แสดง "ปัญหา / ปรึกษาหารือ"

1.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
オーバーステイ後の結婚、グリーンカード(2kview/42res)
ปัญหา / ปรึกษาหารือ วันนี้ 07:53
2.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
ナルシシスト/アスペルガーのパートナーの精神的虐待(380view/11res)
ปัญหา / ปรึกษาหารือ 2025/01/10 17:36
3.
วิวินาวิ ฮาวาย
二重国籍者の米国への渡航・出国入国について(309view/3res)
ปัญหา / ปรึกษาหารือ 2025/01/09 22:01
4.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
語学学校(491view/10res)
ปัญหา / ปรึกษาหารือ 2025/01/05 07:53
5.
วิวินาวิ ฮาวาย
ハワイでレストラン経営経験のある方(744view/4res)
ปัญหา / ปรึกษาหารือ 2025/01/02 17:07
6.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
祖父、祖母、父のかって住んでいた場所を探しています。(1kview/31res)
ปัญหา / ปรึกษาหารือ 2025/01/01 10:05
7.
วิวินาวิ ออเรนจ์เคาน์ตี้
日本への送金 $250,000(1kview/13res)
ปัญหา / ปรึกษาหารือ 2024/12/27 10:15
8.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
US BANK(402view/12res)
ปัญหา / ปรึกษาหารือ 2024/12/20 15:20
9.
วิวินาวิ ฮาวาย
三菱UFJ銀行から口座に関する回答要求のメールがきました。(673view/5res)
ปัญหา / ปรึกษาหารือ 2024/12/13 23:29
10.
วิวินาวิ นิวยอร์ค
暑さ対策(695view/2res)
ปัญหา / ปรึกษาหารือ 2024/12/09 11:02
หัวข้อประเด็น (Topic)

วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
クリスマス

ปัญหา / ปรึกษาหารือ
#1
  • gakkou123
  • 2011/11/22 21:55

子供が、パブリックの7年生です。
教師に、クリスマスプレゼントを贈りますか?
もし、贈るのならどういった物が良いですか?
教えて下さい。お願いします。

#2

先生の人数とご予算は?

#3

金一封ってのはどうだ?

#4

関わりが有る先生は、10人位です。

金一封ってのはどうだ? は、トルーマンの弟は贈られたのですか?
だったら、一人おいくらにしましたか?
2chじゃないんだから、Qにどうだ?ってどうだ?

#5

金一封なら今はギフトカードでしょうよ。VisaとかMCならどこでも
現金と同じで使える。トルの弟ちゃん、学校の先生に現金か??
トピ主さん、私はうちの子が学校に行ってるころ、先生にXmasプレゼントしたものでイニシャルを入れたペーパーウェイトが好評でした。モールに行くと色々なものに名前を入れてくれる店があり、そこで買ったと思います。先生、それぞれのイニシャルを彫ってもらいました。先生でしたら、子供たちのテスト等、ペーパー類を机の上に
置きますから必ず使ってもらえると思いますよ。

#6

>金一封ってのはどうだ? は、トルーマンの弟は贈られたのですか?
だったら、一人おいくらにしましたか?

靴下にいれて$100でいいんじゃねーか。合計約$1000だろ。
おそらく本当に喜ぶんじゃねーの

#7

ミドルだと5ドルのギフトカードを各先生方に渡したするのが一般的ですね。(教えてる生徒が多いので)
スタバ、マック、セブンイレブン、本屋などなど

#8

うちは洗濯用固形石鹸とタワシやな。とゆーてもこれ風呂嫌いな息子のクリスマス・プレゼントです(笑)。

息子が小中の時女の先生ぎょうさんいはったし、いつも香水入りの石鹸とかハンドローション、シャワージェル等のセットを贈ってましたわ。

#9

異国情緒を味わえるような日本の小物などは、どうですか?

#10

うちの場合、学校の先生などにクリスマスプレゼントを贈ったのは小学校までですね。
周りの人を見ていても、小学校までの場合が多い様に思います。
中学校以上になると教科によって先生がかわるし、親もあまり学校に行く事がなくなるからではないでしょうか?
特に親しい先生や、特別お世話になった(なる)先生には個別にあげる事もあります。
もしプレゼントするなら、ギフトカードが一番喜ばれるとおもいます。

#11

ギフトカードは確かに一番「無難」なんだけど、「気持ち」が伝わるかっていわれると???ですよね・・・先生達が皆でシェアできるチョコとかクッキーとか食べ物をあげるっていうのもいいと思います。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ クリスマス ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่