显示最新内容

1.
微微导航 洛杉矶
高齢者の方集まりましょう!!(85kview/655res)
自由谈话 今天 18:46
2.
微微导航 洛杉矶
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(365kview/4275res)
自由谈话 今天 18:45
3.
微微导航 夏威夷
キンダー受験の塾や家庭教師(5view/0res)
烦恼・咨询 今天 18:10
4.
微微导航 洛杉矶
保育園(214view/8res)
学习 今天 09:03
5.
微微导航 洛杉矶
独り言Plus(111kview/3029res)
自由谈话 今天 09:02
6.
微微导航 夏威夷
ハワイにほぼ友達がいません(1kview/13res)
烦恼・咨询 昨天 22:35
7.
微微导航 夏威夷
Channel-Jについて(8kview/69res)
疑问・问题 昨天 22:25
8.
微微导航 夏威夷
さよなら TV JAPAN(1kview/10res)
昨天 22:23
9.
微微导航 夏威夷
Montessori Community Schoolの進学率について(2kview/23res)
疑问・问题 昨天 20:03
10.
微微导航 洛杉矶
ウッサムッ(104kview/497res)
自由谈话 昨天 18:23
主题

微微导航 洛杉矶
Eビザについて

烦恼・咨询
#1
  • sasara
  • 2005/10/07 02:06

私は現在OPTで働いていますが、今年の末できれてしまいます。現在、Eビザを申請可能な会社を探しているのですが、Eビザについて今一わからないので教えて下さい。Eビザに2種類あるのは知っているのですが、これらは日本が親会社や、本社(日本の会社)などに限らず、アメリカが本社の会社であっても決められた比率だけ取り引きや持ち株があればいいということなのでしょうか? そうだとすると、弁護士に頼んでこの会社がその条件に値するかを確かめてもらわないといけないと言う事なのでしょうか?
また、一度その会社からEビザをだしてもらうと辞めるのがすごく大変と人から聞いたのですが、本当ですか?

どなたか、Eビザに詳しい方なんでもよいので教えて下さい!

#10
  • うめぼしなっと
  • 2005/10/31 (Mon) 14:54
  • 报告

なおき4号さんへ。
東京でしたよ〜。  こんなことを書いてしまうとさらに不安になるかもしれませんが「厳しいことを言われた人」は却下されてました。 今日はお帰りください。と言われても、なお食い下がって英語で説明しようとして、今度は日本人の通訳の人が出てきて、「もう今日はお帰りください。」と言われて途方にくれてました。私達より先の順番の人でしたので一部始終をみてました。  でも。その方は初めから書類の不備か何かで面接以前の問題だったかもしれないのです。あ、ビザの種類は知りません。 かなり会場が注目していたのでよっぽどのまれな状況だったのではないでしょうか。 窓口が10個くらいありますし、100人位人はいますので。  
他のビザで面接で永住の意思を疑われたため却下されたなどと聞いたことがありますが、Eビザでは面接でいろいろ聞かれた人は私のまわりではあまりいないようです。  ビザはアメリカ生活のスタートですからね。なおき4号さん、今はいろいろと不安でしょうが、あとからいっぱい楽しいこともありますよ! 面接受けたられたらどうだったか、書き込んでみてくださいね。 きっと他の方にも参考になるでしょう。 

#11

うめぼしなっとさん!本当にご親切な返答ありがとうございました。これで
少し気が楽になり、面接を受けれそうです。面接が終わりましたら、改めて
詳細を書き込みます。どうか応援しててくださいね(笑)がんばってきます!

#12

その後、どうなったのでしょうか?Eビザ無事取れましたか?私も来年Eビザの申請をしていきたいので、すごく気になります。

#13
  • グリーンカード申請中
  • 2005/12/15 (Thu) 17:38
  • 报告
  • 删除

知り合いがEビザとってるんですが投資すれば楽勝ですよ。10万ドルぐらい。あくまで見積もりだから実際に10万ドル使う必要ないですが。
あとは、友人等と共同で投資してオーナーの一人ということにすればもっと簡単かもししれませんね。
とにかく一回銀行に10万ドル入っているという証拠を作ればいいです。

#14
  • そんなわけない・・
  • 2005/12/27 (Tue) 00:11
  • 报告
  • 删除

#13
の書き込みですが、15万ドルチャンと使ってビジネスを立ち上げた友達がアメリカ国内でEへのステータス変更はみとめられたものの、日本の面接で落とされ今、パニックに陥っています。銀行に10万ドル入っているだけじゃ結局身動きとれなくなりますよ。そんなにかんたんだったらみんなE-visaもってるでしょうに・・・

“ Eビザについて ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。