Mostrar todos empezando con los mas recientes

1.
Vivinavi Los Angeles
ウッサムッ(119kview/528res)
Chat Gratis Hoy 12:24
2.
Vivinavi Los Angeles
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/154res)
Pregunta Hoy 12:21
3.
Vivinavi Los Angeles
Prefab ADU(160view/15res)
Pregunta Hoy 11:40
4.
Vivinavi Los Angeles
テラリウム。(581view/9res)
Otros Hoy 11:01
5.
Vivinavi Los Angeles
独り言Plus(126kview/3074res)
Chat Gratis Hoy 10:10
6.
Vivinavi Los Angeles
高齢者の方集まりましょう!!(102kview/682res)
Chat Gratis Ayer 09:28
7.
Vivinavi Hawai
音過敏症、睡眠障害(233view/1res)
Preocupaciones / Consulta Ayer 04:01
8.
Vivinavi Hawai
KCCに入学について(228view/2res)
Pregunta Ayer 03:50
9.
Vivinavi Hawai
金や宝石買い取り(206view/2res)
Otros Ayer 01:53
10.
Vivinavi Los Angeles
質問(421view/21res)
Otros 2024/06/17 15:54
Tema

Vivinavi Los Angeles
401kがさらに半分になる日

Chat Gratis
#1
  • IBDTRADER
  • 2009/01/13 21:09

これからの上昇後、今年も強烈な下降を伴う株式市場が下半期(おそらく9月以降)に予想されます。気を付けてください。私は早くて2012年、遅くて2015年あたりまで株ファンドは買わないと思います。

#10

>IBDTRADERさん
個人的意見でかまいませんし、こちらも参考までに質問させていただくのですが・・・
まず簡単に私も状況を伝えますと・・・
自身の勉強不足もあり
ずっと長いこと最初に進められた401kプランの投資先に預けっぱなしにしており
それでも2007年前半までは、まぁ普通に増えてはいまして
が、しかし。
2007年後半から状況が一変し、少しマイナスが出るようになってましたが
今までの増加分もあるので、その時は特に大きく気にも留めずに
そのままにしてしまっていたのが災いし
2008年前半は更なる損失(マイナス10%くらい)を出す結果になってしまい、
時既に遅し、でしたが
そこで初めて投資額全てをFixed Incomeに変更しました。
で、現在もそのまま・・・なのですが。
コレは今後も当面はこのまま、にしておく方がいいんでしょうか。

#13
  • /dev/null
  • 2009/01/23 (Fri) 12:12
  • Informe

今世界各国が札束をじゃんじゃん刷りまくっているから株価低迷の底は浅いだろう。もちろん実体経済は悪いままだから株に投資するのが良いとは言えないだろう。

http://research.stlouisfed.org/publications/usfd/page3.pdf

monetary baseって日本語で通貨供給量だったけ。9月のリーマンショック以来指数関数的にドルを刷ってるってことですか?そう言えば最近ピン札を手にする機会が増えたなぁ...

既に強烈な円高だけど、私は今からでも円を買っとこうと思います。日銀も札を刷っているだろうけどいくらなんでも一気にウン倍にふやさないだろうから、相対的にドルの価値は下がりまくっているはず。ガソリンは再び値上がり、輸入品も値上がるだろうなぁ。

ドル資産はマジでやばいと思います。

#14

ハーバードでは今はUS$の買い時と言われてるよ。一時的な円高は今だけ。

株は投資(investment)をするか投棄をするのかで結果がかなり違うよ。
オプションで投棄する事はギャンブルだからね。
一かバチかってこと。

#15
  • 401k
  • 2009/01/26 (Mon) 19:02
  • Informe

IBDTRADERさん、

ブログがあるのですか? 

どこから拝見できるのでしょうか? もしよろしければ、教えてください。

#16

すでに遅かりしでしたが、昨年の末にUSボンドに移しました。 当分は動かす気はないです。 こんな国になってしまうとは……。 国民健保もない、きちんとした年金制度もない、製造業は壊滅状態。 しかもアメリカの主産業といえば戦争業(笑)。 時代遅れの恐竜のよう。 オバマさんが四年間で何ができるものか。 

Plazo para rellenar “  401kがさらに半分になる日   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.