最新から全表示

1.
びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ(119kview/528res)
フリートーク 今日 12:24
2.
びびなび ロサンゼルス
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/154res)
疑問・質問 今日 12:21
3.
びびなび ロサンゼルス
Prefab ADU(162view/15res)
疑問・質問 今日 11:40
4.
びびなび ロサンゼルス
テラリウム。(583view/9res)
その他 今日 11:01
5.
びびなび ロサンゼルス
独り言Plus(126kview/3074res)
フリートーク 今日 10:10
6.
びびなび ロサンゼルス
高齢者の方集まりましょう!!(102kview/682res)
フリートーク 昨日 09:28
7.
びびなび ハワイ
音過敏症、睡眠障害(239view/1res)
お悩み・相談 昨日 04:01
8.
びびなび ハワイ
KCCに入学について(232view/2res)
疑問・質問 昨日 03:50
9.
びびなび ハワイ
金や宝石買い取り(211view/2res)
その他 昨日 01:53
10.
びびなび ロサンゼルス
質問(423view/21res)
その他 2024/06/17 15:54
トピック

びびなび ロサンゼルス
長距離電話会社って?

お悩み・相談
#1
  • 長距離電話
  • 2005/11/01 20:53

現在利用しているサービスは料金は安いのですが、対応がいまいちなので
他社に切り替えようと思っています。
でも一時期日系雑誌などにあれほどあった広告も全く見かけなくなり、
どこがいいのかわかりません。(1010〜すら見なくなりましたねぇ)
そこで皆さんはどこのサービスを利用されていますか?
そこそこ安くて、サービスも普通(笑)な長距離電話会社をご存知でしたら
是非教えてください。
ちなみに国際電話は日本のみ、州外はほとんど利用しません。
某固定電話会社(S●C)からは何度もオファーがあったのですが、結構高くて・・。
よろしくお願いします。

#12
  • Alano
  • 2005/11/07 (Mon) 05:47
  • 報告

<ちなみにアメリカ国内の長距離電話にも利用できるのでしょうか?>
できます。
<現在利用しているサービスだと310から323のエリアコードにかける場合でも遠距離通話扱いになっているので、プリペイドの場合は固定電話サービスとの使い分けがよくわからないのですが・・。>
ホームフォンの場合、自分のフリーの地域の代理店にまず電話して、そこが国際電話なり、長距離電話を代行でかけてくれるのです。その代金が、プリペイドから引かれるのです。一回$10位入れておくと結構持ちます。携帯の場合、深夜とか、週末など、使用時間を気にしなくてもいい時に、(日本の場合、大体深夜や、早朝のほうがいい。)にかけると携帯の使用料も気にしなくていいですから。一度ホームページを見てみると詳しくわかります。 

#16

こんにちわ。日本まで0.04セントでかけています。4年くらい使っています。良かったらメールください。ポイントを集めると20ドル分無料になったりしてお得です。

#15

>#7さん

そうなんです。全く同じだったんですよ(笑)
(あえて社名は伏せてましたが・・)
結局最近また連絡してみたところ、処理はされているから待ってろ
みたいなこと言われました。
引越しで番号が変わる時についでにキャリアも変えようと
思っていたのですが、今キャンセルするとリファンド(クレジット?)
されなくなりそうですね・・。

#14

>#12さん

なるほど。まず代理店に電話するのですね。 
ホームページ、もうちょっと詳しく見てみます。

#13

>#10さん

料金が安い上に携帯からもかけられるのはいいですね。
是非教えていただけませんか?

“ 長距離電話会社って? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。