Mostrar todos empezando con los mas recientes

11901.
Vivinavi Los Angeles
英語 発音(747view/1res)
Chat Gratis 2014/10/18 21:15
11902.
Vivinavi Los Angeles
ミドルネームをあとから つけられますか?(974view/4res)
Chat Gratis 2014/10/18 18:53
11903.
Vivinavi Los Angeles
お仕事 映像(907view/1res)
Preocupaciones / Consulta 2014/10/18 08:01
11904.
Vivinavi Los Angeles
知恵をかしてくださいっ!!!!!(2kview/24res)
Chat Gratis 2014/10/17 20:49
11905.
Vivinavi Los Angeles
ラスベガスは日本人にとって住みやすいか(2kview/18res)
Chat Gratis 2014/10/17 09:53
11906.
Vivinavi Los Angeles
会社設立私の名前がない(1kview/10res)
Chat Gratis 2014/10/17 08:52
11907.
Vivinavi Los Angeles
ガラスコーティング(1kview/0res)
Preocupaciones / Consulta 2014/10/17 05:16
11908.
Vivinavi Las Vegas
忘れられない思い出(6kview/2res)
Chat Gratis 2014/10/17 04:46
11909.
Vivinavi San Francisco
Private preschool or Pabric preschool?(3kview/1res)
Preocupaciones / Consulta 2014/10/16 19:07
11910.
Vivinavi Los Angeles
皆さんの心の歌(曲)はなんですか?(5kview/92res)
Chat Gratis 2014/10/16 11:33
Tema

Vivinavi Los Angeles
英語 発音

Chat Gratis
#1
  • rinku
  • Correo
  • 2014/10/18 09:37

2年間もアメリカにいるのに発音が全くよくなりません。


発音をチェックしてくれる、教えてくれるというような教室をご存じの方いましたら教えていただきたいです。

#2
  • 怖い。素顔のハロウイン
  • 2014/10/18 (Sat) 21:15
  • Informe

CNN BBC LAの各放送局のアメリカンのアナウンサー等から学ばれたらいかがでしょう?

Plazo para rellenar “  英語 発音   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

Vivinavi Los Angeles
ミドルネームをあとから つけられますか?

Chat Gratis
#1
  • ミドルネーム
  • 2014/10/17 16:30

こんにちは。
私は4年前にアメリカ人と結婚した際に、
自分の旧姓をミドルネームにしました。
(マリッジサティフィケートに記入)

ですが、そのあとに、
自分がアメリカで通常使っている、ファーストネームを
ミドルネームに入れておけばよかったな、
と後悔しました。

私の本名はまず、アメリカ人には正しく発音されることはなく、
病院などでよばれても、
え?今の私のことを呼んだよね?
なんて一瞬戸惑うほどです。
スタバでも、スペルをいわなければ、正しく書いてもらえません。

という背景から、
アメリカ人の名前を通常は名乗るようになりました。

ですが、リーガルではないので、
銀行やらIDなどは、その名前は入っていません。

今度、堂々と使うためにも、
合法的にミドルネームとして認めてもらいたいのですが、
どこで手続すればよいですか?

私は永住権だけもっていて、市民権はありません。

裁判所だという人と、
ソーシャルセキュリティーのオフィスで手軽にできるという人がいらっしゃいますが、
どちらが正しいでしょうか?

教えてください。
お願いいたします。

#2
  • vivinavisd
  • 2014/10/17 (Fri) 17:21
  • Informe

質問の答えはわかりませんが、スタバなどで、本名を名のる必要なんてそもそもないですよ。私のアメリカ人の友達でも、毎回わざと違う名前で注文して楽しんでる人だって沢山いますよ。たかがそのためだけに急に"キャサリン"とか"ステ
ファニー"とかに名前変えちゃう方がおかしくないです?私はスタバでは、キャッシュの時は適当な嘘の名前、クレジットカードの時は、クレジットカードに書いてあるので見て下さいと言うか、それでも嘘の名前を言ってます。在米長いですけど、それでも日本人の友達や知り合いから、"私、最近、名前変えてキャサリンになったのよ"などと言われると、かなり引いちゃいますけど、、、。いいんですか?

#3
  • 無関係
  • 2014/10/18 (Sat) 14:58
  • Informe

私はスタバやレストランの待ちリストの名前はいつも
Yokoでとおしています。
本当の名前はこちらの人には結構難しそうですが、
yokoはYOKO Onoのおかげかどうか皆知ってるし、
発音も簡単ですからね。
支払いのときに出したカードと名前が違っていても
何にも言われたことありません。
SSのオフィスでは出来ませんよ。
裁判所です。でも、そこまですることでしょうか?
英語も判らず、平顔のはなぺちゃの人がJeniferとか言われると吹き出しちゃいますけど。中国人には多いですね。

#4
  • kuji
  • 2014/10/18 (Sat) 15:40
  • Informe

裁判所です。
いってらっしゃい。

#5
  • レビュー
  • 2014/10/18 (Sat) 18:53
  • Informe

名前の変更、比較的簡単でしたよ。
下記リンク参照
http://www.courts.ca.gov/22489.htm

Plazo para rellenar “  ミドルネームをあとから つけられますか?   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

Vivinavi Los Angeles
お仕事 映像

Preocupaciones / Consulta
#1
  • rinku
  • Correo
  • 2014/10/17 21:46

カメラアシスタントや映像、編集制作会社に就職したいのですがもともとメジャーが体育だということもありなかなか就職先がみつかりません。それもそのはずです。なぜなら知識など全くないからです。

しかしアメリカにいる間に(一年後に帰国)なんとかして技術などみにつけたいというのが本音です。学校にいく余裕もないじょうたいなので誰かに教えて下さいと頭を下げるしか方法はありません。

知り合いにカメラマンの方がいるだとかそういう職業に携わっている方がいましたら教えていただきたいです(その方たちが許可していただけたら)。また日本企業の制作会社をご存じでしたら教えていただきたいです。

以上、お願いいたします。

#2
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2014/10/18 (Sat) 08:01
  • Informe

自分の仕事を他人が見つけたりはしてくれないよ。
独学でもいいから頑張ったら。

テレビ、出版、マスメディアは幾らでもあるでしょ。
あたってくだけろ。

裏ネタ情報が売り込めたり、◯◯まがいの情報を買ってもらうとか。

体に竜の刺青を入れている元選手の竜の刺青写真を撮って雑誌社に売り込むとか。
高く売れそう。

Plazo para rellenar “  お仕事 映像   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

Vivinavi Los Angeles
知恵をかしてくださいっ!!!!!

Chat Gratis
#1
  • vivivivivivivi
  • 2014/09/19 23:00

日本へ帰るときのお土産に困ったことありませんか?
カリフォルニアに住んで8年以上、最初のころは定番のナッツやビーフジャーキー、チョコやワイン等々購入して帰りましたが、今は何を持ち帰ろうか悩み中です。

女性向けや同世代むけのお土産は簡単なのですが、家族や老若男女に喜ばれそうな物って…何かありますかっ????

どうかどうかご意見お願いします>。<

#21
  • ウクラ
  • 2014/10/16 (Thu) 12:57
  • Informe

ワインは人により味に好みがありますので、薦められたものが、お兄さんが気に入るとは限りません 私なら、あげる人がよほどのワイン通でない限り、ワイン・コンペティションで入賞したワインを買っていきます winejudging.com/medal_winners_2014/best_of_class.htm
に載っていますので参考までに

#22
  • hiruyoru
  • 2014/10/16 (Thu) 15:05
  • Informe

JとかAとかの航空会社が扱ってるのだったら品質も味も間違いないでしょ。日本の空港引渡しもあるから便利だし。
へんに、こっちで買っていくと割らずに持ってく梱包の手間もあるし。
航空会社のクレジットカードとか持ってればマイルも溜まるし。
めちゃ高い、こっちでしか買えないものとかだったら別だけどね。
ワレモノ、重いものの場合、私はこれをおすすめします。だって楽だモン。

#23

ウクラさん、hiruyoruさん、

情報どうもありがとうございます。参考にさせてもらいます。

#24
  • 怖い。素顔のハロウイン
  • 2014/10/17 (Fri) 19:51
  • Informe

ROSSのチョコ
B💛rlington のブランド バッグ 靴
99センツのビタミン剤 塗り薬

以上 良いと思います。

#25
  • 無関係
  • 2014/10/17 (Fri) 20:49
  • Informe

>99センツのビタミン剤

あのお店のものは中国製が殆どなので
くちに入れるものはお勧めしません。

Plazo para rellenar “  知恵をかしてくださいっ!!!!!   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

Vivinavi Los Angeles
ラスベガスは日本人にとって住みやすいか

Chat Gratis
#1
  • ビバラスベガス
  • 2014/10/14 14:45

最近ビビナビにもラスベガスエリアが増えたが
ラスベガスはレントや住宅購入はロサンゼルスに比べて安そうだけど。
ラスベガスで生活のいい面悪い面を書き込んでください。

#15
  • いつものセリフですみません
  • 2014/10/16 (Thu) 09:08
  • Informe
  • Borrar

昭和のおとっつあんは、アメリカは最初っからカリフォルニアに住まわれたとお見受けしました。 ビーチ云々は別として、

温暖な気候(海の側なら最高)、適度な都会(人によって見方は様々)、
文化的な催し多し、
リラックスした雰囲気、
日本人がたくさん

これらが例えば北西部ではどれだけ得難いことが、一年でも住んでみれば痛いほどおわかりでしょうぜ。

何ならこの冬はクリーブランドあたりで五大湖からの風と戯れてみなさるか?

#16
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2014/10/16 (Thu) 09:35
  • Informe

>でもあの暑さ・・・
あの暑さがなんぼのもんじゃい。。。

雨にも負けず 風にも負けず 雪にも夏の暑さに負けぬ 丈夫な体を持っておる。

>アメリカは最初っからカリフォルニアに住まわれたとお見受けしました。
勝手に決めつけてはなりませぬ。

#17
  • 人生趣味で暇つぶし
  • 2014/10/16 (Thu) 10:20
  • Informe

以前はNYC 全米で活躍されていました。

#18
  • 喉元過ぎれば熱さを忘れる
  • 2014/10/17 (Fri) 08:32
  • Informe
  • Borrar

おもっきり暑いところや寒いところに住んでいてヒイヒイ言ってた人は、いざ穏やかな気候の所に来たら、「暑さや寒さがなんだ」ってうそぶくんだよね…

#19
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2014/10/17 (Fri) 09:53
  • Informe

「暑さや寒さがなんだ」ってうそぶくんだよね…と経験者は語っています。(大笑劇だ)

Plazo para rellenar “  ラスベガスは日本人にとって住みやすいか   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

Vivinavi Los Angeles
会社設立私の名前がない

Chat Gratis
#1
  • hatahata
  • 2014/10/06 14:29

今回、会社を夫婦で設立したのですが私の名前がありません。
主人の名前だけのっていて、これでは何かのときに私に何の権限もないしお金を取ることも出来なくなると思います。
主人に言っても後で加えるというだけで行動してくれません。
会社の役員名に私の名前がないということはどういうことになるんでしょうか?
ちなみに会社は儲けています。

#7
  • ステファニー
  • 2014/10/17 (Fri) 07:10
  • Informe

>もし、その会社おかしくなったとき、責任はダンナがかぶって奥さんには及ばないでしょ。
どうしておかしくなった会社をもと嫁が取って、泣いてる元ダンナがいるの?
ツジツマ合わなくて、理解できません。。。 勉強中なので、説明お願いします。。。

#8
  • しばしば
  • 2014/10/17 (Fri) 07:23
  • Informe

「その会社おかしくなったとき」の夫婦と「嫁が取って、泣いてる元ダンナ」の夫婦は別の夫婦なんだよ。

#10

#7 ステファニーさん
嫁に取られて元旦那が泣く場合は、店の経営に問題が無い場合でしよう。

#9

>会社を夫婦で設立したのですが私の名前がありません。

だったら夫婦で設立したとは言わないですよ。
旦那さんが設立して口車にのせられただけ、という感じかな。
いい見方をすれば、会社が傾いたときの負債は全部旦那の責任になるけど、株式会社なら別に自分の財産は守れるわけだからあまり意味ないかな。
顧客名簿とかキープしておいて、いざとなったら独立しちゃうくらいの準備を進めておいたほうがいいかもね。

#11
  • ステファニー
  • 2014/10/17 (Fri) 08:52
  • Informe

トピさんの場合は、旦那のファルゴの秘密の口座にいくら流してるのか、把握してないといけませんねぇ~。。。

Plazo para rellenar “  会社設立私の名前がない   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

Vivinavi Los Angeles
ガラスコーティング

Preocupaciones / Consulta
#1
  • nami24
  • 2014/10/17 05:16

新車購入したのでガラスコーティングを検討しています。
目的はできるだけ新車の外装の状態を維持したいためです。
初めての事なのでどこかおすすめの施工業者があれば教えてください。
下地処理や職人さんの腕により出来がかなり左右されると聞いたので、おすすめのところをきいております。

あとガラスコーティングの被膜は鉄粉が刺さったり,小傷を防いでくれたりするもんでしょうか?
ワックスで十分ならガラスコーティングをする必要もないと思っていますが、とにかく新車の状態をできるだけ維持したいのが最大の目的です。

おすすめの施工業者や何かアドバイスなど頂ければ幸いです。ご教授お願いいたします。

Plazo para rellenar “  ガラスコーティング   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

Vivinavi Las Vegas
忘れられない思い出

Chat Gratis
#1
  • びびなびスタッフ
  • 2014/08/18 20:25

こんにちは。びびなびです。
この度、びびなびラスベガスをオープンいたしました。

この掲示板はトピックに沿った意見を交換する広場です。
皆さん、気軽に書き込んで頂ければとおもいます。

ラスベガス在住の方も、ご旅行で訪れている方も
皆さん、忘れられない思い出はございますか?

大迫力のショー、カジノでの大当たり、食べきれない量のバフェ・・・etc
ぜひ教えて頂ければとおもいます。

#2
  • しばしば
  • 2014/10/17 (Fri) 04:46
  • Informe

カジノは嫌いなんで私だけ抜け出して行ってきたValley of fire state park. 奇岩、サイコーでした。 丘の上からは春か遠くにミード湖も見えて。 それからハマってレッドロックキャニオン、ブラックマウンテンSPなどとベガス郊外の大自然を楽しんでおります。 あとは野生になっちゃったロバには笑っちゃいました。 ビッグホーンシープも多いです。

Plazo para rellenar “  忘れられない思い出   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

Vivinavi San Francisco
Private preschool or Pabric preschool?

Preocupaciones / Consulta
#1
  • Jママ
  • 2014/10/12 09:47

こんにちは。
私は今シカゴ郊外の日本人が多くいるエリアに住んでいるのですがもうすぐベイエリアに引っ越します。
そこで、子供のプリスクールについて質問させてください。
シカゴ郊外の方では私の周りの日本人のお友達の子供はほとんど全員Community centerやPark districtなどのPabric preschoolに通っていました。
なので来年三歳になる我が子も迷わずPabric preschoolに行かせようと思っていたのですが、
ベイエリアの方ではみなさんどうしているのか教えてください。
そちらでのPabric preschoolのイメージはどのようなものでしょうか。
シカゴ郊外のように皆当たり前のように行くものなのか、
それともPrivate preschoolに行けない子が通うイメージなのでしょうか。

駐在、永住、共働きなどの生活スタイルの違いによってプリスクール選びも変わってくることは承知しております。
ちなみに、私は主婦なので週五日、フルタイムでのプリスクールを希望している訳ではありません。
週に2、3回ほど3時間くらいのクラスに行かせることができたらなと思っています。

よろしくお願いします。

#2

Pabric ってスペルがあっているんですかね?通りがかりの者ですが。。。

Plazo para rellenar “  Private preschool or Pabric preschool?   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

Vivinavi Los Angeles
皆さんの心の歌(曲)はなんですか?

Chat Gratis
#1
  • Tarakochan
  • 2014/09/26 19:09

思い出の歌、はげみになる歌、泣ける歌、いろいろあると思いますが教えてくださ~い。
邦楽、洋楽、ど演歌、アニメソングなんでもいいで~す。

皆さんのお勧めを秋の夜長にyoutubeで聞いてみたいです。
よろしくね。

#89
  • ぎゅぎゅ
  • 2014/10/08 (Wed) 21:22
  • Informe

Tarakochanさん、アンサーソングをありがとうございます♪

#90
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2014/10/09 (Thu) 10:33
  • Informe

でもここはアメリカだからアメリカ国歌じゃない。

#91

#88さん、同じです
野々村彩乃さんの国家独唱
https://www.youtube.com/watch?v=_ORh8TKxsMU

#92
  • 人生趣味で暇つぶし
  • 2014/10/14 (Tue) 09:45
  • Informe

童謡です。

♪桃太郎さん金太郎さん
お腰につけた玉手箱
牛若めがけてポチがなく♪

#93
  • 人生趣味で暇つぶし
  • 2014/10/16 (Thu) 11:33
  • Informe

シャーリーバッシー ”帰り来ぬ青春”
♪Time has come for me to pay for yesterday when I was young♪

Plazo para rellenar “  皆さんの心の歌(曲)はなんですか?   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.