显示最新内容

1.
微微导航 夏威夷
人との会話について(58view/0res)
疑问・问题 昨天 19:45
2.
微微导航 洛杉矶
日本円での投資(134view/6res)
烦恼・咨询 昨天 17:01
3.
微微导航 洛杉矶
独り言Plus(136kview/3135res)
自由谈话 昨天 14:46
4.
微微导航 洛杉矶
ウッサムッ(126kview/535res)
自由谈话 昨天 11:12
5.
微微导航 洛杉矶
発達障害のつどい(219view/8res)
自由谈话 2024/06/27 14:29
6.
微微导航 上海
上海でのおすすめの運動方法(14view/1res)
自由谈话 2024/06/27 08:49
7.
微微导航 旧金山
日本とアメリカで住みたい(35view/0res)
烦恼・咨询 2024/06/27 04:44
8.
微微导航 夏威夷
日本円をドルに換金(212view/0res)
烦恼・咨询 2024/06/26 15:44
9.
微微导航 洛杉矶
質問(784view/41res)
其他 2024/06/26 14:39
10.
微微导航 夏威夷
Mint Mobileをお使いに方に質問です。(136view/0res)
疑问・问题 2024/06/26 04:53
主题

微微导航 洛杉矶
交通違反

烦恼・咨询
#1
  • Gama3
  • 2010/08/17 12:03

今日トーランスを運転中、赤になる前に左折することができず、カメラが光ってしまいました。
今後手紙が来ると思うのですが、この場合どうなりますか?罰金とトラフィックスクールを受ける事になるのでしょうか?

一つ疑問なのですが、カメラで撮られた場合2回光ると聞いたことがあるのですが、今回1回しか光っていません。
その場合は問題ないとどこかで見たのですが、私の勘違いでしょうか?

もし知っている方いましたら教えて下さい。

#2

私は赤信号無視450ドルと、トラフィックスクール50ドルでした。

#3
  • Ninjin08
  • 2010/08/17 (Tue) 20:22
  • 报告

どの状態で,交差点に入ったかで,状況が変わるのでは ??
場所によって信頼の無い様なカメラもあるかもしれませんが
青信号で交差点に入り,左折側に横断者が居たとか,逆方向の
車が止まってくれなかったり,自分に落ち度が無いと思えば
文句を言ったら良いのでは。

#4
  • ルーシールーシー
  • 2010/08/17 (Tue) 23:21
  • 报告

交差点に入った時に信号が赤でなければ、罰金は来ないと思います。
私も一度同じような状態になって、罰金が来るかとドキドキしていましたが、何も来ませんでした。

#5
  • 古畑
  • 2010/08/18 (Wed) 01:23
  • 报告

カメラにナンバープレートが写っていれば通知がきます。
フラッシュが光ってもカメラにナンバープレート写っていなければを特定できず、通知は来ないでしょうね。 その意味で、右折・左折をした場合、カメラに写っていないこともあり得ます。
写真に写っているとナンバーのほか運転者の顔もわかります。、
私はたまたま友人(異性)に車を貸してカメラで撮られましたが、運転者が登録者と(私と)違うので、私が罰金を支払わずに済みました。但し、車を貸した友人に罰金を払ってもらいました。

#6

質問に答えて頂き、ありがとうございます。

いぐのあさん
そんなにかかるのですか!思っていたよりも大金でビックリです。

Ninjin08さん
幅が広い道だったので、交差点に入って曲がりきる時には矢印が赤になっていました。横断者などはいませんでした。
ただその道を通るのが初めてで、私の運転が少し遅れてしまい。



ルーシールーシーさん
その時の状況なのですが、黄色の矢印が出ている時に交差点に入ったと思います。
でもはっきりとは言えません…。
その場合は来ないのですね!ちょっと希望ができました!

#7

古畑さん
ありがとうございます。
うまく写真に写っているかと言うのも重要なのですか。
これで通知が来た場合、運が悪いんですね。。。
その場合は罰金払うようにします。

#9
  • Yochan3
  • 2010/08/21 (Sat) 00:44
  • 报告

罰金払いに行った時にContestするって言うと
裁判の日時をくれるから行ってみたら?
うまく行けばDismisになるかも。。。ま、罰金の
額にもよるかもしれないけど、$400以上もだったら
行ってみる価値はあるんじゃない?。その時に口頭で説明するだけでなく、
下手でもいいから交差点の図(大きめに)を描いて自分の行動を絵を見せながら説明したほうが効果あり。

私は過去3年間に1度はオフィサーのNo. Showと一度は
自分の行動を絵にして説明し、無罪放免となり払った
罰金はあとで返ってきました。

#10

#5さん、トラフィックチケットは送られて来た人物宛なので、実際に運転していた人が車のオーナーでなければ、運転者は全く関係ありません。なので、コートに行って自分ではない(あるいは何らかの理由で顔がわからず自分とは特定できない)場合、そのチケットが無効になるだけで、真犯人を差し出す必要は御座いません。もしあなたが、運転していた人をわざわざコートまで連れて行ってジャッジがその人宛にチケットを切りなおしたという事も考えにくいので、「友人に罰金を払ってもらった」という言葉の意味が解かりかねますが、興味が有るのでご説明願えませんでしょうか?

“ 交通違反 ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。