Mostrar todos empezando con los mas recientes

1.
Vivinavi Hawai
賃貸の探し方(1kview/11res)
Vivienda Hoy 23:01
2.
Vivinavi Los Angeles
まさかトランプが勝つとは思わなかった。(689view/26res)
Chat Gratis Hoy 17:12
3.
Vivinavi Los Angeles
冷蔵庫の移動と廃棄処理(5kview/72res)
Chat Gratis Hoy 09:22
4.
Vivinavi Los Angeles
ドジャーズのチケット(4kview/82res)
Deportes Ayer 15:07
5.
Vivinavi Los Angeles
独り言Plus(311kview/3723res)
Chat Gratis Ayer 14:43
6.
Vivinavi Los Angeles
高齢者の方集まりましょう!!(255kview/858res)
Chat Gratis Ayer 10:36
7.
Vivinavi Hawai
ハワイは配偶者と不倫相手に慰謝料を請求できますか?(307view/1res)
Pregunta 2024/11/08 22:42
8.
Vivinavi Los Angeles
オーバーステイ後の結婚、グリーンカード(290view/10res)
Preocupaciones / Consulta 2024/11/08 20:07
9.
Vivinavi Hawai
人形供養(85view/0res)
Preocupaciones / Consulta 2024/11/08 16:39
10.
Vivinavi Hawai
家電の修理(879view/7res)
Vivienda 2024/11/08 09:54
Tema

Vivinavi Los Angeles
日本での両替

Preocupaciones / Consulta
#1
  • sun20101
  • 2011/11/01 09:21

来週日本に一時帰国します。
US現金ドルを円に両替したいとおもっています。
成田空港に着くのですが「成田空港内にある銀行」で両替するのと、「街中にある空港と同じ銀行」では手数料というんでしょうか、とにかくレートなども含めて同じなのでしょうか?

たとえば街中にある「東京三菱UFJ銀行」より、空港の東京三菱UFJ銀行のほうがなにかと手数料金など高い=私にとっては損になるのでしょうか?
空港にある両替商はそんなイメージがあるのですが、どうなんでしょうか?

あとかなり昔のはなしですが、成田に着いた時、成田空港の到着ロビーは確かあまり銀行がなかった(出発ロビーには多いが)、もしくは閉まっていた記憶があるのですが、皆様はどうしているのでしょうか?
(その時はシンガポール空港、成田着19時5分で、今回も同じ便になります)

ご教授のほどよろしくお願いします。

#2

わざわざ両替しなくてもクレジットカードでキャッシュバックしてもらえれば。

ほらアメリカでデビットカードで買い物したときキャッシュバックをしたいとき現金を引き出せるだろう。

銀行に行って窓口でクレジットカードを出して日本円が欲しい、と伝えてみれば。

#3
  • MasaFeb
  • 2011/11/01 (Tue) 13:37
  • Informe

キャッシングの手数料>>両替の手数料なんだけど。。。
#2はクレジットカード持ったことないのかな。。。
銀行窓口でクレジットカードってまるで謎だし。。。

#4
  • Sプリン
  • 2011/11/01 (Tue) 15:37
  • Informe

現金の両替は、空港の窓口が基本的に一番手数料が安かったと思います。私はやったことがないのですがUnion Bankなんかだと日本円のトラベラーズチェックを作ってくれたはずですが、それを日本国内の銀行で換金するのが、一番為替手数料が安かったと記憶してます。1%以下だった様な気がするのですが、確信はないので、ご自分で調べてみてください。尚、トラベラズラーズチェックは作るのに料金をとられますが、Union Bankのサービスで最低預金残高が1万ドル以上必要な、ナントカというアカウントを持っていると、トラベラーズチェックを作る手数料は無料だったと思います。

クレジットカードで現金を海外で引き出すと手数料がべらぼうに高いので気をつけましょう。

以上、参考までに。

#5
  • MasaFeb
  • 2011/11/01 (Tue) 17:49
  • Informe

日本の銀行は為替レートは全支店間で共通です。為替手数料については大体ですが、
現金両替が片道3円、トラベラーズチェックの換金(ドル→円)が片道約1円、外貨預金からの円転が片道1円です。

例えばレートが$1=75円だとすると、
1ドルに対して現金だと72円、TC(概算)や預金口座からは74円で交換されます。
これにTCには発行手数料(#4さんのように免除のケースあり)、アメリカから日本の外貨預金に振込む場合は振込手数料がかかります。

TCや振込手数料は基本定額なので、両替する金額が多いほど有利になります。逆に金額が小さければ現金両替が手間がかからなくてラクです。

#7

>クレジットカードで現金を海外で引き出すと手数料がべらぼうに高いので気をつけましょう。

どうやればクレジットカードで現金を引き出せるのか教えてつかーさい。

#8
  • MasaFeb
  • 2011/11/02 (Wed) 13:57
  • Informe

#7

事前にキャッシュアドバンス用のPINを登録すれば、ATMで引き出せます。対応するATMはカードの裏のロゴ等で確認する必要はありますが。

#9

同じ銀行なら日本の場合は市内でも空港でも手数料は同じですが以前は政府指導で各銀行統一レートと手数料でしたが今は自由化されているので銀行が違うとレートも違いますので比べてから両替されて下さい。以前はTCの方がレートが良かったのですが2%に値上げされて現金は1%のままなので現金の方が良いでしょう。ちなみに私は最近
http://www.travelex.jp/campaign/index.html
こちらの両替所を利用しています。このページをプリントアウトして持って行くと更に手数料が安くなります。
又JALかANAのマイレージを溜めているようでしたらマイルも溜まりますがその場合はこちらのキャンペーンとの併用は出来ません。空港以外にも支店がありますのでHPの各支店で近くの場所を検討することも出来ますよ。円高ですから少しでも良いレートにして下さいね。事前にされるようならアメリカにも支店があります。

#10

>事前にキャッシュアドバンス用のPINを登録すれば、ATMで引き出せます。

そんな事をする事無く銀行の窓口でクレジットカードを出して

円を買いたいと言えば手数料無しで買えますよ。

いつも日本に行ったら銀行の窓口で買っている。

そのとき全部使わずに2万円くらい残しておき次に行く時の当座の費用として残しています。

前回は日本円を買ったけどほとんど使わずで1ドル80円くらいの価値になっている。

#11
  • MasaFeb
  • 2011/11/02 (Wed) 17:52
  • Informe

普通、アメリカのクレジットカードを日本で使うと
Foreign transaction feeがかかるものだけど、何かおかしいね。
デビットカードの話でもなさそうだし。。。
通貨価値の認識についても何かヘンですね。

#12
  • MasaFeb
  • 2011/11/02 (Wed) 17:54
  • Informe

まさかその場でチャージされないから手数料なしと思い込んでるとか。。。そんなことないよね(笑)

#14

>まさかその場でチャージされないから手数料なしと思い込んでるとか。。。

ちょっと古い記録だが2005年に大阪淀屋橋の東京三菱で日本円5万円を買ったとき

送られて来たステイトメントの明細ではチャージが478.31ドルでした。

その当時1ドル幾らぐらいで手数料幾らぐらいかかったんでしょうかね。

どなたか分かる人お願いします。

#13

>まさかその場でチャージされないから手数料なしと思い込んでるとか。。。

日本に行ったら自分の目と耳で銀行で確かめ納得しましょう。

#15
  • sun20101
  • 2011/11/07 (Mon) 10:46
  • Informe

皆様、貴重なアドバイスありがとうございます。
予定ではUSドル現金1000~1500ドルぐらいを円に両替しようと思っています。
#9さんの情報も知らなかったので大変参考になりました。
ありがとうございます。
またなにか情報などありましたら教えてください。

#16

日本国内の両替ではないけれど、私はアメリカで毎回国際為替を郵便局で買います。1枚マックスで$700買えて、手数料は数ドルです。
日本では銀行ではなく、郵便局で換金します。日本での換金は郵便局なら手数料は無料なので、トラベラーズチェックより安いです。手間はかかりますが。

#17
  • H1-B申請中
  • 2011/11/09 (Wed) 16:51
  • Informe

金券ショップが一番安いですよ。

Plazo para rellenar “  日本での両替   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.