최신내용부터 전체표시

1.
비비나비 로스앤젤레스
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/156res)
질문 오늘 00:29
2.
비비나비 로스앤젤레스
ウッサムッ(119kview/528res)
프리토크 어제 12:24
3.
비비나비 로스앤젤레스
Prefab ADU(165view/15res)
질문 어제 11:40
4.
비비나비 로스앤젤레스
テラリウム。(584view/9res)
기타 어제 11:01
5.
비비나비 로스앤젤레스
独り言Plus(126kview/3074res)
프리토크 어제 10:10
6.
비비나비 로스앤젤레스
高齢者の方集まりましょう!!(102kview/682res)
프리토크 2024/06/18 09:28
7.
비비나비 하와이
音過敏症、睡眠障害(249view/1res)
고민 / 상담 2024/06/18 04:01
8.
비비나비 하와이
KCCに入学について(237view/2res)
질문 2024/06/18 03:50
9.
비비나비 하와이
金や宝石買い取り(217view/2res)
기타 2024/06/18 01:53
10.
비비나비 로스앤젤레스
質問(424view/21res)
기타 2024/06/17 15:54
토픽

비비나비 로스앤젤레스
カーシートと空港までの移動手段について

고민 / 상담
#1
  • ダイアン
  • 2015/12/28 02:28

相談させてください。
一時帰国などでカーシートが必要な子供と空港まで行きたいときは皆さんはどのようにされてますか?
幾つかのタクシー会社に電話してもほとんどのところがカーシートを常備しておらず、ブルーシャトルなんかもカーシートは各自で用意、かといってカーシートはかさばるし、ただでさえ荷物が多いので旅行先まで持参するのも大変ですし。。。
そして配車を頼める人もまわりにいないので困っています。
皆様はやはり持参されてるのでしょうか?

どうかアドバイスよろしくお願い致します。

#2
  • 御意見無用
  • 2015/12/28 (Mon) 09:42
  • 신고

カーシートを持っている知り合いに頼んで送ってもらうとか
知り合いが持っていなければ知り合いに聞いてもらえばヒットするかも。

#3

我が家には現在6歳の息子がいます。1歳3ヶ月&2歳10ヶ月の時 日本の実家に滞在しました。実家には車は在りませんが、私の幼馴染みが日本滞在中、車を出してくれるので、カーシートを持参しています。私の場合も多くの荷物が在る事、私と息子で日本に行く事など、、通常のカーシートでは大きく荷物を増やす事になってしまいますので、日米共通安全性がある(もし 事故が起きた時は保険がカバーしてくれないので、日米共通の物をお勧めします)トラベルベストと言うカーシート(ベストタイプ)を購入しました。重さは1キロちょっとなので、こちらで空港まで着用しその後、チェックイン前にスーツケースに入れる事が出来、助かりました。今夏は日本滞在中はジュニアシート(息子は背が高い為、ジュニアシートが使用可能でした)を持参しました(荷物は増えますが、ジュニアシートに持ち手ハンドルが着いている事やカーシート類は荷物としてカウントされないので)

まだ 日本行きまで時間があるようでしたら、ネットで検索してみては如何でしょうか?

#4
  • 紅夜叉
  • 2015/12/29 (Tue) 08:58
  • 신고

日系のリムジン会社ではどうでしょうか。
そのようなサービスをしていないなら
カーシートサービスをやれば少しでも売り上げが見込めるのでは、と
お客様からの希望、要望として上に持っていくように話してみてはいかがですか。
リムジンの1、2台で対応するだけでも少し売り上げが見込めるのでは。

#7

去年私一人で当時2歳と4歳の子供2人を連れて帰国した際、
空港まではシャトルを利用しましたが、シャトルはカーシートなしで乗れました。
2歳の子を私の膝の上にのせて、シートベルトを締め、4歳の子はカーシートなしでシートベルトを締めたと記憶しています。
シャトル乗車の際はカーシートは義務ではないが、何かあった時の責任は親にかかるということだったと思います。
日本でカーシートが必要な場合は、最寄りの警察署に問い合わせてみてください。
無料で貸し出ししてくれます。
地域によって違うかもしれませんが、以前1か月間滞在した際1か月間無料で貸してくれました。
借りる際に運転免許証を見せる必要だったと思いますが、私は実家に滞在の際に必要でしたので、実家の母に母の運転免許証で事前に借りておいてもらい、返すのも母に返してもらいました。

#6

皆様、アドバイスありがとうございます。
知り合いに頼めれば一番なのでしょうがなかなか頼める人がいなくて...。

ベストタイプのチャイルドシートは初めて聞きました。調べてみましたが、アメリカでこのような商品がないのですが事故のときの保障やポリスに捕まったときなど大丈夫なのでしょうか?

引き続きご意見宜しくお願い致します。

#5

助けてくれるあてがなければレンタカーが最適です。カーシートのオプションをつけ、荷物が全部入るような車をかります。空港でリターンできるように手配します。空港近くのレンタカーの会社からは通常シャトルがでているので、大丈夫です。時間には余裕を持って行動してください。

#8

こんばんは
トラベルベストはアメリカのセイフティー1と日本の会社が合同製造している物を購入しました。こちらでカーシートを使用すると同様にトラベルベストの取扱説明書をいつも持参しています。もし 警察に止められて何か言われても、アメリカ安全認識ナンバーが説明書に在りますので、アメリカでも使用が認められている物です。もし 事故が起きた時、アメリカもしくは日本でもそのトラベルベストであれば、保険でカバー出来ますよ。

我が家で保管していれば、お譲りできるのですが、、、、一昨年、ビビナビ個人売買で販売してしまいました。。。。

#9

引き続きご意見ありがとうございます。
シャトルではカーシートなしでも問題なく乗れたんですね。
私が聞いたときは各自用意、と言われたのでやはりアメリカ、人によって対応が違うのかもしれませんね。

ラクーンさん、もし宜しければ商品名を教えて頂けませんか?

宜しくお願い致します。

#10

ターミナル受け渡しのバレーパーキングサービスがいちばんお勧めですね!うちの会社の駐在員は仕事のときも里帰りのときも利用させてもらってます。シングルマザーや赤ちゃん、子供連れの方向けのサービスがあるそうです。日本人のマネージャーがいるので安心ですよ。日系のスーパーに行けばお知らせがあります。一度連絡してみては!

#12

Smile Car Serviceさんはいかがでしょうか。お子様のカーシートを用意していただけるかと思います。ダイアンさんのお住まいのエリアをカバーしているかわかりませんが…
http://www.gosmilecar.com/

#11

引き続きのご意見ありがとうございます。
バレーパーキングサービスは、一週間などの短期間旅行なら最適ですね。

日系スーパーはうちから遠いのであまり行けないので少し調べてみたのですが、Lax park.comというところでしょうか?

差し支えなければ、ご紹介よろしくお願い致します。

#13

日系のパーソナルシャトルのご紹介ありがとうございます。
選択肢のひとつとして是非参考にさせて頂きます。

#14

MKタクシーがお勧めです。料金も安いしカーシートもありますよ。

#15

新たなご紹介、本当にありがとうございます。
是非参考にさせてください。

“ カーシートと空港までの移動手段について ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요