显示最新内容

1.
微微导航 洛杉矶
独り言Plus(133kview/3114res)
自由谈话 今天 09:55
2.
微微导航 洛杉矶
質問(659view/38res)
其他 今天 08:14
3.
微微导航 夏威夷
Mint Mobileをお使いに方に質問です。(14view/0res)
疑问・问题 今天 04:53
4.
微微导航 洛杉矶
発達障害のつどい(77view/5res)
自由谈话 昨天 21:48
5.
微微导航 洛杉矶
高齢者の方集まりましょう!!(107kview/684res)
自由谈话 昨天 17:35
6.
微微导航 夏威夷
W-4の記入 Steo3(266view/2res)
烦恼・咨询 昨天 16:22
7.
微微导航 洛杉矶
ウッサムッ(124kview/532res)
自由谈话 昨天 09:23
8.
微微导航 上海
上海でのおすすめの運動方法(2view/0res)
自由谈话 2024/06/24 09:04
9.
微微导航 洛杉矶
高齢者の高血圧、対策(192view/11res)
疑问・问题 2024/06/23 12:58
10.
微微导航 洛杉矶
Prefab ADU(246view/16res)
疑问・问题 2024/06/22 09:40
主题

微微导航 洛杉矶
ママチャリはLAに持って来れますか?

自由谈话
#1
  • チャ~リ~
  • 2010/10/08 11:22

LAで子育て中の主婦です。
ちょっとした近所への買い物や子どもと公園へ行くのに
日本のママチャリって法律的に乗っても大丈夫なのでしょうか?
(子供用の二人乗りいす(バスケット?)を取り付けて)
幸い、住んでいる場所は車でなくても近所に買い物に行くことの可能な場所なのですが
出来れば、徒歩よりも便利で子どもも大好きな二人乗り用のママチャリで
近所を移動できればと思っています。(車の運転に自信が無いのもありますが)

日本から持ってくるとなった場合、引越し便か何かで運ぶことになると思うのですが
今までに持ってこられて、こちらで乗っていられて方はいますか?

また、輸送の手段、その費用はどれくらいだったのでしょうか?
ご存知の方情報を教えてください。

#5

http://www.walmart.com/ip/WeeRide-Kangaroo-Ltd-Special-Edition-Center-Mounted-Bicycle-Child-Carrier-model-number-98100/13396212?sourceid=1500000000000003260420&ci_src=14110944&ci_sku=13396212

こういう感じでよければ売ってますよ。

#4

この辺にも自転車屋さんは沢山ありますよ。

一度行って下さい。
子供乗せたり、物を乗せられるようなカワイイ仕様のチャリンコありますよ。日本からの送料等を考えれば、同じ値段でもっとこっちの方がカワイイのがあると思いますよ。

それともママチャリに何かの拘りがあるとか?ですか。

トーランス近辺ならこの店なんかいかがですか?

http://bikecologyonline.com/catalog/our-featured-items-39/

ママチャリっぽいのもありますよ。
たまに見るチャリンコ用のトレーラーのようなキットも俺が子供なら乗せてもらいたいな〜笑

#6
  • エドッコ3
  • 2010/10/08 (Fri) 15:35
  • 报告

自転車の形状や付属品がどうのこうのと言うより、路上運転の安全性とか盗難に関する事項の方が重要ではないでしょうか。

我がウエストバレーではスポーツとして乗っている人は沢山見ますが、実用上移動手段として乗っている人、特に女性は、見かけたことがありません。子供が通学用で乗っているのは見ますが。

エコが叫ばれて久しいですが、時代と逆行して、マーケットの前には自転車を留めてロックするフレームは取り払われているし、自転車の走行や保管に関しては、市当局の方針は後ずさりしているような気がします。

ましてや、バイク専用レーンのある公園での楽しみは別として、子供を乗せての路上の走行は非常に危険な光景に見えます。

抽象的な意見で申し訳ありません。

#7
  • 30代前半既婚子なし
  • 2010/10/08 (Fri) 17:34
  • 报告
  • 删除

ハンティントンビーチに住んでいますが、近所のお母さん(白人)が日本と同じママチャリに子供を乗せて走っているのを見ました。また週末ですがよく見るのは、Child Trailerの中に子供が乗ってそれをひっぱっているお父さんです。この辺りは自転車に乗っている人多いですよ。トーランスにいた頃には見なかった光景なので地域によるのだと思います。

#8

皆さん、色々なご意見ありがとうございました。
自転車に関する規約はそれぞれ市によって違うのですね。

また、ショップのウェブサイトの案内もありがとうございました。ママチャリっぽいのもありましたね。でも、値段が高いのにびっくりです!やはり、こちらでは、自転車はレジャー用
として考えるものなんですね…
とても参考になりました。ありがとうございました

“ ママチャリはLAに持って来れますか? ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。