Show all from recent

1.
Vivinavi Los Angeles
Investment in Japanese Yen(188view/13res)
Problem / Need advice Today 15:30
2.
Vivinavi Hawaii
Conversations with People(102view/1res)
Question Today 12:39
3.
Vivinavi Los Angeles
Murmur Plus(137kview/3135res)
Free talk Yesterday 14:46
4.
Vivinavi Los Angeles
oozam (zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz)(126kview/535res)
Free talk Yesterday 11:12
5.
Vivinavi Los Angeles
Developmental Disabilities Gathering(250view/8res)
Free talk 2024/06/27 14:29
6.
Vivinavi Shanghai
Recommended Exercise in Shanghai(16view/1res)
Free talk 2024/06/27 08:49
7.
Vivinavi San Francisco
I want to live in Japan and the U.S.(42view/0res)
Problem / Need advice 2024/06/27 04:44
8.
Vivinavi Hawaii
Convert Japanese Yen into U.S. Dollars(243view/0res)
Problem / Need advice 2024/06/26 15:44
9.
Vivinavi Los Angeles
question(796view/41res)
Other 2024/06/26 14:39
10.
Vivinavi Hawaii
I have a question for Mint Mobile users.(146view/0res)
Question 2024/06/26 04:53
Topic

Vivinavi Los Angeles
いいコリアカフェ(コリアンカフェ?)しりません?

Free talk
#1
  • みさ
  • 2002/11/28 11:18

うわさでは、コリアカフェってソファとかおいてあってゆったりすごせていい感じ♪って聞くんですけど、どこかいいお店ご存知ないですかー?
コリアタウンにあるお店を知っている方、おしえて下さい!

#2
  • 知っていますが
  • 2002/11/28 (Thu) 11:38
  • Report
  • Delete

ひとつ、すごくいい所を知っています。3回行きました。とてもユニークなお茶が30種類くらいあって、とても楽しめます。コリアタウンの近くにあるのですが、ストリート名(一つはWesternだけど、もう一つが・・・)とか、店の名前は忘れました。行けば分かるのですが・・・。ミアナムニダ。

#3

取材で20軒くらい選んで全店回ったことがありますが、どこもゆったりソファがあって、結構遅くまで開いていて、いい雰囲気でした。
コリアタウンでも特に多いのは6thの通り。バモントから西へウエスタンまでの間に何軒かありますよ。
夏場なら「ビンスー」という韓国式の豪華なかき氷がオススメ。パフェもありますよ。「パルフェ」といいます。
韓国茶専門のお店もあります。

#4

取材で20軒くらい選んで全店回ったことがありますが、どこもゆったりソファがあって、結構遅くまで開いていて、いい雰囲気でした。
コリアタウンでも特に多いのは6thの通り。バモントから西へウエスタンまでの間に何軒かありますよ。
夏場なら「ビンスー」という韓国式の豪華なかき氷がオススメ。パフェもありますよ。「パルフェ」といいます。
韓国茶専門のお店もあります。

#5

アララ、だぶりましたね。ご免なさい。

#6

”知っていますが”さん、次回行ったら是非お店の名前とストリート名を教えてください。

カブさん、”Andorra Cafe”って結構広くて、パティオもあるカフェがあるって聞いたんですけど、ご存知ですか? 
”ピンスー”、知ってます!!小倉をのせれば”パッピンスー”になるんですよね! アイスクリームとかフルーツカクテル満載のカキ氷! 食べ切れません、、

#7

Andorra Cafetは確かオン6thでノーマンディとウェスタンの間のプラザにあります.道の北側で、走っていれば見えますよ.
結構広い店で、入っても左奥のソファが僕は好きです。
こうした韓国式の喫茶店には、軽食を扱っている店もあり、その場合、カレーライス、オムライス、ハンバーグなどがあることも珍しくありません.ハンバーグがあったらお勧めです.なぜならアメリカ式と違って、日本のように肉以外の具をねりこんだふんわかハンバーグだからです.
喫茶店ではありませんが、ウィルシャーとアレキサンドラ(ノーマンディの東)の角のプラザに回のカレーファクトリーのハンバーグカレーは好きでした。
同じ階に日本風のとんかつ屋さんがありましたが、日本風であって日本式ではありません.試しに入ってみるのはいいかもね.

#8
  • コリアンフード大好き
  • 2002/11/30 (Sat) 09:52
  • Report
  • Delete

カブさんって、ひょっとして「いちばん」さん?

#9

鋭い!

#10

あぁ、、、そうか、、、

#11

Andoraは、Wilshireぞいにあります。
確か、+Hobartの南側だと思います。でも、ここはあまり見かけない、広くてお洒落なお店だけど、ゆったりできるSofaは置いてありません。もっとVermont寄り
には 2、1/2階建てのゆったりできる所があるます。
Coffee...............

#12

私のお気に入りは静かで話が出きるcoffea(コフィア)とご飯も食べれて、たまにテクノがかかってる4A(フォーエース)です。
パフェが食べれるところもっといろいろ誰か知りません?

#13

Downtownじゃないけど、TorranceのCrenshawとTorranceの近くにあるNEXTはよく行きますよ。LA30Sのクリスマスパーティにも使わせてもらいましたが、食事も飲みも両方OKです。深夜2時までやっているのがうれしいですね。フルーツ焼酎をピッチャーで頼んで、トッポギをつまみにぐいぐい飲んでます。ままさんが美人ですよ。日本人は見たことないけど、いつも一緒に行く女性が日英韓堪能なので、サービスも抜群!たばこもOKですよ。

#14
  • アイラブネギー
  • 2002/12/08 (Sun) 22:23
  • Report
  • Delete

コリアンカフェって存在を初めて知ったけどコリアンタウンに行くのに私ならユウキがいります。
治安も良くて夜遅くても全然大丈夫なお店があります。レドンドビーチになるのかな?ハリウッドリビエラってところだと思うけどPCHをズーーット南下して左にカーブするところ(角にブッカデビッポがあります)を右にここちょこ入ったところで”レドンドビーチのブリュワリー”の二軒となりくらいかな。コーヒーショップだと思うけどたーーくさんの本といろんな種類のソファが置いてあってみんな本を片手になぜか寝てる(笑)!!夜12時くらいまでやってると思います。昼間はスモーク張った店構えでアヤシそうだけど夜には中の様子が見れて安心できるわよ。客層は30代からでこのあたりに住んでいる人のせいか落ち着いて身なりのきちんとした人がほとんどです。
あ、ブリュワリーも美味しいご飯とデザートがあるのでお勧めですよ。

#15

Andorra Cafeは結局どこにあるですか?

Posting period for “ いいコリアカフェ(コリアンカフェ?)しりません? ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.