แสดงทั้งหมดจากล่าสุด

1.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
保育園(192view/8res)
เรียนรู้ วันนี้ 09:03
2.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
独り言Plus(110kview/3029res)
สนทนาฟรี วันนี้ 09:02
3.
วิวินาวิ ฮาวาย
ハワイにほぼ友達がいません(1kview/13res)
ปัญหา / ปรึกษาหารือ เมื่อวานนี้ 22:35
4.
วิวินาวิ ฮาวาย
Channel-Jについて(8kview/69res)
คำถาม / สอบถาม เมื่อวานนี้ 22:25
5.
วิวินาวิ ฮาวาย
さよなら TV JAPAN(1kview/10res)
ความบันเทิง เมื่อวานนี้ 22:23
6.
วิวินาวิ ฮาวาย
Montessori Community Schoolの進学率について(2kview/23res)
คำถาม / สอบถาม เมื่อวานนี้ 20:03
7.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
ウッサムッ(104kview/497res)
สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 18:23
8.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(153view/7res)
คำถาม / สอบถาม เมื่อวานนี้ 16:03
9.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(365kview/4272res)
สนทนาฟรี 2024/05/31 23:17
10.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
日本のコストコで買える電子ピアノについて(342view/1res)
คำถาม / สอบถาม 2024/05/31 13:20
หัวข้อประเด็น (Topic)

วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
子供ができたら車の買い替えするべき?

สนทนาฟรี
#1
  • トーランス 2930
  • 2005/05/08 13:33

子供が出来たので車の買い替えを考えています。赤ちゃんがいるとバギーや荷物が増えるのはないかと思い、今は日本車のセダンタイプの車に乗っていますが四輪駆動タイプの車もしくわワゴンタイプの車に買い換えたほうが便利なのではないかと思って車の買い替えを考えています。実際子供を産んで1年ほどで帰国予定なので赤ちゃんを産んで1年以内はそんなに車に乗らないものなのか、周りに子供のいる方がいないので解りません。何方か教えて下さい。

#2

家族構成とか、金銭的にとか、行動範囲とかにも依ると思います。「セダンタイプの、、」って?四輪駆動必要ですか?赤ちゃんと二人で出かけるのがメインならワゴンタイプも生後1年位は必要ないと思います。
お母さんが運転していても、助手席にいても後部座席のチャイルドシートにラクに手が届く距離がいいです。バギーがトランクに入りそうなら、1年以内にはそんなに荷物増えませんよ。人間は他1名しか乗れませんが...。子供ができたから車の買い替えを「するべき」ではないと思いますよ。ちなみに子供は二人います(ベビーシートは必要ない年齢です)が小さめの4ドアセダンでほとんど不自由ありません。個人的に...ミニバンはおススメしませんねぇ〜。

#3

初めまして!
私は子供が出来て一年で車を変えました。当初ハッチバックの小さめの車に乗っていたのですが、二人目を載せると家族4人が乗るとストローラーを後ろに詰めたら荷物が乗らない状態になってしまい買い換えました。
親子3人ならトランク部分が繋がっているワゴンタイプがお薦めかもしれません。荷物は入るし、後部座席の赤ちゃんも暑い日差しを浴びなくてすむかもしれませんね。
カーシートの上げ下ろし(SUVのような座る位置が高い車は大変だと思います)、車でダイパーチェンジも楽かと思います。

#4

アドバイスありがとうございます。
周りには子供を産んだばかりの知人がいない為、勝手に外で見かけた赤ちゃんのいる方の車をみるとセダンより大きい車の方が多かったので子供を産むと荷物が増えるので皆さんは車を買い換えたりしているのかと思ってました。知人はみなベビーシートが必要でない年齢の子供がいる方ばかりで、おまけにみなさんワンボックスに乗ってらっしゃったので大きい車のほうが便利なのかと思いました。行動範囲は近所ですし、基本的には赤ちゃんと私だけが車に乗るつもりなので、もう一人子供を授かったら買い換えてもいいかもしれませんね。4ドアセダンでそんなに小さくも無い車なので不便に感じるまで車の買い替えはしないでおきます。

#5

わしの嫁は2シーターでしかもエアバッグ付だったので買い替えを余儀なくされた。

#7

私はSUVですよ。LEXUSのRX330です。腰を曲げなくってもいいのでとても楽に子供の乗り入れができますよ。友人妊娠してから日産のSUVにしました。結構、私の周りはSUVが多いです。やっぱり、楽ですよ〜。

#6

子供が生まれてからもずっと小型セダン車(シビック)に乗っていましたよ。バギーもトランクにしっかり入ったし、荷物が増えるといったって、子供が赤ちゃん1人だったら、後ろの座席にもいろいろ積めるし、それほど不便を感じませんでしたね。強いて言えば、トランクへのバギーの出し入れがちょっと大変なぐらい。子供は1人だけなので、これからもずっとセダン車に乗るつもりです。っていうか、SUVとかワゴンの必要性を全く感じでいないので。
ましてや、1年以内に帰国するなら、買い替える必要は無いんじゃないかなあ。
ちなみに、小児科医には、生後3ヶ月が過ぎるまでは、免疫力が弱いので、検診以外はできるだけ子供を外に連れて行くなと言われました。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ 子供ができたら車の買い替えするべき? ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่