Show all from recent

1.
Vivinavi Hawaii
I have a question for Mint Mobile users.(4view/0res)
Question Today 04:53
2.
Vivinavi Los Angeles
question(640view/37res)
Other Today 00:49
3.
Vivinavi Los Angeles
Murmur Plus(133kview/3113res)
Free talk Yesterday 22:02
4.
Vivinavi Los Angeles
Developmental Disabilities Gathering(72view/5res)
Free talk Yesterday 21:48
5.
Vivinavi Los Angeles
Let's gather the elderly ! !(107kview/684res)
Free talk Yesterday 17:35
6.
Vivinavi Hawaii
Fill in W-4 Steo3(259view/2res)
Problem / Need advice Yesterday 16:22
7.
Vivinavi Los Angeles
oozam (zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz)(124kview/532res)
Free talk Yesterday 09:23
8.
Vivinavi Shanghai
Recommended Exercise in Shanghai(2view/0res)
Free talk 2024/06/24 09:04
9.
Vivinavi Los Angeles
High blood pressure in the elderly, measures(187view/11res)
Question 2024/06/23 12:58
10.
Vivinavi Los Angeles
Prefab ADU(244view/16res)
Question 2024/06/22 09:40
Topic

Vivinavi Los Angeles
車のレジストの更新について

Problem / Need advice
#1
  • レジスト
  • 2010/08/17 12:31

レジストの更新ですがお金を期日までに払わないと少しづつ罰金が加算されて高くなっていくのは知っています。

それではお金を期日までにWEBで払って、スモッグを期日までに通さなかった場合はどんなペナルティーが加算されるのでしょうか?

罰金ですか?それとも別の何かがあるのでしょうか?

知っている方教えて下さい。

宜しくお願いします。

#3
  • ばはは
  • 2010/08/17 (Tue) 20:45
  • Report

スモッグが必要な場合、ONLINEでRENEWの支払いは出来ないと思いましたが。送られた用紙に書いてませんでした?

#4
  • ルーシールーシー
  • 2010/08/17 (Tue) 23:09
  • Report

実は先日車のRenewalを期限当日まで忘れていて、偶然に気が付き急いで夕方5時ごろスモッグチェックに行き、家に帰って直ぐにOnlineでRenewの費用を支払いました。
その時、画面にスモッグチェックの情報がまだ届いていないとの警告文が出ていましたが、お金事態は支払い可能でした。

ですので、スモッグチェックに通っていなくても、Netで支払いは可能だと思います。
ペナルティーに関しては存じません。
ご参考まで

#8

早速のお返事有難う御座います。

それが出来ちゃうみたいです。

ためしにWEBにも行きましたが、支払いのページに行けました。

引続き皆さま宜しくお願いします。

#7

Renewの支払いはOnlineで済ませて、Smog checkをするまでRenewの支払済のコピーを携帯して運転していました。
期日後にSmog checkをしましたが何の問題もありませんでした。
新しいステッカーが届くまでRenewとSmog checkをパスした書類を携帯していれば大丈夫だと思います。

#6
  • スモッグテスト
  • 2010/08/18 (Wed) 10:55
  • Report
  • Delete

最近スモッグ無しでOnlineでレジストの支払いをしました。
ちゃんと出来ますが、スモッグが通るまではRegistration のStickerを送りませんと言う内容の文が支払い直後に出る上、そう言った内容の手紙がDMVより送られてきます。
しかし、スモッグが遅れた事に対する罰金はありません。
その後スモッグテストに通るとテストを受けた場所からDMVに記録が送られ、
RegistrationとStickerがDMVより送られて来ます。
Stickerが無いまま運転しているとPoliceに止められる可能性が出てきます。
もし、Policeに止められた際にはFix It Ticketを渡され、Smogに通りRegistrationが送られてきた証拠を提示すれば罰金は払わなくても良いですが、PoliceとCourtに手数料を払わなければならないので、出来るだけSmogは早めにして下さいね。
また、6ヶ月以上Registration無しで運転している所をPoliceにつかまると、車は没収されてしまうとPoliceに聞いた事があります。
以上、参考になれば幸いです。

#5

昨年の切り替えのとき、お金だけを払ったあとでスモッグチェックをしてくださいとでて来たように思います。

でもすっかりスモッグチェックをわすれていて、3ヶ月後くらいにスモッグチェックをしたら、ナンバープレートに貼るレジストの更新を示すシールがすぐに送られてきました。

とくにベナルティーはかかりませんでしたよ。

でも、もし古いシールで走っていて警察に捕まったら、何かあるのかもしれませんね。

#9

スモッグチェックの前に期日前にオンラインでレジストの支払いをしました。
その後しばらく忘れていて、古いステッカーのまま走っていたのですが、
1ヶ月くらいならポリスに止められる可能性はまだ低いと思います。

その後、さらに放置し続けて5ヶ月くらい経ったころ
ポリスに止められましたが、運が良かったのか、
チケットなどはもらわずに注意されただけですみました。
でも普通はチケットをもらうと思います。

そして6ヶ月くらい経ったころ、車を家の前の道に止めていたら、
ある日突然Towされていました。
法律で、レジストが6ヶ月以上過ぎていている車が公道にあると、
Towできるってなっているようです。

で、レッカー代プラス罰金でかなりの出費になりました。
なので、後回しにしてもいいことは1つもなかったです。

#10

皆さんご回答有難う御座いました。

とりあえず過ぎても罰金などは無い様ですので安心しました。

勿論、期日までには手続きするつもりですが、万が一あるので心配なので質問させて頂きました。

有難う御座いました。

#11
  • mopa
  • 2010/08/27 (Fri) 22:09
  • Report

>とりあえず過ぎても罰金などは無い様ですので安心しました。

お めー、何て読解力なんだ?チケット切られたり、車Towされるって証言があるのに、何考えてんの?

#12
  • サンセットと
  • 2010/08/29 (Sun) 21:33
  • Report

私も先日このレジスト更新の通知が来たのですが、これは必ずスモッグチェックを受けないといけないのでしょうか?
後、手続きはトリプルAでもやってもらえるのでしょうか?
運転歴浅いものですいません、、、

#13
  • ルーシールーシー
  • 2010/08/29 (Sun) 23:43
  • Report

#12センセットとさん

スモッグチェックは2年に一回だと思います。
レジストレーションの紙に書いてなければ、必要ありません。

トリプルAで出来るかどうか分かりませんが、インターネットで簡単に出来ましたよ。

#14
  • Yochan3
  • 2010/08/29 (Sun) 23:55
  • Report

レジストレーションの更新はAAAで出来ます。
メンバーのみかもしれません。
その場で新年度ステッカーをくれます。
ただし、レジストしたいと言っても通じないかも
しれません。何にレジスト(抵抗)するのかと
いわれるかも。。。
ResistrationのRenewalと言って下さい。

#15
  • tomomo7777
  • 2010/08/30 (Mon) 07:42
  • Report

レジストは、ただのレジストレーションの略でしょう?w
日本人は、なんでも略しますよ。

#16
  • Yochan3
  • 2010/08/30 (Mon) 10:10
  • Report

>日本人は、なんでも略しますよ

だから、略したのをこっちの人に言っても
通じないと言ってるんですよ。
何ぜ、日本人は人名まで略すんですかね。
スカヨハと週刊誌で見た時はびっくりしました。

#17
  • mopa
  • 2010/08/31 (Tue) 23:03
  • Report

#11の続きだけど、SCが終わってなきゃ金払ってても、車は未登録のままだぜ。未登録の車を運転することがどれだけヤベーことかわかってんのか。それで安心しちゃうって、どんな神経なの?

#19

>略したのをこっちの人に言っても通じないと言ってるんですよ。

そんなこと、、この板にいる人なら皆わかって使っているのでは。。
「コミカレって言ってますけど、それアメリカ人に使っても通じないですよ」
って、言われなくてもわかります、、みたいな。

ちなみにアメリカ人もJ. Loとか、略しますよね。

#18
  • 教えるなら正しくね
  • 2010/09/01 (Wed) 09:50
  • Report
  • Delete

Yochan3、

>ResistrationのRenewalと言って下さい。

Registration ですね。
そこまで指摘しなくても、本人はレジストレーションと言うと思いますが。DMVの紙を持ってるんだから。

#20

こんにちは。

先日無事に期限前に更新しました。

mopa様、期限が切れてしまったら、運転するつもりは無かったので安心と書きました。

お気に掛けて頂き有難う御座いました。

その他の皆様も色々と情報有難う御座いました。

Posting period for “ 車のレジストの更新について ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.