Mostrar todos empezando con los mas recientes

1.
Vivinavi Los Angeles
独り言Plus(133kview/3114res)
Chat Gratis Hoy 09:55
2.
Vivinavi Los Angeles
質問(657view/38res)
Otros Hoy 08:14
3.
Vivinavi Hawai
Mint Mobileをお使いに方に質問です。(14view/0res)
Pregunta Hoy 04:53
4.
Vivinavi Los Angeles
発達障害のつどい(77view/5res)
Chat Gratis Ayer 21:48
5.
Vivinavi Los Angeles
高齢者の方集まりましょう!!(107kview/684res)
Chat Gratis Ayer 17:35
6.
Vivinavi Hawai
W-4の記入 Steo3(266view/2res)
Preocupaciones / Consulta Ayer 16:22
7.
Vivinavi Los Angeles
ウッサムッ(124kview/532res)
Chat Gratis Ayer 09:23
8.
Vivinavi Shanghai
上海でのおすすめの運動方法(2view/0res)
Chat Gratis 2024/06/24 09:04
9.
Vivinavi Los Angeles
高齢者の高血圧、対策(192view/11res)
Pregunta 2024/06/23 12:58
10.
Vivinavi Los Angeles
Prefab ADU(246view/16res)
Pregunta 2024/06/22 09:40
Tema

Vivinavi Los Angeles
福井の人っていなはらんのけ?

Chat Gratis
#1
  • ジャンボマンボ
  • 2005/07/09 11:54

福井出身の人って、LAになかなかえんのやわのぉ?来てなはらんのかぁ?

#51

私もいきたいんやけど、バレー地区に住んでるでちょっと遠いで、LAでやる時には行くわ ごめんのお

#55
  • チョモランマ
  • 2005/07/22 (Fri) 12:22
  • Informe

よし、今度WLAで集まろっさ。8月の始めの方ってのはどうや?

☆羽二重餅☆さんへ、
地元に帰るってのはまず無いのぉ。日本に帰ることがあっても、地元にはもう戻られんわ、私は。非常に申し訳ない言い方かもしれんけど、帰る度に「ここを離れてえん子やら、離れたことがない子って、どんな生活を送ってるんやろ?」ってひって疑問やわ。地元は大好きやざ。都会に出れば出るほど、「あ〜、田舎で育ってよかったぁ。」って思うしの。でも、若い時期をあそこで暮らすのは、ちょっとツライもんがあるのぉ。

ちなみに、ラ イサブローって名前、ひってウケルんやけど・・・。

#56
  • ピッケ
  • 2005/07/24 (Sun) 01:42
  • Informe

あの、ちょっと聞きたいんですけど。お祭りの屋台って何が一番メジャーでした?
こないだ友達と日本のお祭りの話題になって、「よくカステラを最後に買って帰った」って言ったら、「カステラ!?お祭りで見たことないよ」って言われてしまいました。。。それまではお祭りの屋台ではカステラは絶対あるもんだって思ってたんですけど、もしかして福井だけなのでしょうか?ってか、、もしかして武生だけとか???
ちなみにその友達には「ハシマキ」とか「まるまる焼き」とかも全く分かってもらえませんでした・・・。これって福井限定ですか?

#57

ライサブローかなりウケル。マジお腹痛い・・・。ちなみにチョモランマさん、私も同意見!とても申し訳ない言い方だけど、福井を出たことない人ってかわいそうって思っちゃうよ。若い時に福井でしか過ごさないと、視野も狭いし、買い物だってわざわざ東京、大阪、京都、名古屋、金沢に買出しに出なくてはいけないものね。大変だもん。United Airlinesのmealで福井の水使われてるんだよ。知ってた?さすが福井です。

#58
  • チョモランマ
  • 2005/07/26 (Tue) 18:24
  • Informe

みなさん、
この辺で一度、WLA仲間で集まるってのはどーえの?8月の第1土曜日(6日)の夜とか?

#59
  • チョモランマ
  • 2005/07/29 (Fri) 13:15
  • Informe

ひってもんに振られてない、うち?

#60
  • オカマ!
  • 2005/07/29 (Fri) 13:16
  • Informe

私だけでしょうか。自動車部品のミクニと、三国コカ・コーラボトリングを福井の会社だと思っていたのは。

#61
  • 三里山
  • 2005/07/29 (Fri) 14:08
  • Informe

8月6日オッケーでーす。このスレ最近結構埋もれてて今日まで気が付きませんでした。すみません。

#62
  • チョモランマ
  • 2005/07/29 (Fri) 19:01
  • Informe

よぉし、二人だけでも集まるどぉ!
よぉ〜〜〜〜〜〜〜し!
↑まだ他を誘ってるっぽい?

#63

昨日福井に帰ってきてしばらくいるで、8月6日はあかんわ。お昼はアトムでおなか一杯になったわ。夜はヨーロッパ軒でかつどんとるざ。いいやろ。

#64
  • チョモランマ
  • 2005/07/31 (Sun) 16:48
  • Informe

あ〜、アトム。。食べたい。ネタのフレッシュさが、都会での回転寿司と全然ちゃうもんなぁ。

#65
  • 三里山
  • 2005/08/01 (Mon) 10:50
  • Informe

ヨーロッパ軒のカツ丼は最高ですよね。北陸で2番って1番は誰だよ!ってつっこみたくなります。支店によって微妙にメニューが違いませんでしたっけ?

#66

LA福井県人の方も大勢おられるのですね。 NY福井県人会では8月6日に懇親会を開きます。 その席でLA福井県人の方の活躍も報告したいと思います。
NY福井県人会にも是非ご登録ください。 情報などを送ります。 いつの日かご一緒できると良いですね。
fukuikenjin@hotmail.com 担当:山田

#67

今、福井に夏休みでかえってるやけど、今福井にかえってるひとえんかね。そういう人メールしよさ。

#68
  • チョモランマ
  • 2005/08/03 (Wed) 11:38
  • Informe

NY福井県会さん、
素晴らしいです!NY福井県人会なんて発足されてるの。こちらLAでも、インフォーマルな形から、みんな集まりだしたらなぁ〜なんて思って、声をかけてみたら、2名からしか返答がなかったんですよぉ・・・(号泣)。

ねっ、三里山さん、どーします?もうちょっと数が集まるように、集合かけなおします?

#69
  • 三里山
  • 2005/08/03 (Wed) 17:25
  • Informe

…そうですね、チョモランマさん。声をかけて頂いてありがとうございます。NY福井県人会さんも御連絡ありがとうございました。結構いるはずの福井県出身の皆さん、来れる日を教えてくださいね!

#70

Let's make LA Fukuikenjinkai too !!

#71

今NY福井県人会は25名程です。
今回の懇親会の参加者は10名弱です。
鯖江のメガネフレームメーカーさん等が参加されています。 アルマーニやグッチのメガネフレームも殆ど福井製だそうです。。。 LA福井県人会の発足を楽しみにしています。。。

#72
  • チョモランマ
  • mail
  • 2005/08/07 (Sun) 12:19
  • Informe

NY福井県人会さん、
25名も福井人が集まっていらっしゃるなんて、素晴らしい限りですね。

こちらLAも、同じ郷土人で情報交換・100%方言トークなど楽しめたらなぁなんて思ってます(笑)。

メガネフレームの件、私も周りのみんな(日本人、アメリカ人を含め)に説明するのですが、イマイチ信用されてないような気がします(苦笑)。

私の目標は、福井の持つ素晴らしい技術・芸術作などを、アメリカに紹介することです。福井を出て、初めて「福井の本当の素晴らしさ」に気付きました。漆器・刃物・和紙・メガネ産業など、一つ一つ周りの人に説明するたびに、「福井って実はすごく素晴らしい所なんじゃない?」とうらやましがられます。「日本一社長の多い県」とか「日本一過ごしやすい県」とか・・。福井とアメリカの、橋渡しが出来ればなぁ、と微力な自分ながら思ってます。

みなさん、頑張りましょ〜〜♪

#73
  • チョモランマ
  • 2005/08/11 (Thu) 10:04
  • Informe

えらく後ろにいっちゃったんで、前にもってきて、福井人の目につくようにしただけです。。。。。

福井人よ〜、みんな元気かぁ?

Plazo para rellenar “  福井の人っていなはらんのけ?   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.