Mostrar todos empezando con los mas recientes

1.
Vivinavi Hawai
人との会話について(57view/0res)
Pregunta Ayer 19:45
2.
Vivinavi Los Angeles
日本円での投資(134view/6res)
Preocupaciones / Consulta Ayer 17:01
3.
Vivinavi Los Angeles
独り言Plus(136kview/3135res)
Chat Gratis Ayer 14:46
4.
Vivinavi Los Angeles
ウッサムッ(126kview/535res)
Chat Gratis Ayer 11:12
5.
Vivinavi Los Angeles
発達障害のつどい(217view/8res)
Chat Gratis 2024/06/27 14:29
6.
Vivinavi Shanghai
上海でのおすすめの運動方法(14view/1res)
Chat Gratis 2024/06/27 08:49
7.
Vivinavi San Francisco
日本とアメリカで住みたい(35view/0res)
Preocupaciones / Consulta 2024/06/27 04:44
8.
Vivinavi Hawai
日本円をドルに換金(207view/0res)
Preocupaciones / Consulta 2024/06/26 15:44
9.
Vivinavi Los Angeles
質問(784view/41res)
Otros 2024/06/26 14:39
10.
Vivinavi Hawai
Mint Mobileをお使いに方に質問です。(135view/0res)
Pregunta 2024/06/26 04:53
Tema

Vivinavi Los Angeles
online banking

Chat Gratis
#1
  • モアナばば
  • 2010/08/20 15:47

オンラインバンキングでの普通預金は1%以上の利子がつきますが どなたか オンライン で口座を開けた方はいらっしゃいますか?
推薦バンクと 気をつけなくてはならないポイントがありましたら 教えて下さい。

#2
  • ルーシールーシー
  • 2010/08/22 (Sun) 10:36
  • Informe

オンラインバンキングじゃなくて、オンラインバンク(ネット上だけで、実際の店舗がない銀行)の事だと思うのですが、アカウント持っていますよ。

利子が一般の銀行に比べて高めなので、セカンド・バンクとして利用しています。
すべてネット上で手続きが済ませられるので便利ですし、大概の事は一般のバンクと同じです。

1つ困った事があるとすれば、キャッシャーズ・チェックを作ってもらう時、郵送なので手元に届くまでに時間がかかる事です。
以前、家の購入時にキャッシャーズ・チェックが必要だったのですが、急に次の日に持ってきて欲しいと連絡があった時は焦りました。
結局、メインバンクにたまたまあった定期を解約して、そこでキャッシャーズ・チェックを作って持っていきました。

そう言った、店舗のある銀行なら1日で出来る手続きに時間がかかる事が難点といえば難点です。

#3
  • モアナばば
  • 2010/08/22 (Sun) 14:02
  • Informe

ハイ、おっしゃると通りのネットバンクです。

ちょっと気になるのは 万一、ネット上で過失でLossを発生した場合 (ハッカーとかで)オンラインバンクは責任を取らないとのことを承諾しなければならないのですが、ありえないのでしょうか?

#4
  • ルーシールーシー
  • 2010/08/22 (Sun) 20:06
  • Informe

>ネット上で過失でLossを発生した場合 (ハッカーとかで)オンラインバンクは責任を取らないとのことを承諾しなければならない

そうなんですか、私そこまで詳しく約款を読んでませんでしたので知りませんでした。
これって、普通のバンクでオンラインの手続きをしていても同じなんでしょうか? それとも別?

今時、沢山の人がオンラインで支払いを済ませていると思うのですが(私もしています)、そんな場合でも銀行は一切責任を持たないんですか?

ネット上のセキュリティーは銀行側にもあると思いますけど、どうなんでしょう?

#5
  • daniema
  • 2010/08/22 (Sun) 21:26
  • Informe

オンラインで支払いなどを済ませている人達はPCにセキュリティー・ソフトを使っっていると思うが、普通レベルではなく強力なソフトがいいそうだ。銀行その他が最大限のセキュリティーをやっても、利用する側のセキュリティーが中途半端だと簡単に被害に遭うことも。

ハッカーの被害に絶対遭わない保障はないものの、専門家は二重にセキュリティーをやったりしている。

ハッカーの仕業はハッカーの責任。銀行が出来る最大限のセキュリティーをやっていれば、それ以上責任を問えない。

図書館内や校内のコンピュータでオンライン支払いをするのはNG。

「オンラインバンクは責任を取らないとのことを承諾しなければならない」というのが嫌ならやめるか、プロに最大限のセキュリティー対策を相談すれば?

#6
  • ルーシールーシー
  • 2010/08/23 (Mon) 11:12
  • Informe

オンラインバンクの口座を持っています。
あくまでもセカンドバンクとして、余ったお金を貯金する為に持っています。
メインバンクは近くのバンクで、普段の支払いはメインバンクからです。

利子がよい所が多く、ネットで大概の事が済ませられるので、便利です。

不便な点は、バンクによっても違うと思いますが、私の使っているネットバンクは、入金した小切手が支払い可能になるまでのホールド期間が長いように思います。

後、キャッシャーズチェックなどを作りたい時に、手元に届くまでに時間が掛かる。
以前、家のエスクローの時にキャッシャーズチェックが必要だったのですが、急に明日持ってきて欲しいと言われて焦りました。
その時はメインバンクにたまたまあった定期を解約して、キャッシャーズチェックを作って持っていきました。

普通に貯金する分には問題ありませんよ。

Plazo para rellenar “  online banking   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.