รูปแบบการแสดงบนจอ
สลับหน้าจอ
จอแสดงจำแนกตามหมวดหมู่
ย้อนกลับ
แสดงทั้งหมดจากล่าสุด
1. | วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส 2025ロスファイア(538view/22res) |
สนทนาฟรี | วันนี้ 11:01 |
---|---|---|---|
2. | วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส オーバーステイ後の結婚、グリーンカード(2kview/40res) |
ปัญหา / ปรึกษาหารือ | วันนี้ 10:50 |
3. | วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส まさかトランプが勝つとは思わなかった。(6kview/144res) |
สนทนาฟรี | วันนี้ 10:48 |
4. | วิวินาวิ ฮาวาย ワイキキのレンタルオフィス(117view/4res) |
คำถาม / สอบถาม | วันนี้ 09:26 |
5. | วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส ナルシシスト/アスペルガーのパートナーの精神的虐待(355view/11res) |
ปัญหา / ปรึกษาหารือ | เมื่อวานนี้ 17:36 |
6. | วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส 独り言Plus(440kview/3989res) |
สนทนาฟรี | เมื่อวานนี้ 08:41 |
7. | วิวินาวิ ฮาวาย 二重国籍者の米国への渡航・出国入国について(299view/3res) |
ปัญหา / ปรึกษาหารือ | 2025/01/09 22:01 |
8. | วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส ロサンゼルスで日本語で学べる料理教室について(187view/5res) |
คำถาม / สอบถาม | 2025/01/07 12:44 |
9. | วิวินาวิ ฮาวาย 日本とハワイ比較(1kview/6res) |
ความเป็นอยู่ | 2025/01/06 14:58 |
10. | วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส これは詐欺メールでしょうか・・・・(602view/16res) |
คำถาม / สอบถาม | 2025/01/05 19:19 |
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส家の購入。
- #1
-
- ローカル
- 2003/05/27 09:07
今家の購入を考えてます。
頭金は20%ってよく聞きますが、経験者の方、どのくらい払いましたか?
また最近のお勧め地域、相場などあれば情報お願いします。
- #2
-
- DennisSh
- 2003/05/27 (Tue) 12:49
- รายงาน
頭金は、家の購入地域やクレジットヒストリーや、また、1StTimeBuyer等、それぞれの条件で左右されます。
お薦めは、オレンジ郡のIrvineエリアです。
- #3
-
- 経験者
- 2003/05/27 (Tue) 13:43
- รายงาน
FHAローンなら5%でも買えます。お勧めは上がってる地域で一番安い家でしょう!
- #7
-
今年ようやく購入しましたが売り手市場な現在、頭金は20%あったほうが楽だと思いました。優良物件には即日オファーが入り始めますので頭金が少ないオファーは不利ですし、ローンの条件等も微妙に変わってくると聞きました。
- #6
-
色々な意見があるでしょうが、わたしは頭金$0 クロージングもcreditカードから現金下ろしたのでほんとは$0で現在escrowのクロージングを待つばかりです。
エージェントに頼りすぎるのは良くないです。自分の足で時間をかけて探すのが一番だと思います。まずは、いくら借りられるかがベースになるのでcredit reportを作ったらいいですよ。
- #5
-
早速お返事ありがとうございます。
そうですね、地域によってずいぶん違いますよね。
私はまだ20代なのでずっとソコに住むつもりではないです。とりあえず、家かコンドを買って徐々にランク上げしたいって思ってます。アメリカではそのようなのが普通、というようにも聞きました。
なので今の私にはIRVINEはちょっと高いかなって感じです。泣
ちなみにヒストリーはいいと思います。そのために3年ローンで車買ったりしたので。ほかにも経験者の方のお話お待ちしてます。
- #4
-
20%はあくまでもたいていの場合らしいです。それ以上低く敷くと20%分まで支払いが済むまで高い金利を払わされるというだけで、0%でもローンは組めます。
私はアメリカに長くいるつもりなので、親からどっさり送ってもらって小額のローンを組みました。日本では貸付ということで贈与税は払っていません。それに日本にいる両親はアメリカ市民ではないのでこっちのギフトタックスもかかりません。
ウェストサイドはかなり高いけど、少なくとも下がることはないような気がする。比較的新しい建物でないと到底買う気にはなれませんね。あまりないですが。
- #8
-
- さとこ
- 2003/05/29 (Thu) 11:24
- รายงาน
私も家の購入を考えています。頭金20%はあるのですが、ステータスは関係するのでしょうか?GCではなくビザだと金利が不利になるとか、後回しにされるとか、、、
もしそうだったらGCが取得できてから買った方がいいのかな?
- #9
-
- リーリス
- 2003/05/29 (Thu) 11:36
- รายงาน
借金はいやだからと思ってたけど、税金の関係もあってやっぱりローンで買った方がいいの?得なの?
- #10
-
FHAローンですと、3%ダウンでクレジットも厳しくないです。但し、ローン金額に上限がありますし、保険料がコストでかかります。売り手市場ですので、売り手によっては,FHAをきらいます。なぜ20%ダウンが基準かと言うと、80%以上借りるとPMIと言う
保険料を月々支払う事になりますし、レートも高くなります。税金や火災保険料など考慮してご自分が支払える予算をまず知る事が一番です。高い買い物ですので、物件を探す前にローンについて専門家に相談された方が良いです。よろしければ無料相談致しますので、メール下さい。アーバインは、ワンベッドのコンド
(新しい物)でも30万ドル前後でリストされてます。ファーストバイヤーでしたら売りやすい物件を探す事、家を買い換える平均年数は5年から8年ですので、ロケーションと築年数が重要になります。頑張って良い物件が見つかりますように、グッドラック。
- #11
-
- きほん
- 2003/05/29 (Thu) 11:56
- รายงาน
基本はやっぱり借金なんかしないほうがいいのだけど、ローンでなければ買えない場合はそうするしかない。これがたいていのパターンだな。
それか、まとまったお金を手元に置いて、ほかの投資の資金に回したい場合は借金するね。
基本的に税金のためにローンを組むのはあてが違うけど、実際は所得税と家賃を全部考えてみたら、結局家を買うほうが特になっているよね。
- #12
-
- ちょっとまって
- 2003/05/29 (Thu) 21:36
- รายงาน
もうそろそろ値上げのピークにきていて
売り手市場なので、いま買うのは控えたほうがいいと思います。また買い手市場になるのでその時買えば賢い投資になると思います。それまで貯金して、買い手市場の時2,3軒買うのが賢いやり方です。私は6年ぐらい前にそうしました。
これから住んでる家以外は売って、また買い手市場になるまで株に投資するつもりです。
高い値段で買うと、TAXも保険もすべて
高いです。これから下がることも多いにあります。
1989年がピークで今またピークです。ですからこれから5年ぐらいは賃貸の方がとくかもしれません。
- #13
-
家の価格に波があるのは確かだと思います。今が売り手市場で値段が過熱気味な事も確かです。でも家を買うことは投資の為だけではないはずです。長期的に見れば、一時的に下がっても、また必ず上がるはずです。ある程度頭金が用意できるのであれば、迷う事無く一日も早く購入する事が得策だと思います。今のレートであれば家賃の支払いとさほど変わらない額でローンの返済も可能だと思いますし、利息や固定資産税が所得税から控除になるので、節税にもなります。家賃を払うのは”ムダ”です。
信頼できそうな不動産屋やローンの会社へ相談されたらいかがでしょうか。費用は掛からないはずですよ。
- #14
-
- DennisSh
- 2003/05/30 (Fri) 03:31
- รายงาน
家の価格は上下を繰り返してます。ASAPさんの言ってる通り、家賃を払う事は、無駄です。と言ってる、自分も家賃を払い続けてますがでも、早く、家を購入する事を考えてます。
もし、ある程度の頭金があるなら、それを元に住宅ローンを組む事をお薦めします。もし、良ければ ローン会社紹介しますよ。
- #15
-
- ちょっとまって
- 2003/05/30 (Fri) 09:07
- รายงาน
#13,#14さんは業者さんですか。
私はそうは思いません。いま15%−20%あがっていますが、いつまでも右肩あがりではありません。家は大きな投資です。今40万ドルの家を5万ドルダウンで買ってその家が35万ドルにさがったら頭金はなくなってローンだけのこり
売るときは手数料までいって大損です。
税金も利息や払ったTaxは経費として所得税から引けますが結局そんなにとくではありません。
不動産は投資にしろ、自分が住むにしろ
値段がさがった買い手市場のときにかわなければ損をします。
間違いなく下がるので3,4、年待つべきです。出来れば5,6年。8年周期といわれていますが、今回は14年でした。私は業者ではないですがたくさん投資して得た教訓です。
この5,6年で家は倍になっています。
それを考えても今がピークです。
あせって買うものではありません。
日本を見てください。よくわかるでしょうー。家をかって今売ったらローンだけ残る人が日本にはいっぱいいます。アメリカも利息があがり景気が冷え込むとすぐ不動産が下がると思います。アメリカの景気もこの不動産ブームで得たイクイテイーでローンしている人が消費をささえているので怖いところがあります。
みんなと同じ動きをすると損をします。
株でも不動産でも同じです。みんなが騒ぎ出したときはもう遅いのです。
- #16
-
- DennisSh
- 2003/05/30 (Fri) 13:53
- รายงาน
#15さんへ、私は、不動産を購入で損させない方法を知ってるだけです。
- #17
-
- ww
- 2003/05/30 (Fri) 13:57
- รายงาน
#16さんあなたはなんでもしってますね
いろんな掲示板にでてるし
あなたは 何者ですか?
興味津々です
- #19
-
#15さんのおっしゃってる事は良く理解出来ます。何事も、アセルとろくな事にはなりません。ご自分の5年先まで計画を作られて、家の購入を考えられた方が宜しいと思います。各個人で状況が異なりますので。不動産は、一般的には専門投資家を除くと長期の投資ですので、それは考慮しないといけません。カリフォルニア、特に南カリフォルニアは、人口に対して土地の供給が少なく、外国からの移民者が減る事がなく、ヒスパニック系の人口も米国内でも多いので、不動産としては魅力があります。家の購入には、タイミングと縁がつきものだと感じます。買いたいと思っても、なかなか買えない場合も多々あります。無理は禁物ですが、ご自分が総合的に買う時期と判断されたら、調べてみるのも勉強です。
- #18
-
私は10年ぐらい前に小さいマンションを六本木の近くに、5年くらい前にコンドを今すんでる南カリフォルニアに買いました。六本木のマンションは当時に値段から3から4割くらい値下がり最近ようやくBreak evenになりました。コンドの方は買った当時の値段の倍以上になり、イクイティローンなどで現金を何万ドルか引き出し、株に投資したり浴室などの修繕に使いましたが、まだ結構価値があります。
その東京のマンションでは苦い思いをいましたが、思うのは長く持ってればいずれは投資したお金は返ってくるということです。もちろん日本のバブル期に不動産を投資した人は長く持ちこたえることが出来ずに破産した人も多いでしょうが、それを乗り越えることが出来る人はこの先利益を得ることが出来るでしょう(時間かかるでしょうが)。
確かに今アメリカの不動産はバブル気味ですが、今買ってこの先値段が下がってもちゃんと生活していけるのなら、長い目で見て損はしないと思います。(でも自分は今不動産に投資しようとは思いませんけど、、)
- #20
-
- ちょっとまって
- 2003/05/31 (Sat) 11:46
- รายงาน
#18.#19さんのおっしゃるとうりです。不動産投資は、利益は辛抱代のようなものです。いま不動産屋さんとかが
買うべきとすすめても待ちましょー。
11年前30万ドルで買った物件が6年前22万ドルになりました。いま48万ドルします。22万の時買えば頭金も少なくて、ローンも少なくて、税金もすくなくて投資した額に対する上昇率は雲泥の差です。まちましょー下がるまで。
売り手市場で、変な物件を高い値段で妥協して買うより、買い手市場で値段をたたいて好みの物件を買った方が得だと思いますが。
- #21
-
- Nuje
- 2003/05/31 (Sat) 19:54
- รายงาน
一戸建て住宅を投資と思ってるのは素人。というか、たぶんMulti-familyや商業用投資計算ができない人。
- #22
-
- Kei2
- 2003/05/31 (Sat) 22:31
- รายงาน
どの投資方法が良い悪いではなく、投資する人が何を求めているかが重要だと思います。私の知り合いにはSingle-Familyの家のみに投資しているプロの投資家もいれば、Commercialにしか投資しない人もいます。どちらもMulti-Millionaireですが、お互いのやり方を否定することはありません。むしろ色々と教えあっています。
また、彼らのようなプロはトレンドには関係なく収益を上げる方法を知っています。
もうひとつ、Capital Gainのみを狙うのは投資ではなく、投機です。自分の家を投資として成り立たせるなら、FHAローンなどを使ってPositive Cash Flowのでる4-Plexがお勧めです。最も、Californiaでは手ごろな物件が少ないかもしれませんが…
- #23
-
- ちょっとまって
- 2003/05/31 (Sat) 23:32
- รายงาน
私も#21さんの一戸建てにとうしするのは素人という考えには同意できません。投資には色々それぞれちがうと思います。求めるものそれぞれちがうのですから、決め付けるのは関心しませんね。
一戸建てばかりに投資して何ミリオンドルも儲けている人をたくさんしっていますよ。私もほとんど一戸建てに投資してました。素人という言い方はよくないですね。どんな人でも最初は素人なんですから。
- #24
-
- kame
- 2003/06/01 (Sun) 07:22
- รายงาน
最近の値上がりはすごいですね。
うちの近所も1年で20%ちかくあがりましたね。やはり景気もそんなによくないのにバブルですかね?
- #25
-
- あのて
- 2003/06/01 (Sun) 10:59
- รายงาน
古いぼろの家をかって、少しずつなおして3年ぐらいしたら売ってだんだんいい家に変えてる人もいるよ。
アメリカでは買い換えてだんだんいい家にしてくのが普通だもんね。
- #26
-
- Kei2・ERpwd=
- 2003/06/01 (Sun) 12:12
- รายงาน
Fixer-Upperですね。自分でやる人、プロに任せる人色々いますね。
基本的に2年住めば、Marriedで$50KまでCapital Gain税が免除されるのでそれが理由でしょう。
そうでなければ1030Exchangeが使えます。
- #27
-
- あのて
- 2003/06/01 (Sun) 22:28
- รายงาน
これから利息はもう少しさがるでしょうか?
- #28
-
- Nuje
- 2003/06/02 (Mon) 09:59
- รายงาน
#22
言葉が悪くてすみませんでした。
しかし、
Capital Gainのみを狙うのは投資ではなく、投機です
、というのは、まさにsingle familyでしょう。基本的にfix-up中のincomeは期待できないし、あっても、利回りはアパートに比べて悪いんだから。Positive Cash flowならもっとおおきなアパートでもでますよ。アパートはincomeのみならず、renovationしてレントあげられるし、頭金だって、20-30%でいけます。レバレッジが利いて、保有期間中のROE(キャッシュオンキャッシュ)も10%超えますよ。
capital gainが当面でなくても、保有していればincomeがある。それでも、single familyですか?
- #31
-
- Kei2
- 2003/06/02 (Mon) 15:17
- รายงาน
いえいえ、私の方こそ偉そうに(笑)。確かにNujeさんが仰られるように、single familyではCapital Gainのみを狙う人が多いですね。でも、それが目的なら、それはそれでいいと思います。それにCapital Gainが最も期待できるのはMulti-FamilyやCommercialではなくsingle familyです。つまり、どの投資方法が良い悪いではなく、投資する人が何を求めているかが重要だと思います。
アパートなどではROEが10%を超えるとの事ですが、single familyではゼロダウンが可能な場合がMulti-Familyよりも多いのでROEは無限大になる事も珍しくありません。
もう一度言いますが、どの投資方法が良い悪いではなく、投資する人が何を求めているかが重要だと思います。例えばNujeさんに$5000の資金があったとすればどの方法を選びますか?私ならClosingを払ってくれるBuilderを見つけ、Single-Familyの新築を買います。勿論Positive Cash Flowの出る物件です。もし、$50000あればアパート若しくは、single familyを30〜40軒買うかもしれません。どちらを買うかはReturn、その地域のDemographic等によります。
- #32
-
- Nuje
- 2003/06/03 (Tue) 01:06
- รายงาน
#31
single familyは大方、capital gain狙いということでは一致ですね。
kei2さんのおっしゃるように、ゼロダウンでROEが無限大というセオリーは分かります。しかし、そのためには、純収益(NOI)が年間元利支払額合計を上回らないと、ネガティブキャッシュフローになりますね。私のみるかぎり、single familyを貸した場合のCap rateはせいぜい4%くらいとおもいますが、4%で計算しても、30年amortizationでも、金利は1.25%以下でないといけない。これは変動金利でも無理だと思います。まして、完全baloon(元本支払いなし)や、ゼロダウンなどは通常より金利が高くなるわけですから、loan-to-value ratioを下げないと、キャッシュフローがでない。loan-to-value ratioを下げれば、レバレッジはあまり利かなくなる。
ローン金利(正確には元本返済を含めたmortgage constant)がcap rateを下回るため、ネガティブレバレッジが働く、または、頭金を多くするためレバレッジがあまり利かない、そして、狙いは必然的にキャピタルゲインに偏る、というのが、single-familyへの投資は相対的においしくない、という持論の根拠です。
- #33
-
- Kei2
- 2003/06/03 (Tue) 08:02
- รายงาน
>#32
そうです。Nujeが仰られている理論には納得しております。
私の知り合いにはSingle-Familyの家のみに投資しているプロの投資家がいると書きましたが、彼は平均してAppraisal Valueから30%〜40%以下の価格で購入します。ですのでCap Rateが20%超える事も珍しくありません。つまり、ゼロダウンで金利が高かろうと、PMIを払おうと彼らはポジティブキャッシュフローを得ているわけです(よってLTVを気にする事もない)。勿論、その様なPropertyを見つける事は容易ではありませんし、私自身彼が電話をかける数を聞いただけでも4-Plexを買ったほうがましだと感じます。
ちなみに彼が買う物件のCCRは、必ず200%を超えています。先日手伝った物件はTri-Plexで、経費$2000、毎月のGrossIncomeが$620でCCR・320%でした。
あと、前にも書きましたが、$5000あればPositive Cash Flowのでる新築物件もありますよ。まぁ、NujeさんはMulti-Familyで成功されていらっしゃるようなので、そんな細かいDealを行う必要もないかもしれませんが、人によってはそこから始めEquityを築き、その後Multi-Familyに移るのも手ですからね。
- #34
-
- あのて
- 2003/06/03 (Tue) 19:28
- รายงาน
このトビは自分の家を購入するというので、投資の話は少し飛躍してるとおもいますが。
- #35
-
- Nuje
- 2003/06/03 (Tue) 23:52
- รายงาน
#33
鑑定評価額の3-4割下で、住宅を買いまくるとはすごい。multi-familyでそんなおいしい話はないですよ。ご存じの通り、南カリフォルニアの住宅市場は、景気の方向にもかかわらず、好調で、asking priceを大きく下回る値段では買えない。一回、foreclosure saleに立ち会ったこともありますが、ここでも、競争が激しく、それなりの値段になってしまいます。そんな状況で、安く家を買いまくっているとしたら、俄には信じがたい、すごいことですね。いったい、その知り合いの方は、どうやって掘り出し物を見つけているのでしょうか。そして、どうやって競争になる前に買えるのでしょうか?あと、CCRとはなんですか?教えていただければさいわいです。
- #36
-
#33
鑑定評価額の3-4割下で、住宅を買いまくるとはすごい。multi-familyでそんなおいしい話はないですよ。ご存じの通り、南カリフォルニアの住宅市場は、景気の方向にもかかわらず、好調で、asking priceを大きく下回る値段では買えない。一回、foreclosure saleに立ち会ったこともありますが、ここでも、競争が激しく、それなりの値段になってしまいます。そんな状況で、安く家を買いまくっているとしたら、俄には信じがたい、すごいことですね。いったい、その知り合いの方は、どうやって掘り出し物を見つけているのでしょうか。そして、どうやって競争になる前に買えるのでしょうか?あと、CCRとはなんですか?教えていただければさいわいです。
- #37
-
- Kei2
- 2003/06/04 (Wed) 01:42
- รายงาน
彼(仮にBobとします)は主に3つの方法を使っている様です。
1.Pre-foreclosure
2.Tax Deed Sale
3.Finding Motivated Sellers
1.のPre-foreclosureは、一般的にいうやり方の他に、Lawyer、CPA、などとコンタクトを取り物件を探してくる事もあるそうです。勿論彼らには守秘義務がありますので、Bobが直接Sellerと話すのではなく、彼らに"困っているならこの人が家を買うかもよ"と伝えて貰うわけです。あと、Bob曰く"foreclosureで良い物件を見つけるのは10年前に終わった"そうです。ちょと前まではVA・foreclosureがありましたが、それもVAがVA vendee financingを止めたおかげで、簡単で低資金な物件をを見つけるのは難しくなりました。
2.については私は良く分からないのですが、簡単に言うとforeclosureの一種で、CountyがProperty Taxを支払っていない人から取り上げた物件を売る物です。Tax Lienもたまに手を出すそうです。
3.は最も一般的な方法だと思うのですが、Bobが初めて安くで物件を買った方法がこれだったそうです。秘訣は、とにかく手当たり次第電話をかける事だといってました。見つかる確立は、1/1000だそうです。ですので、彼でも3〜4割下で買える事は滅多にありません。Bobはとにかく口も立つので、彼が成功できたのは、それも大きな要因の一つだと思います。(アメリカ中どこでも買いに出かけます)
また、この3つ以外にも色々なテクニックを使っています。とにかく彼のやり方は、出来るだけゼロダウンに近い形でPositive Cash Flowのでる物件を探す事です。
その辺のテクニックについては、私のような素人に聞くよりもこれらのサイトのDiscussion Forumで聞くと良いですよ。
http://www.creonline.com/
http://iwiz2.richdad.com/jive/application2/
ちなみに、私がBobと出会ったきっかけは、彼が私の住んでいたアパートのオーナーだった事でした。
その後、私はProperty MaintenanceとManagementとビジネスを始め、時々ですがBobの手伝いをしています。
以前から私は不動産で成功したいと考えていたのですが、全くどんなきっかけでこの様な人と出会うか分かりません。
CCR-Cash On Cash Return(コピぺで済みません)
Cash on Cash Return is a percentage that measures the return on cash invested in an income producing property. It is calculated by dividing before-tax cash flow by the amount of cash invested and is expressed as a percentage. If before-tax cash flow for an investment property is equal to $15,000 and our cash invested in the property is $100,000, cash on cash return is equal to 15%.
Cash on Cash Return is used to evaluate the profitability of income producing properties. It can be useful when comparing investment properties, but is just one of many analysis tools. It only considers before-tax cash flow and doesn't take into account an investors individual income tax situation and it doesn't consider the wealth building potential of a property via appreciation. A property in one area of a city may have a better Cash on Cash Return then a property in another location, but it may not appreciate as fast because of it's location. One location may be more desirable than the other.
- #38
-
- Nuje
- 2003/06/04 (Wed) 14:51
- รายงาน
Kei2さん、ありがとうございます。超人がいるものですね。
- #39
-
- もちろん
- 2003/06/07 (Sat) 10:20
- รายงาน
売り手市場でいい物件みつけるの難しい
ね。いつまで上がるのでしょうね?
- #41
-
いま、ラスベガスが値上がり急上昇中ですよ。私が4月27日に2階建ての新築物件(9月中ごろ完成予定)に手付金をおいて、5月23日に覗いた所同じモデルが12Kも高い値段で売られていました。1ヶ月で12KもUPだと約5.8%の上昇率と言う事になります。5年間は固定金利でその後は変動金利(利子が安くなる)のローンを申請中です。
ちなみにこの家は3軒目の家です。現在2軒の家でペイメントは100ドル前後です。テナントがペイメントをしてくれてます。
- #42
-
- まだまだ
- 2003/06/08 (Sun) 20:02
- รายงาน
いまも上がってますね。
物件が少ないので、売り手市場です。
- #43
-
- うさぎうさぎ
- 2003/06/12 (Thu) 20:52
- รายงาน
まだ利息さがりそうなので、上がりますね。株があがってきたのでそちらがきがかりですが。
- #44
-
- 業者
- 2003/06/13 (Fri) 00:02
- รายงาน
利息は少しづつですが下がってますね。我が社でも下がってます。まだまだ利息は下がるみたいです。
- #45
-
100万ドル以上もまだあがっていますよ。結構すぐ売れてます。
だんだん反対に100万ドル以下の家が近所にすくなくなりました。
- #46
-
- やめてー
- 2003/06/13 (Fri) 07:22
- รายงาน
3年前34万ドルの家が今49万します。こまりました。
- #47
-
後1,2年して景気回復して利息が上がってきたら家の値段どうなるんだろう、、投資家も株式市場の方に流れるだろうし、、皆さんはどう思われます?今家買うのは馬鹿げてますか?
- #48
-
- うりどき
- 2003/06/14 (Sat) 07:22
- รายงาน
この夏ぐらいがピークでしょー。
もう4,5年上がりました。
もうみんなが不動産のはなしをするときは売り時です。
- #49
-
私も家を買いたいと思ってるのですがクレジットが悪いのでやはり難しい、あるいは無理なのでしょうか?それとも利息が相当高ければクレジットが悪くても誰でも家を買えるのでしょうか? クレジットが悪い場合、頭金は普通より多めに払わないといけないのでしょうか?
- #50
-
- そんなに
- 2003/06/16 (Mon) 21:59
- รายงาน
コンピュウターでみてますが、毎週15$1500ぐらい近所の家は統計であがっています。
- #51
-
- いまは
- 2003/06/17 (Tue) 09:04
- รายงาน
私もネットで見ましたが、近所は先週$4000あがっていました。
やはりバブルですね。いまは控えたほうが得策かも。
- #52
-
- そんなに
- 2003/06/17 (Tue) 14:00
- รายงาน
またちかじか金利が下がるらしい。
- #53
-
- イクイテイー
- 2003/06/20 (Fri) 15:16
- รายงาน
ホームイクイテイーローンを開けにいったら、いくらほしいというから試しに30万ドルといったらすぐOKがでました。家が値上がりしてるんですね。
日系の銀行に2年前5万ドルたにみにいったら断られました。
今回はGREAT WEATERN だけど利息も4.25%で。
これから日系の銀行には行かないぞとおもいましたね。
- #54
-
不動産があがるときは、すごくもうかりますね。
4年まえ35万ドルの家を7万ドルの頭金で買いました。今65万ぐらいします。7万の投資が37万ドルになったのですからいいですね。でもこれからは
どこまであがりますかね。
- #55
-
- イクイテイー
- 2003/06/22 (Sun) 07:18
- รายงาน
もうけっこうあがったので、これからは日本の株と不動サンがいいかもしれませんね。為替も円高になるだろうし。
- #56
-
- すごいなー
- 2003/06/24 (Tue) 08:22
- รายงาน
いまの上がり方すごいですよね。
- #57
-
- 結局
- 2003/06/24 (Tue) 09:06
- รายงาน
住宅バブルはどうなった?
最近ぜんぜんニュースででてこないけど。
- #58
-
- すごいなー
- 2003/06/25 (Wed) 07:12
- รายงาน
#57さん。
新聞とか読んでます。
多分今日また金利さげが発表されるので
今年中はどんどんあがるでしょう。
- #59
-
- すごいなー
- 2003/06/26 (Thu) 00:15
- รายงาน
やはり金利下げましたね。
今回0.25%だけだったけど、ようすみてまた0.25%さげるかも知れませんね。日本のような金利になってきましたね。これだけ金利が下がるとこれから
は株にお金がながれますね。
不動サンも今年がピークかも。
- #60
-
我家の近所もすごい値上がり。去年の価格高騰はまだ生ぬるかったのかと思うくらい。今後の金利引き下げで、価格上昇は行き着くとこまで行っちゃいそうですね。その後の価格崩壊や市場混乱が心配かも。
需要に対して供給が完全に追いつかないみたいで、不動産のエージェントから”私のクライアントがこのエリアで物件を探している。彼らは十分な頭金も出せるいいバイヤーだ。売りたい人は今すぐ連絡を!!”、という手紙が来たりします。
- #61
-
- まずは
- 2003/06/26 (Thu) 08:03
- รายงาน
うちのもよく不動サン屋さんはくるし、家を売ってくれという手紙きますね。
- #62
-
北カリフォルニアのベイエリア辺りの不動産価格は落ち着いてきたようだけど、南カリフォルニアはまだまだみたいね、、
ま、売る人達はいいかもしれんけど、買う人達は今後数年間くらい様子見たほうがいいかもね、、
- #63
-
- 買えば
- 2003/06/28 (Sat) 15:45
- รายงาน
意外とこれからも上がりつづけるかも。
- #64
-
- そうですね
- 2003/06/28 (Sat) 18:49
- รายงาน
今、50万ドルの家を買って、少し2万ドルほど手入れして 1年後60万ドルで売れば不動産屋の手数料ひいても5万ドル儲かりますね。
まだできるかも。
- #66
-
- 買えば
- 2003/06/29 (Sun) 14:26
- รายงาน
ちがいます。
- #67
-
- イクイテイー
- 2003/07/03 (Thu) 12:37
- รายงาน
だんだん日本の株があがってきましたね。やはりこれからは日本の株と日本の不動産ですね、いまアメリカの企業が日本の1等地をたくさん買っています。
- #68
-
それは昔の話。2001年ころまでがピークだったんじゃない。日本の不動産投資ファンドも活発になって、外資も以前みたいに買えてないよ。下げ止まらぬ不動産価格に、今が底、という読みも揺らいできている。
- #69
-
- イクイテイー
- 2003/07/04 (Fri) 07:58
- รายงาน
だから今が日本の不動産を買うチャンスですよ。下げとまらぬといいますが、もう底だと思いますね。あまり経済の話をながながしてもしかたないのでやめときますが、必ずこれから上がると思います。株も今もう上がる株は結構上がってます。
- #70
-
- はと77
- 2003/07/05 (Sat) 19:44
- รายงาน
日本の大企業はアメリカの不動産を高いときに買い、安いときに売って引き上げていきましたね。そして不良債権で国民の税金を使ってその損失を払っている。
- #71
-
私はまだ日本の不動産は下がると思います。株価の安定が見えませんし、これから消費税が上がるかそのままで行くのかを確認しないとまだ買うべきではないと思ってます。円高は120円前後。110円切ったら円高のめあすかなと考えてます。たぶんしり上がりだったユーロ高に陰りがでてくる時が見極める時かなって思ってます。
- #72
-
最近日本の株式市場が上向いてきてるのはアメリカの株式市場が上がってきてるから、、アメリカをメインに商売している日本の会社の株の値段があがって来てる、、日本経済のファンダメンダルズが良くなってきたからというわけではない、、
日本の不動産のお値段が上がるまでまだ時間かかると思いますよ。アメリカの会社が日本の不動産や不良債権を安く買い叩き終わったら、その後アメリカは日本に圧力をかけてまたバブルの再来みたいな状況を作るかもしれないけどね、、(そうしたらアメリカの会社が大儲けできるから)。ま、あと少なくとも数年かかると思う。
- #73
-
- イクイテイー
- 2003/07/08 (Tue) 08:32
- รายงาน
#71さん株はもう10000円に近く
になって結構あがりました。
これから箪笥に眠っていたお金が、株に結構ながれます。みんなお金をどこに持っていこうかと考えてるときに、これから
株と不動産に流れると思います。
- #74
-
日本政府が考えてるのは来年4月にもは新しい紙幣を発行し、旧紙幣との交換の際に3%から5%を徴収するそうだ。つまりタンスに現金を溜め込んでる人達はお金を減らされるならと、そのお金を株やボンドに投資しようとするようになるだろうから。。
世界一といわれる日本人の貯蓄額、、これが日本やアメリカの株式市場に流れたら株価は上がるようになるだろうね。金融自由化で日本から手軽にアメリカ市場に投資できるようになったし、また知られてるように日本の株式市場を牛耳つてるのは外資系の証券会社。つまり株価上昇によりおしいい思いが出来るのはアメリカ系の企業なり投資家になるでしょうね。
アメリカにいる投資家の皆さんはこういう流れを見取って、投資されるといい結果になると思いますよ。#72さんが書かれてるように、アメリカが日本の不良債権の処理を早くすすめるようにと日本政府に圧力をかけるのもそう。不動産価格は下がり、再び不自然なほど高くなるのではないでしょうか。
- #75
-
- ブルー スカイ
- 2003/07/10 (Thu) 07:45
- รายงาน
私も今は日本の株と日本の不動産ですね。ここ3年ぐらいでグーんと上がる気がします。為替も1ドル=100円ぐらいになるでしょう。
- #76
-
#73さん。
先日、JASRAQは一万を一時きり、私も株を売りに出してかなり儲けました。しかし、これは一時的な上昇です。KEEPしていけるとは思いません。世界一の借金国ですし、世界1の国民の貯蓄がある国ですが政治がまだまだ安定してません。最近、6月くらいから外国の投資家がいっせいに円買いを行なってますし、日本のホテルなど投資したり買収してます。東京の赤坂にたくさんあるアメリカの融資会社などが買いあさってるので一時的に上がってるのでしょう。先日、モルガンスタンレーで働いてる友人と話しましたが円の価値は香港ドルより下です。1年前に日本のナスダックが撤退してシンガポールに移ったくらいですからね。。。経済が再生するとはとても思えません。不動産も1990年に戻るにはまだまだ時間がかかると思ってますが。。。
トヨタやソニーは1ドル100円の円高は80%ないと考えて輸出してます。115円でしたらまだ考えられますが。。。トヨタやソニーは1円の円高、円安で1億のお金が変わってしまうのできちんと経済の方向性を読んでます。
- #77
-
- イクイテイー
- 2003/07/11 (Fri) 09:13
- รายงาน
#76さんとは少し見方がちがいますね。まず株ですがもう底をうちこれからは日本の株は上がると思います。
アメリカでもそうであったようにインターネットの普及で個人投資家が眠っていた現金を株に向けると思います。アメリカよりたくさん眠っていますから大きいと思います。
それにリストラで企業はどんどん収益性
をあげています。
円高ですが、いま日銀は必死で円を支えています。これから株があがり景気がよくなれば当然円も高くなります。
こんなに不景気なときに1ドル=120円ぐらいなんですから長くみれば1ドル=100円がだとうなところで以前のように1ドル=80円とはいいませんが100円を切るときがくると思います。
トヨタは社内レートは以前100円だったと思います。今はわかりませんがだから120円ぐらいでとてもうるおっているんじゃないですか。日本の不動産は1990年の価格にはしばらくは戻らないと思います。でも今安いです。
政治はもうどうしようもないし、国民もよくなるとは期待してません。議員を30%ぐらいにして、すべて入れ替えない限りいつまでも同じことしてます。
- #78
-
アメリカのドットコム(SF)関係がいっせいに落ちたように日本も落ちてますよね?まだUSの半導体もIT,ドットコムなども立ち直ってません。もし眠ってる個人資産を日本の投資家が使うとしたら日本の株でなく外国株を買うようになると私は思うんですが。確かに日銀は必死で円を支えてますね。わざわざ日本をでてNYで円の買いを6月始めにしましたよね?これはUS政府も黙認してます。それぼど、円は危険な状態にあるという事です。最終手段でUS国際を売らない限り経済もJASDAQもよくならないと思います。トヨタ、ソニーも円高にならないので困って生産地をタイや中国、ベトナムに増やしているのだから。確かに日本の不動産は下がってますが私は今年がそこだとは思いません。後3年以上は下がると思ってます。0歳の赤ちゃんでさえ日本で生まれたら300万円の国の借金を背負ってるのですから。
- #79
-
どうなんでしょう。株式市場や不動産市場で株や不動産の価格が上がるには必ずしもファンダメンルスや政治が良くなければならないとは限らないと思いますが(実際日本でバブルが起きたときはそうだった)
多分外圧によって外国の投資家(主にアメリカ)や日本の金融企業(と日本の金持ち)が儲かるように仕掛けられていくのではないでしょうか?円のデノミや郵便貯金の民営化などが行われば、多額の円がアメリカの株式市場に流れると思われます。するとまた株バブルが起こるかもしれないですね。
また円高にしてもアメリカ政府は日本に借りてる借金(アメリカ国債による)の価値を下げるためにわざと円高にしようとしてるのでは?と思ってしまいます(アメリカ製品の競争力をアメリカ国外で強めるというのもあるでしょうが)
日本政府はこの先政策を誤れば、アメリカの貪欲な投資家連中に経済を滅茶苦茶にされると思います。実際近年南米やアジアの国々で経済が破綻した時、裏にはアメリカの大手銀行やヘッジファンドがいて大儲けしたそうですしね。
また余談ですが、近年アメリカやヨーロッパなどで電力や水道などが自由化されましたが、結果は大幅な値上げや品質の低下で大問題となりました(南米では暴動まで起こって死者まで出ました)。大儲けしたのはやはりアメリカ・イギリス系の会社です。
自由化、民営化と聞こえはいいですが、そうなる事によって本当に利益を得るのは誰なのかを考えるのは重要だと思います。
- #80
-
- すごいなー
- 2003/07/14 (Mon) 14:31
- รายงาน
値上がりしているときは、出来るだけ借金で。これから下がりそうなときは
できるだけ少ない借金で。
下がるときは借家のほうが得。
- #81
-
オケラさんの意見に賛成ですね。10年前のタイバーツの暴落もアメリカのヘッジファンド会社のTOPが関係してますよね。名前は忘れてしまいましたがタイ政府から国際手配されてます。ウォール街含め金融、政治も全てシナリオが必ずあってお金を持ってる人たちが株や為替を買い取って動かしてます。人の国の通貨を動かして暴落までさせてしまうんですから怖いですよね。何千人のタイ人が失業して破産したんでしょうか?その反面、何人のアメリカ人が何億ドルの利益をあげたんでしょうかね。。。。合理的で国益を全てにおいて優先してるアメリカビジネスに困惑します。日本の円だって暴落させるのもバブルにさせるのもアメリカのヘッジファンドが握ってるって感じ。情けないけどそれが現実。日本はアメリカの国債はしがらみを断ち切れないから売れないんでしょうね。。。。私は日本でバブルが起きても長続きはしないと思います。一瞬で2年程度ではないかと予想してますが。。。
- #82
-
よくアメリカは他の国々に対して経済戦争をしかけるというのを聞くけど、なんか納得しちゃいます。
日本の政治家はアメリカのいいなりだし、マスコミは国民を洗脳するのにどこかのもっともらしく有名大学教授のコメント載せたりしてね、、まそれらを見向けない国民が悪いのだろうけど。。なんかお先真っ暗かな。。
- #83
-
- #82さん
- 2003/07/16 (Wed) 09:39
- รายงาน
それと家の購入とどう関係あるの?
- #85
-
不動産購入時の銀行の金利は少し上がったそうですよ。4年以上前に購入した人は今売れたら利益はでるでしょうけど、今年購入してもそんなに利益はないのでは。。。?それより下がる確率のほうが高いと思うのでリスクを背負って長い目で考えて売るつもりなら買ってもいいんのではないかな?でも私だったら買いません。待つ事を選ぶかな。。。
- #86
-
- 長ーい目
- 2003/07/18 (Fri) 13:32
- รายงาน
12年前(結構ピーク)80万ドルで買った家が今130万ドルします。
一時50万ドルぐらいになったけど。
ローンも15年にしたからあと3年ごらいで、長くもつならいつでも買うのは大丈夫だと思う。
- #87
-
- boku
- 2003/07/18 (Fri) 16:11
- รายงาน
そうですね、10年もたてば絶対に上がっていることは間違いないでしょう。今年30万でウエストLAで買いましたが、ロケーションがいいので落ちすぎることはありえないような気がします。引越しすれば貸し出しもすぐにできる好条件のところだから値段にいとめをつけずに買ったほうが家賃上がりっぱなしのアパート暮らしよりずっといいです。
- #88
-
- 長い目
- 2003/07/19 (Sat) 11:30
- รายงาน
ロケーションのいいところのボロヤを買って10年くらいかけて綺麗にしていけば、結構の資産になりますよね。
- #89
-
ロケーションのいい家を買うことは最低条件ですが西海岸の場合、NYと違って不動産の落差はあると思います。マンハッタンの物件を買った人は20年間ほぼ値下がり上がりないと聞きましたが、アメリカの失業者の4割がカルフォル二ア州出身と言う事であまり安心はできないと思います。
- #90
-
- 長い目
- 2003/07/22 (Tue) 17:16
- รายงาน
アメリカの失業者の4割がカリフォー二ア出身というのはどこから来たのですか。何の統計からでしょうー。
- #92
-
- 長い目
- 2003/07/23 (Wed) 07:40
- รายงาน
#91さんニュースみてますよ。
答えになっていませんね。何の統計をもとに4割という数字がでてきたのですか。CNNが独自に調査したのですか?
ちょっといいかげんな数字と思いますが。
- #93
-
- ん
- 2003/07/23 (Wed) 09:05
- รายงาน
他の州でも失業者おおいでしょう。
- #94
-
- 長い目
- 2003/07/24 (Thu) 18:41
- รายงาน
いま、人気のある地域のボロヤをさがしていますが、なかなかないですね。
もうすでに高い。
- #95
-
長い目さんホントにニュース見てますか?夜も朝も株価TOPICの後にやってます。アメリカ全土の失業者の約40%がCA州の人と言ってました。いっておきますがLAではないですよ。SFなどのドットコム系、半導体、PC系の失業者は多いですよ。毎年どのくらいの人がリストラにあってると思います?BBCやCNN以外でもLATIMESでも載ってるので注意深く見てみてください。もし、家の購入の件で判断材料としたくて確信がほしいのであればTV局または新聞社に電話で問い合わせすれば確認できるはずです。
- #96
-
- 長い目
- 2003/07/25 (Fri) 21:29
- รายงาน
計算からいくと、カリフォー二アの失業率25%ぐらいになっちゃいますね?
いつのLA TIMESですか、家に最近のだと残っているのでみてみますよ。
ちょっと誇張された計算ですね。
- #97
-
- 長い目
- 2003/07/26 (Sat) 07:47
- รายงาน
調べました。失業率カリフォー二アが6.7%、全国が6.4%、これは2003年6月の統計です。どうして#95さんが言うように失業者の40%がカリフォー二アの人になるんでしょうか。
あまりいいかげんなこと言わないほうが
いいですね。
- #98
-
- すごいなー
- 2003/07/27 (Sun) 20:49
- รายงาน
まだどんどんあがっていますね。
いつまでつずくんでしょー。
金利が低い限りまだあがりそうですね。
- #99
-
- 長い目
- 2003/07/28 (Mon) 12:26
- รายงาน
ロスは今軍需産業で潤っていますよ。
しばらくはロス近郊は大丈夫でしょう。
- #100
-
- ウエスト
- 2003/07/28 (Mon) 14:10
- รายงาน
どの会社のことですか?ヒューズサテライトでまだリストラとか聞くんですが。
- #101
-
あの。。。長い目さんは不動さん関係のお仕事の方でしょうか?私が書いたのはアメリカ全土の失業者の中の4割がカルフォル二ア州出身と言うことです。24日スタンダードアンドプア−ズは(米格付会社)はカリフォルニア州の格付けを3段引き下げましたよね?これは財政再建の見通しが遠のいたという判断です。カリフォルニア州の格付けは50州の内ワースト1です。責務は268億ドルを抱えてます。
- #102
-
- 長い目
- 2003/07/29 (Tue) 07:53
- รายงาน
私は不動産屋ではありません。一投資家です。Tonさんまだあなたは計算できませんか。どうして4割がカリフォー二ア出身者になるのですか。こんな簡単な計算できないようじゃ投資も難しいのでは。カリフォーニアの人口3540万、アメリカの人口29000万でどうみても12−3%にしかなりませんが。
あなたのニュースソースは断片的な、落ちてるごみをひろうようなとらえかたで
総合的な判断はできないようにおもえますが。悲観的な見方ばかりしてたら投資で儲けることは不可能です。あなたはなにかに投資してますか?
- #103
-
- 長い目
- 2003/07/29 (Tue) 08:03
- รายงาน
もうひとつついでに、カリフォー二アは毎年50万人以上人口がふえつずけています。20年後には5000万人をこえるということです。この20年で東京都に全人口がカリフィー二アに増えるということです。これを考えても長い目でみればやはり上がりますね。
- #104
-
- マダマダ
- 2003/07/29 (Tue) 16:56
- รายงาน
あまりマーケットにいい売り家がなくて買うほうは大変です。
だれか安い家はありませんか?
- #106
-
投資家ね。。。自分では投資家だとは一度も思った事がないんですが、私は為替、外国証券(少々)、日本証券、不動産は扱ってます。国債、投資信託は一切してません。
母がビル、マンションなど不動産経営、父親が貿易会社を経営してた環境(東証1部です)で育ったため、高校3年くらいから為替を始め、タイバーツ暴落の時にコンドミニアムを買い、最近はシドニーの飲食店を買いました。NYUでビジネスを勉強した後、モルガンスタンレー東京支店からNY支店に移り、会社を辞めてMBAでビジネスを学びなおした後、孫正義氏出資のファイナンシャル会社で働いてます。投資というのは種類と額によって判断資料は変わってきます。そして人それぞれやり方が違います。私には年の離れた28歳の妹がいるのですが、10年先など世界情勢の読む判断能力にはするどいものがあります。私とは方法が違いますが、判断する基準が的を得てます。大学でビジネスも勉強はせずMBAも出てませんが、
中学時代におやじに会社の決算表の見方、経理の基礎、為替と株、政治との密接な関係など教育されたようです。自分達が他界した後に他の役員に騙されないようにある程度の基礎を娘に教え込んだようです。まあ、私がNYで学生して留守というのもあるけど、おやじは息子よりも娘の方が生まれ持った才能があると確信して。。。その後商社で働き、ビジネスの波乗りを身体で覚えていたんでしょう。。。妹が私に最近言った言葉でとても投資に役立った言葉なんですが、「数字はたかが数字。でもね、されど数字なの」ようするに数字だけを読んで判断するのは危険だが数字もあなどれないという事です。情報は全て正しくはないですよね。今の時代は情報操作してインサイド取引が日常茶飯事です。5月にSFのセミコンダクター大手、シノプシス他、インテルなどが決算状態は良くないのに証券アナリストに報酬をあたえて嘘の情報を流させた結果、一般投資家がいっせいに証券を買ったというニュースが1面でしたよね。国は黙認してたようですし。
投資はリスク&リターンです。リターンだけを考えてる人が多いですがリスクはつき物で自分で抱えられて支えられるリスクを1番に考えてなければいけません。今、CAの不動産を買うのは5年前の状況よりリスクは大きいですよね?(%で計算すると)CAの人口が増えてるという事ですがアメリカのNY、CAなどは永住する人よりも留学生、企業の駐在の数が多いはずです。増えていても減るのも多いはずですよ。東京都の全人口と一緒に考えるのはちょっと。。。まず州の抱えてる財政赤字などは軽視できません。実際、ローンを組んで家を買ったら固定資産税を払わなくてはいけませんが賃貸の場合、大家がこれを払うので借りる側は払わないでいいですよね?4年前に東京の晴海(銀座)に友人がマンションを買いました。当時、政府が今買えば住宅購入税を10年控除してくれると宣伝していたので私の忠告も無視して友人はマンションを買いました。でも、彼女はローンと固定資産是を払ったら例え住宅税控除でも賃貸の方が安いという事にやっと気がついたんです。会社はリストラする
時代、ボーナスは上がらず下がる一歩。このまま下がり続けて、10年後にやむおえず売ったら大損ですよ。10年後はもっと機能もそろった最新の家がもっと安い値段で買えるのでたぶん、買い手もみつからない可能性は大です。今、CAの不動産が上がってるからといってカリフォルニアが潤ってるという考えは違います。10年前の日本のバブル崩壊で私達は学んだはず。政治、経済、為替、証券、不動産は全て関わって存在してます。それらの情報を自分で選んで投資する事の判断にしなくては危険ですよ。
バブルの時に素人は株、不動産でもうけましたがバブルがはじけた後は素人は投資で儲けた人はいないはずです。
- #105
-
失業者の話ですが、今いる失業者の数全体のうちカリフォルニアの失業者が大きな割合を占めてるというだけですよね!?私は4割ではなく25%位と聞きましたが、、いずれにせよ、失業率でもなく、一般の人口比率でもないのは確か。
- #107
-
- 長い目
- 2003/07/30 (Wed) 09:04
- รายงาน
TONさん別にあなたの自慢話はいりません。聞いたことに答えてくれたほうがうれしいですが。ご両親は立派なのはいいですが、ここでどう関係あるんですかね。カリフォー二アの人口は年50万人増えているというのは、市民権のある人です。市民権を得る宣誓式に一度言ってみてください。こんなに人口ふえていいのかなというくらい、毎回たくさんの人がいます。学生や観光者は含まれてません。インターネットで検索すればすぐわかります。
今の不動産の上昇は日本のバブルとは比較になりませんね。これはバブルでなく自然の上昇です。1990年の価格から
13年たっても倍になってないんですから。財政赤字も一時的なものでアメリカは日本とちがって立て直しも早いです。
少し前オレンジカウンテイもすごい巨額
の赤字を抱えていましたが、今はもうありません。
- #110
-
- ウエスト
- 2003/07/31 (Thu) 01:05
- รายงาน
tonさんの考え方は実務的でいいですね。若いころからお金の使い方を教え込まれたのはいいですね。自分でもできる勉強なのでしょうか?それとも金融業に従事していないと得られない教訓とかもあるんでしょうか?もっと自慢でも何でもいいから聞かせてほしいですね。
長い目さんは歴史的なもっとファジーな観点から見ていますね。ローカル情報さえしっかり把握できれば一般的に不景気な中でもお金を儲ける手段はあるという考え方ですね。
はんたいにtonさんは世の中の大きな流れを数字がちゃんと暗示しているから、それさえ読めば成功するというやり方ですね。
金儲けの着眼点や手法がぜんぜん違うので、どちらが間違っているとはいえないでしょう。どちらのお話も教訓になります。
個人的にはカリフォルニアの近い将来はすこし不安定なのですが、やはり長い目で見ると右肩上がりでしょうね。この数十年間、個人収入が不動産価格ほど伸びていないことを考えると、ウェストLAなど人口密度がすでに高いエリアではそう遠くない将来は不動産自体が手の届かないものになってしまうような気がします。住むのに必要だったので買ったまでですが、以上のようなことを自分に言い聞かせて安心を得ています。
- #109
-
州の財政赤字が米経済回復の足かせに
----------------------------------------------------------------------
現在、米国のほとんどの州は税収入の激減を受けて深刻な財政難に直面しており、それが国の経済回復を遅らせている。州は過去2年間に予算を徐々に200〜400億ドル縮小させており、2003年7月からの新年度も教育や福祉分野を中心にさらに予算削減を加速させると見られる。
州財政は、ほんの3年前までは好調で、民間の支出減速を横目に好調を維持し、減税を実施する余裕さえあった。しかし、現在は状況が逆転し、州経済が米経済成長率を0.5ポイント以上引き下げていると見られる。
州は90年代初頭の景気後退時にも財政赤字に直面したが、州の年間支出は過去10年間で約2倍に増加して1兆1000億ドルに膨らんでいる。それでも90年代初頭は平均約7%で増加していた。しかし近年は1%にとどまっており、国家経済に与えている影響は当時より深刻だ。
多くの州は人員削減の代わりに雇用や昇給の凍結で対応したり、あるいは増税や裁判所を含む各種手数料の引き上げを実施する州も増えている。最も深刻な財政難に直面しているのは、03年度に全米最悪の80億ドル以上という赤字を抱えるカリフォルニアだ。
同州では、すでに過去2年間に120億ドルの予算を削減、昨年度は幼稚園から高校までの予算を5億6000万ドル、メディケイド(低所得者医療保険)予算を5億3000万ドル削減した。
同州の場合、約380億ドルの累積赤字のうち約300億ドルは、借り入れと支払い延期、資産売却で賄っている。03年2月にはたばこ訴訟の賠償金として向こう25年間に受け取る25億ドルに対する権利を売却している。さらに楽観的な将来の経済成長予想に基づいて税収入の増加を仮定したり、6月の支払いを7月に延ばして前年度の支出を減らすという方法も取られている。(ニューヨーク・タイムズ特約)
- #111
-
- 長い目
- 2003/08/01 (Fri) 10:01
- รายงาน
日本の土地公示価格がきのう発表されましたが、東京など都会の一部ではあがりはじめましたね。今が買いどきですね。
- #112
-
LA?私も12年住んでいましたが、他を色々みていると、やっぱりLAは環境が悪いと実感しました、特にダウンタウンから30−40分でいける範囲はどう考えてもいいとはいえないと思います、よっぽどの高級住宅地ならまだしも、、でもそうなるとかなりの値段しますしね、、、
みなさんシアトルに引越しましょう、最高の環境ですよ、。
- #113
-
テキサスなら今でも30万ドルも出せばカリフォルニアでは考えられないような大きな家に住める。かいって大田舎じゃなくて、教育の質もいいし、いろいろなレストランもあるし。
- #114
-
- すごいなー
- 2003/08/03 (Sun) 10:17
- รายงาน
シアトル、テキサズとあまり比較にならいのでは、需要と供給にバランスで、ニュヨークのマンハッタンなんかたかいですよね。高いということはそれだけ需要があってみんながすみたいということではないですか。ロスだって別にきちっとしたところに住めば治安も悪くないですよ。それだけの価値があると思います。
あとはその人の好みですよね。
- #115
-
- トランペット
- 2003/08/03 (Sun) 20:36
- รายงาน
私も地域で安いからいいとは思いませね。安いということはそれだけ価値がないということなのでは。人により好みが違いますが、需要と供給でそこに住みたい人が多いのでは。海岸線のオーシャンフロントなんか高いですよね。今週のLA TIMESにも海岸線はますます人気がると書いてました。
- #117
-
州によってcost of livingが違うでしょ。物価が安い州だから30万とか40万ドルで大きな家が買えるのです。物価が安い州でその値段はべらぼうに高いよ。その州では安くはない値段。
- #116
-
westさん、自分で勉強できると思いますよ。金融に携わるとかえって情報が多すぎるので情報の絞込みが難儀です。ただ、本人の才能というかセンスというかビジネスの波乗りがうまい人と下手な人がいる事は事実です。それは経験と実績とは関係ないと思います。理論だけでなく感が鋭い人はビジネスの波乗りもうまいはずです。不動産を景気が不透明な時期に買う場合は必ず資産価値を考えて買わなくてはいけません。例えば、銀座なんかは一時期、NYの5TH、AVEより高かったけど九州、北海道、千葉、神奈川などの下がり方に比べて、そんなに下がってないはずです。ロケーション、資産価値は日本の場合駅から何分以内かで値段が決まります。一度、不動産鑑定の本を読むと参考になります。LAの場合はセンチュリーシティやビバリーヒルズ当たりなら下がっても暴落はないでしょう。ただ財政赤字を埋めるために固定資産税の税率が上がってくると思うので、家を買うときはローンプラス、その他の税金も頭にいれておいた方が良し。最近日本でははバブル時代に購入した人が銀行に差し押しおさえられて売りに出してます。
- #118
-
家の購入を「家族を持ったので暮らす」という考え以外の投資として考えるのでしたら、そろそろソロスファンドというヘッジファンドが年内にも動き出すので、為替などの動きを見てから決断した方がいいと思いますよ。私の記憶が正しければこの会社の経営者はジョージソロスで大規模なポンドを売りに出して欧州通貨危機を招いた人です。あの、イングランド銀行を破産させた男です。もしハイリスク、ハイリターンの投資を行なうならデリバティブを最大限に活用しオプション取引、スワップ取引etc・・・・・
人によって方法は違いますが。
- #119
-
国外から入ってくる移民の数は増えてるようですが、カリフォルニアを出て行くアメリカ人の数は増えてるようです。行き先は主にネバダ、アリゾナ、テキサスだそうです。(LA Timesより)
California Is Seen in Rearview Mirror
For the first time, the Census Bureau finds that more people have moved to other states from here than the other way around.
More than 1.4 million people in the U.S. migrated to California from 1995 to 2000, while 2.2 million left — the highest migration numbers in the country. That exodus is "unprecedented," said Hans P. Johnson, a demographer with the Public Policy Institute of California, an independent San Francisco research organization.
It was the first time since 1940, when the government started keeping statistics on domestic migration, that the state had lost more residents to other states than it gained, the Census Bureau said, although the overall population increased from 32.7 million in 1998 to an estimated 35.1 million in 2002.
In the mid-1990s, demographers had anticipated that the exodus of Californians in the early 1990s — due in large part to recession, riots and natural disasters — would slow, or even halt. But that was not the case, according to these new statistics, the most definitive available.
The largest numbers of people who left California moved to Nevada, Arizona and Texas — about 200,000 to each state. Nevada and Arizona are the two fastest-growing states in the nation, the report said, followed by Georgia, North Carolina and Florida. Large numbers of people also left California for Washington and Oregon.
"Other Western states ... are becoming the California of the past, attracting domestic migrants, many of them from California," Johnson said. "The big picture is that California, by anyone's measure, is not attracting the numbers of domestic migrants that [it] used to attract. This is a dramatic change from a demographic perspective."
.
.
.
.
- #120
-
- すごいなー
- 2003/08/09 (Sat) 06:56
- รายงาน
別に入ってくる人が多ければ出て行くひとが多いだけじゃないの、それで毎年50万人ずつ増えているんだから、多いということでしょう。
- #121
-
- アリさん
- 2003/08/09 (Sat) 11:24
- รายงาน
家の近所でも過去1年で15%以上あがりましたね。あまり売り家もないそうです。来年ぐらいまではあがりそうですね。
- #123
-
- バブル
- 2003/08/13 (Wed) 14:27
- รายงาน
バブルかどうか知らないけど、家の近所のオープンハウスをみにいってびっくりした。このまえまで30万ドルぐらいで売っていた家が50万ドルもする。
びっくり。
- #124
-
- アリさん
- 2003/08/21 (Thu) 15:44
- รายงาน
まだ毎週何千ドルとあがってますね。
いつまであがるんだろー。
- #125
-
- それでは
- 2003/08/22 (Fri) 17:48
- รายงาน
家が上がると家賃もあがるよね。
- #126
-
7月にモルゲージの金利が、ちょっとあがっただけで、アーバイン周辺、オレンジ郡南部の不動産、値崩れ始めてますよ。50万ドル以上してたタウンハウスが、いまでは、40万ドルきってますがねぇ。不動産屋たち、あせって、あちこちに電話かけまくってますが、もう、バブルもお仕舞。商売換え早くしてくださいね、みなさん。
- #127
-
- それでは
- 2003/08/23 (Sat) 11:31
- รายงาน
#126さんが不動産やじゃないの?
- #128
-
ここのトピで今でも家の値段が上がってるて言ってるのはほとんどが不動産やじゃない?だいたい「毎週何千ドルとあがってますね」なんて言ってるけど、じゃあ毎週家の価格の審査してるのか?審査するだけで金かかるから普通の人は家を売買したりリファイナンスする時ぐらいしかしないでしょ。
- #129
-
- それでは
- 2003/08/24 (Sun) 08:16
- รายงาน
いまごろ一杯ホームページがあってすぐ
チェックできるよ。不動産屋じゃなくても、インベストでたくさん不動産もっていたらきになってチェックしてるよ。
不動産屋さんは上がろうが、下がろうが関係ないよ。売ったり買ったりするひとがたくさんいる方がいいんだから。いまは売り手市場だから売りたい人をたくさん持っている人が儲かるね。そろそろ少し手放そうかな。
- #130
-
- アリさん
- 2003/08/25 (Mon) 07:10
- รายงาน
新聞でも毎週日曜版は平均価格でてるし
インターネットでも調べられるし。ただですぐわかるよ。
- #132
-
#129へ
今ごろ持ってる物件、売ろうとしても、もうおせぇよ。完璧、売り時を逃したなぁ。今年の4月から6月までに売ってればねぇ。新聞のclassifiedとか、不動産屋の物件リスト見てみ、この夏前の価格にくらべて、最低でも30%は、落ち込んでるぞ。売り値で売れると思うなら、うってみなよ。
モルゲージの金利次第だけど、景気悪いけど財政赤字が増大して、政府も債権を発行するしかないでしょ。だったら、金利あげなきゃね。(このくらいなぜかわかるだろ?)あげなくても下げることはできないから、じりじり金利はあがるのでしょう、スペキュレーションで。
笑うよな、7月にほーんのちょっとモルゲージ金利があがっただけで、がったんがっくん、不動産価格、おちちゃうんだもの。不動産バブル崩壊始まってるよね。近所でなぁ、50万ドルから2ミリオンで売られてた一角があってな、今日、見たら、29万ドル!なんて、不動産屋の立て札たってたぜ。しばらく笑って、運転危なかったぜ、まじ。
ちなみに、おめーが、インベスターだっていうんなら、なんで、今まで、売らなかったの?売れなかったんじゃねぇの。あ、それとも、そもそも、売る不動産なんて、持ってないか、誰も買いたがらない物件なんでないの?可哀相に。
- #133
-
- #132さん
- 2003/08/27 (Wed) 09:02
- รายงาน
不動産はそんなに下がっていませんよ。
あなたの内容があまり事実とは思うえませんが。別に反論する必要もないと思うけど、なんかひがみっぽく感じるけど。
不動産はローケーションが大事でいい場所のものしか持っていません。いつでも
売れますよ。多分あなたが知ったらびっくりする額であちこちにあります。
- #134
-
- #132さん
- 2003/08/27 (Wed) 17:03
- รายงาน
ついこの前まで50万でうっていて今29万で売っている、どこですか。すぐインターネットで調べられますよ。
ちょっと内容がないような。また相手を批判ばかりですが。
- #136
-
#133に一票。私の地元(サウスオレンジ)ではほとんど、セーラーの希望価格近くでpendingかかっていますよ。(不動産屋さんからの2週間に一回のレポートですが。)
- #135
-
こんな記事もあります。http://www.dailynews.com/Stories/0,1413,200%257E20954%257E1591339,00.html?search=filter
>>近所でなぁ、50万ドルから2ミリオンで売られてた一角があってな、今日、見たら、29万ドル!なんて、不動産屋の立て札たってたぜ。しばらく笑って、運転危なかったぜ、まじ。
これって具体的にどこですか?これがもし本当ならあなたの家(もし持ってたらですが、、、)も価値が下がってるってことですよね?もしまだ家を持ってないんだったら買い時じゃないですかね。
>>ちなみに、おめーが、インベスターだっていうんなら、なんで、今まで、売らなかったの?売れなかったんじゃねぇの。あ、それとも、そもそも、売る不動産なんて、持ってないか、誰も買いたがらない物件なんでないの?可哀相に。
安く買って高く売るだけが不動産投資じゃありませんよ。例えば毎月の家賃収入が欲しい人だっているでしょ。いろいろあるんですよ。自分の現実がすべての現実だと思ってはいけません。
- #137
-
- ウサギと亀
- 2003/08/28 (Thu) 07:39
- รายงาน
#132はいいかげんな情報だと思いますね。いまごろ29万ドルの家を見つけるのは難しいです。少しはスピード落ちたけどまだ売り手市場で上がっています。不動産屋さんじゃないけど、投資してるのでいつも注意してみてます。
サウスベイですがビーチよりは高いですよ。
- #138
-
- ウサギと亀
- 2003/08/28 (Thu) 07:58
- รายงาน
大体50万の家が29万に短期でなったら40%もさがったことになって銀行がたいへんですよ。抵当割れになってしまいます。だいたい看板に29万って書いてるわけがない。
- #139
-
- リス
- 2003/08/28 (Thu) 11:08
- รายงาน
いま家を買おうとしたら大変ですよ。
まず売り家が少ない。それから高い、私がさがしてるところは50万ドルの家でもたいしたことない。いいナーと思うのは60万ドル以上しますよね。15万ドル頭金でも毎月$2000ドル以上はらうことになるし。不動産屋さんに毎週2000ドルずつぐらい上がっているといわれてあせるし。
- #140
-
あらあら、そんなにたたみかけて、こんなにたくさんの方が、私の意見を打ち消そうとひっしになって・・・・
涙ぐましい、商売根性。持ち家売ろうとしている方と不動産屋さんに、健闘賞!
そんなに、パニくって値段あがってるあがってるって、いうんなら、さっさと、持ち家売っちゃいなよ。
今、不動産買うのは、最悪。史上最悪の財政赤字を補うのに、大統領選後、早ければ来年早々には、金利をあげざるを得ない。そんなことは、誰でも知っている。そのスペキュレーションで、モルゲージ金利もじりじり、あがることになる。ちょっとだけあがっただけで、不動産価格が、がったがた落ちるほど、不安定だから、今のうちに、売っちまいな。
買う方は、今買って金利と高い固定資産税を30年払いつづけるか、来年まで待って、現金をため、頭金をもう少しふやして、固定資産税を安くさせるか。よくよく、比べた方がいいね。
あがりきったところで買っちゃうと、Equity loanも作りづらいしね。ゆくゆくのことを考えましょう。けして、不動産屋や、Sellersの言うことを真にうけないこと。
あ、それと、実際に、29万ドル!っていう看板を見たのは、本当です。アーバインの中でも、過去2年くらいに開発された、とってもいいところ。実際にどういう物件かみてませんが、おそらく、コンド(attached)で、部屋数はしりません。でも、5、6月に調べたときは、50万ドルを下る物件は、その一角には、ありませんでした。
これから、不動産を買う方々へ
買うときは、思いっきりねぎりましょう。不動産屋とはagentとしてexclusive contractをけして、むすんではいけません。それこそ、そいつの奴隷になるだけです。10人20人も不動産屋を走らせ、競争させ、オファーをだすときは、売り値の40%安にしましょう。これから、40%くらい、簡単に落ちていきます。将来、いざ、引っ越そうとしても、買い値の半分しかつかなかないなんてことが、過去に何度もあったようです。
不動産屋に、話しを聞くのは、一切よしましょう。あいつらは、売り主の一味です。あくまでも値切る道具として使ってください。それくらいしか、利用価値ありません。
売り主や、これから、持ち家を売ろうとしている連中のいうことも、もちろん、聞かないように。基本的なことですが、食うか食われるかだけです。移民には、いわゆるsuckerがたくさんいて、言い値でなんでも買ってる人ばかり。
思い出してください、どうして、日本経済が破綻してしまったか。八〇年代から90年代始めにかけて、アメリカ、ヨーロッパで、言い値で不動産や会社を買い捲り、莫大なローンを支払って、破綻です。その過ちを、今度は、個人で繰り返そうというのですか?固定資産税は安くないです。ローンの金利も安くないです。自分の利益をよくよく、考えて、購入判断をしましょう。
- #141
-
- ウサギと亀
- 2003/08/29 (Fri) 09:15
- รายงาน
#140さんきちっとその場所の住所を
だしたらどうですか。だれもあんたのいってること信用しないよ。
いろんな人が売ろうが、もってようがあなたが指図することはないと思う。心配しなくても皆さんベストの方法でやっていますよ。不動産屋さんも敵視してるけど、彼らも商売だしプロだから、うまくつきあって利用すればいいとおもうよ。
何でもうまく使うのがビジネスでしょう。利息も上がった上がったて言いますが、1,2年前に比べたらものすごくさがって、少し0.5%ぐらいもどしたしただけでそれでもすごくさがりました。
ちょっと前まで9%ぐらいではらっていたのが今5%ぐらいなんだから、#140さんはあまり真剣に討論するあいてではなさそうだけど、もっと納得できる内容で話さないと。
- #142
-
- リス
- 2003/08/29 (Fri) 09:24
- รายงาน
#140さん家を買ってすぐイクイテイローン開ける人はいませんよ、それだと頭金すくなくして、キャッシュをもっている。あなたの言っていることはあちこち矛盾がありますね。
- #143
-
- エドッコ
- 2003/08/29 (Fri) 10:49
- รายงาน
#140 さん、
私も不動産の市場はこれから静かになるとふんでます。おっしゃるように金利はどんどん上がるでしょう。
しかし現在ではまだ #139 さんが言うように高め維持で売られていて、物件も非常に少ないです。
また29万のお話は確かに看板に載っていたのでしょうけど、外の看板に価格を表示すると言うのは非常に珍しいことです。カーディーラーが新聞やテレビで安い価格を出していますが、実際にディーラーに行くと、「あぁ、それは売れてしまった、これなどはどうです」と結構高いものをプッシュします。その手の商法じゃないですか。
唯一いいことをおっしゃっているのは、エージェントと Exclusive を結ばないこと。まぁ、私の時はそんなのエージェントから言われなかったけど。でも、私も最初の家を買ったとき #140 さんと同じ考えで何人ものエージェントに電話をしてしまいました。後で分かったことは物件のリストは業界全体でシェアーしているので、どのエージェントでも全ての物件を扱えることです。ですから評判のいいエージェントがいたらその人に任せるのも手です。細かい希望を言えばコンピュータで5万とある物件の中から最適なものを数件選んでくれます。
その物件を値切れるか否かは市場のバランス次第です。私も色気を出して80年代後半に投資と思い2軒目を買ってしまいました。数年前に売りましたが価格はひどいものでした。しかしちょうどそのとき短期間市場が「買い」ブームだったので最初のオープンハウスより以前にリストプライスより数千ドル高く売れました。そのことに対してはラッキーでした。
#141 さん、
金利は 0.5% どころかかなり上がっています。私もリファイナンスをしようと思い6月から調べていましたが、最低 1.25% は上がってしまっているので諦めました。6月ではゼロポイント、30年固定が 5.00% あたりだったのが今では 6.25% もします。
これは私の持論ですが、不動産も含め日系に頼らないこと。E(カゲンナ)フドーサンとは言いませんが、言葉が通ずる分うまく丸め込まれる部分があります。特に今の家を売って他を探すようなときなど絶対に同じエージェントが持っている家を買わないこと。どうしても利害関係は対立するもので、ある友人は買おうとした家もそのエージェントが Listed だったのでそっちの家主のいい方に展開されてしまったそうです。
長文にて失礼
エドッコ
- #144
-
- エドッコ
- 2003/08/29 (Fri) 12:57
- รายงาน
リファイナンスの計算は下記の URL でもわかります。
https://mortgage.etrade.com/index.asp?redirect=lending
http://www.ditech.com/index.jsp
また下記の URL にデータを入れると家のバリューが分かります。ただし最後に売られた年月日と価格、及び最後に査定された価格は正確ですが、現在の推定価格にはかなりの開きがあります。
https://mortgage.etrade.com/homegain/homevaluation.asp
http://www.ditech.com/solimar/propertyValuationRequest.jsp
エドッコ
- #145
-
- ウサギと亀
- 2003/08/29 (Fri) 15:43
- รายงาน
すこしは金利上下するかも知れないけど
そんなに上がることはないでしょう。
世界的に低金利で、景気の動向でまたさがるような気がします。金利は少し上がったけどそでもないですよ。今私のところのは変動ですけど。4,75%、4,95%。5%ですよ。ホームイクイテイローンは4%です。探せばもっと低いところもありますよ。
- #146
-
- エドッコ
- 2003/08/29 (Fri) 18:15
- รายงาน
Mortgage Loan Interest はここへ来て確実に上がっています。Mortgage Loan Interest は他の短期、中期利率と違った動きをすることがよくあります。
- #147
-
最近長期金利が上がり出し、住宅価格の上昇もいままで程ではないか、または下がり気味(場所によっては)というのはもう一般常識ですよ。
#140さんの意見はちょっと極端だと思いますが、すべてが間違いというわけでないと思いますので’信用しない”とまで言う必要ないと思うのですが。
- #148
-
- アリさん。
- 2003/09/01 (Mon) 07:48
- รายงาน
やっぱりまだあがっていますよ。
大体秋から冬場は停滞の季節だけど、来年ぐらいまで上がるんじゃないの。
- #149
-
- ブルー スカイ
- 2003/09/06 (Sat) 20:30
- รายงาน
ちょっとこちらでチェックしてみてください。www.realestate.com
- #150
-
- アリさん
- 2003/09/11 (Thu) 20:10
- รายงาน
まだあがっていますよ。アメリカの景気もそんなに悪くない。株も上がってるし。
- #151
-
- ポパイ
- 2003/09/19 (Fri) 12:56
- รายงาน
金利もしばらくあげないと発表したし。
ここしばらくは不動産も同じような価格でしょー。売り時ですね。今1軒売りにだしてます。これからは日本の株と不動産でしょー。為替の動きも面白いし。
สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ 家の購入。 ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่
- หากท่านต้องค้นหาร้าน โปรดดู [คู่มือแนะนำตัวเมือง]
-
- "米国でNO.1の生殖補助医療企業に選ばれた"代理出産、配偶子提供のプロフェッシ...
-
MARG(ミラクル・エンジェルス・リプロダクティブ・グループ/Miracle Angel Reproductive Group)は、女性の生殖医療に特化した企業で、アメリカ、日本、イギリスの生殖補助医療技術を研究し、アジア圏の女性に卵子凍結、体外受精、遺伝子選択、性別決定、卵子提供、米国代理母妊娠、幹細胞保存、およびそれらに関連する無料カウンセリングを提供しております。
+1 (949) 623-8331Angels Creation Reproductive Center Inc
-
- 2024年12月アラモアナセンター1階ラナイフードコート下に新規オープン!芸術的...
-
2024年12月アラモアナセンター1階ラナイフードコート下に新規オープン!芸術的なお寿司が楽しめる、まさに大人のための空間。特別な日のディナーにも是非ご利用くださいませ。
+1 (808) 570-4200Amaterasu
-
- 艶やボリュームを失ってしまった髪…頑固なくせ毛… ケラチントリートメントで若々し...
-
オールドトーランスにあるヘアサロン。Beauty Care La Pinkieでは、自宅に帰っても手入れしやすいヘアスタイルを心がけています。お客様の髪質に合った、お洒落で簡単なスタイルを提案させていただきます。縮毛矯正デジタルパーマケラチントリートメントネイルサービス
+1 (310) 259-8738Beauty Care La Pinkie
-
- 1990年に設立された経済シリコンバレーは、サンフランシスコ ・ ベイエリアでビ...
-
経済シリコンバレーはイノベーションの聖地“シリコンバレー”を拠点に、25年以上もの間サンフランシスコベイエリアのビジネスプロフェッショナルを対象としたネットワーキングイベントを開催してきました。年間延べ700人以上の参加者を集めるネットワーキングイベントを通じて、シリコンバレーのみならず世界で注目されているその時のホットなビジネスの話題を取り上げ、その分野で活躍する専門家を招いてのディスカッション...
経済シリコンバレー(Keizai Silicon Valley)
-
- 国道沿いの青い外観が目印のカフェ『BEACH CAFE kamogawa』海辺の...
-
駅から徒歩3分の国道沿いにあるBEACH CAFE kamogawaは海辺のカフェがコンセプトのおしゃれなカフェ。店内はまるで目の前に海が広がっていそうなインテリアでビーチで過ごしているような気分が味わえます🌴多くのお客様にお楽しみいただけるように全席コンセント完備・テラス席のペット利用可・バリアフリー対応化粧室を完備しております!お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りくださいませ。
+81-4-7094-4200BEACH CAFE kamogawa
-
- 保険のことなら総合保険代理店のダイワ保険にお任せください!自動車保険、医療保険・...
-
個人用、企業用の全ての保険を取り扱います。保険はもしもの時の備えて大変重要です。ダイワ保険ではお客様のニーズを理解し、多数の保険会社の中から一番お客様に最適なプランを用意させて頂きます。弊社のWeb サイトもご覧下さい!www.daiwainsurance.com自動車保険医療保険・海外旅行保険生命保険労災保険店舗保険
+1 (310) 540-8595Daiwa Insurance Marketing, Inc.
-
- 心と身体を解放させるやすらぎの空間、アクアかずさ。プール、ジャクジー、ジム、ヨガ...
-
25Mプール・アクアビクスプール・リラクセーションプールと多彩なアイテムが充実!泳ぐだけがプールではありません。様々な運動プログラムを用意しています。
+81-438-20-5222アカデミアスポーツクラブ アクアかずさ
-
- 【人材不足でお困りの企業様 ・短期・長期雇用・正社員・派遣社員・パートタイム・フ...
-
日本14拠点とシンガポールで人材エージェンシーを展開するフェローズが、ハワイにも新たな拠点を開設しました。担当営業:大山 808-268-7003 (日本語でどうぞ)日本国内からLINE希望の方は ID:ohyama-fellowshawaii までご連絡くださいませ。
+1 (808) 268-7003フェローズハワイ(正社員・派遣社員のご紹介)
-
- 上質な鰹と昆布に帆立を使った和風ラーメン店!JapantownとDowntown...
-
ひのでやは銀座の一流涼亭で修行した「日の出家」の四代目当主が日本料理の技法を駆使して創った和風ラーメン店です。日本料理で使う上質な鰹と昆布をベースに鶏を合わせ、更に帆立の旨味を加えて仕上げた上質な純和風スープ。この日本独特の味覚「出汁・旨味」を活かした世界に通用するラーメンを目指し、2016年にサンフランシスコへ進出致しました。こだわりの一杯をぜひ堪能しにお越しください。
+1 (415) 216-5011四代目ひのでや
-
- 日本人による最高品質のホームケアサービス。ホノルル市全域をカバーするホリーサービ...
-
2004年以来、ロサンゼルスエリアで日系人高齢者の方に在宅介護サービスを提供してきましたが、ハワイでも訪問介護サービスを提供開始いたします。アメリカではノンメディカルの介護には医療保険が適用されません。訪問介護は週1日から定期利用できるため、費用の面でも管理しやすいサービスです。当社は介護施設を運営するグループ会社が日本にあり、スタッフは日本とアメリカの両方のトレーニングを積んでいます。日本語のみ...
+1 (808) 466-3481Holly Services
-
- 袖ケ浦市にある楽しく学べるプログラミングスクール『CHIEL』幼児から小学生、中...
-
学校の授業でも必修となっているプログラミングを小さい頃から楽しく学びませんか?袖ケ浦駅南口から徒歩2分で電車でも通いやすいです◎スクールでは、インターネットリテラシーなども学ぶことが出来るので情報社会で必要な知識をしっかりと得られます。
+81-438-97-5312プログラミングスクール CHIEL
-
- 鴨川市にある個室居酒屋「桃源坊」です。牡蠣などの魚介類メニュ-から牛たんまで豊富...
-
鴨川市にある個室居酒屋「桃源坊」です。ご宴会、お集まりの場にぜひご利用ください!牛たんメニュー、牡蠣料理、鍋など、アルコールも豊富にご用意しております。キッチンカーの出店依頼も受付中です。ご来店お待ちしております。
+81-4-7093-0107和ダイニング 桃源坊
-
- JSATタイ日本人学生会です!私たちはタイに留学またはインターンをしてます。日本...
-
JSATタイ日本人学生会です!私たちはタイに留学またはインターンをしてます。日本人学生で構成されている学生会です!当団体は主に学生様または企業様のニーズにお応えしてこれまでイベントを開催して参りました。例えば、日本人学生・タイ人で日本が話せる方へ向けた就活イベント・スラムについて学ぶスラムツアー・留学を振り返るプレゼン大会など種類は様々です。8月には初の大使館とのコラボイベントも決まっており,ます...
+66 (90) 887-2309タイ日本人学生会
-
- ホルモン × 日本酒 が味わえるお店『炭火焼・輪』ホルモンと聞くとビールやサワ...
-
ホルモン × 日本酒 が味わえるお店『炭火焼・輪』ホルモンと聞くとビールやサワーを頼む人も多いけど、日本酒も合うんです。各テーブルにはダクトがついており目の前の七輪で焼きながら一杯。 七輪だからこそ味わえる旨味をご堪能ください。
+81-4-7092-0330炭火焼・輪
-
- LAで無料セミナー開催中!生命保険、個人年金、401K、IRAロールオーバー等に...
-
アメリカ生活に絶対にお勧めしたい生命保険「リビングベネフィット」、利子に利子がつく「複利」など知ってお得な情報がいっぱい!知らずに損してしまった…ということがないように賢くアメリカ生活を生き抜いていきませんか?
+1 (702) 480-1839Kayo Clawson / Financial Professional