Show all from recent

1.
Vivinavi Los Angeles
独り言Plus(483kview/4093res)
Chat Gratis Hoy 14:35
2.
Vivinavi Hawai
日本とハワイ比較(5kview/22res)
Vida Hoy 13:57
3.
Vivinavi Hawai
現地での仕事について(194view/3res)
Trabajar Hoy 10:40
4.
Vivinavi Hawai
ハワイと日本住むならどっちがいい?(1kview/4res)
Entertainment Hoy 10:38
5.
Vivinavi Hawai
英語力について(201view/5res)
Pregunta Hoy 02:00
6.
Vivinavi Hawai
変圧器 (日本の炊飯器を使いたい)(40view/0res)
Pregunta Ayer 21:41
7.
Vivinavi Hawai
アーリーアチーバーズプリスクールの情報を教えてほしいです。(18view/0res)
Chat Gratis Ayer 16:17
8.
Vivinavi Los Angeles
量り売り(1kview/68res)
Chat Gratis 2025/02/16 21:51
9.
Vivinavi Los Angeles
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(967kview/4415res)
Chat Gratis 2025/02/16 19:13
10.
Vivinavi Hawai
子連れでハワイ移住(2kview/7res)
Preocupaciones / Consulta 2025/02/16 11:55
Topic

Vivinavi Los Angeles
日本の音楽を購入/DL

Chat Gratis
#1
  • kell
  • 2014/03/28 23:58

itunes japanで購入するには日本のクレジットカードが必要ですよね。日本のクレジットカードが無く日本の曲の入手がとても困難です。
アメリカのituensでも日本の曲は購入できますが凄く限られていてあまり利用できません。例えばミスチルとか一曲もありません。
ライムワイヤなども無くなってしまったし、日本の曲を購入もしくはDLする方法は全くないのでしょうか?
どなたかご存知の方教えてください。

#2
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2014/03/29 (Sat) 00:57
  • Report

youtubeからダウンロードすれば。

わざわざ買わなくて済む。

#3
  • ジョンソン君
  • 2014/03/30 (Sun) 15:28
  • Report

#2の方法は、いわゆる違法ダウンロードになるんだけど、メーカーに問い合わせても、「ご家族にCDを送ってもらって下さい」と言われました。DLの時代に大正時代と同じ方法でしか買えないっておかしいでしょう。

はっきり言ってメーカーのほうで海外に売る気がない。ほかに方法がない。ので、youtubeから入手したとしても、入手だけなら日本のメーカーには損害がなく、文句言われる筋合いはない。文句言いたきゃ売ってから言えっつうんですよ。違法ダウンロードだからと気兼ねする必要はありません。何と言ったって相手には売る気がないんですから。

#4
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2014/03/30 (Sun) 15:42
  • Report

>#2の方法は、いわゆる違法ダウンロードになるんだけど、

youtubeからダウンロードは違法になるの?

何で違法になるの?

違法だったらyoutubeがダウンロードできないようにすればよいのに。

#5
  • yl59
  • 2014/03/30 (Sun) 18:36
  • Report


しとるがな。
youtube側じゃなくて、登録者がだけど。
ダウンローダーが使えなくなったり、様々なソフトウェアをブロックしたり。
どっちにしろ、新曲はムリっぽい。

#6
  • 永住組
  • 2014/03/30 (Sun) 19:56
  • Report

日本のitunesギフトカード買って登録すればok
iTunesギフトカードはAmazon(日本)で買えます。
なおAmazonMP3でも日本の音楽買えます。

私はAmazon、iTunesとも日本専用のアカウントつくって洋楽とは別に管理してます。

#7

日本の友人に頼んで、日本のituneカードを買ってもらい、カードをスクラッチしたところを写真で送ってもらって、それを使用すれば 日本のAPPLE IDのアカウント使用できますよ。
私はiphone本体は日本のApple IDで、ituneにアメリカのApple IDにして 日米両方のソフトウェアを使用しています。
日本でカードを買ってくれる親戚やご友人がいらっしゃれば、日本の楽曲を購入できます。
とりあえずは、そういった方法があるということまで。

#8
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2014/03/30 (Sun) 21:38
  • Report

>youtube側じゃなくて、登録者がだけど。

登録者がなにか申告するんでしょうか。

Posting period for “ 日本の音楽を購入/DL ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.