy lejos de la zona de Waikiki, Minatoku Kitchen es un lugar ideal para los turistas que quieren d...
Minatoku Kitchen