Show all from recent

1.
Vivinavi Los Angeles
Investment in Japanese Yen(244view/16res)
Problem / Need advice Today 21:18
2.
Vivinavi Hawaii
Conversations with People(158view/1res)
Question Today 12:39
3.
Vivinavi Los Angeles
Murmur Plus(137kview/3135res)
Free talk Yesterday 14:46
4.
Vivinavi Los Angeles
oozam (zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz)(127kview/535res)
Free talk Yesterday 11:12
5.
Vivinavi Los Angeles
Developmental Disabilities Gathering(256view/8res)
Free talk 2024/06/27 14:29
6.
Vivinavi Shanghai
Recommended Exercise in Shanghai(18view/1res)
Free talk 2024/06/27 08:49
7.
Vivinavi San Francisco
I want to live in Japan and the U.S.(46view/0res)
Problem / Need advice 2024/06/27 04:44
8.
Vivinavi Hawaii
Convert Japanese Yen into U.S. Dollars(257view/0res)
Problem / Need advice 2024/06/26 15:44
9.
Vivinavi Los Angeles
question(806view/41res)
Other 2024/06/26 14:39
10.
Vivinavi Hawaii
I have a question for Mint Mobile users.(158view/0res)
Question 2024/06/26 04:53
Topic

Vivinavi Los Angeles
アメリカで結婚した場合日本にも婚姻届けが必要?

Free talk
#1
  • まい606
  • 2010/07/20 09:55

数ヵ月後にアメリカ人のフィアンセとこのアメリカで結婚予定なのですが、日本の領事館に婚姻届を出す必要はあるのでしょうか? 私の知り合いでここで結婚した方がいますが、日本へ婚姻届は出していないと言う人と出したと言う人に分かれます。 将来の子供が出来て、日本国籍保留をするなどを考えれば、日本への婚姻届が必要な気がするし、 外国で結婚しようが日本へは婚姻届は必要と法律で決められているならば従おうと思ってるんですが、 まだはっきりわかりません。 どなたかこの事情に詳しい方教えてください。よろしくお願いします。

#2

私も昨年、アメリカで結婚を致しました。結婚後、6ヶ月以内にアメリカの日本領事館へ婚姻届を提出すれば済みます。その際、提出書類に戸籍謄本が必要です。詳細は日本領事館のHPに載せてありますよ。

Posting period for “ アメリカで結婚した場合日本にも婚姻届けが必要? ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.