แสดงทั้งหมดจากล่าสุด

1.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
独り言Plus(132kview/3113res)
สนทนาฟรี วันนี้ 22:02
2.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
発達障害のつどい(67view/5res)
สนทนาฟรี วันนี้ 21:48
3.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
質問(632view/35res)
อื่นๆ วันนี้ 20:43
4.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
高齢者の方集まりましょう!!(107kview/684res)
สนทนาฟรี วันนี้ 17:35
5.
วิวินาวิ ฮาวาย
W-4の記入 Steo3(242view/2res)
ปัญหา / ปรึกษาหารือ วันนี้ 16:22
6.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
ウッサムッ(124kview/532res)
สนทนาฟรี วันนี้ 09:23
7.
วิวินาวิ เซี่ยงไฮ้
上海でのおすすめの運動方法(2view/0res)
สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 09:04
8.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
高齢者の高血圧、対策(180view/11res)
คำถาม / สอบถาม 2024/06/23 12:58
9.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
Prefab ADU(243view/16res)
คำถาม / สอบถาม 2024/06/22 09:40
10.
วิวินาวิ ซานฟรานซิสโก
SNSを悪意て晒されて(43view/0res)
ปัญหา / ปรึกษาหารือ 2024/06/21 18:29
หัวข้อประเด็น (Topic)

วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
おすすめのベビーカー stroller

สนทนาฟรี
#1

はじめまして。来年初めてママになる予定の、初ママと申します。
過去トピを検索しましたが、発見できなかったため、こちらでお聞きします。

まだ早いと思いつつも、ベビーカーを只今、探し中です。
おすすめのベビーカーがあれば、ぜひ教えて頂けないでしょうか。
軽い物がいいと聞き、ベビザラスで色々触ってみましたが、全部重いとしか感じられませんでした・・・。
どの辺を重点的に見て購入するべきかなども教えていただけるとありがたいです。

ちなみに、トラベルシステム(strollerとcar seatが一緒になってるもの)と、
カーシートとベビーカーを、それぞれ別で購入するのと、どちらがいいのでしょうか?
どちらも一長一短があるとは思いますので、経験された方に教えていただけると幸いです。

メールででも結構ですので、どうぞよろしくお願いします!

#8

私もカーシートフレームをオススメします。

義理姉にトラベルシステムをもらったのですが
両手で持っても”無理”というくらい重かったので
結局インファントのカーシートと枠だけのベビーカーを買いました。本当に役に立ちましたよ。

何歳でどれくらいの体重になるか・・は赤ちゃんによって全く異なってくると思いますが、下にリンクを貼っておきますので
ご参考に。
表の見方は真ん中の50thってのが平均値と思ってください。
あとこれってあくまでもアメリカの物なので、アジアの血が入った子供だとかなり平均以下になると思います。

http://www.kidsgrowth.com/resources/articledetail.cfm?id=304

#10

>ビーズサンダルさま
書き込みありがとうございます!わかりにくい書き込みですみません(汗)
でも、ビーズサンダルさんの書き込み、とても参考になります、ありがとうございます!
3輪バギー、確かに見た目がかっこいいなぁと(笑)思って触ってみましたが、
とっても重かったので、私も断念したところです(汗)
ストローラーは一度触ってから購入するのが一番ですね!
まだまだ時間があるので、とりあえず手当たり次第、さわりに行こうと思います!

>カーシートフレームさま
トラベルシステム、確かに重いですよね・・・。
私も両手で持っても無理かも。赤ちゃんがいたら、なおさら難しそうです。
この、平均値のグラフ、とってもとってもありがたいです!
ストローラー以外でも、クリブとか探すのにとても役立ちそうです!
ありがとうございます!!

>初マタさま
おぉ!このサイトもすごくわかりやすいです!ありがとうございます。
私も、皆様の書き込みを拝見して、トラベルシステム断念しました。。。
カーシートのSnugride35、いい感じですね~!
色々情報、本当にありがとうございます!

私もカーシートフレームを購入後は、赤ちゃんの成長に合わせて、買い替えを検討していこうと思います。
こちらで意見を聞かなければ、値段だけを考えて、トラベルシステムを購入するところでした。
皆様、書き込みありがとうございました!
また何かありましたら、よろしくお願いします!

#11

便乗してお聞きしたいのですが、ベビーカーはべビザラス以外、どこで購入できますか?
又、ベビーカー以外の赤ちゃん用品はどこで入手できるでしょう?
日本だと赤ちゃん本舗やべビザラス、デパート等色々なところでみて比べられるのですが、こちらでは大型マーケットとしてはべビザラス以外知らないので教えれもらえれば幸いです。

#12

ベビーカーはターゲットなどでも購入出来ますし、ネットでも購入出来ます。
macy’sでも置いているお店もあります。
赤ちゃんの日用品程度ならターゲットなどはもちろんcvsにも置いてます。

また、専門店などでレトロなベビーカーを購入される方もいます。

#13

カーシートやストローラーの選択は難しいですね!

まず、赤ちゃんが標準より大きめだとすぐに使えなくなります。うちの子は生後6ヶ月でかーシートから足が思いっきり突き出していたので即、コンバーティブルに替えなければいけませんでした。トラベルシステムとしてストローラーも買ったのですがセットで使う機会はあまりありませんでした。

第二にそのご家庭のライフスタイルにも左右されますよね。
うちは私が4ヶ月の産休後に仕事に戻ったのですが、それまではほとんど使っていなかったカーシートをデイケアまでの送り迎えのために毎日使うようになりました。

となると、何度も乗せたり降ろしたりしなければならないし、安全性も気になるのでクオリティーと機能性に優れたものが役に立ちますよね。

Peg Pergoはシートが回転するので装着が楽らしいです。Gracoの旅行中に借りて使ったことがありますが、うちで使っていたChiccoのに比べると、使いにくかったしちょっとちゃちいな、という風に感じました。

で、今振り返ると、私的には#3のビーズサンダルさんのようにすれば良かった、と思っています。

コンパクトなストローラーは結構長く使うものですし(2年以上)人目に触れる機会も多いですから「いいもの」にしてもお得だと思いますよ。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ おすすめのベビーカー stroller ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่