แสดงทั้งหมดจากล่าสุด

1.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/109res)
คำถาม / สอบถาม วันนี้ 15:56
2.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
独り言Plus(119kview/3059res)
สนทนาฟรี วันนี้ 15:50
3.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
個人売買(119kview/603res)
สนทนาฟรี วันนี้ 15:37
4.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
家庭裁判所(117view/10res)
ปัญหา / ปรึกษาหารือ วันนี้ 15:14
5.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(374kview/4302res)
สนทนาฟรี วันนี้ 14:48
6.
วิวินาวิ ฮาวาย
家族ベースの永住権(104view/1res)
เรื่องวีซ่า วันนี้ 13:16
7.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
ウッサムッ(114kview/517res)
สนทนาฟรี วันนี้ 04:05
8.
วิวินาวิ ฮาวาย
ワイキキ暮らしの情報交換(1kview/21res)
สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 18:30
9.
วิวินาวิ ซิลิคอน แวนลีย์
サンタクララハイスクール・ウィルコックスハイスクールについて(286view/1res)
ปัญหา / ปรึกษาหารือ เมื่อวานนี้ 11:35
10.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
ヒデ指圧のヒデさん(2kview/39res)
คำถาม / สอบถาม เมื่อวานนี้ 09:31
หัวข้อประเด็น (Topic)

วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
Fullerton College

สนทนาฟรี
#1
  • 立川
  • 2005/08/24 15:48

みなさん、はじめまして。
Fullerton Collegeに通って一年になりますが、今まで誰一人として日本人を見たことがありません。そういう意味ではある意味貴重な学校かもしれませんね(?

もし通っている人がいましたら、この場を借りて、クラスの情報など交換しませんか?
ちなみに私の専攻はComputer Scienceです。

果たして、いるのだろうかっ・・・

#9

こんばんは:)

ほんとにあのパーキングはひどい!ですよね。

でも今日(金曜日)も朝9時に学校に行きましたが、人が全くいなくて驚きました。一瞬「今日土曜日だったっけ!?」と思ってしまいました。祝日も関係してるんでしょうね。ガラ〜ンとしたあの新しい図書館の中で勉強するのは、なんだか贅沢だなと思いました(笑

ところで他人にお勧めしたいクラスや辞めたほうがよいと思われるクラスの情報など交換しませんか?クラスを決めるときに役に立てばいいなと思います。とりあえずいくつか下に書きますね。良ければ参考にして下さい。

ECON101 Mummery(だったかな;)
教え方がものすごく丁寧で話し方も面白く飽きさせません。クイズと試験、ペーパーが1つありました。クイズと試験はratemyprofessors.comにも書いてありますが、かなり難しいと思います。クラス内では基本的なことしか教えてくれないのですが、クイズや試験ではかなり高度な問題が多いです。授業の復習に合わせて教科書も勉強したほうがいいです。ペーパーは教科書に別冊でついてくる記事を読んで、サマライズして、問題に答えるというものです。採点はかなり優しいです。とりあえずやってあればC以上は貰えるでしょう。

ESL186 Gaitatjis
最悪でした。個人的に色々書きたいことはありますが割愛。残り一ヶ月ないのにmidtermとfinal、エッセー2つに文法のテストがありました。。

#10

>#7さん、そうです。ISC?のマップに41人って書いてありましたよ〜。ほんとかなぁ?ライブラリーとかでたまに見かけるくらいで、全然会わないんですけどね^^;

それにしても、ライブラリーが新しくなって快適になりましたね〜☆一人勉強してる寂しいやつみかけたら私ですので、声かけてやってください(笑)。

#11

>#10さん
ぉぉ、ちゃんと明記されてるんですね。:)
仲間を探しに来週辺りふらっと寄ってみようかな(笑

一人勉強してる〜ではわからないですよ〜lol
大抵午前中に図書館2階の端っこの方で、パソコンをカタカタやってるので、見ましたら遠慮なく声かけてください:)
合言葉は「びびなび」で(?

#12

>#11 韓国からが一番多いみたいですね。ほかの学校に比べたら留学生は比較的少なめかもしれませんね。

午前中ですか〜。私はもっぱら午後ですね^^;じゃぁ、合言葉はびびなびで(笑)。違う人に声かけちゃったらちょっとむなしいけど^^;

#13

>#12さん
この辺りは韓国人が多いですよね。自分はCerritosから通っているのですが、
中学高校の登下校に出会うと、見かけるのは韓国人ばかりです(笑

ところで、
午前と午後だとまず会いませんねlol
だからかーーー(?

たまには学校で世間話したい!って思っている人いましたら、書き込みでもメールでも、とりあえずやりとりしましょう☆:)

あ〜井戸端会議してぃー・・・

#14

わりこみですみません!! あの、来年の夏からFullertonに行こうと思うんですけど、年間いくらくらいかかりますかね? 教えて下さい!!

#15

Resident, Non-CA resident, Non-US Citizenによって授業料が変わって来ます。 #11さん、図書館の2階ですね。ちなみに、特徴もお願いします。探しやすいので。

#16

abiyaさん、ありがとうございます!
私は、Non-US citizenです!

#17

#16さん
Non Citizenだと確か$196per unitです。詳しい事はhttp://www.fullcoll.edu/で調べて下さい。

#20

名前を登録してないので、9/10に書き込みした文章の掲載に時間がかかっているようです。
話の内容が前後してしまいそうですがすみません(9/11 10:00am)。

#19

#15さん、私はトピ主さんとお会いしましたよ〜^^私の小6のときの担任に似ていると言ったら笑われました(笑)。そりゃそうか^^;

#18

今年の秋は、Resident Fee1が1ユニット当たり$26、Health Feeが$13でした。
Non-CA residentですと1ユニット当たり$151、Non-US Citizenですと1ユニット当たり$171がさらに必要です。
Photo ID Cardは$2.5、パーキングは車は$35でした。
昨年秋に考えてた時は、,$18、△$149、が$169だったのですが、かなり値上げしてしまいました。
お役に立てればと思い返事をしましたが、今年の秋からの新人なもので、的をえてない返事だったらごめんなさい。
ご存知かも知れませんが、http://www.fullcoll.edu/で情報が見ることができます。
ちなみに私は午後派です。図書館まだ入ったことがありません(汗)。

#21

新人さん、ありがとうございます! 去年より、値上げしてますね〜!参考にさせていただきます!!

#22

書き込みがあるぅlol
てっきり沈んでいくものとばかり。。
感動だ;;

いやー、学校始まると、さすがに忙しいことこの上ないっす。休む時間は寝てるときくらいでス。うっうっ。

みなさんも同じような感じと思います。
お互い頑張りましょう!

>abiyaさん
ここに書くのもなんなので、もしまだ興味があればメールをお願いしまっす!
でも私、月曜日の午前中だけなんですよね。もしお互い時間が合えば、ということでっ

>おおお!
お寝坊さんに名前を変えてくださいlol
コメントはそれだけです(笑

>新人ですさん
図書館すごいゴージャスですよ!
高いお金払っているので、あそこは使わないと絶対損です(笑

>yayaさん
来年からですね:)
兎に角パーキングが無いので余裕をもって登校するようにしたほうがいいですっ;;
今日もどっかの人の家の前に停めて10分くらい歩いて教室までいきました。うっうっ

#23

harukara ESL186wo toruyoteidesu.
Donigan sensei, Gibson senseino kurasuno jyouhouwo donnakotodemoiinode osietekudasai.
Gaitatjiss sensei taihensoudesune. 立川sanha saiakudato kakaretemasitaga jyugyouno naiyoumo wakarinikuidesyouka?
yominikukute sumimasenga gozonjinokata osietekudasai. yorosikuonegaisimasu.

#24

こんなトピがあったなんて...今更ながら知りました...大変失礼しました。
私もフラトン通って今セメで1年半です。ほんと日本人あまり会いませんね。けど、同期で入った子達の日本人友達は結構いますよ〜。
ひとつ前のセメから通ってる人たちとも友達伝いに知り合ったりしてます。
けどコリアンがやっぱ多いですよね。ずっと前、コリアンと見間違えられたのか韓国語で話しかけられて、え?って状態でした...。
私は逆に今は夜しかクラスがないので、午後からしか出没しません...。

#25

初めまして!まだカレッジには通っていないんですが、来年からLA郊外のカレッジに行く予定です。
Fullerton College日本人が少ないみたいですね!
わたしはできるだけ日本人が少ないところを探しているんですが、カレッジや地域の治安などについて教えて頂けたら嬉しいです。

#26

いや〜お久しぶりです。
まさか上がってくるとは思ってませんでした。
もう今期も終わり。
私は来年の春セメが終わりましたら出る予定です。

>azusa mieさん
Gaitajisの授業内容は、解りやすい部類に入ると思います。グレードの付け方は厳しいです。Aはクラスで一人いるかいないか、C以上がクラスのほとんどでした。取るのであればクレジットにすることをお勧めします。問題は彼女の性格です。言った事を忘れたり、自分は全く悪くない、全て生徒のせい、という気質は私には耐えられませんでした。忘れたい過去です。うっうっ。

>OCcafeさん
このトピが出来たのは三ヶ月くらい前ですからね(笑 それに私も宿題だ、テストだと、存在すら忘れていました。今は丁度試験前の短い休みで、余裕ができたので、久しぶりに目を通してみたところ、トピが上がっていたので驚いた次第です。韓国人多いですよね〜。日本人?なんて絶対言われません(涙)でも韓国人からは日本人ですよねって言われますが(笑 見間違えるというよりも、韓国人ばかりだからアジア人見るとみんな韓国人だと思うというのが本音だと思いますlol

>Fionaさん
私は日中の明るい時間にしか行かないので、今まで特に危険な目にあった、ということはありません。
夜ジャズのコンサートにいくときがよくあるのですが(夜8時ごろ)、駐車場の辺りは真っ暗でちょっと怖いですね。人通りも少ないですし。CSU Fullertonそばのアパートで、車上荒らしにあった友達がいたので、治安もそれほど良くはないのかなと思います。まぁこういった犯罪は自分から危険なところに行かない限りは単に運だと思いますが。(fountain vlyに住んでるときにグラージにあった車を盗まれた過去があります。鍵なんて簡単に壊されてましたね。。;;)

#27

今期取った中でお勧めのクラスを書きますね。どれも比較的楽にAが取れるものばかりと思います。

ENV101 Morris
授業の内容は私にとって興味深いのですが、何故あれほどつまらなく出来るのか不思議でたまりません(笑 試験はクイズ6個+ファイナルでした。試験の問題は全て事前にStudy Guideを配るので、それさえ勉強しておけば満点とれます。クイズの答えも授業中に大体説明してくれるのですが、言いかけておいてやめたり、他の問題に飛んだり、わけのわからないことをやらかしてくれます(笑 It's hard to interpret himというのがみんなの口癖です。はっきりいって見ててイライラします。(笑 こういったことに耐えられない方はやめましょうlol でも試験は楽です。:)

PSY101 Kyle (ONLINE)
オンラインクラスなので学校に行かなくて良い分、楽です。勉強は全て自分の力にかかっているので、先生の気質がどうだということは全く関係ありません。一応メールも掲示板も早く返事くれますし、結構個人的な話にも乗ってくれます。試験はもちろんオープンノート・ブックですが、結構難しいので、なるべくエクストラポイントを稼いでおいたほうがいいでしょう。成績のポイントは掲示板の投稿(週3回)+クイズ10個程度+midterm+final+paper x 3です。ペーパーの採点は要点さえ満たしておけばAとれると思います。

MUS 113 Shew
ジャズの歴史です。音楽に興味があれば大変面白いクラスです。試験は5個+ファイナルでした。他にペーパーが3個あります。試験はどれもオープンノート・ブックです。問題のほとんどがノートから出るので出席は必須と言えます。試験対策としては、本を丸読みする必要はまるでなく、授業でやった部分の理解を深めるだけ(人物ならその人についてのパラグラフを読む)で十分です。リスニングもありますが、定期的にラボにいってCDをきいていれば問題なく満点とれます。エクストラポイントも沢山あるので、Aは取りやすいでしょう。

#28

立川san teinenna ohenji arigatougozaimasita.
Jikantekini gogoga iinode Donigan sensei ka Gibson sensei no kurasuwo toroukato omoimasu.
OCcafesanha ESLwo totteita soudesuga mosi korerano kurasuno hyoubanwo osiridesitara zehi osietekudasai.

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ Fullerton College ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่