แสดงทั้งหมดจากล่าสุด

1.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
二重国籍 日本でパスポート更新(4kview/84res)
สนทนาฟรี วันนี้ 07:55
2.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
猫のペットホテル又はペットシッターを利用された方、教えてください。(608view/19res)
สัตว์เลี้ยง / สัตว์ วันนี้ 07:40
3.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
高齢者の方集まりましょう!!(188kview/762res)
สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 23:52
4.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
冷蔵庫の移動と廃棄処理(244view/15res)
สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 23:48
5.
วิวินาวิ ฮาวาย
ZIPAIRの11月以降(676view/6res)
สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 21:47
6.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
独り言Plus(234kview/3547res)
สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 20:30
7.
วิวินาวิ ฮาวาย
家を建てたい(533view/4res)
บ้าน เมื่อวานนี้ 17:12
8.
วิวินาวิ ฮาวาย
アラモアナビーチパークのテニスコート(29view/0res)
ข่่าวท้องถิ่น เมื่อวานนี้ 13:33
9.
วิวินาวิ ฮาวาย
バドミントンしたいです。(55view/0res)
กีฬา เมื่อวานนี้ 03:57
10.
วิวินาวิ ฮาวาย
ホノルルマラソン(237view/5res)
คำถาม / สอบถาม เมื่อวานนี้ 01:03
หัวข้อประเด็น (Topic)

วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
無保険でチケット

ปัญหา / ปรึกษาหารือ
#1
  • ブー
  • 2005/01/21 20:12

最近、無保険で運転をしていて、チケットをきられました。
この場合は、減点されるのでしょうか??
聞いた話によると、無保険の場合は、罰金刑で、減点はされないと聞いたのですが、本当のところはどうなんでしょうか??

#2

あほう 保険もないのに運転するな

日本に帰りなさい 日本人の恥さらしじゃ 無保険運転は死刑にしてもらいたい

#8

すいません、詳しくはわからないのですが、チケットを切られたって事は減点でしょう。
僕も個人売買で車を買って、無保険で自宅まで運転したことがあります。長いこと放置しておくのはあまりいいことではありません。とはいえ、この上の二人、「あほう」「糞ガキ」「ぼけ」など、vivinaviに書き込んで欲しくない言葉ですね。注意とか警告の範囲にも入っていませんし意見にもなっていません。書いていい事と悪い事の区別も付かないのなら正義ヅラしても説得力ありません。単なる憂さ晴らしなんだろうけれど、破壊的な書き込みなら自慰行為でもしていたほうがましです。ただ、チケットを切られるという「結果」が付いてきちゃったからたしかに僕もちょっと笑えますが。

#9

レスが減っているけど、管理人消去されたか?僕もナガノ人さんと同じく、口汚い言葉でののしりあってほしくはないです。それとイエスの子さん、軽々しく神を名乗って口汚い言葉を使うあなたに一番腹が立ちます。あなたが日本に帰ってください。

#10

#9 お主のようなのを偽善者というのじゃ 

#1は犯罪を犯しておるのじゃ レイプ犯と何も変らんことをして反省のかけらも見えん。そういう奴には誰かがあほうと教えてやらにゃいかんのじゃ

お主は自分の親兄弟が殺されたらその犯人を憎まないのか?悪人は悪人と気がついていないからあほうなのじゃ

無保険者による運転で年にどれだけの交通遺児がいると思うか?お主はそこまで考えておるのか?ちょっとくらい保険なしで車に乗ってもいいや、なんて許されてはならんのじゃ こうゆうのが犯罪予備軍になり、そして世の中に不幸を運んでくるのじゃ

お主も同じ トピと関係ないことを書くな

#11

書き方はともかく私も同様に言いたいですね。
私は昨年無保険車両に追突されました。
無保険保険に加入していたためによかったのですが、同時期に別の無保険車に追突された友人は該当保険に加入していなく、裁判沙汰になりました。
しかしそれまでの医療費・車の修理代・レンタカー代金などは自分で一時立替になっているようでいっきに借金状態です。
 相手は不法就労・不法滞在の外国人でお金もとれそうになく、結局このことが理由で来月帰国せざる得なくなりました。
 このようなケースもあります。
飲酒運転と同様に簡易に考えられて運転される方も多々いらっしゃると思うのですが、慎重に考えて欲しいものです。

#12

チケット切られても無保険だからって罰金はないよ。自分は渡米して以来保険なんて入ってないけど、スピード違反とかしてもまったく保険は関係なかったしね!

#13

最近聞いた話ではポリスと保険会社が繋がって保険に入ってるかをパト車で分かるようになるそうです、保険なんか入った事無いって人はそうも言ってられなくなるでしょう。
いつから日本人はこんな風になってしまったのか、寂しいもんです。

#16

保険に入ってるかをパト車で分かるのは前からです。ただ普通にチケット切られる際にはまったく関係ないですよ。

#17

ラッキー7君 君が運転中3歳くらいでクリクリした青い目の女の子を跳ねるのがワシには見える。

君は血だらけで死んでいく小さな命の前で、ただ呆然と立ち尽くすのみ。

君は逮捕され交通刑務所行き、そして一生かかっても払えない金額を賠償することになる。君の代わりに親御さんやご兄弟、ご親戚が君の肩代わりをするのだ。一生浮かばれまい。

アーメン。

#18

以前から疑問に思っていたんですが、こちらの車の保険というのは、車自体が保険に入っていれば、乗っている人は自分以外でも適用されるのでしょうか?(例えば自分以外の人が運転中に事故にあった場合、自分名義でその車が保険に入っていれば運転者の名前が保険に入ってなくても保険がききますか?)私は自分以外の場合は保険はきかないと思っていたのですが、友達などが乗っていて事故った場合でもきくと言う人もいます。どちらが正しい?

#19

#18さん、それは貴方の入ってる保険の内容によると思います。保険会社に聞いてみましょう。

#20

 車は、一般の人がもつ道具の中で、もっとも破壊力のある道具です。

 そして、人間が完全にコントロールできるスピードを超える速度を出すことができます。

 あまり怖がっても仕方ありませんが、車を運転することは、誰かを傷つけたり、何かを破壊したりする危険がつきまとうのだということは、きちんと認識する必要があると思います。
 
 保険は金銭面だけですから、資産がうなるほどある方には、必ずしも必要ありませんが、そうでない場合、無保険というのは、自分の行動にきわめて無責任であると思います。

 車の運転に絶対はありません。仮に自分が誰かを傷つけてしまったら、という想像力が働かない人には、車はあまり運転して欲しくない気がします。

#21

乗る回数と値段を比較すると、リスクをカバーするという魅力を保険に感じない。ただ損なだけ。人によるだろうけどね。人にぶつけるよりぶつけられる方が恐いね。

#22

とりあえずチケット分を払ってみたら?減点になっていたら何か言われるんじゃない?
無保険で罰せられた場合、こう言います。「自業自得」

無保険でもいいやというあなたの無責任さが、周りにどれだけ迷惑をかけるかを考えてみましょう。

#23

>#21
 千万円オーダーの補償がご自身で可能であるならば、おっしゃる考え方は、一つの識見であると思います。
 もしも可能でないならば、リスクを最終的に負うのは、被害者やその家族なので、「運悪く事故を起こしてしまったら、その被害は相手に押し付けてしまえ」ということだと思います。
 自分が、刑務所にいったり、借金まみれになってしまうことだけが、リスクなのではありません。被害者やその家族を不幸に陥れてしまうことが最も恐ろしいリスクです。
 例えば、幼い子供のいる一家の稼ぎ頭に重度の障害が残る怪我をさせてしまったケースを想像すると、お金では責任は取れないけれど、経済的な補償ができれば、どれだけ精神的に楽になれるでしょう。

 「人にぶつけるよりぶつけられる方が怖い」というのは、ぶつけられる確率の方が高いからそちらを心配する、という意味とは思いますが、人にぶつけてしまった時の責任の重さを思えば、ぶつける方がぶつけられるよりも何十倍も恐ろしいことだと思います。

#24

#23 確率の問題です。確率と損害額の比較をしているまでですよ。あなたはもしものことを話してますが、お金のことなら問題ないです。ここでいってるのは、今の無駄金を払いたくないということなので。

#25

ラッキー7、このようなケースを確率論で話されるのは非常に危険です。あなたは知らない人とセックスするとき、コンドームしますか?もしよければお教えください。
車の保険は、自分のために入るのではありません。本質は被害者のための保障です。もしあなたの身内あるいはあなた自身が交通事故の被害者になった場合、相手側が保険に入っていなかったため十分な保障を受けられなかった時、あなたは納得しますか?相手が確率の話なんかした日にゃぁ、最悪でしょ?
保険は自分の環境云々で加入するか決めるのではなく、自分以外の人のために絶対加入しなければいけないものなのです。
・・・以前俺は人を跳ねた事があります・・。

#26

ブーさん、
あなたは今減点の件で心配されていますが、そんなことよりもっと恐ろしい事になる可能性を持っている人ですよ。はっきりと言います。保険に入るお金が無いのであれば車にのるな!
どうか理解頂けるとありがたいです。
えらそうにしてすみませんでした。

#28

チケット切られるような人間が無保険と言うのはどういう腹積もりなんだろう。

#24の人のように被害をカバーできる資産があるというのなら何も言わないけど入ってない人みんながみんなそうじゃないですよね?個人売買の帰りだって保険は必要ではないだろうか。車を軽く見すぎのような感じがします。

#29

保険なしのラッキー7がHit&Runで大怪我すればいいのにね。そしたら初めて保険の理由がわかると思う。あんた、とってもばかだね。

#30

>#24
 しょせん保険はお金の話ですから、いざと言う時のお金の心配がないのであれば、おっしゃるとおり補償の期待値と保険料の問題だと思います。
 お金に余裕のある人は、万が一事故を起こして資産の半分を失う可能性があるなら、期待値は低いけど年間20万づつ払っておこう、というタイプが多いので、珍しいタイプだと思いますが・・。

 いずれにせよ、あなたには押し付けがましかったかと思いますが、全ての人が十分な資産があるわけではないので、あまり人には勧めないで下さいね。

>#28
 同感です。「ちょっとなら」と思う人は、「もしも」という想像力が欠けていると思います。

#31

人をひいて、相手を一生の障害者にしたり、相手の車をあてて、人にケガでもさせたら、日本へでも逃げ帰るつもり?

保険金が払えないのに、車にのっている。それでもって、ポイントの心配してるなんて。。このような内容を、平気で考えたり、書ける人間にいつか、思い罰がくだるといいですね。

理解力のないブーさんに、保険の意味がわかるような罰がくだりますことを心から祈っていますよ。

#32

はっきり言ってそうだ。保険がないなら運転するな。
「だってお金がないんだもん」???
保険に入っている者みんな、お金が余ってるから加入してると思ってる? 違うよ。それがドライバーの義務だからだよ。

無保険者の車に片っ端からタイヤのロックみたいの付けて無理にでも運転できなくしてほしい。そういうことに税金使われるなら文句言わないよ。

ふと思ったけど、「お金がないから保険入らない」って考えてる人がどうしてお金がない暮らししてるか、わかる気がする。

#33

#25 『あなたは知らない人とセックスするとき、コンドームしますか?もしよければお教えください。』のあまり関係ない質問ですが、答えは「知らない人とはしたことない」ですね。あまりまじめに答えることでもなかったのでしょうか。

ふぁみぃさん いかなる理由でも人の不幸を願うのはどうかと思いますが。

それにしてもなんで自分と違う価値観の人とは攻撃的にしか話せないんだろう・・。同じ日本人だからそうなのかな。かなり多数が無保険なのにはそれなりの理由があると思うけどね。

お金とかじゃなく、本当確率の問題だから。そして、トピ主に経験者として書いただけですから。

#34

そもそも保険に加入せずにregistrationが出来るの?どういう過程で無保険なわけ?

確率の問題だけ、と考えるのは車社会という中においては自己中心的過ぎるのでは?financial responsibility として、あなたのようにすべての人がお金で解決でき、またそのことが'公に'証明されているのであれば保険の意味も変わってくるでしょう。でもその証明がない限り、いくら口で言っても実際事故が起きたときどうなるかは分かりません。そこの信用の問題です。

この問題に関しては、価値観の違いだけの話ではないと思いますよ。個人や少人数だけの小さい世界ならそうもいえると思います。
でも、車社会という大きな社会の中で、requirementsとなっているfinancial responsibilityが証明されていないのはルール違反です。
あなたが保険に入っていてその上で確率の問題を問うなら議論として成り立つと思いますが、そうでないならただわがままに「保険加入はいや!」と言っているだけに過ぎないと思いますよ。それが社会というものだと思うのですが。

#35

人の不幸をただ願うほうが、自分の勝手で人を死なせたり、人に迷惑かけるよりまだ安全だけどね。1回保険がないせいでとんでもないことになった!って言う経験をしない限りどうせわかんないでしょ、あんたみたいな人は。だったらさっさと経験して、当たり前のことができる人になれば、周りも迷惑しません。確立の問題なんでしょ?その小さな確立にあたればいいね。

#36

当たる確率があがれば入りますよ。損害額とのバランスです。

車社会かどうかはあまり関係なく、あくまでもお金とリスクのバランスだけ考えてます。当然歩行者が多い場所を多用するならば話は別ですが、ほとんど歩行者がいないので、思案する点は車との接触に関してが中心です。

それと一度経験しないと・・っていうのは話が違います。経験しないように計算してますので。。

#39

保険がなくてもできますよ。
車は2台目ですが、AAAでは両方とも受け付けてくれました。

確立は低いと言っても私の日本人の友達は3人も事故にあっています。みんな保険に入っていたので相手の過失の場合も含め問題なく処理できたそうですよ。事故にあう確立ってけっこう高いと思うのですが。。。

#38

とぴずれですが。。
お勧めの自動車保険はどこですか?

#37

>#33

 攻撃的に書いたつもりはなかったのですが、そう受け取られたのであればすみません。

 「無保険なのに理由」というのは、あなたのように「いざと言う場合には、被害者に十分な補償ができるので、事故の確率を考えると保険に入らない方が得」という以外は、残念ながら認められません。

 価値観の違いとおっしゃいますが、「いざとというときにちゃんと責任がとれる」というあなたとは「保険に対する価値観が違うんだな」と理解できますが、「いざってことになる確率は低いから大丈夫」という考え方は、被害をこうむるのが他人であるということを考えれば、「価値観が違うんだ」ではすみません。
「いざっていう時には、人に迷惑をかければいい」というのは、人としておかしいと思いませんか?人の死や障害が想定される場合には、確率が低いでは済まされません。
「確率の問題」といってよいのは、いざという時に補償ができる人だけです。

 あなたのご自分の保険に対する考え方は理解しますが、「ぶつけられるのが恐い」といわれていたあなたが他者の無保険に寛容なのは不思議な気がします。

#40

ラッキー7さん
>答えは「知らない人とはしたことない」ですね。
変な質問をしてしまい、ごめんなさい。今になってなぜこんな質問をしたのか自分で自分の事を理解できません。どうかお許しください。
私が日本にいた頃(20年前)、車を買い換える予定だったので、乗り換える2日前に前車の保険を解約しました。その次の日、人をはねてしまいました。もちろん強制保険だけでは補えるわけがなく、大変苦労した経験がありましたので、このトピは人事ではなく感じています。私の経験を確率で表すと・・・・。だから私は言いたいんです。トピ主を攻撃しているのではありません。私と同じような失敗を経験してほしく無いから。

#41

トピ主さん、
レスいただけると有難いのですが・・。

#42

ラッキー7さんてL.Aの住人?
どうも話を聞いていると、人をほとんど見かけなく、車の数も少なく大平原が広がっているような田舎に住んでいるような印象を受けます。

お金とリスクということですが、万が一事故がおきた場合はどのように対処されるのですか?

#43

#37 認められるとかどうとかではなく、特に南米からの移民で免許すら持ってない人口が多いのにはそれなりの理由があるでしょう。それと保険の意味っていうのはただお金を肩代わりしてもらうってこと。つまり、保険会社はリスクとリターンを計算してるわけで、その分の金額を納めてるわけです。早い話が確率です。実際に起こる可能性が高いと思うぶつける(られる)程度の金額はまったく問題なくすぐにでも払えます。そのための保険は今いらないと思ってるだけですよ。

#39 友人も車関連の仕事をしていたので運転は上手なはずなのに数回短期間でぶつけられたりしてました。でもそういう人は自信のせいか多少強引な運転をします。その人の性格や運転度合いにより確率は変わってきますね。

#40 面白いのでOKです。笑 人によって運転する量や場所、時間帯も違うので一概にはいえませんが、それなりの支払い能力や計算能力がなければ保険に入るほうがはるかに安いでしょうね。

ちなみに#42 自分はLAの中心です。でもあまり歩行者はみないです。ただ観光地等に行く際はかなり注意し速度も落としてます。場所は詳しくはいえませんが、名前は必ず知ってるほど有名な場所です。そして万が一事故にあった場合(ぶつけるかぶつけられた)、現金で支払います。もちろん一括で。保険会社がするだろう保証は当然取れます。

#44

トピ主です。
みなさんの厳しい書き込みに感謝しています。
そのチケットのことがあってから、すぐ保険には加入し、今はちゃんと保険を持って安全運転を心がけています。

ちなみにポリスに止められた原因は、ブレーキライトがひとつ切れていたからでした。
その際にそのポリスに、
「もし今の状況で人を轢いてしまったら、あなたが今現在持っているもの全てなくなってしまうんだから。」
と言われました。
“もしも”の時の被害者、もしくは自分のため(親のためと言うべきかも知れませんが。。。)保険は重要なものだと今は思っています。

いろいろな意見ありがとうございます。

#45

>#43
 保険の話については、マクロではその通りです。ただし、個人で見ると、とても払えない額の補償が必要になることがあるので、皆保険に入るわけです。

 私(達)が、問題にしているのは、「確率が低い」重度の障害をもたらす事故や死亡事故を起こしたときの責任はどう取るのかです。

 多分、「確率が低いから、あんまり考えないことにしている」ということだと思うのですが、考えないということは、「そのときは運が悪かったということで、被害者に泣いてもらえばいいや」ということと同じ意味です。
 
 アメリカのデータはみたことありませんが、日本の交通事故による死者数は年間約9000人程度、人身事故は90万件程度です。免許保有者は8000万人程度ですから、年間、ざっとドライバーの1万人が死亡事故、100人にひとりが人身事故を起こしているイメージです。

 10年間運転することを考えると、1000人に1人が死亡事故、10人に1人が人身事故を起こすくらいのオーダーです。

 もちろん運転の頻度や技術等にもよりけりですが、そんなに確率の低い出来事でしょうか?

#46

僕は、AAAのフルカバーに入っています。相手が無保険であろうと、盗まれようと、全然ヘッチャラのやつです。今まで事故なんて生まれてこの方したことがないので、毎年毎年、保険が安くなってくる。このことに快感を覚えています。車をローンで払っているため、始めは値段が高かったので、嫌だったのですが、そのローンも今年で終わりますが、この保険を継続していこうと思います。一度入ったら、その安心感はたまりませんよ。人はともあれ、まず自分ではないでしょうか。

#47

トピ主さん
よかったよかった!保険入ったんだねー!
でも安全運転しようね。保険入っても使わない方が良いに越したことないからね。

でもそういう俺が一番気をつけなければならない人間かも?だってスピード狂ですから・・・・。残念!

#48

#45 保険額って場所と車種とかいろいろな要素で決まるでしょう。安くなるってことはそれだけリスクが低いと判断したからです。実際の事故(ぶつけられた場合)のケースで動いた金額というのは大したことないですね。数十万とかいっても数百万。

保険とは金額的な保証だけであり、死ぬほどの事故を起こせば本人にとって保険の意味はさほどないです。#47 必要なのは保険じゃないのでは?!

#49

保険って義務だからね。何かの時に支払えるからとか関係ない。ラッキー7はよっぽどお金があって、ど田舎の車社会でないところに住んでいて、よっぽど頭が悪いだけだと思うけど、確立がとか未だに言ってるのが馬鹿丸出し。義務に確立とか関係ない。
経験しないとわかんないって私が書いたらそれに対して、経験しないように計算してるとか本当の馬鹿が存在してびっくり。事故なんて誰も計算して起こさないし、いつ起こるかわからないから事故なわけで。人身事故を起こした時にお金で解決できないこともたくさんある。私の友達の彼氏が車にはねられた時に、跳ねた女はお金持ちのパッパラパーで、医療費とか全部だしてもらってたし、慰謝料ももらってたけど、保険に入ってない相手だったことが腹立ってしょうがなかったみたいです。お金持ちの家の馬鹿娘だったみたいですが、しっかり警察沙汰になって父親のメンツをつぶした馬鹿がいました。ちなみに彼の左足と背中半分は30%のDisableになりました。

#50

まあラッキー7さんをバカ呼ばわりするのはどうかと思うが。
つまりは保険代を払っていかなくてもいざとなったら自分で払えるだけの
財産があるから何とかなるといっているわけでしょ?
どういう計算で出た確率かは知らないけど自分が事故を起こす確率からして
毎年何千ドル近くのお金を払っていくのは見合わないと言うことだよね?
まあ本当に事故を起こしたときに何とかしてくれるのであれば、ぜんぜん
被害に見合わない額しかもらえない状況よりは良いと思うけどね。

よくないのはラッキーさんの発言を違う捕らえ方をしてたいした資産も無いのに
確率の話だけ真に受けてやっぱり保険はいらねーやなんて勘違いしちゃうやつね。
やっぱり一般的には保険に入るべきなのよ。
車社会と言うだけあってお金のない人たちも車を持たないと仕事ができない
国だよね、アメリカって。だからそこらじゅうに保険無しで走っている人もいる。バカらしいとは思うけど
自己防衛のためにも無保険者保険は入るに越したこと無いね。
相手を守る、自己を守るためにも保険に入りましょう!って勧誘じゃないよ。

#51

#49 確立を連発してるけど”確率”です。ちょっと気になったので。

#50 1億円の損害を出す可能性が1%なら単純に計算して1万円と算出する。もちろんもっと複雑に将来価値等も加味して計算するわけだけど、一番出ると思われる損害額なんてそんな大したことはないです。別に保険会社と同じ対処ができる(金が出せる)なら保険に入る必要はないと思うわけです。それなりに状況が代わり確率がUPしてくれば加入しますが・・。

それにしても馬鹿とかパッパラパーとか、そういう表現を使う(オンライン上でも)のは義務がどうとかいう以前の問題じゃないでしょうか?!これも気になったもので。

#52

#48の >数十万とかいっても数百万 ってもしかして日本円換算?それとも$換算?
よほどお金で何でも解決できると思っているらしいね。頭だけで考える典型的なタイプの人。お金さえ払えば、また元通りの生活に戻れるとでも思っているのでしょうか?

それだけお金持ちを自称するのに、年間の保険代を渋るところに矛盾を感じる。ただの成金じゃん。

#34での私の発言を「車社会かどうかは関係ない」と激しく小さな点だけでしか捕らえていないようですね
事故に遭う遭わないにしてもあなたの全部支払うという言葉にはどれほどの信用度があるのでしょう?赤の他人にしてみれば口だけ、と思われるでしょう。実際は事故が起こってみないと分かりません。あなたがいくらここで何を言っても信用度ゼロです。

確率、確率と賢そうな発言を繰り返すただのわがままですね。
選挙権があるのに選挙に行かず、そのわりには政治について偉そうに批判する人と同じですね。

#53

#52 お金が手元にあっても無駄と思うものには使わないだけです。それと元通りの生活に戻れるかどうか、それは保険に入ってようと同じことでしょう。また信用度。ネット上で何を言っても信用度なんてあがりません。なのでトピ主に対して答えを返しただけですが、あとは自分に意見をいってくれてる方に対して自分の考えを書いてるだけです。特に信用を得る目的はありません。また赤の他人からしてみれば、お金をきちっと払ってもらえばいいのでは?保険会社がする代償となんら代わりがないと思いますが、違います?

#54

どうも捕らえどころが違いますね。
ここで信用を得るつもりがないのなら、どこで得るつもり?

お金を払ってもらえばと言うが、そもそも赤の他人がお金をもらうまでのあなたをどのように信用するの?安心するための材料は何?

これが保険とあなたの考えの大きな違いです。

#55

法的にはどうなんでしょうか?
入らなければ違法なら入るべきでは

#56

#52さん、私はラッキーさんからは矛盾も感じないし成金度も低いと思うのですが。
ましてやわがままですかね?

そもそも保険ってなんでしょうね。保険会社ってどうやって儲けているんですかね?
詳しくないので簡単に私の認識を書かせてもらうと、保険会社こそ確率の問題で商売していると思うんですよね。

事故というそうしょっちゅう起こるものではないものに対して人々から保険代を集め、
加入者の中で事故を起こしてしまった人に会社のほうから損害額を支給する。
加入者から集めたお金の総額が、何人かの起こした事故を補填する額より多いから保険会社が存在できるわけですよね。

だからスポーツカーを乗っていたり、事故のおきやすそうな地域に住んでいる人たちの保険代はあがるのだとおもいます。つまり色々な確率を考慮しながら保険会社は料金設定をしていると思います。

一方我々加入者側からすると、たとえば大きな事故を起こして何千万という額を請求されてしまった場合
払えるわけがないから、普段払える額を保険会社に支払っておいて、いざという時に助けてもらうというつもりで入っているわけですよね。

良い言い方をすれば事故を起こした時に被害者に相応の償いをするため、
変な言い方をすれば事故ったときに保険会社に何とかしてもらうために加入しているということだとおもいます。

ラッキーさんは我々が普段払えないような額を用意することができるから保険会社を必要としていないわけですよね?

発言の信憑性どうの言ってますが、ラッキーさんが無保険で事故を起こした場合、当然民事上の責任はラッキーさん自身で果たさなければいけなくなるとおもいます。肩代わりしてくれる保険会社がいないわけですから。

民事上の責任が発生するわけだから発言の信憑性以前の問題で、自分の資産からラッキーさんが民事上の責任を果たせるというのであれば何かほかに問題があるのでしょうか。もちろん大きな事故を起こしてしまった場合にどのくらいかかるかなどの見積もり違いをラッキーさんが大幅に間違っていたならば問題になると思いますが。。とりあえずこの場でラッキーさんが発言に対する信用を得る必要はないように思います。

#53でラッキーさんが発言しているように元の生活に戻れるかどうかは保険に入っていても同じこととありますがその通りだと思います。アメリカの法律は詳しくないので日本を例に挙げますが、被害者の被害額が加害者の加入している保険会社の支払える限度額を超えてしまった場合、超えた分は加害者の負担となるわけです。

いくら保険に入っているからといって
限度額の低い保険に加入していて大きな事故を起こしてしまった場合、自己負担分を負担できない人よりは総額を払えてしまうラッキーさんのほうがこの場合マシってことになりませんか?

確かに保険に入っていれば義務を果たしている感がありますが、ラッキーさんのような立場での考え方というのはありだと思います。

トピ主さんは自分の立場で考え、自分が事故を起こした時のことを想像したうえで保険に入った。それはとても懸命といえると思います。

#55さん、法的な問題は私も疑問です。

すみません。長くなりました。

#57

「お金で何でも解決する」為に保険があるのでは?お金以外の事は、いずれにせよ自分でやるんだから。第一ラッキー7さんは他人に無保険を勧めているわけではないですよね?「ただの成金」それ当り前なんだけど。ポール・ゲッティも横井英樹も無保険だったそうです。まあラッキー7さんの最初のレスが勝ち誇ったような書き方だった為カツンときた人も多かったのでは?僕もその一人ですけれど。

#58

自動車のregistrationの時に提出するfinancial responsibilityはどうやって証明しているのですか?登録自体は保険がなくとも法的には問題ないはずですが、担保(万が一の損害支払い用にとっておいて動かせないお金)が数万ドル、それをDMV宛に差し入れしないといけないはずです。

具体的にどうやって合法的にこれに通っているのかを知りたいです。

#59

V6さん、僕の場合、そんなもんなかったです。Beautiful Sunsetさん、「どこで信用を得る」信用を得る必要性ないでしょう。何の為の信用?
「安心するための材料」僕もそのつもりで保険に入っていますし、それが普通だと僕は思うんですが、経済的に普通ではないラッキー7さんにはそれは当てはまらないと思います。この場合加害者ラッキー7さんが被害者に支払いの面で不安を与えても、支払いがきっちり行われれば、それが罪になる事はないのですから。言ってみれば「他人が勝手に不安に思う分までお金をかける必要はない」僕には出来ない考え方ですが、支払い能力があるのならそれもありでしょう。

#60

確率、失礼いたしました。タイプしてそのまま出てきたものです。すみません。

全部お金を払ってくれても、保険に入ってなかった(というか切れていたんですけど、その子の場合)無責任さが、彼には腹立たしかったっだけです。全部払ってもらっても、無責任な人のせいで自分の体が30%の障害をもつのはむかつくでしょう?事故は起こってしまったら、しょうがないですが、事故の相手が保険なしと来れば、さらに私は腹が立ちますね。

#61

#56さん
保険会社はあなたの言う通り、確率に基づいて「商売」しています。でも私達は保険で「商売」しているわけではないので、「確率」ではなく、「可能性」を考える必要があると思います。可能性が少しでもある限り、保険加入は勧めたほうが良いのでは無いでしょうか?一部の富豪を除いてですけど・・。一般的な話をしています。
ちなみに、私の周りの富豪達(って言ってもそんなにいないけど・。)は車も高級な分、相当な額の保険に入ってます。この件に関して話したところ、万が一何かあったときに相当額(高額)を個人で払う方がバカラシイと言っておりました。毎月の保険料支払いの方が計画的にお金のやりくりができるのでとの事でした。金持ちほど保険等しっかりと万が一に備えるのではないでしょうか?
本当にお金が無くて保険に入れないと言う人の方が私は理解できます。

#62

#58 financial responsibilityというものは存在しませんでした。免許更新する際は一緒に送るように書いてあるけれど事実上お金だけを払えば問題なし。


#55 それはそうです。だから自分の場合は今確率の低い時期だからということでそうしてます。薦めることはできないので、あくまでもトピ主への答えとして書いたまでです。

違法というのはそうすることで支払えない人が入らないっていう流れを失くすためでしょう。だから罰金なのです。そうじゃなければ実刑なはずです。しかもその市に金銭が入るわけだから法で縛ってるのでしょう。きちんと金銭的な保障をしてあげれば裁判でもはっきりいって問題ないです。それが責任であり、無責任にはならないですからね。

それと#61 可能性から確率の発想が生まれます。高い車になれば保険も高い→起こり得ないことへの出費は無駄 と考えます。その起こりえないことが起こった際の支払いは多いかもしれませんが、それは起こりえないから保険屋さんも目をつぶったりするわけです。バックグラウンドのデータに基づいてね。当然高級車を持つと周りに見せたいとかそういう欲も出てくると、人気のある場所を敢えて走ってみたりする人もいます。でも自分の場合はそうではないので・・。それと『保険加入は勧めたほうが良いのでは無いでしょうか?』については、自分は何も勧めたりここではしません。

#63

ラッキーさん
もしあなたの子供が車を購入、保険には入らないと主張した時、それでいいと思いますか?
可能性は確率に基づいているのはよく理解しています。私が言いたいのは確率まではじき出してコンマ何%とかではなく、「0か1か」の可能性を言っています。起こりえないことなど無いとおもうのですが・。

ところでラッキー7さん、多分皆さんも大変興味あると思いますが、あなたの職業は何ですか?失礼極まりなく大変恐縮ですが、もし可能であれば問題の無い範囲でお教えいただければありがたいです。

#64

確率じゃなくて、義務だってのにまだ続くね・・・・。お金が払える人は保健は要らなくていいですってどこかに書いてあるのかな?お金があるとかないの問題じゃないと思うんだけど。義務だから、しょうがないけど入るのがみんなほとんどだと思いますよ。ラッキーは多分名前どおり相当ラッキーでお金に不自由してないんだろうけどモラルに欠けるよね。

#65

わ!ここにもふぁみぃいた。どこにでも顔出すなぁ。しかも超頻繁に!なんかどこのトピでも問題起こしてる問題児だね。若そ〜

#66

ふぁみぃさんが問題児?
私はそう思ったこと一度もありません。

#67

#61さん、一般的な考えを言われていますが、
私の#50の発言の後半部分ををよーく読んでみてください。

#56で私が言いたかったのは、事故を起こす可能性があっても私の資産を持ってすれば
被害者の損害を補填することができますよといっている
ラッキー7さんのやり方も“あり”だなということです。
その代わり大きな事故を起こしたときにそれをカバーできるだけの資産を
きちんとラッキーさんが確保していなければ当然ありではないですよね。

質問なのですがラッキーさんはLiabilityにも加入されていないのですか?
あれって義務ではないの?#12のラッキーさんによると未加入でも罰金刑は無いとのこと。
一方で友人はスピードで捕まり、無保険だったため1000ドルの罰金刑
(すぐに加入して裁判所に出頭したら帳消しにしてくれたらしいです。ちなみにサンフェルナンドバレーのコートで)
を課せられたと言う話もあり、その辺がなんとも自分としてはあやふやです。
Liability未加入に対して罰金刑が無いのであれば、加入していなくても
義務違反にはならないと言うことになりますよね。ちなみに任意保険はあくまで任意なので
当然未加入でも義務違反ということにはならないのですよね?

さらにしつもんですが、これは聞いた話なのですが、無保険者に追突されたりしたとき、
加害者が被害者の損失を補填できるだけの能力が無い場合、被害者の泣き寝入りになる
と言うことなのですがそうなんですかね。そうなると無保険者保険と言うものの存在は合点がいきます。
その辺のことがはっきりすると日常生活していくうえでどんな保険に入るべきかなどということに
役に立つとおもうのですが。誰か詳しい人いませんか?

本来車社会で生活していくうえできっちり調べておかなければいけない部分だと思うのですが
とりあえずフルカバーに入っておけば良いかなと思ってしまっている自分がとても無責任に感じてきました。
私にとっては良いトピックです。すみませんまたまた長くなりました。

#68

私もラッキーさんみたいな考え方ありだと思います。むしろ、そういう考えを提供してくれこちらとしては視野が広がります。でも悲しいかな、ここでは、自分と違う考えを持つ人に対して敵意丸出しでののしりに入るじゃないですか、何で?もっと冷静に論議しましょうよ。法律がいつも正しいとは限りません。少数派が大多数派よりモラルがありロジカルに考える時もあります。ルールだ義務だと与えられた条件や環境の中で植え付けらた思想を語るのではなく、もっと何ごとにでも自分なりに意見をしたり疑問を持ったりできるようになりたいと私は常に思っています。

#69

話を元に戻して見ましょう。
板主さんは私の察するところ富豪ではなく、学生さんあるいは平均レベルの収入者と勝手ですが解釈して話しております。(板主さんごめんなさいね!)その場合、俺は金持ちだから保険には入らないという様な考えを投稿して、それが板主さんにどのように参考になるのでしょうか?勿論、お金持ちさんが言う、事が起こったら実費で保障するというのはありです。保険会社がカバーするか本人がカバーするかだけの違いですから。北人さんが言うように板主さん含めこの板を見ている人達がもし勘違いし、余裕が無いのに保険を確率に置き換えて入らなかった場合、万が一事故等に遭遇したら、それは本人の責任ではありますが、あまり気持ちの良いものではないと思うのですが、間違っていますか?
勿論個々人には個々の様々な考えや思想があり、どれも否定することはできません。でも今回は保険加入を勧めた方が良かったんじゃないかと今でも思っています。実際板主さんは保険加入しましたよね。それで一件落着ってのはどうでしょう。

#70

無保険者に対する保険は、その通りで、相手(この場合加害者)が保険加入していない場合、自分の保険会社自分に保障する制度です。保険会社は加害者に法的処置を持ってして支払いさせます。
私は今まで2回、このようなケースがありました。無保険者、多いです。しかも金もって無いくせに。

#72

ラッキー7さんに、保険にはいるのは、カリフォルニア州で、決まっています。と言っても、『免許更新する際は一緒に送るように書いてあるけれど事実上お金だけを払えば問題なし。』と断言しているわけですから。

世の中には、自分の常識が、すべてあたっている。と信じて行動している人達は、たくさんいますよね。最近の例では、奈良県でおきた女子小学生殺人事件です。犯人は、自分の常識をもとに、子供を誘拐して、殺して、親に写真メールを送って、自分は決してつかまらないと確信して行動していたわけです。

つかまってなお、『運が悪かった。』と信じているわけです。こういう人達や、ラッキー7さんタイプの人に、「法律でこう決まっています。』とか、「これは、すべきではありません。」とかいう言葉は、馬の耳に念仏ですよね。

しのごのいわずに、ラッキー7さんに、一番、素直に理解してもらうのは、保険をもっていない車と大事故をしてもらって、ラッキー7さんが、50%くらいの障害者になってもらって、それから、どのようなコメントを書くのか、読みたいものです。

#71

お金があるないとか保険が無駄とかそんな話し以前にCAでは無保険は法律違反ですよ!
以前違反で捕まって講習を受けた時「無保険は法律違反で罰金$5000」と習いました。
一番重大な交通違反だそうです。

#73

#63 職業なんて興味あるんですか?既に日本で経営をしてますが、当面こちらでの準備のため滞在しています。

#63 『義務だってのにまだ続くね・・・・。』自分は義務や確率とかについて”議論”はしてないです。ただ質問に対して自分の意見で答えてるだけです。提案等も一切考えてません。

#67 保険未加入による罰金がないとは書いたつもりはないです。スピード違反で捕まった場合、そこで保険未加入に関する罰金を課される心配はないよといったつもり。1〜2千ドル程度の罰金です。それと泣き寝入りの件、加害者に充分な資産がなければそうなりますね。今まで大勢の方が気にしてる安心とは、保険番号がなくてもその場でチェックを切ってあげるだけで与えることができるものだと考えてます。

#68 法律は正しいでしょう、裁く現場では。ただそれはある責任を取れない場合にだけ当てはまります。不平等をなくすために法律は存在しますから。

#69 そもそもの質問は無保険でチケット切られたけどどうなるの?ってことだったはずです。それに対して「特に罰金をその場で課されることはなかったよ」と書きました。そこから先保険を考えるのは本人に任せればいいことじゃないでしょうか。そこまで他人のことを構う必要を感じません。

#72 かなり話が飛びすぎです。殺人は法律以前に責任のとりようがない悪でしょう。悪意が存在するわけだから。法律の良し悪しよりも根本的に相手にとっての良し悪しで考えれば、そう外れたことはしないと思います。また保険を持ってない車と事故を起こすとは、誰にでもありうるでしょう。それは自分の過失でもないわけで、そのために考えが変わるなんてことは100%ありえない。普通に考えて、サンタモニカのフリーマーケットでの事故を起こしたときぐらいじゃないですかね。それも今の自分にはありえませんが。

#78

職業を聞いてやっぱりと思いました。基準が日本なんですよね、やはり。
それに名前を言ったら誰でも分かる場所って…多少でも長く住んでいればどこの名前を言われたってわかります。

日本の日本人的には事故を起こしたらお互い車から降りて話し合って…というのが一般的であり、”普通”の行動とされるのでしょうが、L.A.は事情が違います。
ラッキー7のように「自分はお金で解決できる」と”自分だけで”言っても、実際当て逃げする人がいる、そして無保険者ほど逃げる傾向にある、という現実があります。だから、”保険に入っていなくても支払う”と口だけで言うのは「信用」がない、と言ったのです。
この現実から保険も"Uninsured ..."という項目が増え保険も高くついてきます。
もちろん、保険に入っているからといって当て逃げしないということではありませんが。

北人さん、無保険者に追突されてもその人に支払能力がなかったらおっしゃる通り泣き寝入りです。だから上記の"Uninsured... "の項目があるのです。

#61でTMHさんがおっっしゃったこと、同意です。だから私は成金と言ったのです。ステイタスのある本当のお金持ちだったら、アメリカではひねくれたことはしないものです。

ラッキー7が自分の経験を元にトピ主に教えてあげただけと言っても、無保険のススメのようで賢明ではないと思います。

それと、ふぁみいさんが問題児だとは私も思いません。

#79

やはり支払い能力の無い人に当てられた時は泣き寝入りなのですね。
日本の場合刑事責任を全うしたあとでも民事責任がついてきますよね?
そういう制度はアメリカには無いようですね。

#78さん“当て逃げ”は今まで話し合われてきた内容から論点がずれてますよ。
たとえば、極端な話、事故を起こして人を殺してしまった場合、保険に入っていようがいまいが
その罪の重さに耐えられなくて逃げてしまう人っていますよね?

当て逃げは保険の支払い云々とは別の問題。刑事責任がさらに追及されてしまう犯罪です。
無保険者ほど逃げる傾向と言いますが、それはお金が無くて無保険な人が支払いを逃れるために
逃げる可能性が大きいということではないですか?

ラッキーさんのように支払い能力のあるとされている人があえて罪を重くまでしてリスクの高い当て逃げをするとは思えません。
奈良の殺人事件まで出てきてしまいましたがかなりの飛躍を感じます。資産がある前提で話をしているラッキーさんに
50%の障害を負ってもらって何をわかってもらうのでしょう。疑問です。

#78さんの言うように(まあ無保険のススメは展開されていないと思うのですが)
無保険であることを勘違いしてしまう人がいるかもしれないのでその点は注意が必要ですね。

義務違反という面ではラッキーさんの説は当然ほめられたものじゃありませんね。
ただ、合理的に考えた場合ナルホドなーと思うのが私の率直な意見です。

#80

#78 初めての渡米ではなく、幾度と仕事できてるし、こちらでの米国人経営者とも長い関係があるので、こちらの法律や事情を知らないわけではないです。仰るとおり、普通の家庭で育ったので、生まれつきに裕福だったわけではないです。ただお金に関する考え方はシビアであり、一代で終わることはないでしょう。そのステータスが自分の考え方を作ったわけではなく、あくまでも自分個人の価値観です。日本での大企業の経営者で、まったく知識なしに保険に無駄に搾取されてる知人もいますが、そういうのはどうかと思ってます。まずは保険の意味を理解しないとと思います。

#79 自分も意見をくれる方があまりにも多かったので、いろいろな見方を得ることができ有益だったと思ってます。お金に関しては、まとまった額が手に入ることで欲はなくなりました。でもその使い方に関しては非常に頭を使うようになったのが現状です。面を合わさず言葉を交わす際、前提を一致させないと薦めてることになる危険があると、今回は勉強になりました。

#81

世の中には様々な生き方をしている人達がいるものです。そのほとんどの人達の「夢」あるいは「目標」といったものは大筋で似通ったものであると思っています。だれも自分の不幸を好む人なんかいないでしょうし、大金持ちになりたくないという人もいないでしょう。ただ大筋で似通った「夢」あるいは「目標」に向かう道はいくつもあり、そのどれが正しくてどれが間違っているのかなんて、たとえ経験者であっても断言することはできません。なぜならば、「時間」・「環境」・「個性」のどの項についても経験者と全く一致させることが出来ないからです。

今回の討議は私にとっても非常に勉強させていただくことが出来ました。こういった事が将来の己の道を決定させる要素になりえると考えております。トピからは大外れしたかもしれませんが、またこのような機会があれば、皆さん、どんどん意見交換をしましょうね!たまに暑くなるのも良しです。だって人間だもの・・・。

#83

#78の私の発言で、「信用」という言葉の説明と"Uninsured ..."がごっちゃになってしまっているので改めて"Uninsured ..."の説明をさせていただきます。
"Uninsured ..."は相手が無保険で支払能力がないと証明された場合に適応されるものです。
当て逃げされた場合でも、あくまでも相手が特定できて、その人が"Uninsured ..."に当てはまる場合だけですね。

>ラッキーさんのように支払い能力のあるとされている人があえて罪を重くまでしてリスクの高い当て逃げをするとは思えません。

まあ、どうあなたが思うかはあなたにおまかせします。

当て逃げは犯罪。そりゃそうです。でも、死亡事件などの重大な事件でない限り、ぶつけられても相手を特定できる証拠がない限り警察は動きません。

あと、ラッキー7へ。L.A.では、こんな現実もあります。被害者が加害者にされるのです。つまり、加害者がウソを堂々とつくのです。自分は悪くないと。その場合、どういうことが起こるかはラッキー7ならおおよそ想像できるかと思います。お金を払うだけでは片付かないくらい面倒くさいことも起きるので、とりあえずお知らせだけ。

私も無駄にお金を使いたくないというのは同じですが、日本という外国から来た者として恥じないよう、その国の最低限の義務は果たしたいと思っています。ただし”なんとなく”ではなく、その意味を理解しながら。

確かにさまざまな考え方があるという事は勉強になりました。
私もこのトピからはこれで外れさせていただきます。

#84

TMHさんのおっしゃるように、こういうことを論じるのは熱くなりがちですが有意義に私も思います。
何しろ私も本来は車乗るなら保険は当然と言う頭しか持っておらず、
このトピックで(まあこの際義務の話はおいておいて)ラッキー7さんのようなスケールで
考える人もいるのだという新鮮な驚きとナルホド感を味わいました。

ラッキーさんの書き方が悪かったのかは定かではないですが、結果的に”こんなバカが存在する”
だとか“成金”という言葉を浴びせられることになってしまい、傍から見ていてオイオイ穏やかじゃないなと言うことで
何度も長い文章をタラタラ書いてしまいました。久々に軽く熱くなりました。
もうちょっと冷静に、客観的に展開を見ていければこのような発言は無いのでしょうが。

ラッキーさん最終的にはトピ主さんも保険に入ったようですし無保険のススメではなかったということでよかったんじゃないでしょうか。

皆さん車の運転には気をつけましょう。

#85

#83 加害者が被害者の振りをする場合に関しては、即弁護士に依頼します。そういう相手は大抵お金に融通のきかない人が多いので、手馴れたちょっと高額な弁護士に依頼すれば問題ないですね。これはビジネスの特許係争と大体同じです。理由付けは経験のある人に任せれば勝てますから。

#84 職業柄、ネットとの付き合いが長く、面識のない相手の反応や行動の特異性については理解しています。なので実社会以上に興奮したり、ここぞとばかりに暴言を吐くこと、それに煽る人、それはなくなることはないでしょう。逆にそういう反応によって情報交換がより活発化したりすることはよくあることなので、まぁ穏やかじゃなくなっても、ネットの特異性を差し引くことで冷静に対処はできます。それと、本題の結論ですが、もともと答えを出すために書いたのではなく、トピ主の質問にささやかに答えるためだったので、ここを読んだそれぞれが自分で決めればいいのかなと。

#87

なんでお金に困っていない財政力バリバリの方が保険に入らないんでしょうね。保険代ケチる人に、事故っても完全負担できますと言われても、なんか怖い気がする。

#86

いいですねえ〜、こういうの。出だしを見た時はどうなるかと思いましたが、何か大人の討議ですね。熱くなるのは僕も賛成です。本当に気持ちを伝えたいなら、罵詈雑言は邪魔なだけです。不快な言葉を使わないという些細な心遣いだけでも、人って分かり合えるんですから。あ、話がずれた。

#88

ラッキー7さんは、名前の如く今までの人生幸運だけだったんでしょうね。苦労をしらないから言えるような言い訳をたくさんしています。ああ言えばこう言ってあたかも何でも知っているような言い方をしている。まああなたに何を言っても無理でしょうけどね。

車を購入する場合、自動車販売会社は保険証の提出を求めます。保険加入の確認後に車の引渡しになります。
他の方も書いていますが、保険に加入をしていませんと違法です。何かの違反で捕まった場合に、ポリスは必ず自動車保険証を見せろと言って来ます。ラッキー7さん、なぜポリスは保険証を見せろと言うのですか?自動車保険を加入、未加入は関係ないのなら、見せろとは言わないでしょう!運転する人の義務だからです。無保険でつかまった後に直ぐに保険に加入してコートに言って加入した証拠を見せないと多額の罰金だけでなく、免許も停止になりますよ。

あなたも経営者の端くれなら、保険がどれだけ大切か分かるでしょう。
あなたは健康保険にも加入していないのですか?火災保険にも加入していないのですか?

アメリカで事務所を構える際にGeneral Liability証明書のコピー提出を求めてきます。それに加入しないと借りる事は出来ません。会社を興す際には必ず保険には加入します。年間で少なくても1万ドルは払います。私も日本から来て5年会社を運営していますが、保険を使った事は一度もありません。あなたの言うとおりただお金を捨ててるだけですよ。しかしそれは義務であり、加入するのは当たり前なのです。保険は全て確率の問題は付きまとうでしょう。

私も既に15年ほど運転しておりますが、一度も事故を起こした事はありません。しかし数十分後に事故を起こすかもしれません。だからこそ保険に加入しているのです。事故を起こしても払うだけのお金を持っているから加入しなくても良いというものではないでしょう。それを加入していないのを正当化して言っているラッキー7さんは正気ではないと思います。あなたのような方の下で働く社員は可愛そうですね。

#89

どこにでも顔出すね、って書いてあるけど自分が興味あるトピしかコメントしないし、問題児扱いされるほどのことしてないし。暇なんだね、あんた。

#90

#88 法人として入るトータル保険(例えば海上など)の場合、条件によって火災や地震、周辺など思いっきりバランスを変えます。それも保険会社としつこく話し合いますよ。そこにはかなりの無駄が含まれてますので。一度詳細をしっかりと見てみることを薦めます。

思うに論点が多少違ってるようです。法律の面で話すのと、保障の意味で話すのではポイントがまったく違うので、結論はでませんね。そして正当化はしません。他人は他人ですから。また自分の下で働く社員は、無駄を省いて生んだ利益を思い切り実績により返還してますのでかなり喜んでいるようですが、今一度確認してみます。

#91

#89 オンライン上、そういう人は必ずでてきます。普通にしても叩かれたりしますが、特に深い意味はそこにないので気にしないことです。

#92

#87さん、今頃そんな話されても・・・よく読んでからにしないと・・・もうとっくにそんな話してますから。

#93

いくらの補償額の保険に入るかが重要です。 日本のように無制限の保険は一般でないので・・・。 私が推測するに、補償額が不十分な方々が多数おられるのではないでしょうか? そうであれば、法律的な点を除けば、ラッキー7さんのような考え方は珍しくないような気がします。

#94

ラッキー7、何歳だか知らないけど、車保険に加入するのは州法で決められているんだよ。世の中には守るためのルールってものがある。確立だや補償額の支払能力に限らずね。車を乗る人の義務として保険に入るのは万国共通だよ。貴方みたいな人は、僕みたいに一度、人身事故を起こしてみればいいと思う。こちらにはなんの落ち度が無くても、車と人間の場合、車の方が大抵責任を問われるんだよ。あなたがどんな金持ちでも、一人の人間とその家族へ一生償っていけるだけの、賠償責任の支払能力があるとは思えないけど。。。
車保険なんて大した額でもないのに何で払わないの?それこそどぶに落としたと思える金額なのに、もったいないと思うくらいなら、車に乗る資格ないよ。

#95

#94 たまに「一度事故にあえばいい」という意見をもらうけど、事故にあわないために確率を取ってます。前にも述べてるように確率があがればすぐにでも入ります。それと、乗る資格がうんぬんいうほど乗る回数が今少ないので。

万が一人身事故を起こした場合、そこで発生する保障額というのは数億になると予想しますが、そういう事故を複数件同時に起こさない限りその場で支払えます。当然誠意を持って対応しますけどね。

そして、『車保険なんて大した額でもないのに何で払わないの?』については、金額じゃなく無駄は省きたいからです。一年間でそれこそ百万弱だとしても無駄なものは払わないつもりです。

#96

#94さん、あなたの意見は、何人もの方がすでに言っております。「義務」何人もの方がその話をすでにしております。「一度事故を起こしてみればいいと思う」それもすでに何人もの方が書いております。「何で払わないの?」それも3回ぐらい書かれております。読んだ上で理解できずに書いたのなら、それは無意味だと思います。同じ答えが出てくるだけです。もうやめましょうよ、そういう不毛な問答・・・

#97

「今まで何度も書かれています。」を繰り返すのもいいですが、読む人は、それぞれの立場からラッキー7さんの意見に納得がいかないからではないですか?

他の人に、「同じ内容をくりかえしています。」と書くのでしたら、同様に、ラッキー7さんにも「同じ回答をくりかえしています。」という警告を書いたらいかがですか?

あなたの書き方では、同じ回答を繰り返すラッキー7さんは許されて、ラッキー7さんの書き方に納得のいかない人が質問をすることは、いけないような書き方ですね。

もう少し、両方に対して、公平にコメントをしてはいかがですか?

びびなびは、まともな人達がコメントをする場所じゃないので、『法律違反をしても、交通事故をする確率が低いなら保険はかわなくてもいい。』という人が大手をふって、表現をかえながら、何度もかきこみができる。

そして、『法律違反は、交通事故発生の確率以前の問題として間違いです。人として、皆と共同生活をしていく上で、法律を守ることは正しいです。』と問いただす人達に対して、ナガノ人さんのように、「同じ内容を繰り返して書くのはやめましょう!」と警告なさる方が大手をふってカキコをする場所ですよね。

上の方でも書かれていますが、『法律上は、まちがっていますが、それでも、人殺しをした、奈良の女の子を殺害した犯人』は、自分は、法律に違反した行為をしている感覚はまったくないわけです。同様に、ラッキー7さんに、カリフォルニア州では、保険を購入して、車を運転すべきですという法律を教えても、『法律を守るべきである。』という感覚がないわけです。

奈良の女子児童殺人事件の犯人同様に、ラッキー7さんは、自分の法律に従って生きているだけですから。奈良の女子児童殺人事件の犯人とラッキー7さんの違いは、一方は、お金がない。お金を稼ぐ商才がない。一方は、お金がある。会社まで設立して、従業員をやとって、お山の大将になれる商才がある。まぁ、お金があると、まわりの人間、皆チヤホヤしますよね。それだけの違いです。

ナガノ人も、自分の書きこみの内容は、『ラッキー7さんは、「法律を守らない。」という内容の書きこみを表現をかえながら、何度も重複している。』なぜ、ラッキー7さんは、何度も書きこむことが、許されるの?という疑問がでないですか?

#98

#97 自分は何度同じ質問されても構わない。聞いている内容が多少なりニュアンスが異なれば答えるつもりです。

奈良の女子児童殺人事件の犯人の思想は、他人を傷つけます。自分がここで言っていることとはかなり違いますね。車の事故の場合、保険とは単にお金での保障しかされないわけです。それこそ死なせてしまった場合には命は戻ってきません。自分はその金額でしか解決できない保険の面に対して、その保障は自分でできるといってるのです。殺人に関する法律とは、お金以外のことが焦点ですね。殺人は悪いっていう当然のことを。車の保険に関する法律は日米関係なく、焦点はお金でしかないのです。

ひとつ余談ですが、『なぜ、ラッキー7さんは何度も書きこむことが、許されるの?』について、それは聞かれてしまえば答えるのが普通だからでしょう。どういう状況(世界)でも発端があれば事(反応)はその後に起こるものです。止める対策としては根源を止めないと解決にはならないものですから。(※このトピにおいてはいくら質問してもらっても構わないです!これは単に大体の世界では普通なことだと思ったもので。)

#100

ラッキー7さんが同じ回答を繰り返すのは、同じ質問が繰り返されるからではないでしょうか。当然の事と思いますが。#97さんは、「人として、皆と共同生活をしていく上で、法律を守ることは正しいです。」と、まるで「自分は正義のために、悪を懲らしめる」みたいに書いていますが、私にはどうみても#97さんが正義の為に書いたと言うより、個人攻撃にしか見えませんが。もう散々意見が出て、終わりかけたトピなのですから。何で今更、という気がしてなりません。もう充分意見の交換ができたのですから。

#99

「読む人は、それぞれの立場からラッキー7さんの意見に納得がいかないからではないですか?」

無意味だと思う。前にも書いたけれど。

「他の人に、『同じ内容をくりかえしています。』と書くのでしたら、同様に、ラッキー7さんにも『同じ回答をくりかえしています。』という警告を書いたらいかがですか?」

同じ質問をすれば同じ答えが出るのは当り前。

「もう少し、両方に対して、公平にコメントをしてはいかがですか?」

・・・・何で?

(ほぼ)一人の人間に対し、入れ替わり立ち代わり同じ質問をするのが公平?

「なぜ、ラッキー7さんは、何度も書きこむことが、許されるの?という疑問がでないですか?」

でない。

#103

僕は#97さんが、何をどうすれば納得するか知りたいです。どう考えたってラッキー7さんが「ハイ、私が悪うございました。ごめんなさい」などと言うとは思えないし。結局前に何度も行われたことの繰り返し。何人もの「立場の違う人」が、それぞれの立場から同じ質問をするのはいいでしょう。それを悪いとはナガノ人さんもいっていないでしょう。ただもうすでにそれもしつこいぐらいに行われて、さんざん議論を交し、綺麗にまとまって、トピも閉じようとしているときに「またかよ!」って感じでこられるといい加減ウザいですね。「繰り返すな」ではなく、同じ質問が「多過ぎ」。もう#100超えてるし。
念のため、時間の問題でこのレスも「繰り返し」になっちゃったけれど、この程度は許容範囲でしょう。「繰り返し」が絶対ダメなんてナガノ人さんも含めて誰も言っていないし。

#104

ラッキーには何を言っても人の意見を素直には聞かないでしょう。いくら質問しても幼稚な言い訳をするだけです。

>事故にあわないために確率を取ってます。
どうやって確率を取るんだよ。自分が気をつけていたって事故に遭う事だってあるんだよ。考えられない場所から人が急に出てくる事だってある。この人は本当にアホですね。

#106

#104 どうやって確率を取るかは、リスクマネージメントの本でも読むか保険会社のサイトからリスク計算の項でも拾ってみてください。ポイントはわかると思います。自分が気をつけているのと確率とはまったく結び付けてはいけません。確率とは感情をまったく排除したものですから。考えられない場所・・というのは、その時点で歩行者数x事故率で低いわけだから、確率は当然低いですね。思考外です。人の尺度(捉え方)によっては自分は幼稚になるのでしょうが、それはそれで構いません。

この場は自分の意見を改善するためではなく、単純に出た質問に答える場だと思っているので、素直に聞かせることが目的ならば無意味です。人に意見を変えさせることができたら勝ち、できなそうなら負けとどこかで思ってるのではないでしょうか?アホなどそういう文字を使う方は大抵そうなので。でも掲示板とはそういう場ではありません(と自分は思ってますが)。知っている人の意見すら変えることは難しいのに、文字だけで知らない人に影響を与えれる(特に考え方の点で)なんてほぼ無理でしょう。ただの意見交換としてみてもらえれば幸いです。

#107

まだこのトピックはがんばっていますね。ここ最近のやり取りを見ていて思ったのですが、ぽっと出てきて質問
を投げかけた#94さんのような方はどこに行っちゃうのでしょう。せっかく質問してラッキーさんも返事をしているんだから話を広げればいいのに。自分の正義感の見せつけ程度の発言もしくは日ごろの憂さ晴らしなのでしょうか。不毛だというナガノさんの意見は頷けます。
まあ掲示板にはつき物でしょうが。

基本的に保険は義務だから入らないのがおかしい派と、ラッキーさんの方針になるほどな派がいると認識しています。
私はラッキーさんの考え方のスケールに関心を寄せていますので、義務違反は否めないにしてもナルホド派
なのでその立場からいつも話させてもらっています。

Yasさんの意見が非常に気になったのですが、人として保険に加入すべきと言う主張なのか、事故の補償を
個人でするのは不可能と言う主張なのかどちらなのでしょう。#90でラッキーさんもおっしゃっていますが
論点がずれていることに対するお考えはどうなんでしょう。ここで論議する際、違法性を追及したいのか、
個人で補償をできるかできないかの追求をしたいのかの立場を明確にしておくと話しやすいと思います。
ラッキーさんの下で働く人を気遣っていらっしゃいますがそこまで言及するような内容でしょうか。
そうなってくると自分の言うことを聞かない人をアホ呼ばわりしているYasさんの経営者としての手腕も問いたくなります。

#108

#106
>でも掲示板とはそういう場ではありません(と自分は思ってますが)。
>知っている人の意見すら変えることは難しいのに、文字だけで知らな
>い人に影響を与えれる(特に考え方の点で)なんてほぼ無理でしょう。
>ただの意見交換としてみてもらえれば幸いです。


でも板主さんは保険に入りましたよ。これって保険に加入組の人達が様々な方法でこの掲示板を利用して、ある意味「説得」できた訳です。あなたの言う、「知ってる人の意見すら変えることは難しい・・。」とありますが、私はそうは思いません。心から真剣にその人のことを考え、その状況に応じた最善の考えを訴えることで、人というのは結構納得・改心するものだと思っています。またそれは逆の立場であっても同様です。

今回のラッキー7さんはこの掲示板の意味を少し誤解していると思います。板主さんは「悩み相談」として投稿されています。(本筋は保険ではないのですが・・。)それならば相手の状況を良く考えた上、自分の意見を述べるべきなのではないでしょうか?
貴方の保険の考え方について私は否定しませんが、この場にそぐわない意見であったということです。

#109

北人さん
アメリカで車を運転する場合、自動車保険に加入するのは法律で決まっていますよ。運転する際に最低加入しないといけない賠償額が決まっているのです。要するに義務なんです。保険に加入するもしないも個人次第であれば、ラッキー7さんの意見も通るでしょう。しかしですよ、法に反しているのです。最低限度のマナーも守っていないんです。もし無保険で捕まり、それでも保険に加入しなければ面体だけでは済まない状況もありえるのです。私が以前捕まった時に保険証書が紛失していました。その際に保険証書を持ってコートに出頭するようにオフィサーに言われました。もし保険に加入しなくても良いなら出頭しろとは言わないでしょ。法で決まっていることですから納得が行かなくても法に従うのが一般常識でしょう。
確立の問題だとかなんだとか言い訳は必要ないのです。法律に従って加入すれば済む事です。

#110

#108 これは前回どこかで述べたとおり、悩みの”本質”については一番最初の発言で答えたつもりです。それ以降の自分の書き込みは、それ以外の人の質問に対する答えです。『相手の状況を良く考えた上』というのは、文字通り質問に答えればいいと思います。あまりそこに自己解釈等いれる必要を感じません。例えば麻薬がどうだとかいう相談があったとして、「それは人としておかしいからすぐにやめなさい」という答えはオンライン上では必要ないでしょう。相手が「やめるべきでしょうか?」と聞いてない限り。

そこまで考えてあげる人がいてもおかしくはないけど、自分はそこまで先読みするのは無駄と捉えますね。

#109 『もし無保険で捕まり』とありますが、そういう話は周りでまったく聞きません。何かのついでに聞かれることがあるかもしれませんが、”何か”が起こるような運転をするなら保険にさっさと入るべきでしょう。すでに確率が高いですから。法律に加入すればいいというのはall or nothingの話であり、ここではその中に含まれてる意味について話していたつもりです。いろいろ保険や法律がありますが、意味(本質)はまったく異なってます。

#114

Yasさん、車の保険に加入することが義務であるというのはわかっております。#79でも読んでみてください。
私もラッキーさんの義務違反に対しては良しとはしていません。

まあ長いトピックになっていますので面倒くさいかもしれませんが、一度すべてのやり取りに目を通されてみてはいかがでしょう。
私が聞きたい、もしくは言いたいのはYasさんの意見が論点がずれている部分があるので一本化してみてはどうかということです。
違法性を追求したいのであれば、Yasさんからはラッキーさんが義務違反をしているという主張が出て、
それに対してラッキーさんは自分の行為は正当化しないし他人にも勧めませんという主張が出る。
おそらくその主張同士が平行線をたどっていくだけなのでしょう。その点ではYasさんの「ラッキーさんには
何を言っても聞かないでしょう」という意見は通るのではとおもいます。

Yasさんはご自分の意見の中で保険の大切さを説いていらっしゃいますが、その内容からすると義務の話ではなく、
保険ナシでどう補償するのかの話になっていると思います。その時点で論点がラッキーさんの行為の違法性の論議から
補償の方法関する論議に移行していると思います。
補償について言及する際(この際義務違反は省いた方が話がスムーズになると思うのですが)、
ラッキーさん論は“あり”だという意見が多く出ています。ラッキーさん論ではラッキーさんは自分なりに出した事故を
起こす確率(たとえば超安全運転タイプだとかほとんど車に乗らないだとかいう自分なりの分析を踏まえて
出した結論)からすると毎年ないし毎月保険代を払っていくより、実際に事故を起こしてしまったとき、
普通保険が補償してくれる額程度、もしくはそれ以上を出せるだけの資力があるわけだから、保険に入らずとも
良いという主張をされているのだと思います。それに対してYasさんはどうお考えなのか興味があります。

このことを論じる際以前挙げられたことでもあるのですが、事故を起こして民事責任が出たとき、
ラッキーさんはその財産を持って被害を補填しなければならないという法律上の責任を負うことになるので、事故を起こしたら
逃げるんじゃないのかとか財産なんて大してないんじゃないのか?という意見は不毛だと思われます。
現に以前ラッキーさんは(どこで発言されたかもはっきりした内容も思い出せないのですが一通り読んでみてください)
財力がなくなったときは保険に入るといっていたような気がしますので、ここではラッキーさんには数億の事故を
起こしても支払えるだけの財力があるという前提で話をした方が建設的だと思いますし、
事故を起こして逃げるということを語りだしてしまうとキリがなくなってしまうと思います。

初めてラッキーさんの考えが理解できた時に世の中にはいろいろな考え方があるのだなぁと本当に感心してしまいました。
最近ちょっと期待しているのは、私がなるほどなぁと思ってしまったラッキーさんの考えを覆せる意見が出ないかなということです。

言うに事欠いてアホですねって。。「ラッキー7、何歳だか知らないけど」という人もいましたが「お前どこ中?」
と言ってけんかを売ってくるニーちゃんを思わせました。

ラッキーさんに意見している人の中には結局ラッキーさんに「すみません。明日保険に入ります」
という結論に導きたいと思っている人もいるのではと思います。
それはそれで意見交換の意味はあると思うので説得力のある意見をぶつけたら面白いと思いますよ。
他人事みたいな言い方ですんません。

#113

ついでにTMHさん、このトピはもうとっくにトピ主の元を完全に離れていると思うのですが・・・もはや関係ない人になっちゃったし・・・

#112

「アメリカで車を運転する場合、自動車保険に加入するのは法律で決まっていますよ」

もうわかったっちゅうの!

ごめんね、こう書かないとまた誰かに「アイツはいいのか!」とか書かれそうだから。

#111

Yasさんが正論と思います。いろんな意見の人がいるのは当然ですが、義務と権利を履き違えているような気がします。

#115

ラッキー7さんって、日本でも保険に入ってないのかな?入ってないんだろうなぁ。

#116

もしこの板が下記のようなケースだった場合。

【板主】
「無保険でチケットをきられました。減点されますか?」

【A君】
「無保険だからって罰金はないよ。自分は渡米して以来保険なんて入ってないけど、スピード違反とかしてもまったく保険は関係なかったしね!

【B君】
「俺も。乗る回数と値段を比較すると、リスクをカバーするという魅力を保険に感じない。ただ損なだけ。

【C君】
「そうそう、確率の問題。確率と損害額の比較をしてる。お金はある。言いたいのは今の無駄金を払いたくない。

【D君】
「全くそうだね。金とかじゃなく、本当確率の問題だから。

【そして板主】
「そっか。俺も確率計算したらチョ〜低かったから保険なんていらないや。みんなアドバイスありがとう!」


このようなケースになった場合、貴方は気持ちがいいですか?

その後、板主さんが事故に逢い、再び相談。

【板主】事故に遭ってしましました。保険入ってないんだけど、どうしよー。

さて、あなたはどのような投稿をしますか?教えてください。


どんなことであれ公共機関に投稿する以上、その意見や言葉を鵜呑みにし、行動に移す人も少なからずあります。そのような場合お互いが最低限のマナー、責任を自覚して投稿すべき事ではないのですか?私達は子供じゃないんです。立派な大人なんです。しかも異国の地で頑張っている仲間同士なんです。

#117

【ギター侍の場合】

♪ベンベンベンベン

俺はい〜た〜ぬ〜し〜太郎 保険の悩みで相談し〜ま〜し〜た〜。納得の意見を貰い保険にかにゅうし〜ま〜せ〜ん〜で〜した!

・・・・って、いうじゃな〜い。

でもあんたお金持って無いから賛同されて仲間ずらされても
こ・ま・り・ま・す・か・らっ! 残念!!

純情な板主ならぬ、「痛主」 斬り!!


・・・すみません、ふざけました。

#118

#115 日本で保険に入ってますよ。ちょっと高めの車に乗ってることと、会社が東京の中心にあるため交通量、危険性ともにはるかに高くなってます。

『乗る回数と値段を比較する』だけで入らないと決めるのではなく、事故が万が一あった場合に資力があるかどうかがポイントでしょう。事故にあって現実お金がない、どうしようっていうのは単なる無責任でしかないと思います。無責任な状況での確率計算は無謀ということになるのではないでしょうか?『あなたはどのような投稿をしますか?』の答えですが、自分がそうなった場合は、「相手にすべての自分の情報を与えた上で数千ドル、破損状況によっては数万ドルの小切手を渡しておきます。後に保険会社からの見積もりをもらい、差額を支払います。送付ではなく直接伺い、その後のケアが必要であれば連絡をいただきます。その際契約を交わしておきます。不法に取り立てがくるようであればその契約を元に拒否します。」といったところでしょうか。どちらにせよ、対応は事故の度合いによってまったく違いますね。

それと、#116のように事が進んでいるとは思いません。ただ考える際のポイントとしては新たな視点に気づいた人もいるのではと思います。『子どもじゃない』『仲間同士』そういうことは関係ないのではないでしょうか。自分は意味について書いたわけで、それに対する質問に答えた。明らかに反対の人が多い状況で、そこから鵜呑みにして行動するとは思えません。日常友人とこういう内容について議論したりしますが、今ここに投稿してる方は加入するかどうか考えている人ではなく、視点のパラダイム変化を楽しんでる人、もしくはそれに拒否反応を示している方だと察してます。そういう場合、”意味”に関する投稿、質問というのは意義があると考えます。常々、「バカになるのではなく、意味を知ること」をモットーにしています。

#119

#111 ○○と決まっているから従うのではなく、意味がなければ従う必要もないのではないでしょうか?法律といえどいくつも無駄が存在するので、条件により対象を変える方向に行動しています。特に通信関連に関しては無駄だらけなので、すでにいくつかの提案を協会として出してますので、近い将来変わると思います。つまり、既にあること(決まりであっても)を単に正しいと取るのではなく、無駄がそれを取り除きベターにするというスタンスなので、そのスタンスの違いにより話が並行してしまいますね。

#120

>事故にあって現実お金がない、どうしようっていうのは単なる無責任でしかないと思います。

これがあなたの答えと理解してよろしいですね。

#121

元々、ラッキーさんがこの板に投稿した目的は何だったんですか?

#122

ああっ、ひょっとして俺って、熱くなりすぎ?

#123

ラッキーさん、少しくらいギャグも入れてね!!

#124

TMHさんへ
ラッキーさんに何を行っても無理ですよ。法律に反している事への反省は全くないのですから。以前他の方が言っていましたけど、ほんと事故でも起こせば良いのです。良い車に乗っているとか、乗っていないの次元ではないのです。要するに彼は法に反しても無駄金は払いたくないと言っているんですから。

まあラッキーさんはお金があれば法を守らなくても良いと思っているんじゃないですか。そしてもし捕まったら罰金や賠償金を払えば問題ないんだろうって思っているんでしょうね。
東京だから保険に入る、ロスだから入らないなんて幼稚な良い訳ですよ。

TMHさん、僕もギャグを言った方が良いですか?(笑)

#125

#121 大元の質問に対する直接の答えです。

#126

#124 「お金があれば守らなくていい」のではなく、無駄な意味のないことの話をしてます。じゃないとすぐに極端な例が出てきてしまうので。それと以前経営をしているとおっしゃってたと思います。直接ではなく周りへけしかけたり、”幼稚”、”言い訳”という言葉、あまりにも周りの経営者からは出ない発言、行動が多いので、驚いてます。どういった分野で活躍されてますか?よろしければお教えください。

#127

法律も守れないラッキー7さんこそどんな職業をされているのですか?
法律も守れないような人が会社を経営している事の方が驚きですよ。
私の周りでも法律を守れない人は初めてですよ。あなたは他の人のレスを読みましたか?ほとんどの人があなたの行動に批判しているでしょ。

私もこれでここでの書き込みは終わりにします。ここで学んだことは法律に反した行動をしているのに、それを正当化する経営者が居るんだなってことです。

#129

結局Yasさんはラッキーさんには何を言っても無駄、何を言っても無駄といい続けながら最後までごちゃごちゃ言って消えていきましたね。
同じ経営者ならYasさんよりラッキーさんのほうが魅力を感じてしまいます。ラッキーさんへの発言内容が稚拙すぎで。。
長すぎたのか意味不明だったのか私の#114への答えもスルーだし。。捨て台詞で終了宣言ってあまり見ている方としては気持のいいものではないですね。

#130

要するに、何らかの事故を起こしたとしてもどのような事故にも、どのような怪我等に対しても、保険と同等もしくはそれ以上の事ができるというのだから一般人とは違う人なのです。
次に警察にとめられるときに保険の提示を求められてそれでチケットをもらうことも気にしないという人なのです。
別に保険に入るなとまわりに進めているわけでもないですし、そういう人もいるということで、それが出来ない人は保険に加入すべきだということでいいんじゃないですか?
結果的に、事故を受けてしまった人に迷惑をかけなければいいという意見では、おおむね同意見なのですから。

#138

Yasさん、先に質問したのはラッキーさんの方ですよ。今まで散々勇ましく発言していたのに、いざ自分が質問される側になるとにげるのですか?「逃げる」という言い方にカツンとされるかもしれませんが、少なくともラッキーさんは質問が来れば答えていますよ。せっかくのいい意見なのに、最後に相手をアホ呼ばわりして台無しにしたり、経営者にしてはちょっと詰めが甘いような。

#137

ラッキー7さんに本当にミリオン単位での支払い能力があったとして、もし事故を起してしまったら自腹気ってキャッシュでミリオン支払いますか? やっぱり保険に入っておけば良かったと後悔しませんか?

本当は貧乏で保険に入るお金がもったいないだけだったりして(笑)

#136

う〜ん、ギャグはよく考えてからじゃないと、ラッキーさんもYasさんも揚げ足とられるかも。そういう人いるから。って真剣に答えるような内容じゃないってか。
しかし考え方はともかく、ラッキーさんはマメですねえ。「答えになってない」と言われても一応ちゃんと書き込んでいる。あれだけ吠えていた正義の味方さん(仮)はどうしちゃったんでしょうか。

#135

じゃーラッキーさんが支払えないような事故が起こったときはどうするつもりですか?何十万ドルや何百万ドルとか。もちろん保険でもそのような高額なお金は払えませんが保険プラス自分の財産で自分なりの最大限の支払いはできるのですから。それ以外にもあなた自身が何らかの理由でお金がなくなり賠償できなくなったらどうするつもりですか?もし自分が無保険の人間にぶつけられたらどう考えます?保険に入るのは義務からではなく自己責任なのでは?すこしでももしものときの事を考え被害者に多少なり(すこしでも多くの)の償いをするために。確率がひくいとかは一切関係ないのでは?確率が限りなく低くてもゼロではないです。現時点であなたがいってる事は幼稚な言い訳です。捕まったとき、事故を起こしたときにそれを裁判官が認めますか?無駄かもしれない、意味のないルールや法律でもまだそれが有効なうちは守るのが一般的な社会人です。あなたの考え方は、麻薬犯罪者とかわりませんよ?自分の健康がわるくなるだけという。くだらない幼稚な理論をいう前に一般常識を守った上で、間違った事が常識ならそれを変えていくべきです。守った上でしか人は何も言う権利はないですよ?あなたは義務を果たさず権利を主張してるだけです。たいそうな理論や知識をお持ちみたいですが、現時点での義務や責任を果たせないならただのわがままです。よく考えてください。

#134

はじめまして。少し面白そうなトピだったので書き込みしたくなりました。
無保険に対する見解、人それぞれかとは思いますが、大まかに3つの視点が存在するように思いました。

1. 金銭上の損得評価
昔保険会社の方が言っていましたが、「保険は100人入っていれば、99人(この確率はあくまで例えの話)は金銭的ロスをするもので、運の悪い1人のためにみんなで補填しているようなもの」だそうです。これについて私は妙に納得しています。また世の中、皆大富豪ではないことから、不測の事態に備えた保険というシステム自体、よくできているとも思います。
さて、ラッキー7さんが指摘される事故に遭う確率を踏まえれば、大多数の人は単なる金銭的ロスしかないという見解は、その通りだと思います。

2. 事故における賠償責任
これも保険に入っていれば、充分かどうかはともかく、例え所得の低い人であっても何らかの償いはできるでしょう。
ただラッキー7さんのような大富豪であれば、保険なしでもあるいは保険ありの人以上に償えるかもしれませんね。

3. 保険が法的に義務付けられている
義務づけられた経緯は、確か無保険者があまりにも多くて、2を果たせない人が多すぎたためだったと思います。
そういう意味ではラッキー7さんは該当しないという主張も正論のようには思います。

しかし、3に関して別の側面もあるように思います。
例えば「大富豪だから賠償能力が既にあるので保険不要」という考え方は、あくまでもその大富豪がモラルを持ち、誠意を持って対処してくれるという前提ありきで、当人任せの発想になってしまいます。(例えばいざというときに、支払能力の査定で低く見られるように対策する金持ちもいるでしょう。)義務にする理由は、そういうあいまいさ、不確かさを無くす意味を含んでいるとも思えます。

勿論ラッキー7さんはご自身で誠意を持って対処するとおっしゃられていることも理解しています。きっとそうされることでしょう。ただ運悪く事故が起きた時に、運悪くご自分の事業にてこ入れしなければならなかったり、誰か身内が難病になってしまい大金が長期に渡って必要になったりとかね。勿論確率は極めて低いけれど0ではなく、あなたが必ず支払いをするという確率も100ではないわけです。勿論本意ではなくとも。

さらにひねくれた考え方をすれば、そんなケースが起きた場合、日本がベースの方であれば、アメリカでの所得隠しなんていざとなれば簡単にできそうだなぁ。。なんて思ったりもします。

こういう不確かさをできるだけ排除するためにも義務化されている、という見方もできると私は思います。勿論ラッキー7さんからすれば不公平かつ納得もいかないでしょう。多分アメリカで運転をされるケースが極端に少ない方という印象を受けました。しかし個人の損得感情云々を聞き入れて公平を保つほど州も寛大ではなく、労力があまっているわけでもないので、「あきらめて全員保険に入るは義務になっている。」ということだと思いますが、如何でしょうか?

1〜3をすべて同時に考える必要性、私はあると思いました。

#133

保険は義務だから、もしここで板主さんが、確率の問題、と思って保険に入らなかったら、それは自分の責任だと思います。ラッキーの意見には私は反対ですが、(義務は義務なので、無駄金とかいう問題じゃないから)もしトピ主さんがそれをいいと思って入らず事故ったら考えが甘かった、としかいえませんよね。確かに人のコメントに左右される人もいると思いますけど大人なので自分の行動にはきちんと責任持つべきです。だからそんなことがあっても、トピ主さんはラッキーを恨んではだめですよね。自分の判断でラッキーのまねをしたんですし。
仮定の話で板主さんを使ってごめんなさい。#116の仮定の話を読んでちょっと書いてみました。

#131

うーん、ラッキー7さん論がありか無しかといえば、ありですね。ただ、義務の観点から言えば、車を運転する人は保険に入るのが義務ですね。個人の見解に限らず。国民税金だって納めるのが義務ですが、少しでも払う金額を少なくしようとする人がたくさんいますよね。考え方としてはありですが、やっぱり志気に欠けるよね。
もし、自分の大切な人が無保険者に跳ねられて大怪我をしたり、死んでしまったら、どれだけお金を払ってもらっても納得いかないような気がします。「私の大切な人は車に乗る為のルールも守れないような人に跳ねられて他界したのか」ってね。
損害賠償が払える支払能力があるとかそういう問題じゃないような気がします。

あと、トピ主や固定ハンドルの方の意見を「捨てハン」を使って攻撃する人。個人的にはちゃんとメールアドレスくらい載せて、責任を持った言葉選びをした方がいいと思うのですが。。私見まで。

#139

レイプ犯が、レイプはしたけど自分の精子では妊娠しないから大丈夫じゃ と言っておるようじゃな 法治国家でルールを守れない、法を守れぬような人間はレイプ犯と何にも変わらんのう
レイプしたのは自分が気持ちいいからさ って言い訳するのと同じじゃ

#140

なるほど、正義の味方さん(仮)は「捨てハン」だったのですね。だから自分が攻撃される側にまわったら逃げたのですね。納得です。

ナガノ人さん、「もうやめましょうよ」と言っていたのはあなたですよ。

#141

こんにちは、逃げ出した正義の味方です。

レスをしても同じ事を繰り返すだけなので内容を読んだとしてもレスをするのは控えようと思ったのですが、逃げ出したと言われたので、とりあえずラッキーさんの質問に答えましょうかね。私の会社はコンピューター分野ですよ。主にレストランを主にしております。これで十分ですか?これでまだ逃げ出した正義の味方ですかね?

ナガノさん
あなたのレスを読みましたが、回答がラッキーさんよりですね、だから私のレスに対して反論する、そして魅力を感じないのでしょう。まあ私は魅力を感じるほどの人間ではないですが。2から140までの皆様のレスを読みましたか?ほとんどの人が無保険で乗っている事に対して反論していませんか?

あなたも納得が行かない法律は守らないのですか?世の中は矛盾だらけですよ。納得が行かなくても国家の法律には逆らえないのです、守らないとならないのです。日本の国民年金だってそうでしょ?30年後にまともにもらえる保障はないですよね?だけど日本の人は納得が行かなくても払わないとならないのです。それで法律で決まって事ですからね。自動車の保険も同じ様な事ではないですか?
ラッキー7さんの言い方で言うと「30年後もらえるかどうか分からない国民年金を払うなんて無駄かねだ。老後のお金くらい自分で蓄えるから払う必要がない」っと言っているものでしょう。確かにそうですよ。私だってそう思います。30年後なんて誰も保障できないわけだし、法律を作った人は30年後に居るかどうかも分からない・・・しかし払うのが義務であり法律で決まっているのです。私も払っていますよ。日本の政治家だって一時期払っていないだけで叩かれましたよね?どうですか?私の言っている事はそれでも正義の味方の意見ですか?

私も同じ事を繰り返すだけですが、法律で決まっている事は納得が行かなくても守らないといけないのです。
納得行かない法律はたくさんあるでしょう。しかし生活している国や町の法律に従うのは住人の常識だと思います。守れない人は住む資格はないでしょう。そう思いませんか?

#142

#131 確かに国民の税金や年金など制度に迷惑をかけるのは無責任だと思います。車の保険の有無に関しては、あなたのいう『車に乗るためのルール』ではないかなと。ルールとは速度規定や右折左折、運転中に携帯を使用しないなどの方を守ることが責任になるのではないでしょうか?保険に入ってて、お金がないから代わりに保険会社から支払ってもらうのと、事故を起こした相手から誠意の言葉とお金をきちんともらう方が納得いきませんか?そう思わない人も当然いるかと思いますが。

#143

#134 第3機関の査定により、すべてがオプションになるのが理想です。

#135 考えられる(現状起こりうる)事故を起こしたとしても、その場でお支払いします。それは自己責任をまっとうしたことにならないのでしょうか?保険に加入する際、こういうことが起こる可能性があるからオプションをつけたりするはずです。保険とはすべてが確率です。ゼロじゃないから・・というのは確率の話ではどうでもいいことです。つまり0じゃないから何%かということが大切ですね。

麻薬犯罪とは麻薬使用者による被害が周りに及ぼされた結果、極度に世界で嫌われています。つまり、今回の件とは前提が異なります。

#146

あれ、「正義の味方(仮)」って、#97のことじゃないの?俺はそのつもりで書いたけれど。
ナガノ人さん、質問を投げかけられてそれに答えずに質問で帰したYasさんの態度に腹が立ったんだろうけれど、「逃げた」と言うのはどうだろう。この手の書き込みには確かに感情がぶつかり合い、ついルール違反やマナー違反をすることもあるだろうけれど、「逃げた」ってのは言い過ぎだと思うよ。

#147

#137 ミリオン単位の支出、痛いですが、支払いますよ。キャッシュは持ち歩かないので小切手ですけど。後悔するかどうかは自分次第でしょう。現状起こる確率等によってそうしているので、それが自分のミスで外れた場合は後悔するかもしれませんね。勉強代でしょう。『本当は貧乏で保険に入るお金がもったいないだけだったりして?』そういう精神は昔から根底にありますね。執拗に無駄が嫌いな性分なので。

#139 ちょっと論点が異なりすぎていまいち理解できませんが、人に迷惑をかけることが無責任だと自分は考えています。

#148

#127 & 141 もうこないということですが、一応お答えしておきますと、自分もIT企業です。同じ通信分野ならわかるかと思いますが、無駄な法律多数あります。なのですでにいくつかの改正要求を提出しています。当然協会と連名で申請しており、現在審議中です。ルールに関しての私見ですが、無駄なものは変えるように働きかけることです。もし働きかける力がなければ文句をいわずに守ることです。そうすることが”住人の常識”かなと。

#149

ラッキーさん
あなたはああ言えばこう言う人ですね

#150

だからさ、ラッキーさん
自動車保険に入るも入らないも本人次第ならあなたの意見は通りますよ。でもね何度も言うけど車を運転するに最低でも安い保障の保険に入るのは法律で決まっているんです。信じられないなら弁護士にでも、保険会社にでも聞いてごらんよ!あなたの言い訳は必要ないの。要するにあなたがどんなきれい事を言っても法律違反して運転しているドライバーです。

#155

どうしてこうも法律を鵜呑みにする人が多いのでしょう。麻薬のトピでも同じ様なことを言ってますよね。少々学のある人であれば法律絶対主義の危険が理解できると思うのですが。しかし申し訳ありませんが私にはそれを説明するだけの文章力はありません。誰か私に代わって説明できる人がいたらどうぞ。ちなみに私は最低保障の保険は入るべきだと思っています。

#154

ちなみに、自動車保険には、例外的に入らなくてもいい場合があります。被保険者が高額納税者で、保険に入りたくても保険屋さんが入れてくれない場合の救済措置です。それ以外にも例外はあるのではないかと思います。ラッキーさんがそれに該当するかどうかはわかりませんが。

すみません、抜けると言っておきながらだらだらと書いてしまいました。
今度こそ抜けます。

#153

あ、ついでに宗教関係の名を名乗って口汚い言葉を使う人も、どちらかというとそちらの方が腹が立つかな。

#152

Yasさん、お答え頂きありがとうございます。「逃げた」と書いたのは携帯なしさんも言われたように行き過ぎでした。すみません。お許し下さい。ちなみに僕が書いた「正義の味方(仮)さん」とは、#97さんの事です。あの人名前を書いていなかったので。これも言葉が足りず、失礼しました。気付いて書き直そうとしたのですが、出来ずに書き込まれてしまいました。

僕の場合、お二方と違い、普通の人間ですから、『被害者がいないんだったら』怒り様もない。あとは本人の判断次第、そうしか思っておりません。今の所、ラッキーさんの保険の事で迷惑を蒙った人はいないわけで、本人も誰にも迷惑はかけないと言っているわけで、僕にはそれ以上の事は興味がありません。法律違反でなくても、言いたい事だけ言って不利な立場になると消えてしまう#97さんのような人もいますから。僕もこのトピ降ります。

#151

#134 の補足です。
義務付けられている保険の加入に納得のいかないラッキー7さんにご提案です。
ラッキー7さんが義務である保険に加入されなくとも、誰も咎めないようなアイデアを考えてみました!

#134で私が指摘したのは、不測の事態におけるラッキー7さんの支払い・賠償行為の不確かさです。
この問題を一気に解決する方法として、例えば州が管理するラッキー7さん個人の銀行口座を用意します。
そして事故で最悪のケースの賠償額(数ミリオンでしょうか?)を予めデポジットして頂き凍結しておくのです。
このお金はあなたの自動車事故に関わる支出以外に使用が認められません。ですが100%あなたのお金です。
そして将来あなたが法的に車の運転ができない状態になられた時(or 2度と運転されないと決めた時)、凍結が解除されるというのは如何でしょうか??

もしもあなたが今の州が定めた保険加入義務について異議を唱え、法的に何か特例措置を求めるのであれば、上記のような解決案であれば或いは認められるかも(笑)。逆に私が公的にこういった問題を解決していく立場であれば(あくまでも仮定の話です)、例えあなたが今の銀行残高証明で数ミリオン以上を見せたところで、特例は認めないでしょうね。

多分あなたは、義務である保険と任意の保険とを混合されているように思います。任意であれば、基本的にはあなたのおっしゃる通り、金銭的損得だけの範疇です。ただし保険で守る対象が自分以外(例えば身内、従業員、ビルオーナー、無関係の第三者)の場合、自分との関係が離れていく程、義務の度合いが厳しくなるということだと思います。

そしてその意味合いでの義務決定となれば、もはや一個人の損得感情で取捨選択できる範疇ではないでしょう。
勿論世の中の法には矛盾、無駄、不平等なものも多数あるとは思いますが、今回の事例は違うかなというのが私の見解です。
なお上記提案を呑んで頂けるならありかと思いますが、普通に考えればしないですよね?勿論、利息も付きません。(笑)

#156

法律で決まっているというのは、今まで書いてきた論点ではありません。そのために最低限の保険に入るかどうかについては自分の考えと立場を述べること以外には言及するつもりはないです。

#151 この件に関して無駄なルールを排除しようと行動したとしてもそれこそ無駄に時間が過ぎるだけなので、確率によってすでに行動しています。どんな行動にも他者に害をもたらす可能性がある以上、PL法のようなルールができ、それらから派生したビジネス(保険)が次々と生まれます。早い話が、迷惑をかけたとしてそれに対する責任が取れるならばいいのかなと。予知困難な不安に対してとりあえず保険をかけたりしがちですが、自分はそれすら無駄だと思います。例ですが、資本金として始めから計上するのではなく、資本準備金として大幅に確保することでいろいろなマイナス要因に対応するように、自分の資産内で解決できるのであれば、保険会社にお金を献上したりはしません。まぁこの交通保険の現状は書いていただいたような理由でそうなったいるのだと思います。

#157

上記の例は見かけ上の操作についてなので適切ではなかったですね。売掛金の焦付きに対して過去の確率から準備対応金を取っておくという方が適切でした。

#158

ナガノさんへ
私の回答に気にしないで下さいね。それと私も普通の人です。ラッキーさんんのように「保険は払わないけど何かあったら払えば良いんだろう」っといえるほど余裕がありませんので。

ラッキー7さん
あなたはほんと理屈っぽい人ですね。法律に従えないならその国から出ましょう。しかしその国で生活をしたいならその国に従いましょう。それも出来ないなら法律を変えましょう。それが出来ないなら法律に矛盾があり納得が行かなくても守りましょう。それが出できないのなら生活するのを止めましょう。これが多くの人と同じ国で住む上でのマナーではないですかね?

私の言っている事間違っていますか?
まああなたには何度言っても無理でしょうけどね。

法律に「確立がどうのこうの」の言い訳はなし!

#161

#156 ラッキー7さん
「#151 この件に関して無駄なルールを排除しようと行動したとしてもそれこそ無駄に時間が過ぎるだけなので、確率によってすでに行動しています。」とのことですが、これは#148であなたご自身が書かれている、
「ルールに関しての私見ですが、無駄なものは変えるように働きかけることです。もし働きかける力がなければ文句をいわずに守ることです。そうすることが”住人の常識”かなと。」と完全に矛盾していると思いますが如何でしょうか??

また私は別に”法律絶対主義”をとなえておらず、ラッキー7さん同様に物事の意味を追求するタイプなので、あえて”義務化されている自動車保険の加入”について、何故義務であるかの見解を述べたわけですが、それに対してあなたの回答ではクリアーできておられないのですが、そのことは理解されていますか?

「売掛金の焦付きに対して過去の確率から準備対応金を取っておく」のはあなたの会社内で通用するだけの事であって、国レベルではあなた個人がいくら蓄えがあると主張だけされても通らないですよね。。

例えば同じく義務である所得税を、決められた時期に決められた額を支払わず、「いやー、お金は充分持っているから間違えなく払えるし、そのうち気が向いたら払うよ」って通りませんよね?普通は。

あなた個人がリスクヘッジをどう考え、どんな資産運用をされるかは、私の知った事ではないのですよ。。国であればなお更にね。要は確実性が求められるわけです。#151で私が示した案ぐらい受け入れられなければ、確実性という意味で特例は認められないと思いますが如何でしょうか?

なお#154 ナガノ人ですさんが、その特例の可能性を示唆されているので、そちらの情報をまずは調べられたら如何ですか?高額納税者が受けられる特典はあると思いますよ。勿論カリフォルニア州に納税していればですが(笑)。何か特例に該当すればそれもよし、該当しなければ異議を唱え、政府に働きかけるもよし、それもできなければ黙って従えってことでは?”住人の常識”としてね!

#160

間違った情報は、かかないようにしましょうね。

>被保険者が高額納税者で、保険に入りたくても保険屋さんが入れてくれない場合の救済措置です。

この表記は、間違いです。たしかに、保険会社によって、入れてくれない場合がありますが、高額納税者の利用している保険があります。

#159

車に乗っているのに保険に入っていないのはカリフォルニアの法律に反しています。皆さんが言われているように、事故をする確立ではなく法律の問題です。 自分は事故にあう確立がひくいから入らなくてもいいという気持ちは分かりますが、やっぱり法律で決まっている以上入るべきでしょう。 
 
あと、法律が絶対ではないと言われているかた、この意見も分かりますが、そんなことをいっていると世の中の秩序は守られません。 ここで法律を守らず、法律のほうが間違っているという方、本当にそう思われるのであれば法律を変える運動をしてみてはどうですか? 確かにおかしな法律もあります。そこに疑問を思う人たちが法律を変えてそしてよりよい世の中をつくっていっているのですから。 本当に変更が必要な法律は、その市民の意見が取り入れられてちゃんと変わりますよ。たとえ市民権のない日本人でもちゃんとまわりのアメリカ人がサポートしてくれたらなんとかなるかもよ・・・。 

まぁ、ここで法律に問題あり!!と議論している方々は、アレですよ・・・学級委員長をクラスで決めるときやルールを決めるときに人の意見に任せて何にも言わないくせに、あとからやたら影で文句を言う人たち。 そのくせみんなの前では意見がゼンゼンいえない人。 これだって、コートでこの意見を言えってゆわれたらいえますか? 

カリフォルニアに住んでいるんだからそこの規則は守るべきなのでは?、その規則が守れないなら保険のいらない州にいくか日本に帰ればいいのに。

#162

げっ、すごいレスだっ!(週末はここに寄らないもので・・。
けど誰もギャグ交じり無しだし・・。
俺、ラッキーさんに無視されてるし・・。
Yasさん、ギャグどんどんやっちゃってください!

#125:
あなたの目的は、>大元の質問に対する直接の答えです。
との事ですが、「保険なんか無駄だから入ってないよ」と言い出したのはあなたですよ。それが答えならば、あなたは板主さんに無保険の勧めをしていないとは言い切れません。あなたの場合はこの際置いといて、投稿の最後に、「でも板主さんの場合は私とは状況も環境も違いますから、全く当てはまるとは言い切れません。あしからず。」とでもあったならまた変わっていたかもしれませんね。

#163

最近Registなので(今月末までに支払いと証明)ちょっと読んでみましたがやっぱりFinancialResponsibilityの証明が必要と書いてあります。ラッキーは義務だってわかっていて入らないのだから、義務とかは関係ないって言っているだけであり、お金は支払えるみたいなのでいいんじゃないですか?車の事故代くらい簡単に払えそうなBill Gatesもきっと車の保険くらい入っているとは思いますが・・・。もしかしたら彼は自分で運転しないかもしれませんがね。多分運転手がいるだろうし。
ただここでは支払い能力とか関係なく義務だから保険に入るべき!って思っている人が反論しているわけで・・・・。私もその一人でしたが、終わりがなさそうなので・・・・。いったいどこまで続くでしょう?

#164

#158 『理屈っぽい人』というより敢えてここでは理屈で書いてます。じゃないと話にならないでしょう。

他の方のレスにもたまにみかける『何度言っても無理でしょうけどね』というのは、意見を変えさせることが目的なのでしょうか?これについては余計な一言だとしか思えないですが・・。

#159 保険のために日本に帰国するなどあまりにも現実とかけ離れた意見だと思います。どこにも現地のルールはありますが、大体似たり寄ったりであり、無駄はどこにでも存在してます。状況によってそれは自分で判断しています。

#161 あまり沢山書いているとどこかしらで説明不足があり理論不成立になってしまってるのかもしれませんが、自分の発言を『もし働きかける(責任をまっとうする)力がなければ文句をいわずに守ることです。』
だとしてください。また税金に関してはそれによって国の経営が成り立っているわけで、それを放棄するのは無責任でしょう。必要な税を払うのは無駄ではなく、自分に結局返ってくるものですから。それと税率も経営諮問会議により意見を提出しています。ビジネスの話をすれば、国と法人はかなりくっついてますよ。

#165

#162 無視したつもりはなかったですが、『少しくらいギャグも入れてね!!』についての答えのことですか?必要ないと思ってました。「保険なんか無駄だから入ってないよ」と言い出したのはあなたですよ、というのは大元の答えではないです。#1を読んでいただき、そのダイレクトな質問は何でしょうか?それに対して答え、その自分のスタンスについて他者から質問がありそれに答える形で進んできたと思ってますがいかがでしょう。

それと『でも板主さんの場合は私とは状況も環境も違いますから』なんてことわざわざいう必要ありますか?こちらの情報はかなり出してると思ってますので、相手の情報を今聞いてそういうことを一筆しておくのは無駄だと思います。判断はそれぞれがすればいいことだし、特にここで是非を議論したいのではなく、あくまで質問に答えるだけです。

#166

ダイレクトな質問は「無保険で減点される?」です。
それに対し、あなたの回答は、「チケット切られても無保険だからって罰金はないよ。自分は渡米して以来保険なんて入ってないけど、スピード違反とかしてもまったく保険は関係なかったしね!」

次に、
「保険に入ってるかをパト車で分かるのは前からです。ただ普通にチケット切られる際にはまったく関係ないですよ。」
次に、
「乗る回数と値段を比較すると、リスクをカバーするという魅力を保険に感じない。ただ損なだけ。人によるだろうけどね。人にぶつけるよりぶつけられる方が恐いね。」

このような流れですが、あなたが投稿するまでは無保険は駄目といった内容でしたね。
今、ここであなたが認めなければいけない事は、「無保険は違法である」ということです。私を含め数人の投稿者もあなたのやり方については「あり」と認めています。お互い折れませんか?

#169

保険の代わりにボンドが使えるそうです。 ボンドってどんなのかよく知らないのですが・・・。
恐らく、たいした額は必要ないです。 保険を使った場合の最低補償額程度でしょう。
もし将来戻ってくるのだったら、これでも良いのではないですか^^?

#171

#166 質問は『無保険で減点される?」とまで省略すると意味が異なってきます。実際は『最近、無保険で運転をしていて、チケットをきられました。』と書いてあり、無保険で運転をしていたときに、何か別の件でチケットをもらってしまったけど、無保険に対して減点はあるのか?という意味でしょう。そしてその答えを書いたわけです。無保険は駄目といったアドバイス的なことを他人に書く性分ではないので、ダイレクトに答えを書きました。お互いに答えを見つけるつもりで書いているわけではないので、質問がなければここで書く答えもありません。

#172

トピ主です。
自分の作ったトピックなんで、よく覗いてはいるのですが、最近はどう書き込みしていいか分からず、すいません。

元のトピックのことが書かれていたので、一応説明しておこうと思います。

私の場合、ブレーキライトが切れていて、その注意のためにプルオーバーされ、その時に保険の提示を求められました。
しかし私は保険を持っていなかったため、保険不保持でチケットを切られました。
ちなみに、ブレーキライトの方は注意だけされて、チケット等は切られませんでした。

誤解を招いたようで、すいませんでした。

#173

ほんと屁理屈の多い人ですねー。

#176

BONDは、保証金のことで、$1,000のボンドを買うには、$1,000必要です。保険の最低限度額は、$30,000ぐらいですよね。$30,000のBONDを購入するには、もちろん$30,000の現金が必要です。

WOWさんにとっては、$30,000はたいした額じゃない???

#175

#164 ラッキー7さん
『もし働きかける(責任をまっとうする)力がなければ文句をいわずに守ることです。』
うーん。これはかなり苦しい弁明ですね。。法や規則には無駄があり、それを体制に対して働きかけるという意味であなたは使用されていたと思いますが、「責任をまっとうする」とは自分個人が主観に基づき行動して自己完結するということですよね。

すぐ後にまた「税率も経営諮問会議により意見を提出しています」とあるように、この手の問題は体制に対して働きかけて、体制を変えられなければ(受け入れてもらえなければ)、自分が従うしかない話だと思いますが、何故かとカリフォルニア州の規則には、(法的に特例を認めさせなくとも)自分の信念で何でも決定できるという主張になっていますよ。。

ちなみに私は以前この掲示板で、国を大企業に見立てると色々理解できることがあると言及したので、あなたの書かれた「国と法人はかなりくっついてますよ」は同じ意味かもしれません。

ではビジネスを例にしてみましょう。
あなたの会社(乙)が取引先Aと契約を交わすとします。あなたが取引先Aに何か納品する立場だとして、その対価は10ミリオン。
契約書にはお決まりの文言として「不可抗力:天災地変その他不可抗力に基づいて‥乙の債務を履行できなかった場合‥乙は免責される‥」のような条項入れなくても構いませんかね?確率で言えばかなり低いでしょう?勿論私なら入れますよ。例え確率がどんなに低くとも、ビジネスでは確実性を求めますから。特に重い内容であればあるほど、確率云々でかたづけられないと思いますよ。

そして法人と国が近ければ、当然国も確実性を求めるでしょうね。だから再三私が指摘している、あなたが事故の際に賠償をする(できる)ことの確実性を追求するために、国は保険加入を義務化しているとは思いませんか?

この場合の確実性とは、口頭で支払能力は充分あると主張することでもなく、銀行残高証明でもなく、あなた個人が誠意をもって必ず対処すると掲示板で公約することでもなく、実際にその為のお金を凍結することだと思いますよ。国の立場からすればこれくらいの要求は当たり前でしょ??

#174

#163のふぁみいさんへ

びびなびは、法律を論じる掲示板ではないので、このカキコは、法的なアドバイスではありません。

ただ、ふぁみいさん、勘違いをしないでね。DMVは「Evidence of Financial Responsibility」を要求しています。つまり、あなたやラッキー7さんがいっているような、「義務」ではありません。

「Evidence of Financial Responsibility」を、カリフォルニア州で運転し、車にのっている時に、もし、警察もしくは、事故をおこした際、相手から求められたら、提出しなければいけないのです。

ふぁみいさんが、中途半端な理解力で、中途半端に理解して、『ラッキー7は、「義務」だから、保険にはいらなくてもいいと理解しているので、カリフォルニア州では、入らなくてもいい。』という結論を書くのは間違いですよ。

英語の授業になりますが・・・

16000.8. のセクションの中に
(2) The driver furnishes proof to the department that financial responsibility meeting the requirements of Section 16021 is currently in effect.

という項目があるので、そこを読むと、

16021. Financial responsibility of the driver or owner is established if the driver or owner of the vehicle involved in an accident described in Section 16000 is:

(b) An insured or obligee under a form of insurance or bond that complies with the requirements of this division and that covers the driver for the vehicle involved in the accident.

保険もしくは、それ相応のボンド(保証金)をもっていなければいけないんですね。

もちろん、このボンド(保証金)は、事故の際に、この車の持ち主をカバーするためですという有効な書類も必要です。

保険購入さえも、ケチっているラッキー7さんが、何万ドルというボンド(保証金)を購入して、あげくのはて、このボンドは、事故が発生した場合、カバーします。というような法的な書類を、車にもっていますかしら? その証拠に、今まで一度も、ボンド(保証金)に関する説明はなかったので、あるとは、思えませんが。。。

http://www.dmv.ca.gov/pubs/vctop/d07/vc16021.htm

つまり、保険をもってなければ、保険と相応の金額のボンド(保証金)を持っていなければいけないんですよ。

もしくは、カリフォルニア州DMVからのお墨付きの証明書を持つという手もありますね。この時のみは、保険や、ボンド(保証金)を購入しなくてもいいですよ。

ただしね、ふぁみいさん。ラッキー7さんが、この項目に該当するかどうか?確認してから、「義務」だから、保険を購入しなくてもいい。と書いたらいかがですか?

この上記の説明でも、納得できないのでしたら、DMVのContact Usという項目があるので、コンタクトをしてみてはいかがでしょうか?

サイトは、こちらです。http://www.dmv.ca.gov/contacts/contacts.htm


最後にラッキー7さんへ、

「自分の法律」に基づいて、行動なさっているあなたを説得しようと思うような人は、全くの皆無です!

ただ、あなたの法律の解釈は、世間の法律の解釈と随分違いますし、ご自分の信念に基づいて自分だけが行動するのは、結構ですが、このような公の場を利用して、間違った解釈がさも、すべてのように、繰り返し、繰り返し、のべるのは、あとは、びびなびの管理人さんの判断になりますよね。



これだけ、何度も、何度も、しつこく。しつこく。しつこく。確率の問題だから、保険はかわない!という自説を繰り返す方が、大手をふって、書きこみを続けることができる。

あげくの果ては、Registを読んでみたら、保険をかわないで、車を運転するラッキー7さんは、正しい。という法的な解釈をのべるようなふぁみいさんまででてきましたよね。



ちょっとだけ、このトピをサァ〜と読んだ人がカリフォルニア州では、保険をかわずに、車を運転していいんだ!なんて、勘違いして、行動する人がでてこなければいい。と心から願っています。

#177

#174さんへ
ふぁみぃさんは、無保険に対して反対の意見をずっと述べていますよ。
#163のレスの内容はあるいみ投げやりな回答ではないかと思います。もう一度ふぁみぃさんのレスの内容を読めば理解できると思いますよ。

相変わらず自動車を運転するのに無保険で何が悪い、何らかの事故があったらその事故に対して払えるだけの資金くらいあるぜ!だから事故を起こす確立の低い保険代は無駄金になるから払わないぜって言うようなレスをしているラッキー7さんくらいですよ。

#178

#176
ミリオンのお金をキャッシュで払えると言っている人にとって、3万ドルはたいした額ではないでしょ? 私的は、確率上3万ドル以上の補償が必要と考えているので、保険を選択させて頂きます^^。
ボンドについて分からないのは、車を乗らなくなった時に戻ってくるのかどうかと、その間に利子がつくのかどうかといったような事です。

#179

174の自分のアカウントで書いてない人、あんたのほうが勘違いでない?《ふぁみいさんが、中途半端な理解力で、中途半端に理解して、『ラッキー7は、「義務」だから、保険にはいらなくてもいいと理解しているので、カリフォルニア州では、入らなくてもいい。』という結論を書くのは間違いですよ》私はちっともそんなこと書いてないんですけど。《あげくの果ては、Registを読んでみたら、保険をかわないで、車を運転するラッキー7さんは、正しい。という法的な解釈をのべるようなふぁみいさんまででてきましたよね。》これもあたなの勝手な付け足しで終ってますよね。あなたの理解力のほうがどうかと思います。私のレスをあと100回くらい読んでください。

#180

#174 保険かボンドかは自分にとってどちらでも同じことです。その場で弁護士経由で小切手を渡します。繰り返しになるのは違う人から類似した質問がくるからであり、あまりこの掲示板で議論が起こってるようには感じませんが。特に法律がどうのこうのというよりも意味について書いている人が多いと思えるので、それほど興味を持った方もいると思ってますし。とにかく議論をしているつもりはなく、次々質問してくる方がいれば同じ答えをせざるを得ないですね。毎回考えを変えるわけにはいきませんから。

#175 ビジネスとは自分の場合法人の代表となり、株主の代表となってます。株主への価値を最大限にすることが目的なので、確率が低い場合も該当します。他人に迷惑がかかることは無責任になってしまいますから。ポイントは迷惑が周りにかかるかということが重要になってきますね。また、保険に関する決まりが存在する理由はここで話す間もないでしょう。責任逃れが多かったという事実です。しかし、国の要求がどうかということより、この場で答えれるのは、自分は誰かに信頼をして欲しいのではなく、今まで書いた思考で保険の意味について考えているということです。

#176 保証金を$30,000程度持ってるだけでいいのであれば、あまり義務の意味がないように感じますね。1人の死傷事故でも大体$300,000くらいは行きますから。

#183

なるほど。ホンド(保証金)は私がシロウト的に考えてみた、"事故賠償用途限定の資産凍結"と何か概念的に近いですね。既にラッキー7さんのような方の為のシステムが存在していそうですね!!

ラッキー7さん、保険をどうしても持ちたくなければ、#174さんの話では、ボンド or カリフォルニア州DMVからのお墨付きの証明書があればOKのようなので、この辺りの事実をあなた自身が調べてみる必要があるのでは?あなたがずっと繰り返し主張されていた"無駄"の部分をクリアした解決策を、州が既に用意してくれている可能性大なので。

ちなみにそのポンドで保険の最低限度額を入れて、やっと"最低限の保険に加入しているドライバーと同等の責任を果たした"ということなので、必要であればミリオンの賠償も行うと公約されていたラッキー7さんであれば、やっぱり数ミリオン入れて頂くってことで、万事解決ですね!

ところでカリフォルニア州DMVからのお墨付きの証明書って何?

#182

公平にコメントすると、ふぁみいさんの書きこみは、ラッキー7さん擁護派によめますね。

でも、本人が、保険をかわないのは、よくない!とかいていらっしゃるので、それでいいのではないですか?

#181

BONDに、利子はつきません。それと、解約は、いつでもできます。

#184

#180 ラッキー7さん
「保険かボンドかは自分にとってどちらでも同じことです。その場で弁護士経由で小切手を渡します。」
これの確証が誰にも持てないのが問題だと指摘しているのです。この考え方はあなたの行動だけにすべてが依存してしまいます。

「国の要求がどうかということより、この場で答えれるのは、自分は誰かに信頼をして欲しいのではなく、今まで書いた思考で保険の意味について考えているということです。」
ここであなたが繰り返されているのは、あなたが賠償を必ず行う(行える)という前提に基づかれていますが、その保証がどこにもなく、誰にも確証が持てないということです。(当事者であるあなた以外にはね)

私がビジネスの話を引き合いに出したのは、ビジネスには確証が求められるということです。あなたも国は法人と近いとお考えでしたよね?ビジネスで2社が取引を行う場合、一方の社長が「いやー金は腐るほどあるから大丈夫。ほらっと銀行残高証明を見せて心配ない、必ず払うからね」なんて言われたら、あなたは契約書もなく、前受け金もなく取引しますか?(笑)

いくらお金があると口頭で言われても、紙面上で見せられても、堅実なビジネスマンなら契約して、入金を確認して初めて納得するものだと思いますよ。(あなたは違うみたいですが)

ちなみに国はかなり堅実派の法人でしょう?だから確実性を求めるわけで、国の要求を無視して契約が成立するわけないでしょう?この場合の契約とは、個人が保険 or ポンドを払うことで、国が車を運転する権利を与えるという取引です。だからあなたは国に(社会を共有する人間に)信頼してもらう必要があるのですよ。車を運転する権利を得たければね。国は信用する条件として保険 or ポンドを要求しているだけの取引ですよ、これは。そしてその取引があなた1人だけで成立するはずもなく、相手が必ず存在するわけです。。理解できましたか??

ちなみにこれが保険の根底にある意味だと思いますよ。

「保証金を$30,000程度持ってるだけでいいのであれば、あまり義務の意味がないように感じますね。1人の死傷事故でも大体$300,000くらいは行きますから。」
だからあなたはポンドで$300,000以上入れりゃーいいんですよ。というよりミリオンの賠償まで視野に入れておられたんだから、ミリオン単位でお願いしますね。それともただの口だけ君?

#185

私は保険に入ってないことは今でも反対です。別にラッキー派ではありません。法律のことはわかりませんのでお金のない私は保険に入るしかありません。が、もし資金のある人は保険に入らなくてもいいのならそれはそれで本人の勝手であり、いいんじゃない?ってことです。174は何か私に言いたくて書いたんだろうけどあまりの理解力のなさは本人だと思っただけです。

#186

#184 『保証がどこにもなく、誰にも確証が持てない』これについては以前、もし自分が貧しい人で金持ちのふりをしていたら?という書き込みがあり、それに対する信頼を得ようと思わないと答えました。(無理であり無駄なので)この件に関しても誰かにお金があることをわかって欲しいだけなら、特別ボンドなどを手にする意味はないのかなと感じます。いつその証明が必要なのか。それは事故が起こり支払うときでしょう。そのときに直接お金を支払えば同じことではないのでしょうか?

 もうひとつのビジネスの例。法人の付き合いは法人同士のことなので個人とは別物です。誰のお金かというと株主のものですので。その前提がちょっと伝わってない気がします。また『入金を確認して初めて納得する』というのはそれぞれの考えでしょうが、かなり取引企業については事前に調べます。当然ながら確率の高い(経営の健全性で)会社を選別してますので、大体のサービスでは先に頂いてます。お金の流れは最優先ですから。しかし納得するタイミングはもっと早いですよ。

ちょっと話が逸れますが、”堅実”を慎重という意味で使ってる企業はかなり傾いてきてます。確率を含め計算能力を高めることで速攻性が生まれますので、”堅実なビジネスマン”という表現に、”できの悪いビジネスマン”というイメージを受けました。

 話を戻すと、今は義務の話と意味の話を同時にしているためごちゃごちゃして目的がよくつかめません。権利とかについては特にいうことはないですから。ボンドでミリオン入れておけばいいという意見については無駄なコストがかさむので無駄でしかないです。永住するならともかく。小切手で充分だというのが今の見解です。

#187

ラッキー7さん
言い訳がだんだんおかしな方向に行っていますね。誰もあなたの経営方針を聞いているわけではないでしょ。

法律に従えないあなたに対して皆さん質問やアドバイスをしているだけです。

この国の法律に従えないなら、アメリカから出て行きましょう!

#192

#186 ラッキー7さん
「この件に関しても誰かにお金があることをわかって欲しいだけなら、特別ボンドなどを手にする意味はないのかなと感じます。」
少し誤解をされているようですが、現在のあなたにはお金があることを前提に書いております。そこの真偽を問う意味は感じないので。そして私が指摘しているのは、実際に事故に合われた際に、現在と同等以上の支払い能力が必ずあるのか、もしくは本当に支払うのかについての確証がどこにもないということです。そして確証を持つべき必要があるのはあなたではなく(ここが大事ね)、被害にあった相手、及び車社会の秩序を保とうとする国なのです。この世はラッキー7王政ではないので(笑)

「いつその証明が必要なのか。それは事故が起こり支払うときでしょう。そのときに直接お金を支払えば同じことではないのでしょうか?」
この発想から大きな問題です。誰にも予測できない"未来"について、机上の空論を述べられても国は納得しません。可能な限りの確証を"事前に"求められているわけですよ。だから保険 or ポンド(保証金)なのです。正しく表現するなら「そのときに直接お金を支払うことができれば」です。不確定の確率要素がしっかり入っていることに気付いてないようで、困った人です。。その時に払えなかったらどう弁明するんですか?「いやー直前までは30ミリオンのキャシュがあったんだけどねー。ごめん、宇宙規模的確率でたまたま今は払えましぇーん」なんてガキの言い訳を誰が聞く?誰にも確定できない未来についての保証が必要だから、責任ある人は保険や保証金を"事前に"用意するわけ。まだ理解できないかい?(笑)

確かあなた自身も書かれていましたよね。数ミリオンの賠償事故を同時に複数回起こさなければ支払いは可能だとか。これは裏を返せば、同時に複数の事故を起こせば払えないということだよ。。あなたの例えがニュアンス的に起き得ないように書かれているだけで、運悪く会社の業績が悪化したとか、身内が事故、病気になったとか、前に私が書いたように、確率が低いとしても、あなたのやり方では無責任に賠償義務を果たせない可能性がしっかり残っているということです。反論できれば是非聞きたい。

「法人の付き合いは法人同士のことなので個人とは別物です。誰のお金かというと株主のものですので。その前提がちょっと伝わってない気がします。」
うん。全く伝わってないみたい(笑)。株主のお金とあなたのお金の違いで、何を示されたいのか教えてください。

「当然ながら確率の高い(経営の健全性で)会社を選別してますので、大体のサービスでは先に頂いてます。お金の流れは最優先ですから。」
私の理解力がないのか、あなたの文章力がないのか??経営の健全な会社を選んでることと、前受け取引にしていることがどう繋がるんだろう。。うーん、よく分からない。。がお金には慎重ですと言いたいのであれば、"ので"ではなく、"し"だと思うんだけど、後の文章「堅実”を慎重という意味で使ってる企業‥」とは矛盾するしなぁー。。再度説明をお願いします。

「しかし納得するタイミングはもっと早いですよ。」
納得するタイミングは人それぞれなのでどうでも良いのですが、後の文章で「、”堅実なビジネスマン”という表現に、”できの悪いビジネスマン”というイメージを受けました。」とあるからには、納得するタイミング=入金確認では慎重すぎるできの悪いビジネスマンと言いたいのかな?そもそも堅実(=慎重の意味ね!)=前受け取引なら取引開始前に入金確認もできて納得なんだけど、それできが悪いんだ。。へーそう??(笑)私なら全然OKです!!

「今は義務の話と意味の話を同時にしているためごちゃごちゃして目的がよくつかめません。」
あなたの場合、保険の意味は不測の事態に備えた掛け金としか見えていないのです。しかし国が義務化した保険であれば、意味はもっと深い。不測の事態でも"確実に"誰もが責任をまっとうできるように考えられたシステムです。(雇用保険も同じようなもの。)皆がこのシステムを守ることで、確実性を高めようとしているわけです。勿論保険でなくとも保証金であれば同じく確実性があるため認められています。何度でも言うけど、重要なのは確実性。

ちなみにあなたも前受け金取引をされるのなら、上記を理解できないはずはないでしょう。国が前受け(保険 or 保証金)を要求しているだけのことだから。確実性を求めているからね。自分の会社では確実性のために前受けを要求するけど、人の会社(この場合はアメリカ)からの前受け要求には応じたくないと、単にあなたは駄々をこねているだけ。お分かり?

#191

ラッキー7さんは「無駄」を連発していますが、いざ事故を起こしたら誠意をもって全部払うか疑問ですね。

最低限の保険代を払うことさえ無駄だとかなりケチって(節約、倹約?)いるような方、そして法律も守らない方を誰が「払う」と信用するのでしょうか。あの手この手で逃げたり、或いは「いいえ、あなたのほうが悪い」と訴え返すんではと疑います。アメリカでは、ぶつけておきながら「あなたが悪い」と訴え返すケースが多々ありますが。

最低限の保険代を払うことさえ無駄というくらいの考えなら、相手の治療代やその他莫大な金を払わないで済む知恵でもひねるんではありませんか。

確率が低いといっても、事故の可能性はあるんです。周囲の人達のケースですが、植物人間になって大黒柱失脚した人もいますし、亡くなられた方は数名います。中でも痛々しいのは、ぶつけられたのに責任をなすりつけられ死に際まで「私はぶつけられた!」と訴えた駐在の方。殺され罪まできせられ、悲惨でした。

ラッキー7さんを疑うとか失礼なことを書いたかもしれませんが、あくまでも文面から受けた意見です。

#190

#185 ふぁみぃさん
「もし資金のある人は保険に入らなくてもいいのならそれはそれで本人の勝手であり、いいんじゃない?ってことです。」
それってラッキー7さんの主張も本人の勝手ということでOK = 肯定しているように読めるのですが。。私も理解力がないのかなぁ。。。(汗)

「私は保険に入ってないことは今でも反対です」=保険加入は義務化されているというのが、あなたが反対されている理由だったと記憶していますが、何故義務化されているのかまでを追求し、言及しないと浅い思考で終わってしまうと思うのです。

単に「法律で決まっている」とか「義務化されている」というだけの主張では、議論であればいくらでも突っ込まれてしまうだろうし、単なる情報鵜呑みタイプにも写ります。だからでしょうか。最終的にどっちつかずの印象を受けます。別に白黒必ずつくとも限らないのですが、もしも単に「法律で決まっている」とか「義務化されている」というのが主張におけるすべての根拠であれば、逆に危険さえ感じてしまいます。

別にあなたを責めているわけではありませんので、勘違いなさらないで欲しいのですが、例えば法や義務が存在している理由・目的も一緒に考えられると、よりクリアになることが多いことを知って欲しかっただけです。そう、単なるおせっかいですが。

#189

あなたが、理解力がないのは、わかっています。

しつこく、自分のどこが、間違いなのか?が理解できない内容繰り返すようなので、あなたの間違いを再度指摘します。

カリフォルニア州の法律では、保険をかわないで運転するさいは、保険にかわるBONDをかわなければいけないのです。

あなたは、『もし資金のある人は保険に入らなくてもいいのならそれはそれで本人の勝手であり、いいんじゃない?』と書いてあります。

正解は、『保険をかわないなら、保険にかわる物ーつまり、BONDをかわなければいけない!』と法律では明記されています。

ラッキー7さんは、「保険をかわない!」は、主張していましたが、「保険をかわないかわりに、BONDを購入する。」とは、かいてありませんでしたね。

「保険もかわない。」「保険にかわるBONDをもたない。」で運転することは、法律違反なのです。

ふぁみいさんの理解力が中途半端だと書いたのは、「保険をかわなくていいのなら、自分勝手でいいのではないですか?」とかいてあるからです。保険を持たない場合は、保険にかわるBOND、どちらかを持たなければ、法律違反なのだ。という事実が、クリアーでなく、「ラッキー7さんは、保険をかわなくてもいいじゃない?」と書いたので、読み手に誤解をまねく表記です。と注意しているのです。

ふぁみいさんが、中途半端な理解をしている。と記載したのは、上記の部分です。

ふぁみいさん、これだけ説明してもまだ、しつこく、ラッキー7さんのように、ああいえば、こういうで対応しますか?

#188

>カリフォルニア州DMVからのお墨付きの証明書って何?

たしか、WITNESSか何かで、国、もしくは、政府により、PROTECTIONされている人達がいますよね。その人達がおこした交通事故は、本人達が、直接、対応しませんし、本人達の正確な情報を提供せずにすみますよね。

それの事かしら?

#193

何かねちねちの人に書けばああ言えばこう言うと言われるので、びびなびに来るのは止めることにしました。他の人は自由に発言してよいが、私は駄目、らしいので。失礼いたします。

#194

私はふぁみぃさんのカキコよりも無駄にダラダラ長いカキコみると
もう、それだけで読む気が失せますね。
っていうか、ふぁみぃさんて焦点を絞った言葉を短い文章で的確に
表現できる人だとひそかに応援してたんですけど…

#195

少しおもしろくてこのトピだけはロムしていました。何がおもしろいかっていうと、論理的に議論の主旨の展開の仕方がね。保険は無駄だから加入しないというのもそれなりにおもしろい展開でしたね、良い悪いは別にして。

>ねちねちの人に書けばああ言えばこう言うと言われるので

『ねちねちの人』ではなく「熱心に論理的に討論している人」だと思いますよ。ここは意見の交換場所で、「ねちねちの人」が論点ではなく保険加入についてが論点だよね。「ねちねち」なんて嫌味であり、そもそも全く関係ないんだよ。ふぁみぃさんの「馬鹿発言」があったけど、ここは相手が馬鹿か利口かのトピでもない。大体デベィトとかならかなり論理的にやらないと説得力がない。「馬鹿」とか「ねちねち」などと嫌味や罵倒自体が説得力のない人のやり方ではないかな?論理的に論点を述べたらいいと思う。

『ああ言えばこう言うと言われる』って、学ぶ姿勢があるのかな。論理的ではなく感情的に考える部分があるからそういうふうに感じるんではないの?論点について論理的に反論すればいいのに。

わしの言いたい事は傍観さんがかなり代弁しているのでもう書くことないけど、ラッキーさんの「保険は無駄だ」という意見もそれなりにおもしろくドキっとした。「保険は無駄だ」って反論するのって普通は難しいからね。でもやっているのがある意味でスゴイ。

ついでだけど、傍観さんの「いやー直前までは30ミリオンのキャシュがあったんだけどねー。ごめん」で思い出しましたが、親戚が東京に貸しビルを幾つか所有してお金持ちだったけど、数年前に倒産して貸しビル全部手放し奥さんはパートに出ている。誰にも未来を確定できないって納得。

#196

まあ、とりあえず自動車保険は入っておきしょう。。。
ここで、あれこれいっても時間とエネルギーの無駄ですから。。

ところで、少しおもしろくてこのトピだけは"ロム"していました。のロムって意味を教えてください。

#197

ROM→Read Only Member 要するに発言せずに見ているだけということじゃなかったかな?!

#198

なるほど。
どうも、たららん。

#200

#187 それぞれ書き込んだ人の質問に対して答えてます。そのために先頭に番号を書いています。話の方向とかそういうつもりはまったく考えずに対個人で返しているので仕方がないでしょう。

#191 事故の可能性が少なくてもあるというのは、それが何%程度なのかの方に興味があります。責任を取るときに無駄はほとんどのケースでないのですが、事故の場合は事故を悪用する人もいます。そういう場合は当然争いますよ。また、責任をなすりつけられるというケースに関しては、その加害者の責任に関する考えなので自分には意見のしようがないです。以前にもお答えしたように個人的な”信頼”についてはここではどうしようもないですので、”疑う”という言葉に関してはそのままにしておきます。確証があるかどうかではなく、事実払えることを前提にして書いてます。段々と国や全体、法律という方向になってますが、その点に関しては自分はここで書くつもりはないです。『その時に払えなかったらどう弁明するんですか?』の答えとしては、それはあり得ないですので考えてません。

保険に不確定の要素が入ってるということに関しては当然でしょう。それについて何か書きました?ちょっと書き込みが増えてるのと個人的に少々忙しくてどこで書いたのか定かではありません。責任ある人は事前に用意するというのも、きちんと手元にあればいいでしょう。『誰にも確定できない未来についての保証が必要だから、責任ある人は保険や保証金を"事前に"用意する』つまりは将来価値など特に読めない金額であり、保障が低いものに入っているよりははるかにいいのではないでしょうか。

責任は自分のお金もしくは財産で取ることだと思ってます。会社の責任の例を出されていたので違いを言ったまでです。なので会社の業績が悪化した等は個人的にそれほど大きな問題ではないです。現状の自己資産の範囲で充分です。運用資産まであわせたら、それこそ将来価値は不確定ではありますが、複数同時事故を起こしても余裕で払えます。しかし現状では手元の自己資産だけで計算しているので、複数同時は痛い話であり、確率があがれば相応の対処を当然します。

話がずれますが、前回『”堅実なビジネスマン”』についてはちょっと別の意味で使ってましたね。文章だからでしょうか、お互いの意味が大きくずれている気がします。それと『前受け金取引をされるのなら、上記を理解できないはずはないでしょう。』ビジネスとプライベートは別物と捉えてます。基本は「会社のお金は株主のもの」ですから。(たとえ自分が筆頭株主であっても)

最後に『お分かり?』や『笑』を多用なさる点、どうも質問ー回答形式ではなく、相手の意見を動かすことへの勝ち負けのような雰囲気を感じます。あくまでもここでは自分は何も質問はないですし、議論については無駄だと思ってます。

#202

#188さん
カリフォルニア州DMVからのお墨付きの証明書って何だろうと、素朴な疑問が湧いたんですが、なるほど、証人保護プログラムの人なら確かにありそうですね。じゃなければ外交官あたりかな?

すみません。自分で調べればいいんですが、そこまでの探究心ではなかったので、甘えてしまいました。

#201

ふぁみいさんの書き込みはスルーするに限ります。
彼女の理解力の無さ、早とちり、中途半端な知識での中途半端な書き込み、
下品で乱暴な言葉遣い、反省心の無さ、逆切れなどはあらゆるトピで見受けられます。
既にそれを指摘されてる方も多々いらっしゃいますが、本人は個人攻撃されてるとしか思えないようです。
進歩のないかわいそうな人ですね。
きちんと論理的に物事を考えられる人は既にこのトピでの彼女の発言が矛盾してきているのにお気づきかと思います。
でもどっちにしろ、元々彼女の発言は
皆さんとは違う次元のものなので突っ込むほどのことではないです。
ここはまともに相手するよりもスルーってことでいいんじゃないですか。

#203

ラッキー7さん

あなたの保険に加入しないで運転している事をポリスに連絡するのでIDを教えていただけますか?自分の行動に対して自信があるなら当然問題ないですよね?それもプライベートな事だから教えないと言い訳しますか?

いくら言っても保険に加入しない、加入しない事を正当化している。私の言い分と、あなたの言い分のどちらが正しいか、争って見ますか?なんだったらコートに行っても良いですよ。

#204

どちらの言い分が正しいかという言い争いなのですかね。Yasさんは何をそんなに熱くなっているのか。論点が相変わらずな感じだし。。

#205

俺はIDを教える必要はないと思います。プライベートな事だからというのは言い訳ではないでしょうし、違法であることは本人も認めている事ですから。俺にはYasさんが何でそこまで怒っているのか不思議です。

#206

#203 無駄な時間とお金がかかることはしませんよ。無駄金を支払う確率が高くなるようなことはしません。また『加入しない事を正当化』しているつもりもないですよ。自分の行動と考え方についてあくまでも質問に答えてるだけです。現状コートに行ってもあなたの方が分がないですし。

#212

 久しぶりに来てみたら、すごい長いトピになっているので驚きました。

 自分の中では、ラッキー7氏が万が一のときに十分な補償ができるのだという話で、一応納得して終了しています。

 制度設計をする側から言えば、泣き寝入りの被害者が出ないようにするために、個人個人に資産があるのかどうかを確認する手間とコストは大変なので、保険を義務化するというのは自然な流れだと思います。
 ですので、社会秩序の維持からいえば、ラッキー7氏の行動は、決して褒められたものではないと思います(「自分には資産があるんだ」と主張する本当は資産が無い人が増えてしまったとき、社会的コストが増えてしまいますので・・)。
 しかし、被害者救済の徹底という、そもそもの法の精神に照らせば、制度を維持している人たちを除けば、まぁ、そんなに目くじらを立てなくてもいいような、そんな気がしています。

#211

正論を書く人が、熱くなって何がわるいのですか?

>論点が相変わらずな感じだし。。

論点は、法律を守るか?守らないか?だけなんですよ。何も、目新しいことを論じる必要はないわけです。

#210

#203。いやー、ここまで、熱くならなくても・・・。っていうか、キモい・・・。ラッキー7の言っていることは、よくわかるし、説得力がある。でも、あんたは、ガキみたい・・・。何が言いたいのか、何をしたいのか、もう少しラッキー7から、いろいろ引き出してくれると、いいのに・・・。限界のようだね。壊れかけてるよ・・・。トホホ・・・。

#209

傍観だけではいられなくなった2 さんへ

証人保護プログラムの人や、警察、その他の国、州の機関が、アメリカ滞在中は、保護しなければいけない義務のあるVIPの方達です。

外交官に関しましては、ロシア政府が一番、交通違反もしくは、駐車違反のTicket代を支払っていなかった為、取立てをしようにも、車をおさえることができず、嘆いていた記事を以前Wall Street Journalで読んで大笑いしたことがあります。

多分、一時滞在のVIP以外の外交官は、特別扱いがないと思います。

#208

ふぁみぃさんのことをなじっていますが、僕は昔メール転送で大変丁寧な返事をもらい何度かのメールで助けてもらったので、そこまで悪く言われるとちょっといい気はしません。勘違いをしたこともあっても、それを謝っているじゃないですか?あなたのやり方は個人攻撃そのものです。相手にするよりスルーがいいなど人に呼びかけたりしていますね?そして、彼女と書いてありますが、どこでふぁみぃさんが女だとわかったのですか?お知り合いなのかわかりませんが、ONLINEとは言えいじめに見えます。
理解力がないと馬鹿にされていますが、よく読むとあなたのほうが理解力に欠けており、幼稚なネットいじめです。

#207

#200 ラッキー7さん
「段々と国や全体、法律という方向になってますが」
それは当たり前です。問題にしている保険に全て関係しているからです。ちなみに事故後裁判になれば、その裁判費用は国の税金つまり我々の税金から賄われることをご存知ですか?こうした支出も馬鹿にならず、裁判沙汰になるのを避けるためにも保険を義務化したと人から聞いたこともあります。

「『その時に払えなかったらどう弁明するんですか?』の答えとしては、それはあり得ないですので考えてません。」
用途を賠償だけに100%限定した多額の自己資金を凍結していない限り、あり得ないと言い切ることは不可能なのですが、そういった弁明が今まで一度もないことから、やはりただの無責任、口だけ君であることがよく分かりました。(笑)

「保険に不確定の要素が入ってるということに関しては当然でしょう。」
不確定要素は"保険"ではなく、あなたの"支払い能力 or 支払うという行為"のことですよ。文章の読解力にも問題が?

「きちんと手元にあればいいでしょう。」
それが多目的用途のお金であれば、保証と呼ぶには不十分です。だからわざわざ保証金という制度になっている。

「保障が低いものに入っているよりははるかにいいのではないでしょうか。」
あなたの保証額が低い人以上に支払うという主張が、机上の空論であるのでこの評価は無意味と考えます。

「責任は自分のお金もしくは財産で取ることだと思ってます。会社の責任の例を出されていたので違いを言ったまでです。」
私の記述でどこかに会社のお金で個人の賠償金を負担するとでも書いてありましたか??私の指摘しているポイントは、一貫して"確実性の追求"です。あなたが国と法人はかなりくっついているとか書かれていたので、あえて法人のケースを例にすればあなたでも理解できるかと考えただけです。お金の出所の違いが問題に関係してくるような話題、どこかにありましたか??あなたのポイントが全く見えない。

「プライベートは別物と捉えてます。」
リスクヘッジの概念が、ビジネスとプライベートで共通する部分があなたにはないのですか。確率を計算して資金をプールして云々と個人、ビジネス両方の立場で似たように書かれていたのは何だったんですか??何について別物と言いたいのか全く分かりません。

「相手の意見を動かすこと」
当然この場合は必要を感じているので意図しています。あなたのような無責任ドライバーのために被害、迷惑を被るのは我々責任を守っている側なので。ただ思慮の足らない人、責任感の薄い人に掲示板で意見を変えさせることができるとは思っていません。ですから私にできるのは、こういった勘違い君が他に出てこないよう、視野の狭さ、無責任さ、論理にもなっていない矛盾性を露呈させ、存分に恥をさらして頂くことですが、結構達成できているかな?(笑)

蛇足ですが、あなたが自己陶酔されている「保険の意味を考え、無駄は省く」という考え方、私の場合20代の後半で気付いていた事なので、その思考には全く興味もありませんでした。ただお友達ともよく議論をされるとか書かれていたので、お気の毒な方だなーなんて密かに思っていましたけどね。こんな浅い思考で現在進行形なら、周りの方もやっぱり。。。なんだろうなぁって。その点私は周りにも恵まれていたのかなー。ここまで自分しか見えていない視野ではいられなかったと思います。多分その場でぶっ飛ばされたでしょうから(笑)。まぁ、今あなたがおいくつの方かは存じませんが。

#213

Yasさんの論点は法律を守るか、守るかだけ?違うと思いますよ。人を名指しで意見するなら1〜212までしっかり読んでからにしてはどうでしょう。

っていうか#212さんは誰?Yasさんなのかな?

熱くなりすぎて公共の場でらっきーさんのIDを聞いちゃうのもどうかと。正義の番人か何かですか?聞きたいならメールアドレス記入しておかないと。
ラッキーさんは一度も自分の義務違反を正当化していませんが。僕も#212さんにものすごく同意です。
というかラッキーさんのやり方にナルホド派の言いたいことをまとめてくれたみたいな感じだと思います。
うまく言える人っているんですよね。

#214

#211さんへ
>正論を書く人が、熱くなって何がわるいのですか?<
正論どころかあれじゃ議論じゃないでしょう。本人もそのつもりだと思いますよ。
>論点は、法律を守るか?守らないか?だけなんですよ<
そうじゃないからモメているんでしょ?
だいたい、以前にもどなたかが書かれていましたが、このテのカキコをする人って何で固定ハンドルを使わないんでしょうか。勇ましい内容に限ってそういうのが多いですね。

#215

>213

 自分はyasさんとは全く別人です(笑)。

 このトピの多分30番くらいまでのころに、ラッキー7氏が「確率が低い事故の場合は、被害者にも運が悪かったと思ってあきらめてもらいます」という人じゃないかと思って熱くなっていた者です。
 その後、「お金はあるし、被害者にできるだけのことはする」というラッキー7氏のコメントを見て、このトピから離脱していました。
 
 なんか、本筋と関係ない話で恐縮ですが、褒めてもらえてうれしくなって書いてしまいました(アホですね)。

#216

#215さん、#213での私の書き込みに間違いがありました。正確には“#211さんは誰ですか?Yasさんですか?”でした。大変失礼いたしました。#213の私の投稿のままでは内容のつじつまが合いませんね。

#217

#207 あまり裁判についての知識がないように感じます。それと揚げ足とりのレベルのつっこみでしかなく、本質のずれた回答が多く見られるのですが、読んでる方の大体はそこに気づいているのではないでしょうか。

#218

つーか傍観ってまじ粘着なだけですげぇと感じないし、自己陶酔とかって自分のこといってんの?笑 Yasって人おもしろいけどもう来ねぇのか?もっと勢い見せろよな

#224

東京都が未成年者の喫煙とか、その他にも、悪いことをしている人を見て、見ぬふりを決め込む人達が多いから、『見ている人、現場にいあわせた人』にも、義務と罰則を科す条例を作ろうとしている意味がよくわかるね。


要するに、ラッキー7ナルホド派は、

>ラッキーさんは一度も自分の義務違反を正当化していません

「正当化はしていません。」と書きながら、ラッキー7さんは「保険は確率の問題だから、購入しません。」と、自分の行動を書いてありますよね。

これは、言葉でなくて、行動で表現しているという意味じゃないの?

>被害者救済の徹底という、そもそもの法の精神に照らせば、制度を維持している人たちを除けば、まぁ、そんなに目くじらを立てなくてもいいような、そんな気がしています。

現実問題、自分の知り合い、身内に障害者がでるような事故がおきていないだけで、保険をもっていない人達がひきおこしている事故は、毎秒、おきているという事実は、無視してるんだよね。

他人事だから、そこまで目くじらたてなくても・・・


ラッキー7ナルホド派が、すげぇと感じるのは、自分が経験しなけりゃダメって事?


このびびなびの掲示板を通して、ラッキー7さん、ナルホド派がだんだん増えていき、そのうちに、保険をかわなくて運転しても、カリフォルニア州では、「あり。」って流れがでるんだろうね。

その証拠に、ラッキー7さんは、お金を持っているから、保険を持ってなくて運転しても、例外として認める。って法律違反の違法行為を、ナルホド派は、「書いてないけれど」頭で、「納得」して、「承認」しているわけですからね。

こういう若者が、今の日本なんだよね。

#223

#212、#215 [][]さん
面白いですね。あなたの書き込みは私の内容と被る部分もあるのですが、最後の結論が正反対でした。離脱された方への書き込みで恐縮なのですが、「ナルホド派の言いたいことをまとめられた方」らしいので少しお伺いしたくなりました。

多分この部分の見解の相違が原因かな?
「確率が低い事故の場合は、被害者にも運が悪かったと思ってあきらめてもらいます」という人じゃないかと思って」
私からみるとラッキー7さんて、未だにそう写るんですよ。理由は簡単です。国は事前確証(保険 or 保証金)を求めているのに対してラッキー7さんは事後確証で充分だと主張しているということです。

国が事前確証を求める理由は明白かと思いますが、事後確証というのは現時点で不確定要素を必ず含んでしまうという問題があります。そう考えると、事前確証のルールを守ろうとする人は、「不測の事態に最低限事前に備える」という精神があるのですが、事後確証を主張する人は、「もしもの時は、お金があるに決まっているから(=あれば)払ってやるから文句ねぇだろう」くらいの精神と感じます。口では誠意がどうのと言ってみたところで、事故用の賠償金を別途確実に常時確保するという概念が欠けている時点で、誠意よりも自分の資産のロスを防ぐのがプライオリティの人だということではないでしょうか?しかしこの賠償義務はあくまでも被害者救済のためなので、徹底して確実性を追求されなければならないと思うのですが、その追求が必要と考える程度が人によりけりなのでしょう。

逆に考えて、もしも事故の相手が保険加入者ではなくこういう人だったとしても、私なら嫌ですね、はっきり言って。その場合は事後確証になっているでしょうが、その確証を得る過程もすごく気持ち悪いだろうし。。私は[][]さんと違って寛大ではないのでしょう。

#222

#217 ラッキー7さん
裁判について私が述べたことで、何か違っていましたでしょうか?

「揚げ足とりのレベルのつっこみでしかなく、本質のずれた回答」
とは具体的にどの部分でしょうか?抽象的ではなく、具体例でお願いします。(一部でも結構ですよ。)それとも単に反論できなくなっただけかな?どう答えても今までの弁明とまた矛盾してしまうとか?(笑)

私からみれば、あなたは自分に不都合な問いには一度もまともに(真正面から)答えられていないのですが、私が仕方なくそれに付き合って、さらにあなたの逃げ回答でも矛盾と不当性を追及した結果だと思いますよ。

それからあなたは"正当化していない"と何度も書かれていますが、違法行為を公の場で自分は自分のやりたいようにしていますと書くことは、正当化していないとすれば、何なんですかね?不当行為であるという言及も特になく、懺悔しているわけでもなければ、質問に答えているだけとは感じません。単に開き直り&正当化なのでは??

#221

上の方で、ぶん太さんや、傍観だけではいられなくなった2 さんも書いてありますけど、最近、世間では、IT産業界の倒産は、日常茶飯事です。 昨年は、すっごい豪邸で、たくさんの関係者の皆様を招いて、クリスマス パーティ。去年は、事業倒産。父親の自殺。ご主人と離婚。お子様連れて、日本帰国。今年、担当弁護士さんが、日本に帰った際に、お目にかかったときは、女中のお仕事していたそうです。

#212さん
>自分の中では、ラッキー7氏が万が一のときに十分な補償ができるのだという話で、一応納得して終了しています。

事業が落ち目になり、運が悪くなったその矢先に、事故!なんて話は、世間では、よく聞きますがね。 そのときに、果たして、充分な補償ができるのでしょうかね? 保険さえも、無駄だとケチって購入しないラッキー7さんですよ。

それこそ、確率の問題で、論じれば、「ないそでは振れぬ。」で、支払わない確率の方が高いような気がしますけどね。

>被害者救済の徹底という、そもそもの法の精神に照らせば、制度を維持している人たちを除けば、まぁ、そんなに目くじらを立てなくてもいいような、そんな気がしています。

あなたにとっては、目くじらをたてなくてもいいような、そんな些細なことでしょうが、実際に、事故にあい、障害者になった人達には、その言葉は、許せない!と、感じるでしょうね。

まぁ、無責任な人達は、何を書いてもいいよねぇ。当事者じゃないので、痛くも、かゆくもないでしょうしね。

#220

ふぁみいさんについて、

人間は、昔話にでてくるいいおじいちゃんと、悪いおばあちゃんではないので、頭の上から、足の先まで、すばらしい人がいるわけでもないし、頭の上から、足の先まで、悪い人がいるわけではないと思います。

ただ、あなたの書いていらっしゃるように、個人的にふぁみいさんとメ〜ルをかわし、とても、好感がもてたから、ふぁみいさんは、いい人という内容を、「このトピ」で書くのは問題だと思います。

公平にいって、このトピを、上から読みますと、確かに、『このトピでは、』あくまでも、『このトピでは、』ふぁみいさんの理解力のなさ、中途半端な解釈と中途半端な言動、言葉の悪さは、他の参加者に嫌われる内容のカキコを何度も、何度も繰り返したのは事実です。

ふぁみいさんもご自分の問題点を指摘された場合は、素直に聞く耳をもつ姿勢があればよかったのですが、それに対して、すてセリフのようなカキコをしたので、今までがまんしていた人達までも、イヤになっただけではないですか?

#219

ラッキー7さん、

>現状コートに行ってもあなたの方が分がないですし。

というような挑発発言はやめたらどうですか?

>『加入しない事を正当化』しているつもりもないですよ。

そう書いていながら、あなたの行動と考え方は、「加入しない事を正当化」しているではありませんか?

自分の書いている内容と、考え方と、実際にしている行動の、パラドックスに気がついていない人に、説明することじたい、無駄だと思っていますけれど。 

度を過ぎた発言がめだち、そのようなあなたを、北人さんや、携帯なしさんのような、擁護するような人達が出てきますよね。

そのようなあなたを擁護する人達の中から、保険なしで運転をして、事故をおこしたときに、相手にも多大な迷惑をおかけするような人達がでてくるのではないか? それが、心配なだけですよ。

#225

ラッキーさんの視点に面白くみさせてもらっていました。私も経営にとても興味があるのですが、お金持ちの方は金銭に関して特別な考えがあるみたいですね。トピと違うのですが、もともとお金のなかった状態からどうやってそこまで生み出していけたのか秘訣とか聞きたいです。お金にはいつも苦労してますので(笑)、お金持ちと私の立場を両方経験したラッキーさんの成功の秘訣をぜひ知りたいです。

#226

#219さんへ。
俺、擁護も何もしてないけど・・・

#227

 色々書かれてしまったので、それに対する回答を。

 まず、自分のスタンスとしては、「社会秩序の維持からいえば、ラッキー7氏の行動は、決して褒められたものではないと思います(「自分には資産があるんだ」と主張する本当は資産が無い人が増えてしまったとき、社会的コストが増えてしまいますので・・)。」と書いたように、「自動車保険は入るべき」です。

 ただ、自分は、基本的にこういった場で意見を言われても、人はあんまり考えを変えないと思っています。
 なので、申し訳ないですが、「制度を維持している人たち」に頑張ってもらえばいいかという気分なわけです(もうちょっと使いやすいボンドの導入でもいいですし、無保険者の処理が問題であれば、罰則強化でもいいですし)。

 その一方で「運悪く、事故を起こした時は、相手も運が悪いと思ってもらおう」というような人倫にもとる考え方については、相手が意見を変えようが変えまいが、絶対におかしい考え方なんだということをはっきりさせなくてはいけないと思っています。

 これについては、倫理のお話なので、制度に携わっている人がどうとかじゃなくて、個人個人がしっかりしなくてはいけないところだと思っています。

 この区切りに異論がある方もいると思いますが、一応こんな考えで書いています。

#228

暴漢の一蹴され具合に笑った
ラッキー7は何か金持ちの余裕が漂っとるな
畜生羨ましいぞ

#229

ちなみに俺は、「仁義も守らない奴が法律を語ったってな〜んも説得力がない」とだけ言っとります。 ふぁみいさんの事もありますが、他人を非難するのはちゃんと読んでからにしましょうよ。

#231

#219 "加入しないこと"全般を正当化しているのではなく、自分の状況・考え・立場で質問に答えています。基本的に同じ状況・立場であるならば、事故を起こしても多大な迷惑をかけることは一切ないでしょう。

#221 どの業界でも倒産とはrisk & returnの計算ミスがほとんどでしょう。あとは利益計算ができないなど、本当シンプルで当たり前のことができてないなど。『保険さえも、無駄だとケチって購入しない』それは自分の中でかなりの計算をしているのであり、そういう側面が事業が反映を続けている理由のひとつだと思っています。計算しないトップほど不渡りの確率が高くなり、将来保険やそれ以外の支払いなど滞る確率も高くなるでしょう。あなたのいう『無責任な人達』というのは何に対して責任をとっていないことでしょうか。本当に必要な責任とは何でしょう。それについて私見を書いてきました。

#222&223 『事後確証を主張する人は、「もしもの時は、お金があるに決まっているから(=あれば)払ってやるから文句ねぇだろう」くらいの精神』で充分でしょう。現実にそのレベルのお金があればですが。また『不都合な問い』とは一切ないですね。現実に考えて行動していることですから、質問に対して現状で答えることに不都合はありません。あくまでも出てくる質問に答えているだけであり、その捉え方は読む人次第でしょう。

#232

#224 保険を持っていない人たちが引き起こしてる事故の数が多い事実はまったく関係がないと思います。彼らは単に無責任+ギャンブル的にそうしている場合が多いでしょう。また納得しているという方々は、是非ではなく視点の問題でいってるのではないでしょうか。若者というよりも日本人全般的に、保険を筆頭に数字の使い方が普及してきているように感じます。

#225 ポリシーはシンプルに当たり前のことを数こなすことです。無駄を省き、株主への価値増大を判断基準にしてますね。7割の人は物事を複雑にひねって捉え、1割は利益を生む計画より先にコストの計画を作る、そして他の1割はタイミングが悪く、残りの1割がうまく事を運ぶといった割合だと思います。前者9割の逆を単純に実行していればそうそう外れません。

#235

#231 ラッキー7さん、質問に全くお答え頂けなかったようなので、再度書きます。

裁判について私が述べたことで、何か違っていましたでしょうか?

「揚げ足とりのレベルのつっこみでしかなく、本質のずれた回答」
とは具体的にどの部分でしょうか?抽象的ではなく、具体例でお願いします。

もしもただ反論できないからでまかせで書いたのなら、「でまかせでした。」とだけお書きください。
この件に関してこれ以上は追求しません。

#234

#228 おっとここにも赤っ恥じかき君が1人。
けつ蹴りー、ちっとは政治の勉強してみたか?(笑)

ところで「ラッキー7は何か金持ちの余裕が漂っとるな」って、そうかい?私には単なる自己中心の口だけ君にしか見えないが。
(注:口だけ=金持ちだという主張を否定しているわけではない。金持ちかどうかは知ったことではない。)

まあ年齢は若いだろうとは思っていたが、何か語っている自分のスタンスと書いてくる内容にどうしてもギャップを感じてな。そこでいつぞや誰かが教えてくれたびびサーチで、このラッキー7という人物が過去にどんなことを書き込んでいたか検索してみたくなったんだ。
(ちなみにそれは今日のこと。)

すると、 「314. 日本人の男の子。」なんてトピに同名のハンドルネームで書き込みがあったんだが、何と言うか。。まあそのトピでのスタイルの方が、どちらかというと私が受けた印象の人物像には近かったなぁ。。(同一人物かどうかは不明ですが。)

さて私はびびなびのシステムに精通していないのでどなたか教えて頂きたいのですが、別人が同じ固定のハンドルネームを登録できたりするのでしょうか?

#233

私も傍観させて頂いてましたが、いよいよこのトピも終盤でしょうか。 残念です。 傍観さんのストレートでテキパキした文章を毎日楽しみにしてたので。。。ぜひ他のトピでも楽しませて下さい! まぁ今回のような書きがいのあるトピはあまり無いでしょうけど。

#236

>#228 おっとここにも赤っ恥じかき君が1人。
けつ蹴りー、ちっとは政治の勉強してみたか?(笑)

Look who's talking!!

#237

>>234 よくわからんがとりあえずお前が暇だということはわかった

#238

ラッキー7さん
>あくまでも出てくる質問に答えているだけであり
>自分の状況・考え・立場で質問に答えています。

だったら傍観さんの#235の質問にしっかり答えてくださいませんか。わしもしびれを切らして待っているんです。ただ結論だけでは説得力がないのが常です。説得力のある書き方とは、抽象的ではなく具体的な説明があることです。意見交換の場で、『揚げ足とりのレベルのつっこみでしかなく、』というのは、返答に困った時の逃げの言い訳によく使っているケースが多いと感じるんですよ、びびなび全体ではね。答えもしないで『揚げ足』では何の為の意見交換の場かな。「揚げ足」をとられたということは(傍観さんは質問をしただけなんだろうけど)、つっこまれる要素があったということでもあるんじゃないの。つっこまれないように、論理的、具体的に書くのが理想なんだが、せめて質問に答えるのが望ましい。

ass_kicker さん
>よくわからんがとりあえずお前が暇だということはわかった

『暇だということはわかった』、それがどうしたんだい。レスの前後にも全く関係ないだけだ。

#239

は?いや別にどうもしねえけど
まず#237はお前へのレスじゃねえし

#240

>まず#237はお前へのレスじゃねえし

わしへのレスでもなくても、なんでそんな関係もないことを書いたのか質問したのです。どうもしないようなことをなんで書くのやら。

#241

#240 いーじゃないですか、何書いたって。ここはそう場所なんですから。

#242

お答えいただきありがとうございます。確かにシンプルに考えることができてなくてつい枝分かれしていってしまいます。(反省) もうひとつ聞きたいのですが、売上げとかどの程度なのですか?成長もすごいのですか?ちょっと突っ込みすぎだと思ってますが、とても興味があるのですみません。

#243

>>240
俺は思ったこと書いただけだが何か問題あんの?
ここに何を書き込んでいいかどうかはお前が決めることなの?
てかお前はここの学級委員か何かなの?

 

#245

あー、俺今あそこ書き込めないんだよね
ここしばらくどーゆうわけかエラーが出て無理
誰か書き込める方法教えてくれ

#247

#238 基本的に質問には答えますが、一見質問のようでそうでないものには答えるつもりはないです。また裁判の片面的敗訴者負担等を含む議論は他のフォーラムで活発に行なわれているので、その方がいいかと思います。とにかく質問に答えますが、議論はここでは無駄なのでするつもりは一切ないですから。

『返答に困った時の逃げの言い訳』ではなく、ここではしないといっている議論の方向へ入るのを避けるため、必要以上には答える必要もないかと思ってますが。

#242 売上げはまだ10桁。2年以内に一桁増える予定。成長は他の分野へ進む、もしくは取り入れることでキープできると思います。

#248

#234 この名前は数年前にここで仕事依頼をさせていただいたときに作成したものです。他人が同じ名前を使えるかどうかはどういうプログラミングを書いているのかわかりませんが、管理者に問い合わせればID(HTTP_ADD)でわかるでしょう。まあ事実上いくらでも可能ではありますが。

#249

ass kicker 久々に発見!前の勢いを見せてくれ。かなり期待!

それにしても傍観、かなり暇というか哀愁が漂ってるなぁ。難癖つけたいじじいだと予想。
だから現実で孤立しちまったんじゃねぇか?笑

確実性とかなんとかいってるが、万が一が起こったときに、第3者に頼りきった傍観が
パニックになることが簡単に想像できるな。他のトピでもそうだが、視野が狭く他の意見
を受け入れれないやつは、そう、君自身!!

はっきりいって、オンライン上でも君の方が恵まれてないとバレてきてるから笑える。
それでも自分が恵まれてるとか思ってる勘違いぶりがひじょーに面白いのだが。

あー、Yasにはもっと期待してたんだがなー。

#250

ass_kicker さん
>#243

もう書くつもりなかったけど、『>>240』とあるので少しね。

誰かさんみたいにわしも、『基本的に質問には答えますが、一見質問のようでそうでないものには答えるつもりはないです』という方針を少し見習ってみる。それから、『必要以上には答える必要もない』も見習ってみる。ちょうどぴったりの文が出てきてコピペで手抜きでスマン。

#251

>>249 
いや、君が俺の代わりに頑張って。よろしくね。期待してるよ

>>250 
あ、そう。いやまあ何だっていいけどさ

#252

けつ蹴り、君は本当にガキだなー。(笑)
それとすっかり忘れていたよ。君の国語能力の低さを。
すまなかったね。君でも理解できるように再度丁寧に教えてあげよう。

びびなびで誰かの過去の書き込みを見たければ、びびサーチでServiceに交流広場を選び、Keywordに今回の場合は"ラッキー7"をコピー&ペーストして検索をするだけだ。なお全角半角の違いでも文字認識が違ってくるので気をつけてな。
結果は最新のものから順に表示されるので、ページ下部のNextボタンを順にクリックしていき、「日本人の男の子。」なんてトピでも同じハンドル名での書き込みを見つけたのでそれを見てみたら。。何やら全く別人の口調での書き込みがあったというだけの話だ。同一人物なのかは不明だけどな。

ちなみにこれを見るのに3分も掛からないから、2chでの書き込みでさぞかし忙しいだろう君でも、それぐらいの時間はあるだろう?(笑)
それにしても、他人に対して無礼な口調がすっかり戻ってしまったじゃないか。。内容の無い書き込みを連発して、人にからんで本当に見苦しいやつだな。

ちなみにびびなびをご覧の皆さんはこういう2ch系の口調って、特に何とも思わないのかな?なんか野放し状態だけど。私は少なくとも不快ですね。

#253

ラッキー7さん

>売上げはまだ10桁。2年以内に一桁増える予定。

10桁ってことは10億ドルってことですよね。そして2年以内に100億ドル企業ですか?

10億ドルでも1000億円の売上ですよね。日本の企業でそれだけあれば大企業ではないですか?しかもあと2年で1兆円を超えるってことですよね?少なくとも任天堂の2倍の規模ってことですよ。本当ですか?

#255

大体の人は傍観に不快を感じてますが・・。最近正義面装ってる悪人が日本に増えてるよなぁ。その類だろう。無礼な口調って、自分の書き込みを読んでみろ。丁寧口調で失礼なこと書くやつほど無礼はないだろう。笑

はっきしいって読んでるやつみんなわかってるって!傍観の書くことに同感するやつはいねぇから。超笑える勘違いやろー

#256

2chにもいろんなトピがあって、「超一流大学」「大学院」「理系」関係など割とIQが高いと思われる人達が集まるトピでは、内容があってからまず言葉使いも問題なく、とにかく2chにありがちな失礼な『2ch系の口調』ってないんだ。やっぱり人間全体のレベルが違う。まさかシニアではないだろうし、若者でもしっかりしているのはしっかりしている。

でも、そういう関係以外のトピでは酷い言葉が2chに多いのは事実です。結局、管理人さんが管理するしかないんですが、ある程度野放しになっているのも事実ですね、びびもね。

#257

>>252
態々ご丁寧にびびサーチの使い方教えてくれてありがとな。ご苦労さん。
どーした?そんなに暇なヤツだって言われたのが癇に障ったのか?(笑

#258

傍観さんに不快を感じる奴等、まだまだ人生経験たりないね。っていうか、バカだね。若けりゃ何でも許されるとか思っているのかな?
年寄りを小ばかにする少年達(傍観さん嫌い派、ラッキー含む)よ、おまえらもいつか気付くときが来る。そのときまでせいぜい突っ張ってろ!

少年達、おまえら痛すぎる・・。悲しくなるよ・・。

#259

>>256 
>割とIQが高いと思われる人達が集まるトピでは

こーいうこと書くからお前は俺に煽られるんだよ

#260

暴漢、>>258がお前のことじじいだって言ってるぞ(笑

#261

>>258 お前は暴漢を批判するレスに不快を感じ、そして逆にそういうやつらをバカにするレスをそーやって書くわけだ。

よかったね、同じ穴の狢だね。うんこちゃんだね。無駄に年食ってるね。

#262

ケツ蹴り少年、俺にはお前の性格がよーく見える。

内気。人前であまり自分の意見を主張出来ない奴。最近になって変に自分に自身が付き、とりあえず人前に出ない場で己を出して見るが、それが結構同類に受けて調子に乗ってる。
「早く気付け!」

#263

おーおー、調子乗ってるね、ケツ青少年よ。絶好調!まだまだがんばれ!

#264

#258 何を言ってるのか理解不明ですね。
あんな人を見下す物の言い方をする尊大なおじさんを…?
自分がどんだけ物知ってるか…ダラダラダラダラダラ焦点がどこに
あるのかわかんなくなる書き込みするおじさんを…?

冗談はマジやめてね。同じおじさんでもエドッコさんなら喜んで
教えを伺いに行きます。暖かいお人柄と博識さにいつも敬服しています。

で、なにか? 文句ある?

#265

>人前に出ない場で己を出て見るが、それが結構同類に受けて調子に乗っる。
「早く気付け!」

はっ? 早く気づいて…その後の展開はどうなるんでそ? 
あなたこそ、ご自分のおバカさ加減に気づかないと。

おーっと〜 暴言お許しを。

#266

>>261
ふーん。あ、そう。

なあなあ、お前ってたぶんバカだろ?

#267

無保険でチケットと何も関係なく・・・・。
荒れてるなあ。

#268

傍観を博識だと思ってるやつがイタ過ぎる 笑

#269

ラッキーさん、ありがとうございます。自分は元手もないので次に行くよりも何よりも、第一歩を踏み出すようにがんばります!(情けない・・)IT業界は何か動きが激しいみたいですが、タフじゃないとやっていけないと思います。また若手の方が大企業と対等に競っているので、本当尊敬というか応援をしてしまいます。

#270

すまんすまん、どーぞ話を続けてください
まあラッキー7は議論する気なさそうだけど

#271

#264
えっ、こんな簡単なことが解らないの?
かわいそう・・・・。

#272

#265
うん、そうだよ。俺も自分のバカに気付き始めて、直そうと努力しているよ。
ところで、あんたはどーなの?少しはかっこいいこと書いてみなよ!

#273

少年達よ、傍観さんは正義ぶってるとか、だらだらとか、そんなことしか言えないのか?傍観さんの投稿に対し、それはないだろ。どっちがバカかよーく考えてみ。あー無理か。

#274

少年たち(かどうかは知りませんが)の煽りにノリノリの#273さんも十分痛いですが。他でやって下せーな。
傍観さんもせっかく長い文で議論を展開しているのだからガキだとか何とか言って挑発に乗らないほうがいいと思いますよ。まああなたの回りくどい台詞も私にはどうかなーと思います。

ナルホド派の一人としての私の意見ですが、私はいつもラッキーさんの話をバーチャルなものとして捉えています。一般人の私としては非現実的な論ですので。

私は
ラッキーさん=有事の際に普通のフルカバーの保険が支払える額よりも多くを払える能力がある。自分の事業に何かが起こり、変な言い方ですが我々一般人のレベルにまでなってしまった時には保険に入る

と言う条件があるという前提でラッキー論を読んでいますす。逃げる、実は資産など無いという議論はこの条件を崩さないでい読んでいる私としては不毛です。

このようにラッキーさんの意見を捕らえてみると、ナルホドなぁ、こういう視点から保険を考える人もいるのだなぁと思ったわけです。

あくまで義務違反であるということは良しとしていません。法律上の問題としてラッキーさんの意見を捉えるとき、それはモチロンなしになるとおもいます。ただ、法律は必ず守らなければならないと言う捕らえ方をしたくない私としてはこういったラッキーさんの考えもありだなと思っています。

ここでの論議でラッキーさんの回答を頭から押さえ込んで「保険に入ります」と言わせたいという意見の方々がいるようですが、あくまで自分の論を曲げずに虎視眈々と質問に答えているラッキーさんの意見を曲げるのは容易ではないと思います。

そのうちにムキになり汚い言葉が出てきたり中傷が始まったり。#211さん、なぜそこまで熱くなるのかといったのはそういうことを踏まえてのことです。熱くなって稚拙な言葉が飛び交っては正論と言われても説得力がありません。また、違法か合法かの論議と一見見えがちですが、私には精神論的とでも言うのでしょうかそのようなことがかなり盛り込まれており、論点がずれているのではなかろうかと思ったわけです。

うまく言えませんが基本的にラッキーさんの意見にほっほーと思っただけのことです。。

#275

#271 & #272
もう一度ここに書きますというかコピペしますね、なぜ私達大勢が
傍観さんを嫌ってるか。すべてはこの文に集約されます。

>同じおじさんでもエドッコさんなら喜んで教えを伺いに行きます。
暖かいお人柄と博識さにいつも敬服しています。

それから、誠に失礼かとは存じますが、あなたこそ、敬愛する傍観さんから
日本語をご教授承れば宜しいかと、僭越ながらここに記させていただきます。

#276

#253 JPYで10桁です。ライセンシングや出版系業務も別でやっており連結にすれば1桁増えますが、切り離しを考えていますので現状10桁ですね。ちなみにアメリカのゲーム・CG関連の企業をbuyoutしたことが初めてアメリカを知ったきっかけですが、任天堂がこのままの成長を続けるならば、追いつくことはそう無理な話ではないですね。1兆は現在のいつかの目標ではありますが、これは更にリスクを選択し続けないと厳しそうです。

#269 大企業とも当然取引してますが、意思決定の責任がある人ほど意思決定ができにくい状況に陥ってますね。そういうところから仕事を勝ち取るのは簡単です。若いかどうかよりもシンプルにすばやく意思決定できるかどうかが決めてでしょう。

#274 いくつか「今お金があってもいつか会社が倒産するかもしれない」とか「万が一が起こったときに手元にお金がないかもしれない」という意見が出てましたが、小さい保険会社等が焦げ付きになる可能性もありますし、あまりにも仮定を広げすぎると話しの焦点がぼやけてしまいますね。もちろんwhat if思考は大切ですが。

#281

ラッキー7さんは、偉そうな事を言っているけど、結局は無保険で違法運転しているマナーの欠片のない人なんですね。

#280

ロサンジェルスでは、「ひと昔前は、駐在人だったから、お金周りがよかったとか、事業とか、会社とか、お店とかを持った人達。今は、おちぶれて・・・・」っていわれている人達が多い町なんですね。

北人さんのおっしゃるように、

ラッキーさん=有事の際に普通のフルカバーの保険が支払える額よりも多くを払える能力がある。自分の事業に何かが起こり、変な言い方ですが我々一般人のレベルにまでなってしまった時には保険に入る

だといいのですがね。

ロサンジェルスの『元お金持ち』に関して言えば、「以前だったら、これくらいのお金、どうってなかったんだけど。。。」といいながら、健康保険を持っていなかったり、車の保険をきらしていたりしている人達が多いんですよね。

ちょっと、運が悪いときに、事故をおこしたもんで・・・もう一回、チャンスをつかめば。。。花がさけば、これくらいの借金、すぐに返せる!な〜んてね。

現実に、そういう人達、事故のあと、ラスベガスにいったり、ハワイにいったり、サンフランシスコにいったり、行方をくらましている人達がいるもんですからね。。。

大きいことを、いう人ほどね・・・

#279

一気にこのトピは下落。。。これは怪しい荒れ方ですね。なんだか議論をごまかそうと誰かが必死に荒らしているような感じが。。。

#278

#247 ラッキー7さん
私は事実を書いただけなので、裁判の片面的敗訴者負担等を含む議論なんてするつもりは更々ないのですが。。それとも何か内容を勘違いされておられるのかな?

#248 要するに別トピ「314. 日本人の男の子。」での同じ固定ハンドルネーム「ラッキー7」さんの書き込みは、あなたとは全く関係のない別人という解釈で宜しいしょうか?

確かに口調だけは別人ですが、理屈のこね方なんかあなたと似ていると思ったんで。気のせいでしたか。ただあなたの書き込みを拝見するに、どうしても色んなギャップを感じてしまいます。(ただ漠然と自分の感想だけ述べるのがあなたのやり方らしいんで、根拠となる具体例は私もあえて書きません。(笑))

ところで以前もご質問したんですが、どなたかびびなびのシステムに精通しておられる方(ラッキー7さんにお伺いするつもりはありませんでした。。)に教えて頂きたいのですが、別人が同じ固定のハンドルネームを登録できたりするのでしょうか?

このトピ、確かに終盤の予感。。

#277

#256 ぶん太さん
びびなびって割と口調のまともな人が多いと感じていたのですが、最近特に荒れてきたなぁーなんて感じています。まあそれでも醜い口調を使う輩はまだまだ少数だとは思いますが。

ただ意外なのが、それを指摘する人も少ないので、皆それに対して不快ではない or 悪い意味で2ch化して欲しいとでも思っているのだろうか?なんて考えたりもします。

実際このトピにもいえるのですが、読んでいる人数はそれなりにいたと思うのですが、何も意思表示が無ければ、暗黙の中で承認している or 無関心ということだと思うのです。

例えばラッキー7さんの行為についても、何の意思表示も行わない方であれば、やはりナルホド派 or 特に問題視する必要はないと考える方なんでしょうか?(これはぶん太さんへの問いではなく、読んでいるだけの方にご質問しています。)

またナルホド派の方の中には、誰かが制度維持する努力をしてくれればそれでよいとうように、完全に他人任せの発想をお持ちであるような印象も受けました。そうであれば、或いは誰かがなんとかしてくれるだろう派なのか。うーんよく分からない。。

#283

傍観 悪い口調に注意しねぇのはほっといた方がいいと判断したからだろ。おめぇの書き方に不満がたくさんでてるのは単に不快を感じたからだろ。いつも自分を特別扱いする態度なんとかならんのか?周りに問題があるんじゃなく自身が問題だということに気づけ。

終盤の予感・・・お前が荒しを呼んだんだろ。笑

#284

「荒らし」ではなく、「嵐」・・・
普通だったら揚げ足取りと言われるんだろうけれど・・・
いや、ちょっと恥ずかしかったので・・・

#285

#280 それはただの無責任の範疇でしょう。もともとカバーできないことを知ってるわけなので。

#278 前に書いたと思いますが、書き込みはしてないですよ。少なくとも自分自身は。

あちこちと飛びすぎて焦点がずれているので止めたわけです。『自分の感想だけ述べるのがあなたのやり方』ではんく、ここでは直接な質問への答えをしているだけです。オンラインでの議論には否定的なので。

#286

>#278 前に書いたと思いますが、書き込みはしてないですよ。少なくとも自分自身は。

以下のアドレスにラッキー7さんの書き込みが何度もありますよ。『日本人の男の子』というトピにですが。

http://losangeles.vivinavi.com/JA/eb/?Serched=1&Swrite_id=1-01-JA-eb-1102022164-d41d&SOption1=0&SOption2=1-01-JA-eb-1102652789-d41d&SLink=%A5%E9%A5%C3%A5%AD%A1%BC%A3%B7

ここと違って、あちらでは言葉使いが少し乱暴ぎみに感じるのは気のせいでしょうか。例えば、『感じたっちゅうこと』『文句でも小バカでもねぇ、』『よくそこまで想像膨らませれるな』『という言葉があるぞ。』

それから、『俺はアメ人と共同経営をここでして完全にアメ人だけ雇用してきての経験をいったまで。』とありますから、同一人物かと思いましたよ。同じ固定ハンドルネームを他人が使用出来ない筈です。だって無責任なこと、例えば殺人予告を同じ固定ハンドルネームを使って他人が書いたら面倒臭いことが起こる可能性がありますから問題。まぁ、IPアドレスで「犯人」を捕まえるんでしょうが。巻き込まれるのは面倒ですよ。

昔、わしも名前の欄にハンドルネームを書き込んだら、すでに使用している人がいるから同じネームは使えないと文で断られたね。

#287

ラッキーはどうでもいいが、ハンドルネームを同じの作ることは可能だね。つーより、前に俺と同じ名前氾濫したことあったし。確かどっかにスペースとか半角とかにしてあった。結構暇人いるからなぁ、傍観も含み。

#289

#284、この場合「荒らし」で正解

#288

#274 北人さん
あなたの論点はそれなりに理解できた気がします。(多分ですが。。)
私から見るとこの議論のポイントは少なくとも2つ存在するように思います。

1つは、「保険の意味はリスク軽減なので、必ずしも保険加入だけが方法論ではない」という感じでしょうか?北人さんはこの論に"なるほど"と思われた。これについて異論を唱えておられる方はいらっしゃらなかったと思います。

しかしもう1つのポイント「保険加入は義務化されている」があります。ちなみに北人さんのおっしゃられる「法律は必ず守らなければならないと言う捕らえ方をしたくない」は、私も同感です。だからこそ義務に対してのその意味、意図を常に考えるようにしています。

では今回の保険加入義務の場合どうか。何度も書きましたが、国は確実性をできるだけ追求する為に、事前確証(保険 or 保証金)を求めているのは明白でしょう。

北人さんの場合、ラッキー7さんは確実に支払うことが可能だという前提でかたづけられているので、このポイントが問題にはならないということでしょう。しかし私からすれば、後者のポイントも論理的にクリアできて、初めて主張が成り立つと考えます。つまり義務保険の話をするのであれば、最低この2つのポイントを同時に考える必要があると思います。

なお、ここで保険会社も潰れるなんていう口実を持ち出すのも論外です。あくまで国は確実性を可能な限り追求しているだけですから。災害で家を失う、銀行が倒産する、いくらでもこんな話はできますが、ここでの議論は現実に大富豪も存在する。しかし事前確証は要求されるという"事実"及びその"理由"だと思います。

だからこそ、"任意"の保険ならば通用するラッキー7さんの論も、"義務"の保険と混合していることに甘えを感じます。義務の保険でも同様の主張をしたければ、事前確証以上の確証を提示する必要があると私は思います。

#290

ここと『日本人の男の子』のラッキー7のハンドルネームをコピペしてみる。

『ラッキー7』
『ラッキー7』

どちらかにスペースがあるというのでもなく半角でもない。同一だと思うんだがね。

わしはそれほど暇ではないんだが、ああ 暇が欲しいよ。今週は特に忙しい。暇人が羨ましいくらいだ。

#291

「荒しを呼ぶ」・・・
いいのか・・・
もしかしたら学のないキャラを強調する為にわざと間違えたのかな、と・・・

#292

>>290
ラッキー7ピンチ!

>>291
「嵐」でなく「荒らし」を呼んだということで、いわゆる2ちゃん用語みたいなもんですね。

#294

#287は最初の登場のタイミング、投稿内容から考えてラッキー7さんのネット仲間か、単に私を嫌っている同じ穴の狢か、本人というところでしょう。

悪い口調に注意をしないのは、放置してもよいという風潮である可能性も否定はしないが、単に醜い口調の輩にしつこく絡まれたくないと考えているだけかもしれません。私は2ch用語をあまり知りませんが、ああいうのを「粘着」と呼ぶのでしょうか?

また私に批判的な投稿の共通点として、「ほとんど」、「みんな」、「大体の人は」等、多数性を強調しており、醜い口調の投稿がほとんど占めていたので、要するにそういう輩からは特に好まれていないのでしょう。ただ肯定的な方もおられるので、全体での比率は不明だなぁ。。

勿論万人受けする書き込みでもないし、長文が多いのも認めますが、ここまで何度も書き込みしたくなるほど嫌悪感をもたれている人が多数いるという自覚は正直ないなぁ。。人それぞれ好き嫌いがあるにしても。

こんなことを書くから、また醜い口調の輩が他のトピでもからんでくるでしょう。ハンドルネームを変えて。(笑)
まあ確実にそういうのが1人増えただろうし。。(ちょっと溜息)
少しでも根性があったら、以降もハンドルネーム変えずに投稿してきて欲しいものです。根性なし君には無理だろうけど。

#293

おそらくラッキー7さんのバーチャル遊びだったんでしょう。ただ度が過ぎていますが。。
シロウトが大工さんの格好をしてみても、大工さんが見れば生粋の大工さんではないことぐらい分かるということです。
印象としては出回っている成功話に自分を被せて、願望が妄想になったという感じでしょうか。起業ぐらいはしていたとしても、ビジネス的には話し100〜1000分の1ぐらいかなぁ。。

しかしこの議論では、「仮に大富豪Aがいて、無保険で運転してOKか?」という観点でもよかったと思うので、そう考えたとき「なるほど派」の方々が何人かおられたことは興味深いです。勿論全面肯定では無かったにしろ、否定も甘いような印象を受けました。

やはり、"任意"保険ならOKだけど、今回の場合の"義務"保険なら120%なしでしょう。(一応決着で良いですかね?)

#295

要するに『ラッキー7さんのバーチャル遊びだった』ということです。わしのように薄々気が付いていた方も多いかもしれませんが。

ラッキー7さんの『(#43)友人も車関連の仕事をしていたので運転は上手なはずなのに』とありますすから、トラック運送業や引越し業、車修理屋(試運転多し)、バス運転関連の起業をされたのかなと。だって『友人も』の「も」とあるからね。『車関連の仕事をしていたので運転は上手』だから保険はいらないのかな。

でも、#148では『自分もIT企業です。同じ通信分野ならわかるかと』とある。この次はなんなんですか。過去に車関連の仕事をして、今はITかな。若手というのにあっという間にヘンシンのテンポが速いのか。それも富豪に。

#276の『任天堂がこのままの成長を続けるならば、追いつくことはそう無理な話ではないですね』というあたりから眉唾の濃度が増した。まぁ、パソコンのIPアドレスに会社名がしっかり出るから、びびさんは分かっているかもしれないね。会社のパソコンなら。

書いたら切りが無いが、気になったのはラッキーさんはITとかのビジネスで任天堂を追いつきそうな勢いがあると言っているのに、文が抽象的なのが多く説得力が欠けること。一応任天堂クラスの社長なんだからもっとしっかりしている筈だよ。で、傍観さんの質問に答えられないのも多々。傍観さんはビシッビシッと論点を書かれていて、どちらかと言えばラッキーさんよりずっと社長の器ではないかなと感じた。

とにかくね、『書き込みはしてないですよ』なんて嘘はいけませんよぉ〜。バーチャル遊びだからいいだろうと言い訳されるかな。

今日は日曜でマジ暇人だよ。

#297

#296 『友人も』については単にタイプミスです。特に分析することもなく、自分は元々IT系の企業におり、友人はテストドライバー兼スタントをしてます。そのことを車関連の仕事と書きました。また現在LAに滞在中なので会社のネットワークを利用してません。それと質問というより議論の提議であればここではするつもりはないと書きました。

#299

予想した答えが返ってきましたが、『書き込みはしてないですよ』の件はどうなんですか。『日本人の男の子』のトピとここでのハンドルネームをコピペしてみます。
ソフトで拡大したり重ねてみたら両方同じようですが。どちらかのネームの後にスペースがあるとか半角とかのようでもありません。


名前:ラッキー7 | 2004年12月03日 (Fri) 04:20pm

名前:ラッキー7 | 2005年02月20日 (Sun) 06:32pm


それから、『日本人の男の子』のトピではここでより言葉使いが少し乱暴気味なのは気のせいでしょうか?

#300

#299 自分はこのトピと会社設立のトピ以外には書き込みしてません。それ以前では数年前に仕事探しの件で載せていただいたくらいです。

#303

ラッキー7へ

#285 名前:ラッキー7 | 2005年02月17日 (Thu) 11:07pm ... 消去

#280 それはただの無責任の範疇でしょう。もともとカバーできないことを知ってるわけなので。

#278 前に書いたと思いますが、書き込みはしてないですよ。少なくとも自分自身は。

なんて、ウソかくのは、やめようね。

ああ言えば、こう言う。自分の都合の悪い質問には、ウソでこたえて、答えられない内容は、論点ずらして、へりくつこねまわすのも、いい加減にしたら?

#302

ラッキー7の書きこみ#248に、

>この名前は数年前にここで仕事依頼をさせていただいたときに作成したものです。他人が同じ名前を使えるかどうかはどういうプログラミングを書いているのかわかりませんが、管理者に問い合わせればID(HTTP_ADD)でわかるでしょう。まあ事実上いくらでも可能ではありますが。

というのがあるのですがね。

ラッキー7=passionなのですか?

現実問題として、ラッキー7の書きこみを読んで、ラッキー7ナルホド派や、ラッキー7容認派、例えば、北人、福ちゃん、ふぁみいさんなど、その他にも、共鳴している人が、たくさんでききていますよね。びびなびさんが、会社ぐるみで、公共の掲示板を利用して、保険を購入しなくても、カリフォルニアでは、運転をしてよいというような違法行為をするラッキー7のような人を容認して、このような書きこみを賞賛しているのですか?

#301

ROMっていました。

ラッキー7のバーチャルな物語は、マンガとして、読むにはいいのですが、このようなびびなびの掲示板を利用してやられると、本当に、迷惑なお話ですよね。

問題だと思ったのは、公の掲示板を利用して、自分のバーチャル思考をふくらませていけば、『法律を守ろう』という正しい意見が、隅に追いやられ、『確率の問題』だから・・・『違法行為』をしてもかまわない!という意見が主流になってくることですよね。

それと、北人さんのように、無責任な人達が、『たかが、びびなびの掲示板じゃないか?別に、実際に問題がおきたわけじゃない!目くじらを立てなくても言い。』と、ことなかれ主義の主張をくりかえしながら、ラッキー7ナルホド派にまわっていくことなんですよね。

実際に、自分で起業をし、経営している人なら、ラッキー7さんの『単なる作り話』をすぐに見抜けるけれど、若い人では、なかなか、わからないでしょう。

井戸端会議の域をこさなければいいのですが、それが、公共の人々の目にふれる掲示板で、堂々と、『違法行為をしても、ラッキー7のように、お金持ちなら、当然許される。』というお話を何度も、何度も、表現をかえて、繰り返し、繰り返し、書きこまれるのは、本当に、迷惑なお話です。

今回は、『傍観だけではいられなくなった2』さん、ずっと、理論的な展開。 passionさんのような、ラッキー7さんが、回答ができなくなったら、急に出現して、トピの内容とは、ほど遠い、攻撃のみのどうしようもない投稿を繰り返していたにもかかわらず、『決着』まで書いたのはよかったです。

#304

ラッキー7さんへ

久しぶりにレスしますが、最近のあなたの回答は支離滅裂ですね。嘘を重ねた言い訳になっています。

あなたの#300のレスの言い訳は見苦しいですね。びびなびでは同じ名前は使えませんよ。本人ですらログインしないと違う名前になってしまいますからね。あなたの他のトピでのレスを読みましたが、偉そうに書いていますね。偉そうな事を言う前にちゃんと法律を守りましょうよ!

僕の知り合いにHighway policeが居ますけど、保険に加入しないドライバーは間違いなく違反だと言っていましたよ。それでも確率の問題がどうだとか言って、保険に入らず運転するのですか?

話は変わりますが、日本人の男の子のラッキー7は間違いなくあなたですよ。レスの言葉使いは汚いけど、言っている内容は一緒ですよ。なぜそこまで嘘をつくのですか?

これだけ言っても保険に加入していない事に対して確率がどうのこうのと言い訳しますか?
あなたの言い分が正しいのであれば、別に私があなたをポリスに提訴しても問題はないですよね?ちゃんと弁護できるでしょ?ここでのあなたの言い訳を言ってみたらどうです?

どんなに偉くても法に触れたそれで人生終わりですよ。政治家で数年国民年金に加入していないだけでかなり叩かれましたよね?政治家の方は国民年金に加入しなくても、老後暮らせるだけの資金は蓄えていますよ。それでも叩かれたのです。もしあなたのような言い訳を言ったら世論はどう捉えますか?

#305

#301-303 嘘ということで片付けることに対してはどうとも思わないですが、書き込みを一方的に終わらせるために集団でそういう行いをするのはどうかと感じますね。それと『都合の悪い質問』は一切存在しません。

#304 以前と同じく、国民年金の未払いがどう影響を与えるのか考えてみればわかるでしょう。迷惑をかけることは無責任でしかないでしょう。

#308

一方的でも何でもいいからもうこのトピ終わらせようよ。もういいよ。どっちの話も、話の論点があっちいったりこっちいったりしてるんだもん。ラッキー7さん、俺はあっちこっちから攻撃されても、#300越えても、支離滅裂と言われても、いちいち質問に答え続けたあんたにある意味敬意さえ感じています。ふつうそこまで出来ないからね。反対派に分類される方の中には「捨てハン」で言い逃げした奴もいたし。でももう充分でしょう。質問するのも答えるのも不毛でしょう。俺はここで抜ける。何を言われても。

#309

まだやってたのかこのスレ
つかYas君は何でそんな必死なのよ

#310

#305 ラッキー7さん
「書き込みを一方的に終わらせるために集団でそういう行いをするのはどうかと」
まるで集団いじめに遭った被害者のような物言いですが、それは違う。

私の質問#207以降、あなたはまともに回答できなくなり、苦し紛れの捨て台詞、「揚げ足とりのレベルのつっこみでしかなく、本質のずれた回答」、さらに「読んでる方の大体はそこに気づいているのではないでしょうか。」のように賛同者の多数性まで強調していた。

しかし現実には、読んでいる方(少なくとも書き込みをされる方)の見解は、あなたとは正反対の方が多数いたわけです。質問にすらまともに答えられない、議論をするわけでもなく、駄々をこねた理屈の繰り返しでは、誰でも流石に嫌気がさすでしょう。

ちなみに基本の論点は、#288に私が挙げた2点しかないし、誰も焦点をぶれさせたりはしていない。あなたはかたくなに、「保険の意味論」の話で終えたがっていたが、「保険加入義務の存在とその理由」について、追求されると答えられなくなっただけ。何故ならそれに関する質問は、どうとってもあなたには『都合の悪い質問』になるのだから。

例えばこんな質問にも、あなたはまともに答えられるはずもない。
「あなたはCA州では法的に義務付けられている保険に未加入で運転をしても、大富豪であれば州は容認するべき=正当であると考えますか?」
Yesと答えた瞬間、あなたの「正当化をしていない」は嘘になり、Noと答えれば今までの主張がひっくり返る。

あーでも嘘は平気でつけるみたいだから、Yesって答えるだろうな。。(深い溜息)

#311

#310 質問への答えは「当然」ですね。今の現状を考えて自分を正当化していることにはならないでしょう。問題は把握してますし、まだ制度がそうなってはいないので。

『駄々をこねた理屈の繰り返し』ではなく、質問が別の人から出ればそれに対して答えているだけです。それは先に述べたことであり、そのように読んでいないためそう捉えるのは当然の結果です。また『嘘は平気でつける』と、そう信じ込むことによって納得しようとしているようですが、それではオンライン上でまともに話せないでしょう。これまで何も苦しいことはなく、捨て台詞を書いたつもりもないです。このトピでの自分の立場上、あまり焦点をずらさないようにしたのです。あなたの主張には、会社と個人の責任がいつも同類として扱われていたので、現実そこはまったく別物であるため前提がかみ合わないのです。

#312

もう書く気力減退しっぱなしですが、最後に(多分だよ)ちょっとだけね。終わりが近いようでもあるし。

正直言って、ラッキーさんに遊ばれているのかなとかふと思ったりもした。そう思わざるを得ないことが多過ぎたから。まさか、ビョウキではないだろうし。

「書いていない」なら、嘘以外の何なんだろう。まぁ、「議論をするつもりはない」といわれるかもしれませんから書いても無駄かな。「日本人の男の子」のトピでは乱暴な言葉使いで、『俺はアメ人と共同経営をここでして完全にアメ人だけ雇用してきての経験をいったまで。』とありますねぇ。

今まで企業の社長と多く接してきたが、ラッキーさんはどうもバーチャル遊びとしか思えんのだよ。社長ってそんなもんではないって、話せば話すほど分かるんだよ。度々「焦点をずらさないよう」とかなんとか言い訳して、ビシッビシッと論理的に傍観さんに答えられなかったね。焦点をずらさないようにどんな質問にもうまく答えられない社長でどうすんだ。回答出来ないようなことは、瞬時に頭を回転して書かないとか説得力ある言い方に変えるとかして論理立てないとね。「社長」さんなら特にそうでなくては。

どうでもいいんだが、よく自分を大きく見せる人がいるんだ。個人でも起業家でもなんだが、余裕がない人程そうだ。そうしないとやっていけない苦しい場合もあるかもしれないが、見抜かれているってことも分かってないようだ。

だからってそういう理由だけでラッキーさんもそうだというのではないが、そういう人達がいるのは事実だね。本物だけを見ていると、にせものにはすぐ気がつくものだ。

#313

#311 それを世の中では正当化と呼ぶ。

「質問が別の人から」ではなく、"私からの質問にすら"が正しい表現。

「『嘘は平気でつける』と、そう信じ込むことによって納得しようとしている」のではなく、論理的に破綻していることが何度も露呈したので納得している。また嘘の状況証拠が揃い過ぎており、「信じ込む」ではなく"疑う余地がない"が正しい表現。

「オンライン上でまともに話せないでしょう。」
まともに話せていないのは、嘘の上塗りで大多数から相手にもされなくなった君。

「会社と個人の責任がいつも同類として扱われていたので」
リスクヘッジの概念を、個人、ビジネス両方の立場で同じように書いていたのも君。

なお元々(個人)対、国(法人)の話であるという事実があるので、個人の都合話だけですべてを完結しようとしている君は、ただの無責任、口だけ、支離滅裂な勘違い君で、私の中では決着。

最後に。例えば日本人同士で運悪く車の事故に遭った場合、「いやー私実は大富豪だから、ご心配なく。ほら、びびなびってご存知?私、あのラッキー7なんですよー。」なんて口走る人にあっても、まずは警察を呼んでください。万が一Checkを渡すから云々と言われても、Depositして入金が確認できるまではただの紙切れなのでご注意を。(額面が大きければ入金までさらに時間も掛かります。)人の嘘が簡単に見抜けない内は、簡単に人を信用しないこと。良い教訓ではないでしょうか?(特にナルホド派、擁護派だった方。)
なんかこういった詐欺でも、簡単に起きそうで怖い。。

#314

#312 こういうトピの掲示板じゃなくフォーラムであればあなたのいうように議論に乗っていたと思います。もともとの趣旨が違いますので。

#313 まだ勘違いしているようですが、リスクヘッジの概念とお金に関わる責任を混同してるようです。焦点があっていないとはそういう点です。理論がどうこうよりも嘘、支離滅裂、などという言葉を多用するあなたの性格がだいぶん出てきましたね。『簡単に人を信用しないこと。』それはよくわかりました。どんどん書き込みの態度が変わるのは恐いことです。

#315

ラッキー7さんの終始落ち着いた冷静な対応にはいつも感心しています。
ここに記されたラッキー7さんの意見は決して他の人に押し付けているのではなく、
淡々と自分の考えはこうですと述べているにすぎないのに…と私は感じました。
いろいろな人がいますね。ここで論議を重ねても、いつまでたっても
平行線のままで時間の無駄だと思いますよ。

#316

つかロバート秋山て(笑

#317

つか女でし…

#318

ロバート乙(笑

#319

ずっと眺めさせてもらったんだがここで議論するほどのことでもないんじゃないか?傍観氏もまじめに書いておったのだからもっと大人らしい書き方を通した方がいいと思うな。なんとなく焦点がずれてきているというのは傍から見ていて感じたのも事実。ラッキー氏の行いは否定するが、思考等はかなりしっかりとしてると思うぞ。わしも大したこと言えた立場ではないが、それなりに人と接してきてるからなんとなく感じ取れる。どちらもガチンコだったな、今回は。

#321

#319 同じ意見です。が、結果的にはラッキー7さんの見事な
個の論理に完敗したという感が否めません。

ラッキー7さん、ほんとにご苦労様でした。

#322

結局、#319、#321も無保険ドライバーのラッキーを支持するわけね。
という事はあなた方も法律に反して無保険ドライバーになりたいのかな?

ラッキーがどう論じようが、法律に反して無保険で運転しているのには変わらないでしょう。

#323

>という事はあなた方も法律に反して無保険ドライバーになりたいのかな?

誰もそんなことは言ってねえと思うが

#324

無保険、無免、無レジストレーションで乗ってるけど、止められたらヤバイのかな?

#330

久しぶりに来て見たらどんどん長くなっていてびっくり出巣。もう来ないと書いたので自分のアカウントでは来ませんでしたが、302さんが私を名指していたので一言。私はラッキー派になったわけではありません。どんなにお金があろうがなかろうが義務は義務というのが最初から最後までの私の意見です。でもカバーできるからいい、って言っているラッキーには何を言っても無駄だからあとは自分の責任なのでほうっておけばいいのでは?と思っただけです。私はお金がないので保険に入りますが、お金があっても義務だから保険には入ると思います。屁理屈言ってもしょうがないし。それではみなさん頑張ってください。

#329

2chって厨房に判断つきにくい話題とかは数が正義みたいなところあるから
5人程度が複数回線使って、例えばあの会社は朝鮮系だ〜とか適当に
でっち上げつつカキコしまくるだけで十分スレ内容誘導できる

2chも含めて、ネット上は
「電子的街宣右翼」みたいなものばかりだよ。

あまりにもそんなものばかりで、何が真実だか分からなくなる。
ウソも何度も聞かされてると、真実のように見えてくるから始末が悪い。
客観的真実は、あるんだろうが〜
1個人が表現する以上、かならず恣意が介入するから
なかなか難しいね、真実ってやつは。

#328

このトピでもう書かかないだろうと投稿したばかりですが、少しだけ。。

#319 監督さん
議論するほどのことかどうかは個人の見解の相違かと思いますが、私は彼の投稿内容が社会ルールを勘違いしてしまう人を生んでしまう可能性を危険視したため、論理的に何故間違いであるかを指摘する必要を感じました。

「なんとなく焦点がずれてきている」とは例えば具体的に何を指しますか?彼の「リスクヘッジの概念とお金に関わる責任を混同してるようです。」をもしも真に受けておられるなら、その話の基点である#156あたりを再度お読み頂けると、矛盾性がよく理解頂けるかと思います。

また根底の焦点は2点、"保険の意味論"と、"保険加入義務の存在とその理由"しかないと思うのですが、結果は#310で私が書いたとおりかと思いますが如何でしょうか?

「もっと大人らしい書き方を通した方がいい」のご意見につきましては、相手が大人としての最低条件を満たしていて、初めて大人として接する価値を感じます。逆に子供に対して下手に大人扱いをするのも、本人の勘違いを招くとさえ思います。

#327

普通に疑問なんですけど任天堂クラスの大社長さんがそんなにしょっちゅうびびなびの掲示板で遊んでいられるの?家の社長さん、大会社の社長じゃないけど忙しくて仕事中に遊んでいる暇ないけどなぁ・・。

大富豪だからって信用するのも世間知らずな話し。だって某有名ディーラーに聞いた所によると有名歌手の○○さん一家はクレジット悪いことで有名なんだって。あんなに超大金持ちなのに支払いが悪くて信用できないんだって・・・。

口だけで払いますって言って信じちゃうのは世間知らずちゃんだけよね。

#326

このトピで、私が書くことはもう恐らくないでしょう。

#314
最低限の義務すら守らず、ひたすら自分を正当化し、公然と嘘をつきまくるような相手と、いつまでも同等に対話をする程、私は寛大ではない。君のバーチャル遊びが与える弊害を懸念し、私もかなり無駄な時間を費やしたが、私の目的は充分達したと思うので、今更対話する価値すら感じない君に投稿する時間も惜しい。

いつまでも君の遊びに付き合ってもらえると思っていたのなら、それも大きな勘違い。君の無意味な書き込みをまだ続けたいというのなら、そうしたらいい。誰も相手にしてくれない可能性も大だが。お好きにどうぞ。

#333

自分の考えが100%正しいという揺るぎない自信が大前提で押し進める…
反対意見であってもそこには数パーセントの割合で合意できるものは
あるはずだと思います。
異議を唱えるものには大上段から容赦なく斬りつけるその姿勢は、
どこからみても裸の王様です。自分が見えてない。
自分の意見をこれでもかこれでもかと延々と繰り広げ、収拾がつかなくなっても
続けてるのには正直傍からみてて痛すぎますね。

ラッキー7さんの見事な引き際のよさに乾杯!

#334

傍観氏 焦点とはあなたの述べてる理論は正しいんだが、そこはそれ以上話しても不変なことなのだからもう実りはないと思うわけだよ。そこから先の議論をするのであれば、その前提を一旦置いておく必要があると思うんだよな。

わしも大したこと言える歳でもないがあまり若くもない。それでも仕事柄若いもんの視点を重視もしておる。それが若いもんの無謀さを援助しとるというわけではなく、わしやあんたの経験によって新しい発想を聞いて活かしてやらねばならんといいたいわけだ。

オンラインだからといって相手が若いとか年齢のことなど推測せず、また、もう書かないなどいわず、どんどん意見を交わせばいいと思うぞ。失礼が多いことをお詫びする。

#335

#333さん

ラッキー7さんは、見事な引き際と言うより、応え様がないからではないですか?ここで述べた事を法廷で同じように述べても言い訳にしかなりませんよ。なぜなら自動車保険は任意ではなく義務になっており、これは法で決められております。それなのに法律に反して無保険で運転しているのですから、いくらあなたが絶賛する彼の話術も言い訳にしか聞いてくれないでしょう。

#336

#324 かなり危険でしょう。

#327 任天堂と同規模だとは一言も書いていません。それと情報収集や業務の大部分をウェブ上で行なっているので、この程度書き込むくらいはまったく支障をきたしません。

#339

#322の書きこみは、私宛へ書いてあるものだと思いますが、何度も、その後、私の意見を書きましたよ。もちろん、あなたに対する不満も含めてね。

ただ、びびなび経由で書きこみをしているので、管理人さんの判断で、掲載されなかっただけです。

それと、あなたの信じる『ルール違反』を相手におしつける必要はないでしょう。

このトピは、あくまでも保険を保有するか?しないか?それとも、あくまでもラッキー7の書いているように、確率の問題だから、保険を購入せずに、カリフォルニア州で、車を運転することが、法律違反かどうか?を論じているだけですから。。。

法律を守る人=あなたのルールを守らなければ行けない 

というような押し付けは、やめたらどうですか?それに、携帯なしさんの#308の書きこみをよむと、ラッキー7賞賛派になっているじゃない?

その場、その場で、ラッキー7派になったり、中立派になったりする、そういう人を相手に、まともに私の書いた返事を掲載するか?掲載しないか?

念のために、くりかえしますが、私は、書き逃げはしていませんよ。毎回、繰り返し、ご返事は書きました。

#338

このトピは、たしか、カリフォルニア州で、車を運転する際に保険保有で運転する。もしくは、ラッキー7さんのように、保険購入は、確率的に無駄。を論じていたトピですよね。

そこで、ラッキー7が、『他の人に勧めているわけではないので。』という(自己防衛のための)オフレコをしながら、何度も、何度も文章をかえ、言葉をかえ、いかに、『保険の購入は、確率的にも、無駄だ。』という説明をしており、その説に感銘をうけた、ラッキー7擁護派、ナルホド派、容認派と、ラッキー7の理論は、法律違反だ。また、彼のウソをみぬいた人達や、彼の自説展開に反対する人達が反論していたわけですよね。

#329 の波田陽区さんも書いてあるけれど、

>ウソも何度も聞かされてると、真実のように見えてくるから始末が悪い。
客観的真実は、あるんだろうが〜

これは、的を得ていると思いますよ。

ラッキー7さんのように、『他の人に勧めているわけではないので。』というコメントを隠れ蓑に、自分を保護しながら、その実、何度も、何度も、繰り返し、繰り返し、法律違反だろうが、何だろうが、『確率の問題だから、保険の購入は無駄。』という持論を繰り返せば、それが、真実のように思えてくる人もいるかもしれない。

Yasさんは、それを心配したから、#322で、

>結局、#319(を書いた監督さんも)、#321(を書いたロバート秋山さんも)無保険ドライバーのラッキーを支持するわけね。
という事はあなた方も法律に反して無保険ドライバーになりたいのかな?

ラッキーがどう論じようが、法律に反して無保険で運転しているのには変わらないでしょう。

と書いたのではないでしょうか?

ass_kickerさん、あなたは、その辺の機微は、ちゃんと理解している方だから、もっと、やわらかく、yasさんの言葉足らずを補って、書いて欲しかった。。。 

ただ、ass_kickerさんが、yasさんの特攻隊並みの熱くなる表現を注意しようという意図はよくわかる気がするので、その辺りは、yasさんも注意をした方がいいと思う。

ただね。熱いと言われようと、『正しいのは、正しい。』と言いきれるyasさんには、今回は、一票。



>ロバート 秋山さんへ #333の書き込みについて

あなたの書きこみを読んだら、男名のHNを使用しているけど、女性が書いた。って、すぐわかる内容や書き方なんですね。 だから、他の人にもすぐにバレたんですけど。

まぁ、女でし・・・というふれこみですが、あなたの#333の書きこみを読んで、私は、最近の日本からのニュースを思い出しました。 20歳代の母親が2歳の子供を折檻死させた記事が掲載されていましたね。結局は男がらみで、子供が邪魔になった末、愛人と共謀して折檻し、殺害してしまったことがわかりました。

この20歳代の女性のコメントをある新聞が書いてありましたが、『法律は、無慈悲だ。私には、彼(男)の愛情が、子供より必要でした。』という内容だったと記憶していますがね。20歳代のこの年頃だと、インターネットを利用して、いろいろな知識や情報も得られますしね。

ロバート 秋山さん、あなたの#333の書きこみに対する質問ですが、

>自分の考えが100%正しいという揺るぎない自信が大前提で押し進める…
反対意見であってもそこには数パーセントの割合で合意できるものは
あるはずだと思います。
異議を唱えるものには大上段から容赦なく斬りつけるその姿勢は、
どこからみても裸の王様です。自分が見えてない。

あなたは、ラッキー7の論点のどこに、数パーセントの割合で合意しているのかしら?

>ラッキー7さんの見事な引き際のよさに乾杯!

20歳代の子供を折檻死させた母親は、日本の裁判相場からいえば懲役7年(2年半で仮出獄)、弁護士の腕がいいと懲役3年執行猶予付きもあるそうです。

彼の愛の為に、自分の子供を折檻死させた母親の見事な引き際(?)は、数年間の刑務所暮らしですけど。。。

ラッキー7さんは、法律違反だろうが、何だろうが、確率的に低いので、保険をもっていなくてカリフォルニア州を運転する。でも、大富豪だから、お金で処理ができる。では、彼の見事な引き際って、何ですか?

それと、このラッキー7さんの、繰り返し、繰り返し、表現をかえて、何度も、何度も書きこんだ彼のウソと彼の妄想、バーチャル遊び。 そのようなウソも何度も聞かされてると、真実のように見えてきた人達が繰り広げるであろう引き際は何でしょうかね?

まぁ、女は、男のためなら、何が正しいか?間違いか?という事実よりも、自分の愛する彼のいうことは、何が何でも、屁理屈をつけても、正当化し、自分が盾になりますからね。 自分の子供を折檻死させた母親も、彼のことを正当化していましたよ。まぁ、だから、2歳の子供を折檻死させる事ができるのでしょうね。 

#337

保険に納得しない人の為に保証金のシステムがあると思います。 それをも否定し、社会のルールを無視しながら、いざとなったらミリオンのお金をキャッシュで払うと言ったって、誰が信じるでしょうか。 こんなのは、論理どころか、屁理屈でもありません^^。

ところで、私は、ラッキーさんは当然保険に入ってらっしゃると思ってますが・・・^^。 当初、保険が義務ではないと勘違いされていたかもしれないにしてもです(義務化されたの比較的最近のはずですよね?)。 これだけ書き込める方なのですから、無鉄砲な若い方ならいざ知らず、保険無しで車に乗れるとは思えません。

もしかしたら、アンブレラ保険のような、用途を限定しない賠償保険のようなものを使ってらっるかもしれません(それでも、法律的には、自動車保険に入らないといけないと思いますが)。 だから、背景がよく分からない状況で、法律違反だと言ってあまり熱くなる必要はないと思いますが^^。

#340

#322は同じものが二つ書かれて、一方を消したら二つとも消えてしまいました。

>#322の書きこみは、私宛へ書いてあるものだと思いますが、<
名乗らない相手が誰だかわからないし、何度も書いたと言ってもそれもわからない。

>あなたの信じる『ルール違反』を相手におしつける必要はないでしょう。<

捨てハン攻撃に対しては過去に何人もの方が書かれていますよ。他トピにも。俺一人かな。

>携帯なしさんの#308の書きこみをよむと、ラッキー7賞賛派になっているじゃない?<

根気良く返事を書いてますねと言う事が、保険なしを肯定していることになるのかな。中立派だの何とか派だのって勝手に入れないでくれっての。

#341

>保険なしのラッキー7がHit&Runで大怪我すればいいのにね。そしたら初めて保険の理由がわかると思う。あんた、とってもばかだね。<

こういう書き込みをする人がなんでラッキー7派なんでしょうか。そういう勘違いって失礼だと思いませんか。

ふぁみいさんごめんなさい、ずいぶん前のカキコを勝手に全面コピ−しました。

#346

擁護派、ナルホド派、ついには賞賛派、全部ひっくるめてラッキー7派、ひいては無保険賛成派。
論を褒めたら褒めたほうの仲間にされるなんて、小学生の喧嘩じゃないんだから。論点低過ぎ>#339さん。

#345

携帯なしさん、日本語がわからないやつだなぁ。だから、(携帯なしの書いている)内容や、問題点を指摘されても、理解ができないんだね。自分は、正しいと信じているから。

>>(#308で、)ラッキー7さん、俺はあっちこっちから攻撃されても、#300越えても、支離滅裂と言われても、いちいち質問に答え続けたあんたにある意味敬意さえ感じています。

と、携帯なしが、書いてあったから、#339で、『ラッキー7賞賛派になっている』と書かれたわけじゃないか?

それに対する携帯なしの反論は、

>>(#340の)根気良く返事を書いてますねと言う事が、保険なしを肯定していることになるのかな。

携帯なしが『保険なしを肯定している』と書いてあるか? 全く書いてないよ。

まぁ、携帯なしに関しては、全く興味がないし、これ以上、昔にさかのぼって、彼の日本語の矛盾点を指摘してもしゃ〜ないんだろうね。 でももう充分でしょう。質問するのも答えるのも不毛でしょう。携帯なしや、バ〜チャル遊びで、ウソをつらぬき通すラッキー7のような人達相手には。。。俺はここで抜ける。何を言われても。

#344

#339さんへ。
「法律を守る人=あなたのルールを守らなければいけない」
 
あなたのルールって、誰のことでしょうか?

俺も捨てハン攻撃はするべきではないと思っています。反論したくても相手が特定できないし、あなたは過去何度も書き込んでいるようなことを書かれていますが、それがどれだかわかりません。嘘かもしれないし。それは押し付けではなく、マナーでしょう。それとも捨てハン攻撃のことじゃないの?

ラッキー7派になったり、中立派になったりするって、派閥なんて、それこそあなたが勝手に入れているだけで、そんな事こそやめたらどうですか?

#343

私はラッキー7さんが億の金を支払えると言った時点で既にバーチャルだと思っています。皆さんの会話もバーチャルの世界の会話だと思って楽しんでいました。平民では考えられない内容なんで。だから、「肯定派」と言われる人達が無保険で車を運転するとは思えないし、ましてやバーチャルの世界のラッキー7さんに何を目くじら立てているのでしょうか。本当のラッキー7さんは保険に入っているかもしれないし。

#339さん、私は全面的に携帯なしさんと同じ意見です。繰り返し、ご返事は書きましたと言っても、それが誰だかわからないような書き方なら意味ないし、捨てハン攻撃は、私もルール違反だと思っています。携帯なしさんだけのルールではないと思います。多いけれどね、そうでない人。

#342

う〜ん、今までロムっていたけど。。。
ラッキー7は釣りでしょ?

『万が一人身事故を起こした場合、そこで発生する保障額というのは数億になると予想しますが、そういう事故を複数件同時に起こさない限りその場で支払えます。当然誠意を持って対応しますけどね。』
ってラッキー7が言ってたけど、複数件同時に事故を起こしたら逃げるのか?
確かに保険は無駄だよ、事故を起こさない限りね。
でもいつ事故にあうか分からないし、それと保険に入るのは義務だから!
確率がどうのこうのって法律を守れない人の
言っている事なんて信用出来ないよ。

物を盗む(窃盗)これは法律でしてはいけない事、
でもラッキー7の言い訳を当てはめると確率の問題だから
無駄金を使いたくないから法を犯してでも盗む。
捕まらなければ良い!捕まった時は金払って解決する。

俺にはラッキー7が犯してる罪も窃盗も同じだと思うけどね。
内容は全く違うけど違反は違反!

まっ、事故を起こしてみれば分かると思うけど
大変だよ、特に裏社会の人間との事故だったら・・・
根こそぎ取られるよ、それだけで済むか分からないけどw
ラッキー7の身内、会社の人全てを巻きこむ事になるよ。
そう言う世界を見て来てないなら何言ってんだ?
って思うかも知れないけどね、怖いぞ!

#347

あいかわらずギスギスしてますね^^;
四季もなく年中同じような暮らししているからではないんでしょうか?
もうすぐ寒い冬も終わり桜の季節です。
確率、数字も結構ですが、自然、偶然には人間は勝てません。
もっと謙虚になってみてはどうでしょうか?

お花見・・・気の合う仲間同士のドンちゃん騒ぎ・・・楽しい思い出ばかりですが、同時に一抹のさみしさも兼ねそなえています。いっせいに咲き誇る桜も、いつしか、はかなく散り急ぐ・・・
今が全盛と思っていても、ある日突然全てを失う。ラッキーさんはまさにサクラですね。

究極の切なサウンド、ケツメイシが「さくら」を発表しました。これでも聞いて相手を思いやる気持ちを思い出しましょう^^
このPV結構泣ける^^一度失ったものは二度と帰って来ない。。。
しかし萩原聖人ってこんな演技力あったっけ?表情で物語る・・・

http://www.toysfactory.co.jp/recommend/rm/tfcc89129pv.asx

#350

あらっ、snowwhite。ラッキー7さんを、サクラで表現するなんて、snowwhiteって、とってもロマンンティックなんですね(笑)

>確率、数字も結構ですが、自然、偶然には人間は勝てません。

snowwhiteの、この言葉、深味があって、ステキですよ。


私は、ラッキー7さんじたいは、相手にもしていないし、問題視さえもしていないのですがね。 というのは、ラッキー7さん、すぐにばれるバーチャル遊びや、ウソをつらぬき通していますからね。ラッキー7のしている事は、ラッキー7さんの人生で、きっちり答えがでているでしょうし、でますから。


私が、問題にしているのは、このインタ〜ネット時代に、びびなびの掲示板を使って、『保険なしで、カリフォルニア州を運転するのは、悪い。』と知りながら、ラッキー7さんが、繰り返し書きこむ内容を読んで、『まぁ、確率の問題だから、買わなくても、、いいのでは?』という考え方に流れる人たちが多くでることを心配しているんですよね。


このトピ主にしても、現在は、保険を購入して運転していますば、このトピをたてた時は、無保険で運転していましたよね。

ソ〜シャル ワ〜カ〜の人達のお話ですと、ロサンゼルスは、保険を購入しないで平気で、車を運転している人達、特に、最近、日本からきている人達が多いそうです。

そして、実際に事故をおこすと、訴訟してきた相手をののしって、日本に帰ったり、他の州に移って行ったりするそうですよ。


このインタ〜ネット時代、インタ〜ネットの書きこみを利用して、試験、その他、瞬時にカンニングもできますよね。自殺希望者を募ることもできます。 もちろん、その人達は、カンニングや、自殺をする事は、悪いと知っているんですよね。

同様に、このびびなびの書きこみを利用して、『法律違反は、悪いけどぉ、、、、してもいいのでは? 実際に、ラッキー7さんもやっているしぃ・・・』なんて、ラッキー7を追随する人達がでない為にも。 そして、現実問題、ロサンゼルスにはこのトピ主同様(現在は、保険保持者ですが)、無保険で、運転している日本人が多い以上、やっぱり、まちがいはまちがいだと声を大にしていうべきだと思っています。

さくら吹雪の舞い落ちる季節。この季節だけは、日本に帰りたくなりますね。せめて、遅咲きで知られる仁和寺御室桜の舞い散るまでには、、、、。snowwhite、遅咲き桜は、大器晩成といいますが。今年の京都、桜は、いかがでしょうかしら?

#349

あら拾いの様相を呈してきましたね・・・みなさん書くのやめたら?いい逃げが悪い事ぐらい誰だって知っている事なんだから。でもやる人はやる。小心者だから。いっそ携帯なしさんとラッキー7さんとYasさんと傍観さんが一斉に書くのやめたら平和に終わる、かな?

#348

#345さん、「保険を購入せずに、カリフォルニア州で、車を運転することが、法律違反かどうか?を論じているだけですから。」って書いてあるでしょう?それに対する答えが「根気良く返事を書いてますねと言う事が、保険なしを肯定していることになるのかな。」で、何で間違ってるの?

#352

携帯なしさん、ふぁみいさん、南の彼氏さん・・・

あなたたちの書きこみを読むと、日本からのニュ〜スは、正しい。とつくづく思いました。

>>>「読解力」や「記述・論述式問題に対処する力」の不足も目立ち、昨年末に結果が公表された国際学力調査で判明した“弱点”が改めて裏付けられる結果となった。

こういう理解力や読解力のない人達が、自分は正しいとばかりに、びびなびで、わけのわからない持論をふりまわす。 

なんでもいいけど、ラッキー7さんの書いてある『確率の問題だから、自動車保険は、(本当は、かわないといけないのだけど、)かわなくてもいいのでは?』と思うのは、間違いだからね。

読解力のない皆様、

勘違いしないようにしましょうね。

#353

保険に入れば事故を起こさないというわけでは無いので、”入れば安心、安全”というわけでは無いのでは?!

という事で、万が一事故った時には自腹で支払うし、その金銭的支払能力があると言い切っているラッキー7は別に非難される理由も無いと思うのですが。

#357

#352さん、だからさあ、それが俺とどういう関係があるのよ。これだけ長く良く書きましたと、褒めたらそれが何でラッキー7派、無保険賞賛派に混同されるような書き方とかされる訳?だいたいラッキー7賞賛派なんて派閥誰が作って、どこにあるの?褒めたらあっちの味方なんて、それこそ小学生並みの読解力しかない人は、#1から読み直してから書き込んでくれ。恥ずかしいから。

#364

>”入れば安心、安全”というわけでは無いのでは?!

誰もそんなこと言っていないよ。入れば安心、安全というわけではないのは大抵の人は知っている。今更訊ねるのもおかしい。

>支払能力があると言い切っているラッキー7は別に非難される理由も無いと思うのですが。

口で払うと言っても、それが本当に払うという保障にはならないから、あーだこーだ意見交換しているんですよ。口で払うと言い切ったことが保障になるなら、具体的に論理的に説明してください。

#363

無記名がルール違反かどうかは別としても、物陰から石を投げるような喧嘩は、女から見るとムカツキます。

#362

強気な発言をする人とか、個人攻撃とかってたいがい「捨てハン」なんだよね。たいがいは逃げたんじゃないとか言い訳するけど。そういうのってもう飽きたよ。スルーした方がいいよ。#353もだけどね。

#361

僕はこのトピ、最初から読んでいますが、ふぁみいさんはあきらかに反ラッキー7派ですよ。一文章だけ、あるいはたった一行だけ読んで、他人をこっち派だのあっち派だのって決め付ける人のほうが読解力に欠けていると思います。まあ、いずれにしても、#352さんが誰で、他に何を書いているのかわからないようにするため捨てハンを使っている可能性があります。たとえそんなことはないと本人が言ってもウソに決まってるし。携帯なしさん、ふぁみいさん、南の彼氏さん、相手にすることはないですよ。っていうか揚げ足取りのトピは終わらせたほうが良いと思います。自分が風の当たらないところにいるのに人を非難するのは筋違いだと僕も思います。きっと恥をかくのを恐れているんでしょうね。ちなみに僕は監督さんと反対で、Yasさんの攻撃的な発言を応援していました。

#360

#352さん、その言葉、そっくりそのまま返す。

#359

ところで、皆さんは、どれぐらいの保証範囲の保険に加入しておられますか? 私は、日本にいたときの習慣から「フルカバーでお願いします」と言って、保険屋が提示したプランに入りました。

#358

#353さん、

保険を持たずに、カリフォルニア州を運転することは、法律違反行為なのですよ。

法律違反を論じているのですが・・・ 

#366

ふはははは・・・
携帯なしさん、俺もそう思う。

#365

352、携帯なしと南の彼氏はともかくふぁみぃなんて最近でてきてねぇぞ。かなり昔のとりあげてお前も暇だな。しかもお前の理解力の方がやべぇし。

#367

結局捨てハン攻撃した人は、相手を攻撃だけして、いざ質問される側にまわると逃げるんですよね。男らしくないと思いました。

#369

数で言えば、ラッキー7派と反ラッキー7派では、後者のほうが圧倒的に多いですよね。当然ですけれど。逆だったら世も末ですよ。しかし、無記名で個人攻撃をする人って、このトピでは圧倒的に反ラッキー7派が多いですよね。これはたぶん数の問題ではなく、強い方について、相手を罵倒できればいい、けど攻撃は受けたくない、という心理からじゃないでしょうか。実際、きゃろっとさんも言われているように、無記名の方は逆に反論されるとそれには何も答えていませんよね。「俺は反論した」と書いた人もいましたが、どうもウソっぽいし。何かせっかくの議論が台無しになりましたね。

#368

捨てハンどうこうといっている人達は、「無保険でチケット」というトピには、無参加!

捨てハンだろうが、固定ハンだろうが、顔なしハンには、かわりは、ないのだけどね。まぁ、知能程度の低い輩には、その辺りは理解ができない。。。チャン!チャン!


ところで、固定ハン、捨てハン、どっちでもいいけれど、どうしようもないのは、『支払能力があると言い切っているラッキー7は別に非難される理由も無いと思うのですが。』と書いてあるバカなやつ。

>>口で払うと言い切ったことが保障になるなら、具体的に論理的に説明してください。

それに対する返事はどうなってるの?


ついでに、固定ハンのロバート秋山さん、

>>ラッキー7さんは、見事な引き際と言うより、応え様がないからではないですか?

という質問がでているのですが、それに対する答えは???

これも答えようがないから、ナシのつぶて?



なぁ〜んだ。捨てハンの人も、固定ハンの人も、『結局捨てハン攻撃した人は、相手を攻撃だけして、いざ質問される側にまわると逃げるんですよね。男らしくないと思いました。』

キャロットさん、先入観、改めた方がいいですよ。。。(ちなみに、ロバート秋山は、お・ん・な!)

#370

法律問題はおもしろいですね^^ライブドアVSフジ 今お祭り騒ぎになってます。
法の穴をくぐっての合法株式テロ、ライブドア。かたやキチンと筋を通して公平にTBOをしたフジが崖っぷち。
法とは何なのか?しかしライブドアもあくまでグレーゾーンでも「合法」だから許される。

残念ながら法律ってのは(特に商法や民法の分野では)常に社会の要請から一歩遅れているってのが常識で、社会からの要請に合理性があるのならば変えて行かなければいけないものです。
タクシー会社や運送会社が保険に入らずに自ら保険金を積み立てる制度を個人にも開放するのが合理的だと僕も思います。

車の保険も一括コミコミ制からリスク細分型に変わってきてます。自分に合ったリスクのみを選択する時代ですね。それで支払能力を継続して保証出来るのなら、例えば裁判所などへの供託金みたいに、一切手がつけられない保証金みたいなものがあれば、保険に入らなくてもいいと思います。保険の意味するところは保障されていますからね。

まあでもここまで制度が進んでいないから、ラッキー7さんは、ミニマムの保険に加入していて(現時点の法は守っている)その上で自分の理論を社会的に認知させるための運動をしていたら、もっと共感を覚える人も多いと思います。
法律が遅れているからと言って自助救済するのは認められません。それをしたいのなら、まず法律を変えていく努力をしてからです。

#371

キリマンジャロさん ここで個人的な話をしたら、またなんとかなるので、メール載せました^^
ちなみに日本では桜の開花は4月の1週、2週目あたりですよ?もう忘れちゃったかな?
卒業式や入学式、また社会人になり環境がガラッと劇的に変わる、出会いと別れの時期に桜とかぶるから、日本人は桜にさびしさと喜びを感じるのです^^2月に咲かれてもねー、しかも9月始まりだし、桜、全然活躍してないじゃん^^;

#372

きゃろっとさん。
何も相手を挑発してまで続けるトピですかねえ。腹立つのはわかるけれど・・・
一回消えたトピなんだからさあ・・・

#374

#353も、ロバートさんも、意見は述べているが、別にあんたの考えは間違っているとか言っているわけじゃないでしょう。ましてやアホとかバカとか言っているわけじゃないし。いいんじゃない?>#368さん。
俺も捨てハンだけど、俺ただの意見だから。個人攻撃じゃないもんね。

#373

ロバートさんも、相手を攻撃はしていませんが・・・「完敗」という言葉をどう理解するかによりますが。少なくとも「知能程度の低い輩」よりは攻撃的ではないと思います。
どちらにしても、「ほぼ全員」と「一人」を比較しても仕方ないと思います。
先入観ではありません。感想ですよ。

#375

こんにちは、今まで確率の問題だと思って保険には必ず入っていました。
一回の人身事故で一生分の保険、人生を棒に振ることを考えると、保険に入る方が懸命だと思ったからです。
ラッキーさんの話、納得できるのですが、一つだけ気になることがあります。日本の国民年金に入っているのに、自動車保険に入らない。のは何故でしょう?
私は国民年金は全く信用できないので、一切払っていませんでしたが、自動車保険は、必ず入っていました。
リスク、リターンを考えると、国民年金より自動車保険だと思うのですがいかがでしょうか?
法律とか、義務とかについての話をするつもりは全くありません。日本の年金よりは、自動車保険のほうが価値があると思っただけです。
アメリカの保険は日本の保険より明らかに支払い金額が低そうですが、掛け金ほどのメリットが無いとの結論を出されたのでしょうか?
少し気になったので書かせていただきました。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ 無保険でチケット ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่