Show all from recent

1.
Vivinavi Hawai
モバイルバッテリー、蛍光灯捨て方(101view/4res)
Vida Ayer 20:36
2.
Vivinavi Los Angeles
独り言Plus(123kview/3063res)
Chat Gratis Ayer 20:26
3.
Vivinavi Los Angeles
家庭裁判所(509view/28res)
Preocupaciones / Consulta Ayer 20:26
4.
Vivinavi Los Angeles
テラリウム。(529view/4res)
Otros Ayer 16:51
5.
Vivinavi Los Angeles
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(379kview/4309res)
Chat Gratis Ayer 14:22
6.
Vivinavi Los Angeles
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/151res)
Pregunta Ayer 11:45
7.
Vivinavi Los Angeles
ウッサムッ(117kview/524res)
Chat Gratis Ayer 10:57
8.
Vivinavi Los Angeles
高齢者の方集まりましょう!!(99kview/681res)
Chat Gratis Ayer 10:42
9.
Vivinavi Los Angeles
質問(330view/20res)
Otros Ayer 09:06
10.
Vivinavi Los Angeles
大谷翔平を応援するトピ(381kview/703res)
Chat Gratis 2024/06/14 20:33
Topic

Vivinavi Los Angeles
STAP細胞

Chat Gratis
#1
  • あれ
  • 2014/03/10 18:50

ノーベル賞ふたつ分の価値があると言われていた、STAP細胞の論文でもめているようですが、何があったの?

#2
  • オヤジ
  • 2014/03/10 (Mon) 19:27
  • Report

難しいこと言ってるけど、結局のところ、理系女子と教授の痴話喧嘩が原因じゃない?

#3

二つの論文に同じ写真が貼られていたり、あきらかにPhotoshopで修正した写真があったり…。 共同研究している某米国の教授は理研から膨大な研究費が入ることになっていて、「研究は正しい」と主張しているし…。 良識ある人々の間ではおおよそ評価は決まっているようですが。

あとは日本の科学の評判を、科学界とお金を出す機関ががどう持っていきたいかの段階です。

#4
  • オヤジ
  • 2014/03/11 (Tue) 10:44
  • Report

どうやら、米国側の教授も巻き込んだ三角関係だったようです。
失礼しました。

#5
  • おぼ
  • 2014/03/11 (Tue) 11:38
  • Report

早稲田大学に提出した英語の博士論文がコピペで盗作だったとは。
次の謝罪会見は、この女だな。逆切れはしないだろうけど。

#6

つまり、STAP細胞は存在しないの?それとも、論文に不備があっただけ?

早稲田の博士論文は別件ですよね。こちらの方は似たような事をしている学生が大勢いたりして。

#7
  • Merci
  • 2014/03/11 (Tue) 14:10
  • Report

何か現代のベートーベンとか言われていた人も
そうですけど、格好から入っている人にすごく
違和感持っちゃうんですよねぇ。
あの割烹着とかでかい指輪とか。。。。

共著者の若山教授は論文撤回して欲しい、
と言っていますが、同じ共著者のバカンティ教授
は反対してるようです。

論文発表後からいろいろ疑問が出ていますが、
小保方さん以外研究再現出来ていないのが一番
問題ですよね。
博士論文は米国立保健研究所からの文章が大量
コピペされていることがわかり、Nature論文の画像も
博士論文での使いまわし疑惑が出てます。

でも理研は逃げ切っちゃうでしょうね。
STAP細胞研究成果で12日に”特定国立研究開発法人”
になることが正式に決まって税金で援助費何百億円が
入ることになっていますから。。。。

今、たとえSTAP細胞が無かったことになっても、
小保方さんは解雇さえされなければ高額年俸
が約束されちゃうんでしょうね。

でも国民の税金が使われているんだからきちんと会見
して釈明して欲しいです。。。。

#10
  • オヤジ
  • 2014/03/11 (Tue) 15:02
  • Report

>国民の税金が使われているんだからきちんと会見
して釈明して欲しいです。。。。

SMAP細胞でした・・・・なんてやってくれたりして?


この人の場合、佐村河内氏と違って本人の意思以上に周囲が騒ぎすぎたけどね!

#12
  • goldsun
  • 2014/03/11 (Tue) 16:51
  • Report

私はどんなことをしてでも小保方さん潰しにかかる勢力があるんだと思います。
小保方さんのSTAP論文には不備があったのかもしれないけど、
ここまで重箱の隅をつつくような異様なバッシング、「出る杭は打つ」でお互いの足を引っ張るのが大好きな日本ならではという気がします。

小保方さんなら楽勝でアメリカで研究者ビザをとれるでしょうから、永住権をとり、何ならアメリカ市民になって思う存分研究に打ち込んでノーベル賞目指してほしいですね。アメリカには小保方さんにいくらでも投資できる余裕がありますからね。私は応援しています。

#13
  • 普通
  • 2014/03/11 (Tue) 17:17
  • Report

まるで自分の土地、自分のお金のような言い方

#15
  • iryo
  • 2014/03/11 (Tue) 19:57
  • Report

まあオバサンの独り言ということで。。。それにしても稚拙な思い込みですな。

#17

>小保方さんのSTAP論文には不備があったのかもしれないけど、

生物の専門家たちの間では真っ黒と言われているんですよ。 他のれっきとした研究者がまだだれひとり再現できていないのです。

論文にあれほど不備があって、内容だけは正しいと? それはもう科学ではないですね。

理研に多大な金が入り、その金の一部が入ることになっている某米国の有名大学の某教授は決して論文の取り下げに同意しないでしょう。 その教授は研究をしている人でなく、医者だからその有名大学に在籍できているのです。 研究は趣味だから(笑)、在籍できているらしいです。

#18
  • dare5
  • 2014/03/12 (Wed) 10:17
  • Report

疑惑のリケジョの今後は、博士号剥奪 → STAP論文取り下げ → 理研解雇 でしょうか。

ノーベル賞受賞の山中伸弥さんのコメントを聞きたい。

#19
  • 汚れたカッポウ着
  • 2014/03/12 (Wed) 12:19
  • Report

当初から、現代のベートーベン同様、澄んでいない目に、危うさが見れた。

NATUREを欺き、世界を笑いものにした罪は重い。
早稲田大学 博士論文総点検
共同著者 総点検

世の中を甘く見てもらっては困る
福島核爆発同様 日本の実力が世界に知れた、

#20
  • goldsun
  • 2014/03/12 (Wed) 12:46
  • Report

#17さん、
なるほど。利権がらみで某米国の有名大学の某教授と理研が組んで研究成果を捏造し、いいかげんな論文を発表したということですね。
それでは、その某有名大学の権威と信用は地に落ちますね。

Nature誌への論文の掲載というのは大変にハードルが高く、厳しい審査と幾度ものやり直しを経てやっと掲載に至ると聞き及びますが、このことでNature誌の権威と信頼も失墜ということで間違いないですか?

「STAP細胞およびSTAP幹細胞は、若い力が生み出した素晴らしい成果です。今後の発展に期待し最大限の協力を行いたい」とした京都大学iPS細胞研究所・山中教授も、論文を読んでこのいいがげんさを見抜けなかったと?

小保方さんは博士号論文に20ページに及ぶコピペがあったということですが、アメリカの大学ではビジネス系のクラスでの5.6枚のレポートでもコピペするとすぐにバレて大変なことになりますが、日本の教授陣は博士号論文ほどのレベルでコピペを発見できないのですか?
なんだか、すごく心配になりますね。いろいろなことが。

某米国の有名大学とNature誌は調査に入っているようですから、
気長に結論を待つしかなさそうです。

https://www.cira.kyoto-u.ac.jp/j/pressrelease/other/140212-194926.html
iPS細胞とSTAP幹細胞に関する考察

http://www.latimes.com/science/sciencenow/la-sci-sn-stap-stem-cell-study-nature-controversy-wakayama-20140311,0,4688880.story#axzz2vmAqBuDo

#22
  • 疑惑の銃弾
  • 2014/03/12 (Wed) 13:00
  • Report

>「とにかく女子力が高くて、、」

意味深ですね!!
小悪魔的な雰囲気があります。

その最大の武器である。。 ●おんな力 で。。
大学を 世間を 学会を手玉にしてきたのだなあ??

#23
  • chichi1234
  • 2014/03/12 (Wed) 13:05
  • Report

真相究明にはもう少し時間が必要でしょうが、、、、

小保方女史の次発言がどのようになるか?で大きく進展するでしょう。

サイバー情報の発達で案外早く真実解明されるでしょうね。

#24
  • bakatara
  • 2014/03/12 (Wed) 13:22
  • Report

>博士号論文に20ページに及ぶコピペがあったということですが、アメリカの大学ではビジネス系のクラスでの5.6枚のレポートでもコピペするとすぐにバレて大変なことになりますが、日本の教授陣は博士号論文ほどのレベルでコピペを発見できないのですか?

一理も二理もあるご意見だな。もし本当にそうだとしたら、この際、早稲田の論文は全てチェックしてみたらどうだ、面白いことになりそうだな。

#26
  • ご冗談でしょう、金日さん
  • 2014/03/12 (Wed) 14:03
  • Report

>山中教授も、論文を読んでこのいいがげんさを見抜けなかったと?
>アメリカの大学ではビジネス系のクラスでの5.6枚のレポートでもコピペするとすぐにバレて大変なことになりますが、日本の教授陣は博士号論文ほどのレベルでコピペを発見できないのですか?

スケール感がないとはこのこと

#27
  • Merci
  • 2014/03/12 (Wed) 14:05
  • Report

小保方さんの博士論文審査員は、
常田聡 早稲田大学教授
武岡真司 早稲田大学教授
大和雅之 東京女子医科大学教授
Charles A. Vacanti ハーバード大学教授
だそうです。
なんと、大和さんとバカンティさんはStap論文の
共同執筆者でもあるんです。
あと、大和さんが大株主になっている(株)セルシード
というバイオ会社の株がStap論文発表の後、上がって
すぐ売りに出されたなんて噂もあります。。。。
コネと女子力、最強です!:):)

#28

アメリカ滞在について教えてください。
一回につき3か月、一年に六か月の滞在となったいますが、
一年のうち六か月滞在するとはどういう計算なのでしょうか。
過去一年以内に六か月以上滞在できないのかまたは一定の期間をめどに(たとえば4月から3月)などで計算するのでしょうか

#29
  • 滲みの付いた割烹着
  • 2014/03/12 (Wed) 22:01
  • Report

女子力でここまで来たんですね。。
盗んだのは論文だけ?・
男をもてあそばれ。。心を盗まれた人はいないだろうか?・
小金もちのデブ中年先生たち

現代のベートーベンは。。実に汚い濁った目をしていた。
小悪魔の目には。。瞳。。がない。
男を手玉に取る。。落ち着きのない常に何かを探している目をしている
目を見れば。。その人の過去 生き様 が判る。

利権にもバカだ大学にも。。酷税は注入されている
もちろん小悪魔にも。。。注入されている

#30
  • 敗北の割烹着
  • 2014/03/12 (Wed) 23:57
  • Report

スケベ心の小金持ち 税金パラサイトの
小心な家庭持ち先生たち。。

論文は読まないでしょうから!!
せめて。。女の心でも。。。読んで研究してください!!

女を利用したのではなく女に利用される。。こともありますよ。。
女心の研究でも。。いかが。。自費で。。

研究室は世間知らず。。隔離の世界!!

#33

>それでは、その某有名大学の権威と信用は地に落ちますね。

いえ、落ちませんよ。 あの先生は麻酔科医なのです。 麻酔科医としての腕があるから某有名大学に在籍しているわけで、もともと「(STAP細胞に似た)ものができた!」と十年くらい前に発言して、一向に論文は出さなかった過去があります。 それとその某有名大学だって、卒業生の子女であれば金さえ出せば卒業はたやすいそうで…ゴホンゴホン。

>Nature誌への論文の掲載というのは大変にハードルが高く、厳しい審査と幾度ものやり直しを経てやっと掲載に至ると聞き及びますが、このことでNature誌の権威と信頼も失墜ということで間違いないですか?

何度もつき返されたからこそ、そのハードルの高い要求に対してその都度、資料を出し続ければ -- コピーペーストなどの手段を使ってでも -- 回答すれば、つまりNature の要求に対しての整合性を得ることができれば問題はないわけです。 それだけ優れたフォトショの力というか…。

>「STAP細胞およびSTAP幹細胞は、若い力が生み出した素晴らしい成果です。今後の発展に期待し最大限の協力を行いたい」とした京都大学iPS細胞研究所・山中教授も、論文を読んでこのいいがげんさを見抜けなかったと?

山中教授はSTAP細胞の知らせを聞くと、すぐさま再現を試みて、できなかった。 その過程で、「これは…?」と思われたことでしょう。 だから会見は慎重な言い回しになったそうで、「STAP細胞の作り方を教えてほしい」との意見になったのでしょう。 「おかしいんじゃないか?」とおっしゃらないところは流石ですね。

>某米国の有名大学とNature誌は調査に入っているようですから、
気長に結論を待つしかなさそうです。

STAP細胞は2~3日で作成可能だそうですから、そんなに待つ必要があるんでしょうかね?

#34
  • オヤジ
  • 2014/03/13 (Thu) 09:25
  • Report

女子力がこんなにあるとは????

SWAP細胞の間違いでしたってことで会見したら、個人的には許してやってあげてもいいなぁ~~~!

#35
  • 滲みの付いた割烹着
  • 2014/03/13 (Thu) 12:50
  • Report

盗用人生はもうやめましょう

神戸で おんな力をいかし
割烹 ”酢多富”を開きましょう
スナック ”スタップ”でもいいでしょう。

小金持ちの客は充分承知ですから
そこで存分に女子力を発揮されてください。
もちろん割烹着.スタイルで。。

利権の酷税を還流できます。約900億円.

#37
  • kapo
  • 2014/03/13 (Thu) 19:42
  • Report

あれ以来、割烹着がよく売れたそうですよ。

これからは割烹着パブとか割烹着風俗が流行るかも。

#39

結局、STAP細胞は嘘で決定なの? No hope?

#41
  • 割烹着の誘惑
  • 2014/03/14 (Fri) 12:40
  • Report

馬鹿多大学と利権で酷税で学んだ事
女子力>>>学力 論文力 実験力
小金持ち中年男の心の培養

論文も実験データも盗用。。
よそのまじめな家庭は盗用しちゃ駄目よ

○ 白衣と違い割烹着では半身カバーのみ 後ろは空きだらけ。。
スナック”酢タップ”では性服となるが。。
ラボに検体に私服のホコリ 微生物が持ち込まれる。

ミクロの研究には半導体工場の並みの
○クリーンな身体で臨む。。研究者の基本!!!

#42
  • れあ
  • 2014/03/14 (Fri) 13:04
  • Report

>結局、STAP細胞は嘘で決定なの?

ここで知ってる人いないでしょ。
まあネットのコピペで専門家ぶってる奴はいるけどね。

#43
  • れあ割烹着
  • 2014/03/14 (Fri) 13:28
  • Report

今後それに類する細胞が誰かによって発見されたとしても、それは割烹着細胞とは関係ないでしょうね。

#44

馬鹿くさかとね!
何やしらん、ジュースのような液体につけこんだら
トカゲの尻尾んごたる、わんさか細胞出来て新しか臓器ば出来たるとは、漫画のような世界やね。今考えればね!
!ばってん一般庶民は騙されてん、有名なごたる大学教授までころっと騙されたとはね。
インテリ女史も詐欺師かごとするとはねー。
何かTVドラマにあるような話たい。

#45
  • Merci
  • 2014/03/14 (Fri) 14:12
  • Report

コピペ転載科学者 小保方貼る子さんは後世
まで残る偉業を残された方です!:):)

あまり面白くない書き込みすみません。。。。

#46
  • kuji
  • 2014/03/14 (Fri) 17:28
  • Report

笑、まったくです。

#47
  • bakatara
  • 2014/03/14 (Fri) 20:44
  • Report

俺は理研幹部の態度が気に食わない。〝徹底的に教育しなおす″だと?
「失敗は部下のせい、成功は自分の手柄」、 こんな上司の下で働いていたと思うと、本当に情けない。

#48

まだSTAP細胞そのものが嘘って決まったわけじゃないよね
科学と医療に大きな可能性を開くかもしれない研究だから
本当であってほしいなぁ

#49
  • オヤジ
  • 2014/03/15 (Sat) 09:18
  • Report

裸に割烹着着て「転載学者、貼子」です。って謝罪会見したら、意外に許してくれる人、多いかも?

Reference
#40
#45

#50
  • ん!
  • 2014/03/15 (Sat) 09:45
  • Report

コピペ?
昔はせっせと書き写したものですが便利な世の中になったもんだなぁ~

#53
  • 割烹着にスティック細胞
  • 2014/03/15 (Sat) 16:03
  • Report

PM2.5の雨にさらされ
私も若返り

#54
  • 割烹着にスティック細胞
  • 2014/03/15 (Sat) 16:07
  • Report

理研は利権研究所
馬鹿多大学はコピペ学園
貼る子を培養した責任。。。

次回はモンペと厚い◎めがね。。
すべては女子力の演出

#55
  • ガリノレレオ
  • 2014/03/15 (Sat) 16:30
  • Report

一度ひとのものに手をつけてしまうと抜けないらしい。依存症の一種。

#56
  • 割烹着にスティック細胞
  • 2014/03/16 (Sun) 13:57
  • Report

割烹着脱いだ貼る子はどこへ行く

馬鹿多大享受のレベルをここで知る。

#57
  • 割烹着にスティック細胞
  • 2014/03/16 (Sun) 14:04
  • Report

バカ田大sin cos 知らぬやつ
これで利口とは片腹痛し。。

バカセ論文は先輩コピペ学生が見るので落とせない
自分のコピ屁は自分で祭典

以上 卒業生からの引用!!
銀行 生命保険 家電。。社内のコピぺ流出!!!

#58
  • キュッ
  • 2014/03/16 (Sun) 16:03
  • Report

洗顔液は弱酸性のものを使ってるし、お酒はいつもレモンハイを飲んでいます

#60
  • wok
  • 2014/03/16 (Sun) 21:54
  • Report

「あの女のせいで俺が忘れられちゃうだろー」と嫉妬と立腹の偽ベートーベン。

#61
  • 敗北の割烹着
  • 2014/03/16 (Sun) 22:02
  • Report

キラキラ目。。。瞳がない 不思議??

#62
  • 敗北の割烹着
  • 2014/03/16 (Sun) 22:05
  • Report

ゴーストはひげの享受??英語圏??

#63
  • 敗北の割烹着
  • 2014/03/16 (Sun) 22:07
  • Report

バカ多大学なら誰でもバカセになれる!!
how much???

#65
  • おばたりあん
  • 2014/03/16 (Sun) 22:33
  • Report

不都合な真実が。。明らかに!!

女子力で悩まされている小金持ちおじさん
機密資料流出で悩まれている企業
そして平和な家庭を盗用されたまじめな奥様 お子様

苦悩 お察し致します。。

かつて女子力とやらで心を蹂躙された男は数知れず!!!!

#67
  • おばたりあん
  • 2014/03/16 (Sun) 23:14
  • Report

バカセ論文から
利権の発表

割烹着はすべてコピペ人生。。
若返りの細胞。。云々。。
すべて。。操り人形だったかも

培養コピペ人形だったのかも??

#68
  • 敗北の割烹着
  • 2014/03/16 (Sun) 23:14
  • Report

>記者会見した時の彼女は本当に自信に満ちた自信に溢れた表情をしていた。
美しかったし輝いてキラキラしていて内面から滲み出る魅力に溢れていた。
人のものを横取りして嘘をついているようにはとても見えなかったな。

うまく世界を欺いた喜びでした。これがおんな力!
でも。。ゴーストライターの存在も??あるかも
英語圏の享受??かな??

目に 瞳がない!!コンタクトかな??

#69
  • よろこび
  • 2014/03/16 (Sun) 23:44
  • Report

>うまく世界を欺いた喜びでした。これがおんな力!

人のことを思いやることのできる普通の女子は人ものに手をつけないから、それはその人の癖とか育ちのようなものだと思います。

#70
  • デビル婦人
  • 2014/03/17 (Mon) 01:16
  • Report

>人のことを思いやることのできる普通の女子は人ものに手をつけないから、それはその人の癖とか育ちのようなものだと思います。

立派です!!その意見だけ。
おんなの幸せは。。他人の不幸

人の持つもの。。私も欲しい!!
LAで は離婚母子家庭が。。あこがれ。。

NO ONE CARE でも
OBANA CARE!!

これも女子力。。
不倫豚大統領を思い出す。。
男の優しさを利用してはいけません。。デス

#71

大朗報かと思ってましたからね。 とても残念ですが未だ否定されたわけでもないでしょうし。 今後に期待です。

#72
  • Merci
  • 2014/03/17 (Mon) 09:28
  • Report

若山教授が小保方さんから受けとった細胞を
第三者研究機関に鑑定してもらうそうなので、
それがStap細胞か単なるES細胞かがもうすぐ
分かるんじゃないでしょうか。
なぜ理研がそれをしないのか分かりませんが。

若山教授はES細胞じゃないかと疑っていらっしゃる
ようです。

割烹着は共同執筆者の笹井さんの演出らしいです。
いかにもオヤジ好みのアイデアですよね。
笹井さんは貼る子さんにデレデレだったらしいです、笑。

#74
  • デビル婦人
  • 2014/03/17 (Mon) 12:24
  • Report

>割烹着は共同執筆者の笹井さんの演出らしいです。
いかにもオヤジ好みのアイデアですよね。
笹井さんは貼る子さんにデレデレだったらしいです、笑。

利権研究所さん。。。モンペに◎メガネじゃ駄目なんですか??

小金持ちのおじさんたちは世間知らずのモルモット
弱酸性の貼る子さんに培養されていたんですね。。

よその家庭は盗用しないでね!!

#75

ポコポコ博士号を与えても中身が供わないんじゃどうしようもないね。
少子化で私立大学は金さえもらえばますます博士号を乱発していくだろう。
日本の博士は世界では通用しなくなるな。

#77
  • ぱっくんちょ
  • 2014/03/17 (Mon) 14:51
  • Report

>一度ひとのものに手をつけてしまうと抜けないらしい。依存症の一種。

常習犯だったようです。

#78
  • 敗北の割烹着
  • 2014/03/18 (Tue) 13:26
  • Report

次回はミラー細胞でnatureに。。
モンペと◎めがね。。今度は糊子さんで行こう。。
コピー人間が間単に培養できる
貴方もスターに

>少子化で私立大学は金さえもらえばますます博士号を乱発していくだろう。

まだ年々大学が増えています。。
バカ多大のバカセ号。。HOW MUCH??

#79
  • デビル婦人
  • 2014/03/19 (Wed) 12:29
  • Report

東洋人。。貼る子 の航跡

バカ多大のレベルを世界に。。
馬鹿でえ教授たちのレベル
利権研究所の実態も。。

#80
  • デビル婦人
  • 2014/03/19 (Wed) 14:56
  • Report

●早稲田のコピペ文化??引用です。 盗用ではありません

とてつもない量のレポートを量産するため、学生たちは必死にコピペを行う。先輩たちから大量に受け継がれてきた「過去レポ」をもらい、それを切り貼りして組み合わせるのである。切り貼りする手間がないときは、一字一句同じレポートが作られる。写経である。
教授陣はコピペを容認している。学生がコピペを多用するのを知っていている。
どうやって大量の過去レポを得るかが重要である。実験の成績は、コミュニケーション能力を測っているともいえる。つまり、どれだけ過去レポを集める能力があるか、だ。
そうやってコピペされてできあがった卒論や修論は、教授にはほぼ見てもらえない。できあがった卒論や修論を一番読むのは、それをコピペする次の学生である。そして、一番の問題は、こうやって育っていった学生には、次のように思う人が出てくる可能性があることだ。「レポートとは、コピペをすることであり、それは普通の方法である」と。学生にとって論文を書くこととコピペは表裏一体なのだ。博士課程にいったからといって、それがいきなり変わるかというと難しいと思う。もちろん変わらなければならないが。
早稲田の理系がここまで低いレベルなのは、私立ならではの教授の数が少ないことに加え、附属高校から上がってくるボンクラ学生がいることもある。もちろん附属から来た学生がみんなひどいわけではないが、スクリーニングされていないので下限がない。私が在籍していた研究室には、三角関数のsinを理解していない大学4年生がいた。彼はまともに実験もできなかったが、やはりコピペにより卒業していった。

#81

バカ多大って、早稲田の隣にあるあれですよね。

#83
  • 敗北の学歴
  • 2014/03/19 (Wed) 22:06
  • Report

>バカ多大って、早稲田の隣にあるあれですよね。

隣の割烹着学園喫茶ですか?

貼る子が証明。。してます
デビル婦人の卒業生の告白も。。

馬鹿多大誇れる物は金と数

#84
  • 懺悔に値打ちはない
  • 2014/03/19 (Wed) 22:41
  • Report

三流バカ多大以下??
これは大学ではありません

学園です。。

#85

問題は、そのバカ多大出身の教育関係の大臣が、大学の二次試験、つまり学力を見る試験を廃止しようとしていることですね。

アメリカのように大学に入ってからも出てからも競争が続く国なら、入るのはなんだっていいけど、日本のように大学に入ったらそれがゴールの国ではどうなるか?? 恐ろしいことになりますね。 曲がりなりにもちゃんと大学入試で賢い人が選別されていたから日本の科学技術力も維持されていたのに、無試験入試が通ってしまうと日本は終わりになります。

STAP騒動はその予告編だったのかもしれません…。 これを人々が真剣にとらえるかどうかですね。 それともこれもア国の陰謀なのか…まさかね。

#86

>附属高校から上がってくるボンクラ学生

まあ確かに学力よりは資金力、コネ力で入ってくる者もいるわけだが、それでも〇〇大卒となるわけで困ったことではある一方、世の中そんなもんだとも言える。

#87
  • kuji
  • 2014/03/20 (Thu) 10:17
  • Report

こっちもそうだしね。

#88
  • 敗北の学歴
  • 2014/03/20 (Thu) 12:38
  • Report

馬鹿多大バカセ論文審査員バカでえ享受曰く。。
YAHOO NEWS より引用 コピペです、盗用はしていませんでちゅ。

ハーバード大教授「小保方氏の博士論文読んでない」 衝撃発言に東浩紀氏「本当なら早稲田は終わりだ」

大学教授らも首をひねる。東京大学大学院理学系研究科教授の鍵裕之氏は「学位論文は読んでいないようだが、審査書類にサインをしたのだろうか」と疑問を投げる。これに東大理学部教授のロバート・ゲラー氏が「早稲田の制度を知りませんが、鍵さんと私が所属する東大理学系では審査委員は審査会に出席しなければなりませんし、当然博士論文を読まなければなりません」と返すと、鍵氏は「論文見ずに審査したとすれば、試験答案なしで採点したことと同じですね」と続けた。

#89
  • -)
  • 2014/03/20 (Thu) 13:56
  • Report

>・・・困ったことではある一方、世の中そんなもんだとも言える。

おぼかた脳

#90
  • 黄ばんだ割烹着
  • 2014/03/25 (Tue) 12:47
  • Report

●家族が夜逃げ」「恩師は入院」「上司が降格」「組織は大赤字」シャーレに増殖した「幸福STOP細胞」 「小保方」博士と直属上司の異様な「タクシー空間」●

週刊新潮の見出しより。。淫用?しました

世間知らずの利権のスチック細胞がこんなにたくさん
900億の酷税は援助交際費と.シャンパンに消えたのか?

馬鹿多コピペ大では大量に培養されるバカセたち
.貼る子は実験ノートさえ持っていなかった!!!

#91
  • Merci
  • 2014/03/25 (Tue) 13:34
  • Report

割烹着さ~ん、おひさです。
やっぱりSTAP細胞捏造で決まりそうですね。
マウスの遺伝子というか、若山教授が小保方さんから
渡されたマウス細胞は解析の結果ES細胞のようでした。

#92
  • 好カ
  • 2014/03/25 (Tue) 14:14
  • Report

ES細胞はどこから入手したんでしょうね。万引き?

#95
  • 濡れた割烹着
  • 2014/03/26 (Wed) 12:02
  • Report

>ES細胞はどこから入手したんでしょうね。万引き?

盗用です?。。いけない事でしょうか?
馬鹿だ大では論文みな盗用です。
早稲田中退者にはまじめな人がいる。。謎????
コピペ競争負けたか拒否した人。

利権には東大 京大出身のまともな博士はいないんですか?

利権の小金持ちの世間知らずのモルモット先生
酷税の●淫用はやめてください。900億円

#98
  • 乱れた割烹着
  • 2014/03/26 (Wed) 22:05
  • Report

貼る子。。。もう。。
おじんの手垢のついた割烹着は脱いだほうが。。

そして。。培養液につけて再生しよう。。
糊子から倫子へ。。

#99

STAP細胞が世に出ると 今の医学界がすべて かわつてしまう恐れがある 難病といわれる病気が簡単に 治ると病院が困る
製薬業界が困る 保険会社が困る だから封印される 末殺されてしまう

#100
  • Merci
  • 2014/03/27 (Thu) 12:38
  • Report

陰謀説(笑)。
逆にSTAP細胞を画策しようとしたのは小保方、
笹井さんと理研だと思います。
安倍総理の第3の矢は成長戦略。その1つに
再生医療があります。また女性の社会進出も安部さん
の課題です。

そのため、もっと税金欲しいのと法人になるため
笹井さんが小保方氏を担ぎ出したのです。
でも共同著者の若山教授は科学者としての倫理感
と自分の名誉のためごまかしを続けることが出来なかった
のだと思います。
若山教授は世界で初めてクローンマウスを作った著名人
らしいです。

#102
  • Merci
  • 2014/03/27 (Thu) 13:29
  • Report

>末殺されてしまう

iPS細胞の発見でノーベル生理学・医学賞
を受賞した山中教授は元気に再生医療に貢献されて
います。

京都大学iPS細胞研究所こそ法人に指定される
べきなのですが、政府はどうしても理研にこだわって
います。(たぶん官僚の天下り先確保のため?)

#103
  • まんびき
  • 2014/03/27 (Thu) 13:34
  • Report

ひとのものに手をつける癖はなかなか抜けないらしい。依存症の一種で、人をみて媚びるのが特徴。

#104

政治ネタと利権がらみのネタになると 教養のない外国人が やたらからんでくるな! たぶん さくらで 時給2000円で駅前のビルで働いている わたしが大学生のころは テレクラのさくらのバイトが1500~2000円で女子大生が学校帰りに働いていた

#105
  • 敗北の学歴
  • 2014/03/28 (Fri) 12:48
  • Report

馬鹿多大。。ついにバカセ論文一斉点検
今まで目を通していないのだから。。ムダ
全員コピペ。。。公表できるかな??

彼も彼女も馬鹿多大出身。。。やはり。。
酷税。。私学援助金 国庫に返納すべき。

税金でバカを培養してきた私たち。。。

#106

#102さん、
君子危うきに近寄らずです!
I hope you understand what I mean.

#109
  • instability
  • 2014/03/28 (Fri) 18:48
  • Report

#106さんは過敏

#110
  • chichi1234
  • 2014/03/31 (Mon) 21:50
  • Report

リケンの調査結果発表がありましたが、

これから学界の闇世界が暴かれてメディアの餌食になるんでしょうね。。。。。

#111
  • Merci
  • 2014/04/03 (Thu) 13:31
  • Report

トカゲの尻尾切で終わりそうですね。
小保方さんは弁護士立てて対抗するらしい
です。内情ばらしちゃうかも?

理研の今までの実積は何?と調べてみたら
ふえるワカメちゃん、だそうです(笑)税金900億円で
発明これだけなの。。。。

民主党政権の時、事業仕分けを立ち上げたらしいけど
コンセプトとしてはとても良かったんですけどね。
無駄な税金を減らすために国家予算の見直しという
名目で、理研もそのうちに入っていたらしいんですけど
政権が自民党に戻ってなくなり、いまや天下り天国に。。。。

#113

O氏の実験ノート3年で2冊ぽっきり。PCも私物で引渡し拒否した。
こんな人をリーダーにした理研てすごい(悪い意味で)。

#112

困ったもんです。
この世は

#114
  • 貼る子は割烹着を脱ぐ??
  • 2014/04/03 (Thu) 14:56
  • Report

>理研の今までの実積は何?と調べてみたら
ふえるワカメちゃん、だそうです(笑)税金900億円で
発明これだけなの。。。。

ほかにバカ多大からバカセをリクルートして
世界に名だたるコピペ文化を導入しました。.

バカ多大も酷税の補助金たっぷりでコピペバカセを大量培養しています。

後はひたすら利権の追及です。
世間知らずの。。。国税で培養された小金持ちおじさんは
今晩も糊子 貼る子 コピ子 と酷税交際費。。援助交際費を●●●に注ぎ込む
私はせっせと税金を注ぎ込む!!! 特技の。。泣き寝入り

#115
  • d∀⊥S
  • 2014/04/03 (Thu) 16:14
  • Report

会見で泣くよ

#116

理研の実績が、ふえるワカメちゃんだけって、あほか
そんなもんで、理研コンツェルンまで出来るわけないやろ

#117
  • chichi1234
  • 2014/04/03 (Thu) 20:11
  • Report

最初からの狂騒劇とイメージ戦略には胡散臭い感じでした。

日本全体が壊れ始めているのではないでしょうかね?

#118
  • 濡れた割烹着
  • 2014/04/03 (Thu) 21:30
  • Report

利権の爬虫類理事から手切れ金もらって
歌手デビュー!!

割烹着ルンバ コピペアイドル

♪利権おんど
♪バカ多おんど

#119
  • chichi1234
  • 2014/04/04 (Fri) 12:59
  • Report

ノーベル賞から一転勘繰りの宝庫になりそうです。

理研の『黒いキョトウ』が白日のもとになる様相、Oさんの弁護士は成功報酬でしょうか? 売名行為が見え見えです。

超大組織も一人の女性で崩壊寸前のようですが、、、、

今後も他人事でない企業群も山とある?

#121

野口英世がおかしなことを言っているが、
再現実験をずっと行ってきた香港中文大学の李嘉豪教授の研究チームも断言した。
「小保方さんの実験方法では、STAP細胞は再現できませんでした。他の人がやっても時間の無駄です。STAP細胞は存在しないと思います」

コピペ捏造で再現もできないなら、小保方の言っていることは、ブッシュがイラクに侵攻して大量破壊兵器が見つからなかった時に言った、
「見つからないからといってないとは限らない」と開き直ったことと同じだ。

Stap細胞の有無に関して難波紘二教授が実に分かりやすく書いている。

http://blog.goo.ne.jp/motosuke_t/e/2e073b81a76adaf3bc1587220151118a

#123
  • 穴のあった割烹着
  • 2014/04/05 (Sat) 15:06
  • Report

今こそ自身のSTAP細胞を試すとき
↑入院する必要はありません。。

酷税900億の性科を試すときです。
細胞が若返り元気になる
入院無用 医者無用!!

利権の爬虫類理事にSTICK細胞注射してもらいましょう!!
もう何度も注射されている??

#124
  • おばっ
  • 2014/04/05 (Sat) 16:09
  • Report

>ひとのものに手をつける癖はなかなか抜けないらしい。依存症の一種で、人をみて媚びるのが特徴。

そうなりますね。

#125
  • chichi1234
  • 2014/04/05 (Sat) 22:38
  • Report

さて、いつ本人がメディアの前に現れ、説明するか?

それにしても、女性からの援護コメントがあまりないのは何故か?

#126

20年以上前だが、日本全国有名な大学の医学部内で殺人事件がたくさんあったな。NEWSで年に2~3件、誰かが殺された。 下の人間の手柄も教授の手柄は当たり前、医学の世界はそれが常識だった。いまは 分からないが、あるやくざの組長が 医学部のたて社会はやくざ以上だと、言つたそうな!
私は、どつちが正しいとは、言わないが、あの女性が 世界中の人をだましているとは思えない。

#127
  • 貼る子不動産KK
  • 2014/04/06 (Sun) 12:15
  • Report

4月号週刊新潮より引用。。。 盗用ではありません

貼る子はノート二冊だけ
でも三宮の駅前MANSIONはじめ豪邸は三軒所有 30歳で??
最近の二年間は高級ホテルに棲み高級レストラン通い
利権って高給なんだなあ。。。 金は人間を駄目にする

だから実験などする暇はないんだ。
爬虫類の利権幹部爺さんの資産は???
コピ子の資産。。ハインリッヒの法則の1/300

利権にメス(貼る子以外の)を入れよ!!
酷税流用の疑い。。。900億

#128
  • chichi1234
  • 2014/04/07 (Mon) 21:38
  • Report

理研がOさんとの雇用契約更新とか?

又、Oさんも継続希望した上で、不服申し立てとなるようです。

この破廉恥さは想像を絶する。

#130

いよいよOさんの反撃が始まりそうです。

#129

まさに袋叩き状態の小保方さんですが、STAP細胞の論文については、第三者の再現実験の結果が出るまで、過剰な批判は時期尚早の印象を否めません。
「iPS細胞より簡単に作成できる」とは言い過だったのでしょうが、まったく存在しないものを論文したとは考えづらく、逆転の可能性を捨て切れません。
もし、再現実験に成功したら、マスコミはどんな記事を書くのでしょう?

#131
  • おいしい割烹着
  • 2014/04/08 (Tue) 13:13
  • Report

30歳で貼る子は豪邸三軒 ノートは二冊 高給ホテル暮らし二年
ハーバードの高給アパートまだ持ってる???

STICK細胞確認に一年1500万円。。酷税で。。。
こんなに簡単に酷税流用できるのか???

二羽とかいう人。。
肝臓やられてます。。。利権の交際費で三宮で飲みすぎ
目に黄疸
肌は赤黒く。。かさかさ
髪もボサボサ。。。利権出勤はニコチン酒場から??

まだ若い。。。三宮 キタ ミナミ 道頓堀 十三 新神戸
お初天神。。無理もない
将来は虫類利権幹部

#132
  • chichi1234
  • 2014/04/08 (Tue) 19:29
  • Report

Oさん明日の会見ですが、さてどのような展開か?

ドタバタ劇がどこまで破廉恥になるのか? 興味ありますが、、

世界中に日本の恥を黴菌のようにばら撒かないことを願っています。

#133
  • 48
  • 2014/04/08 (Tue) 22:22
  • Report

会見で告白。。。どうやら大人AKBに挑戦するらしい。

#134
  • chichi1234
  • 2014/04/08 (Tue) 23:01
  • Report

Oさん会見観ました。。。

用意周到のスピーチで論文に比べればプロの手が十分反映されたものでした。

この画像から又連日賛否両論が渦巻くのでしょうね。

下手な政治家よりは遥かに上手いマスコミ対応でした。

今後の展開は皆を飽きさせることなく続くのでしょうね。
どちらにしても下手なタレントより楽しませてくれます。

#135
  • chichi1234
  • 2014/04/08 (Tue) 23:17
  • Report

続き、、、

200回も自分が見た細胞が何故画像記録が無く、別の画像で発表したのか?

遅かれ早かれ、その嘘で上塗りされた虚像は崩れるのでは?

#136
  • シッポの出ている割烹着
  • 2014/04/09 (Wed) 00:19
  • Report

>200回も自分が見た細胞が何故画像記録が無く、別の画像で発表したのか?

一回最短三日かかるとして約二年間細胞つくりに専念??
高給ホテルにも二年滞在する暇はないはずだったのに。。
足しげく通ったお洋服やさんや高給レストラン。
二年間は寝ていない??睡眠ですけど??

意外と本当に妄想虚言の病気では・・
トカゲの爪切で終わるのだろうか??
莫大な弁護団の費用は??爬虫類パトロン?酷税??

#137
  • chichi1234
  • 2014/04/09 (Wed) 09:25
  • Report

女性の武器全開? これで逃れれると思っているのか?

#139
  • chichi1234
  • 2014/04/09 (Wed) 09:35
  • Report

悪意がなかったので御免なさい。。。

マスコミ(マスゴミ)を利用し会見態度は、不自然さが際立っている。

PowerPointの操作間違い云々などなどは論外である。

理研のオジサマが騙され、次はマスコミか?

何となく慰安婦問題のような気がするのは私だけか?

#138

小保方会見。 当たり前でしょうが私にはシロともクロとも分からなかった。
希望としてはSTAPはあるが証明手続きが幼稚だった。 となって欲しい。

#140
  • chichi1234
  • 2014/04/09 (Wed) 09:52
  • Report

画像もプロトコールもなく、無いものは無神経に発表しておいて、、、

信じて欲しいとは? 何を根拠に堂々と会見出来たのか?

マスゴミの質問もポイントが外れて、話題になることを優先しているのではないかと疑いたくなった。

#141
  • 安倍のみクスクス♪
  • 2014/04/09 (Wed) 12:15
  • Report

女性の武器。。涙。。
韓国と日本女性は人前で堂々と涙を見せる。

欧米先進国はトイレで。。涙は自己コントロールの欠如 恥ずかしい事なのである。先進国では。。
涙を簡単に流す女よりこらえる女性のほうがはるかに美しい。

滞在ホテルはポートピア一年
出張とは聞いてあきれる。。勤務先利権は神戸

莫大な弁護士費用 ホテル代 豪邸三軒
損害賠償訴訟でもないのに巨額の費用は
世間知らずの爬虫類スポンサー??酷税から

法的根拠より科学者的根拠 貼る子は科学者ではない
未熟ならNATUREに論文など出せない
200回以上も(ホテルでの会数?)粘液細胞作成できない

#142
  • chichi1234
  • 2014/04/09 (Wed) 13:08
  • Report

日本社会特有の状況からか?

とんでもないモンスターを誕生させたようですね。

#145

昨夜 小保方さんの会見 見ました(4/8 TV Japanで)
Eye Make 無しで、何ともまあ清楚な、お嬢さんという感じをまきちらしていました。
整形前の松田聖子さんの目に似ていました。
爽やかな印象でメークなしのほうが、きれいでした。
彼女の言ってることが信じられるかどうかは、別の話として、
会見での質問に対する応答から感じられたのは、
とても頭がいいんだということです。
自身に不利になること、つっこまれそうな事は言わない。
もし、この先科学者としての未来、剥奪されることになっても、
そのよどみなく人前で言いたい事を(用紙を読むことなく)
可憐な演出迄、織り交ぜて発言出来るその見事さは、
女優としての将来があってもいいのでは?と思った位です。

#144
  • 本当であってほしい
  • 2014/04/09 (Wed) 15:03
  • Report
  • Delete

すごい発見をしたが、論文を書く力が無かったために騒ぎになっている、、、ということであってほしい。 ただの願望だが。 STAP細胞が実際本当ならばノーベル賞もんだし、論文がダメで博士号剥奪で別にそれはそれでいいと思う。

#143
  • chichi1234
  • 2014/04/09 (Wed) 15:03
  • Report

Youtubeの全開健です。

http://www.youtube.com/watch?v=Nbr6WrhJCW4

#148
  • Merci
  • 2014/04/09 (Wed) 16:16
  • Report

産経新聞の記事で大阪大の教授が意見されたように、
記者会見するより、STAP細胞を見たと主張するなら
その生データを出せば済むこと。
ごちゃごちゃ言い訳しないで証拠を見せてください、
貼る子さん!

#149
  • はるちゃん
  • 2014/04/09 (Wed) 16:17
  • Report

chichi1234、

あの女をしつこく批判してるけど、なんで?
知り合いかなんかで個人的な恨みでもあるの?
赤の他人なら病的な執着心だよ。

#151
  • 百聞は一見にしかず
  • 2014/04/09 (Wed) 16:46
  • Report
  • Delete

#148 論より証拠、百聞は一見にしかずと言うからね。科学者なら女でなく、データで勝負すべき。

#150

素朴な疑問ですが、小保方さんには助手とかいないんでしょうか・・・。
今まで200回以上STAPを作ったと言っていたそうですが、実験は彼女がひとりでやって、データもひとりで全部管理するんですか?実験ノートも全部理研に属するのでは?なぜ彼女しか真実がわからないんでしょうか?

#152
  • チチ1234
  • 2014/04/09 (Wed) 18:38
  • Report

私はあの割烹着女が嫌いだw

#153
  • 父1234
  • 2014/04/09 (Wed) 20:24
  • Report

おとーさんは好きだなあ。

#156
  • sasahi8964
  • 2014/04/09 (Wed) 23:53
  • Report

バラエティー番組の格好なストーリーになって、当分は退屈しない様。

#158

理研はSTAP細胞の研究論文、存在を正式に否定したのですよね。

これでOさんは、大手を振ってアメリカなどの諸外国にそれを売り込むことができるようになりました。日本だと、とかく会社の発明となり発明者にはそれなりの対価が支払われませんが、諸外国は違います。Oさん、未来は明るいよ。

家電でも車でも優秀な技術者がどんどん外国企業に引き抜かれているようですが、化学もそれに続きますか。

#159

ここで「小保方は何て悪い奴なんだ!」と言った人がレポートでコピペしてたりして。

#160
  • chi4321
  • 2014/04/10 (Thu) 10:05
  • Report

昨日の会見では、猪瀬前東京都知事より根性が座っていましたね。
理研のお偉いさん方たちも思ったより手強い女だと、今になって認識しているのではないでしょうか。裏切られた女の復讐は恐ろしいものです。
STAP細胞の真偽はともかく、今後の展開は下手なドラマより楽しめそうです。
また彼女宛にファンレターが続々と届いているみたいですね。

#161

あら高須院長たまには良い意見言われるのね

「現象論を記述したものであって、最適条件を証明したものではない」

科学者に情緒は不要

私もそう思います。
彼女が本物ならこの後がんばってその才能を証明してほしいです。

#162
  • sasahi8964
  • 2014/04/10 (Thu) 17:57
  • Report

卒論で不便になるが、
学生に見えないプレッシャーが加わったのでは?

#163

ここまで追い込んでおいて、やっぱりSATP細胞はあった!ってなった時の、マスコミと「識者」の対応が一番見たいね

#164
  • りけん
  • 2014/04/11 (Fri) 09:19
  • Report

カネと利権にまみれた理研のハゲおやじ達が、自己保身のため若いリケジョをイジめてるって空気になってるんじゃないですかね。
弁護士の戦略とリケジョの演技力の勝ちかな。

#166
  • 敗北の実験ノート
  • 2014/04/11 (Fri) 13:15
  • Report

利権の世間知らずの小金持ち
酷税たかり爬虫類への。。貼る子の STICK 細胞 一刺し

汚された割烹着への逆襲

トカゲの爪切で終わるでしょうが。。

貼る子 さん。。。真実をありのままに話してください
真実こそ万人の支持!!

#167
  • sasahi8964
  • 2014/04/11 (Fri) 13:41
  • Report

小保方会見にて彼女は何を証明し、検証したのか?
科学の世界では幼児のような経歴のものから何を信じたいのか?

彼女から発せられる言葉からは現実と甘えのギャップが見え隠れしていた。

#168
  • 無関係
  • 2014/04/11 (Fri) 22:20
  • Report

>トカゲの爪切で

尻尾じゃなかったっけ??

#169
  • obob
  • 2014/04/12 (Sat) 07:57
  • Report

>トカゲの爪切で

ははは、なにこれ?

おぼちゃん人気、上昇中。

#170
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2014/04/12 (Sat) 08:52
  • Report

>トカゲの爪切で

言葉遊びじゃないの。

#171
  • sasahi8964
  • 2014/04/12 (Sat) 11:24
  • Report

マスコミが騒げば騒ぐほど面白いのですが、日本の恥(科学的レベルの低さ)をばら撒いているのではないか。。。

#172
  • 貼る子演劇大賞
  • 2014/04/12 (Sat) 12:20
  • Report

>トカゲの爪切で
尻尾じゃなかったっけ??

シッポはトカゲに一本 貼る子の上司 利権の小金持ち酷税おじさん

爪はコピペ端科学者 いくらでもいる
一週間で生えてくる

ストレスに強い細胞は元から存在する
酸性液から生き残った細胞
これはSTAP 細胞ではない
また細胞が死滅するとき発光現象が起きる、、京大の先生

貼る子はそれさえ知らなかった。
博士。。。未熟ではない科学者であることの証明
未熟なら、バカ多大の責任。。世界から相手にされず自然淘汰

#174

大多数がマスゴミと似たり寄ったりの考え方ですね。

こういう風には考えられないですか?
実際にはOBO方の論文発表は正しい。
しかしそれが成功して世の中に出たら
どうなるかと言う事に気が付いた。というか気が付かされた。
あわててマスゴミ一同並びに理研グループが
大スクープから非難轟々に切り替えた。

いまどき癌も治せない医療技術のレベルなんて疑問を感じるね。
癌は治せない方がお金になるから治さないが正解だと思っている。

世の中に絶対出てきては困るものがある。
と考えるのは俺だけか、、、

#175
  • 敗北のカルテ
  • 2014/04/13 (Sun) 12:12
  • Report

>いまどき癌も治せない医療技術のレベルなんて疑問を感じるね。
癌は治せない方がお金になるから治さないが正解だと思っている。

検診技術の進歩で.がんもどきが増えている
病院経営。。患者を増やすか単価をあげる。どちらか

50年後発症するかもしれない、マイクロがん細胞見つけて喜ぶ医者

でも其の日から。。
貴方はガン検診の奴隷。。超マイクロガン細胞が頭から離れない


現在発見されるガンの9割はガンもどき
手術の必要はない
本当のガンはすぐ転移してあの世行き
そしてガンで死ぬすのではなくガン治療で死んでゆく
経済破綻もある。

ガンもどきは放っておく。
真のガンはあきらめる。

病気と患者は作られるもの。
新薬が発表されるとき、関連する内科基準値は
コントロールされ患者の大量生産となる。
血圧基準 コレステロール 血糖値 BMI 尿酸値。。
人間ドッグ 9割が再検査

人間誰でも一日6000個のがん細胞ができている
しかし、NK免疫細胞がそれを死滅させている。
検診や手術より NK免疫細胞を増やす事

STAP細胞はあったとしても遺伝子のない傷だらけの細胞となる
人体実験は利権の爬虫類や貼る子で充分

患者よガンと闘うな。。。慶大医師 近藤先生 一部引用 盗用ではありません

#176
  • sasahi8964
  • 2014/04/13 (Sun) 12:23
  • Report

やっと真相にせまる投函がありましたね。
頷ける点も多くあり参考になりました。

#177
  • コンド
  • 2014/04/14 (Mon) 19:22
  • Report

>患者よガンと闘うな。。。慶大医師 近藤先生 一部引用 盗用ではありません

あのベストセラーのコピペじゃないですか。わざわざご苦労様です。
完全に近藤教の信者になっていますね。まあ何を信じようが本人の自由ですけど。

今現在は健康で余裕がおありみたいですが、こういう人に限って実際にガン宣告をされたら、オロオロしていろんな治療法にすがって延命を図るんでしょうね。

#178
  • 敗北のカルテ
  • 2014/04/14 (Mon) 21:44
  • Report

>こういう人に限って実際にガン宣告をされたら、オロオロしていろんな治療法にすがって延命を図るんでしょうね。

ご心配有り難うございます
残念ながらガン宣告はされません。

検診自体信用していませんので受けないのです。
病院にいくから病気になるのです。

がん検診しないグループのほうが長寿です。
知らぬがホットケ人生
死ぬまで元気。。ピンコロQOL

#179
  • けんこう
  • 2014/04/15 (Tue) 08:37
  • Report


生まれつき体が強くて病気しない人の意見でしょ。親に感謝しないとね。

#180
  • 敗北のカルテ
  • 2014/04/15 (Tue) 12:22
  • Report

↑ そうです。感謝します。

それと日々の自分の健康管理の努力へも。
早朝の森林浴でNK免疫細胞増殖
タバコは若くしてやめニコチン酒場へは出入りしない
スモーカーの友人からは離れる。

害食は極力しない。
水と空気と食べ物には極力注意

家には酒は置かない。飲むときは定量をRALPHで購入
規則正しい生活
LAでは超夜型 日本では農村生活 太陽と共に
これで時差はほとんどなし
いやな事はしない。。
わがままに生きる。。。
もちろん検診はしない。。飛んで火に入る夏の虫

健康も病気も作られる。。。
医学の進歩?で病気と患者と薬と病院と検査機器は増えるばかり。。

#181
  • 安倍のみクスクス♪
  • 2014/04/16 (Wed) 13:00
  • Report

◎アメリカのデータ。。。 がん検診をしたグループよりしないほうのグループのほうが長寿であった。
検診ストレス やMRI CT 放射能被爆

◎日本のデータ。。日本一長寿の長野県の男女、長野県は日本一医療費が低い
家庭菜園や居ながらにしての森林浴と伏流水水道や適度な気圧
風俗風呂 競輪競馬ギャンブルのない県でもあります。

ガン撲滅NK免疫細胞は自分で増殖するもの
薬ではなく森林のマイナスイオンやフィトンチッドで。。
時差解消は森林の朝日でメラトニン効果

治療費無料のがん予防 ガン細胞撲滅
森林浴散歩。。。足は第二の心臓

#182
  • Merci
  • 2014/04/16 (Wed) 13:17
  • Report

#181さん、

私もニュースかなんかで長野県が長寿NO1という
の読みました。以前は塩分の取りすぎだったのが
県をあげて減塩に取り組んだ結果だそうです。

やはり快眠、快食、快便、適度な運動、ストレス解消、
それに十分な水分が健康の秘訣でしょうか。
ちなみにランニングよりウォーキングの方が血圧や
コレストロール減に有効だそうです。

アメリカの水道には虫歯予防という名目のため
フッ素(fluoride)が入れられているので、
気になる方は浄水器取り付けた方が良いです。
歯磨きにも入っていますが最近はno fluoride
のも出回っています。

#183
  • 逆転発想
  • 2014/04/16 (Wed) 19:48
  • Report

今回の物議には考えさせられる点も多くありました。

世間がスター(?)を求めていたのではないか?

論点が一般レベルでは全く判らないことを『然も』参加することに意義を現代人の性を刺激した。

次々と新たな『井戸端会議ネタ』を誰が提供してくれることか?

#184
  • 敗北の火遊び
  • 2014/04/16 (Wed) 23:02
  • Report

アメリカの水道には虫歯予防という名目のため
フッ素(fluoride)が入れられているので、

帰省のふるさと、信州 北やつ
地下水は一年で約一メートル移動
私は其の雪解け水の水道水飲んでいます。
約一万年前の水が水道水
北八つから家まで15キロ。。

でも水道法で近年その伏流水にも塩素が添加との事。。
聞いてみると。。キジや山鳩の類のふんが混入する恐れあり。。

良い水は。。風呂に入るときの。。身体にしみる水。
キーンと感じる水。。身体がしばし震える水。。

#185
  • 柴柴
  • 2014/04/17 (Thu) 06:30
  • Report

STAP細胞は本当に見つけたのだが科学者として発見者の栄誉を確保したかったので勇み足があったと言うことは無いでしょうか?

証明をして最大の功労者になるためにノートなどは出し切っていないと言うことは?

stapさえあるならば罪は浅いでよう。

#186

#185 さん

私が思うに本当は実在する。
しかし発表をするとどうなるか命の保証はないそして名誉も失う。ならばこの経験乏しきどうでもいいOBO方に発表させてみよう。
そしてどうなるか見てみよう。

本来なら彼女などがグループリーダーになどなりえるはずがないのにリーダーとして担ぎ出された。

そんなところではないでしょうか。
熊本大学の太田准教授は多能性細胞の生成に成功している。
理研は特許も申請している。
しかしまずい事に気がついて無しに持っていくしかないのでは

こんなんが出来たら医療業界が滅びるぜよ。

#187

ただの”女性叩き”にも見える。
出来の悪い男が、出来る女を叩く、みたいな。

#188
  • 安倍のみクスクス♪
  • 2014/04/18 (Fri) 12:53
  • Report

給料とは別に 利権の酷税から。。
2000万×5年=一億の研究費(プラス○○交際費)
二年間のポートピアホテル滞在。。これで200回も実験成功??
高給レストラン ブティック通い
30歳で豪邸三軒所有 一軒は三宮駅前マンシオン

記者会見費用 弁護団費用 入院費用
美容スタッフ費用
どこから出ているのだろう??

京大 ノーベル賞 馬鹿多大 コピペ大賞

#189
  • 逆転発想
  • 2014/04/18 (Fri) 15:30
  • Report

熱しやすく冷めやすいお国柄ですから、全て時が過ぎ、忘れ去られるんでしょう。

それにしてもOさんの演技力はアカデミー賞級でした。

#190

#187 さん

>出来の悪い男が、出来る女を叩く、みたいな。

これは間違い、OBO方がユニットリーダーで
彼女の助太刀達はOBO方よりはるか上の人間である。
彼らの助太刀があったからOBO方はここまで
騒がれる存在になった。
彼らがOBO方をユニットリーダーにしたのは
最初からこうなる事を予想していたことになるのでは

STAPが可能で発表されれば
医療業界、飲食、農業、漁業関係が無くなってしまう。
これは莫大な経済損失になるだろうなぁ。

#191

OBO方がユニットリーダーで
彼女の助太刀達はOBO方よりはるか上の人間である。
彼らの助太刀があったからOBO方はここまで
騒がれる存在になった<#190

だから、そういう「女性」を快く思わない出来の悪い男がいたんじゃないのって事。
彼女のやった事は間違っているのかもしれないけれど、人を殺した訳じゃあないし、金をもうけた訳でもないし、そもそもコピペで「OBO方」と呼ぶくらい憎む人が、コピペが常である掲示板にいるとも思えない。「悪を憎む」というほど正義の味方にも見えないし。

掲示板でもそうだけど、「間違いを正す」よりも「叩きたい」を優先させる人、多い。特に女性とか、女性に人気のある人がターゲットになりやすい。

#192

>そういう「女性」を快く思わない出来の悪い男がいたんじゃないのって事。

快く思わない出来の悪い男っていう意味の出来の悪いだったんですね。
おれはてっきり彼女よりレベルの劣った出来の悪いだと思った。

>そもそもコピペで「OBO方」と呼ぶくらい憎む人が、コピペが常である掲示板にいるとも思えない。「悪を憎む」というほど正義の味方にも見えないし。

意味不明だけど悪を憎むほど正義の味方にも見えないし、って俺の事かな?当たっているけど、悪を憎むよりは良い風に解釈してあげた方が俺自身気分が良い。俺も多少は悪だから良い風に理解してくれる人の方が好感が持てる。だから悪を憎むほど正義の味方ではないな。あと「OBO方」がコピペってあるけど、表現方法にオリジナル製を使用する気もない。俺はコピペ使用でありながら彼女は正しいんじゃないか、他の人にはめられたんじゃないかと彼女の肩をもっているんです。

>「間違いを正す」よりも「叩きたい」を優先させる人、多い。

「叩きたい」ではないですよ、俺はこう思うから間違いだと言っただけ、自分の意見をはっきり言ったまでで貴方を叩いても何も満足感はありません。俺ははっきりと自分が思ったことは言う方だから現実の世界でも時々問題が起きる。

あまりくどくど書くと(十分くどくどかいているか)激論にはってんするから辞めておきます。レス不要、これ以上議論する気は有馬温泉。

#193
  • kuji
  • 2014/04/20 (Sun) 10:23
  • Report

んで、最終的にあるんですかね?

要はこれですよ。

ホントにあるならすべて流されるほどの発見。

コピペなんてどうでもよくなる。

#194
  • vivi_fan
  • 2014/04/20 (Sun) 11:02
  • Report

無いこと証明することは不可能であることから、、、、
Oさん側に『ある証明』をする必要がある。

#195
  • 安倍のみクスクス♪
  • 2014/04/20 (Sun) 12:24
  • Report

ある。。。
といわないと利権の酷税研究費が削られる。
完成しない公共工事。。

#196
  • vivi_fan
  • 2014/04/21 (Mon) 11:28
  • Report

Oさんが追加資料提出したとか、、、、

追試のようなことで誤魔化すのか?

理研も含めてですが、クローン人間を作れるようなバイオ研究の現場がこの程度レベルの人々が中心をは呆れかえる。

まさか、日本がこの程度に落ち込んでいるのかと疑念が募る。

#197

みんなも知っているとは思うが
中部大学の武田さんがこんなことを言っている。

ネーチャーの記事にのせる前に審査のプロ4,5人が10ヶ月
以上もかけて審査して気が付かなかったことを
どこかのだれかが1週間で見破っている。
こんなことはありえないと、そして取材もろくにしていない
嘘がネーチャーの信用を傷つけるのを守るためにいる
プロの4,5人の発表を信じないで、
どこかのだれかが1週間で見破った方の
記事を正しそうに報道するマスゴミたち、

さぁー、貴方はどっちを信じる。

#198
  • オタクA
  • 2014/04/23 (Wed) 12:14
  • Report

さぁー、貴方はどっちを信じる。?? Oさんが実際に再生して万人(専門家)に理解して貰えばいいのですが、 野次馬は控えるべきでしょうね。

#200
  • オタクA
  • 2014/04/24 (Thu) 12:24
  • Report

Oさんの逃げ切り工作は無理のよう、光っただけでSTAP等など、まるでバラエティー番組のコメントか 『STAPはあります』相当練習してあのイメージは日本男子には効果的ではありましたが、、、、さて、彼女の今後の経由を見守りたい。

おそらく、将来タレントとして再登場と予見する。

#201
  • 柴柴
  • 2014/04/24 (Thu) 13:40
  • Report

平凡な才能では理研のチームリーダーにはなれないと思う。
単なる偶然の結果では大々的な発表はできないと思う。

で、希望的意見ではありますが実在する、を信じます。

#202

#201 さん

俺もあるといいなぁという希望をもってみているから
マスゴミの発表と理研の釈明に違和感を持っている。
OBO方の言い方には本当はあるんだけど言えないという部分が
隠れています。

「オレンジジュースみたいな弱酸性の溶液に浸して培養すると万能細胞ができた」

正確には「何々の溶液に浸して、、、」とはっきり言うのが
研究発表であるのにはっきりと言えない、説明が出来ないのではなくて絶対に喋ってはいけないことのような気がする。

#203
  • Shu3
  • 2014/04/25 (Fri) 09:51
  • Report

調べる側のトップも『切り貼り』経験ありで辞表となる。

まるで、喜劇の展開で今後の流れも一層盛り上がるのでは??

#204
  • デビル婦人
  • 2014/04/25 (Fri) 13:30
  • Report

利権科学者総点検。。
これが今の日本の科学。。

三流研究機関や バカ多大コピペ大賞

降圧剤のデータ操作。。金で曲げられる研究データ
泣くのはいつも患者さん

心臓に良いと書いてあった降圧剤、、、信じた私がバカでした
高血圧ではなく。。基準値が低く操作されただけ。。

だから。。医者はくすりは飲まない

#205
  • Shu3
  • 2014/04/26 (Sat) 08:56
  • Report

コピアーのRicohもこの理研にその発祥に関係があるとか?

いつの日かこの騒動も良い方向で収拾し、Ricohのような規模のバイオ企業が起業出来れば『雨降って地固まる』ですかね?

#206

またまた、中部大学の武田さんが良い事を言っています。

科学とは先駆者の認知された発表を礎にしてその上に
自分の発見したものを足していってこそさらに科学は発展する。
みたいなことを

だからOBO方のコペピも当然許せる範囲であると俺は思う。
100%ではまずいけど、先駆者の99%のコペピに1%の
自分の発見も科学の発展であると言う事だぁ。

叩くよりは人を生かす方向へ持っていくのが
日本人は下手なんだよな。
あの世界はまだ年功序列があるかのようなイメージだからなぁ。

#207
  • Shu3
  • 2014/04/29 (Tue) 09:03
  • Report

世の常ではあるが、、、大衆関心を煽るメディア、自称評論家、利害関係者(政官&起業)の操作にそのブレが日本では激しい様な気がする。
今回の問題から垣間見えるのが善悪論議で本質をぼかしているように感じるのは私だけ?

バイオの世界は日本では欧米にかなり後れを取っているようですから、理研の他のスタッフ頑張ってほしいですね。

#208

小保方さんの不正を調べていた理研の調査委員会の委員長(石井氏)が、自身の論文の不正が見つかって委員長辞任。場合によっては調査委員会設置。なんじゃこりゃ?

#209
  • Shu3
  • 2014/05/02 (Fri) 08:51
  • Report

#206さんにつづく;

この武田邦彦教授の論法はいつもユニークですよね。
先生の動画からObokata事件(?)の真相が別アングルから究明しようとしています。 とっても参考になりますよ。

リンク=>https://www.youtube.com/watch?v=kNP3lUYfAF0

#210
  • 日刊文春
  • 2014/05/02 (Fri) 13:05
  • Report

>小保方さんの不正を調べていた理研の調査委員会の委員長(石井氏)が、自身の論文の不正が見つかって委員長辞任。場合によっては調査委員会設置。なんじゃこりゃ?

ほかに3人の委員も捏造疑惑で調査中

#211
  • ararara
  • 2014/05/02 (Fri) 20:23
  • Report

イモヅル警報発令中!

ここに書いてる人達の中にもいるんじゃないの?無断コピペ・データ捏造・入れ替え常習犯。
「小保方はなんて悪い奴だ!」とか言ってた奴が棚卸で数が合わなくてテキトーに辻褄合わせてたけど、これってデータ捏造だべ。
証拠集めてタカろうかな、骨まで。

#212
  • 変態学生
  • 2014/05/02 (Fri) 20:43
  • Report

チェーン店の棚卸ぐらいなら店長の給料などたかが知れてる。
ただ、美人女性店長だったら、俺なら・・・一発だけ・・・
火サスだと俺殺されるじゃん。

#214
  • Shu3
  • 2014/05/05 (Mon) 08:36
  • Report

STAP細胞の再現はやはり無理なんでしょうかね?

理研のスタッフ(Obokataグループ)も一緒に研究していたのにねえ?、、、
何故それらの部下、同僚がそれぞれの立場で発言しないのか?

#215
  • Shu3
  • 2014/05/07 (Wed) 21:59
  • Report

理研、ついに問答無用の決定!

次のステージは裁判の場所か?

#216
  • おぼ
  • 2014/05/07 (Wed) 23:54
  • Report

STAP細胞 はあります。

#217
  • 柴柴
  • 2014/05/08 (Thu) 06:48
  • Report

#215
再調査、ちゃんとやったのかな? それにしちゃぁ早い結論だねえ。

なんだか口惜しいなぁ。

#218
  • 敗北のマツタケ山
  • 2014/05/08 (Thu) 13:40
  • Report

実験ノート 8ヶ月で4ページ
内容は 理科の観察日記。。に衝撃

アメリカのサイエンスに掲載拒否されたときに
止めておけば。。。
おいしい利権で定年まで発酵できたのに。。

#219
  • marieim
  • 2014/05/08 (Thu) 14:32
  • Report

#217

最調査をしないと決定したみたいですね。
残念です。

#220

理研のなかには不正を調査できる調査委員がいないからだねww
みんな切り貼りやってるから。
押し切って逃げ切ろうという腹からもしれないけど、
小保方ちゃんは「支援者はたくさんいる」とほのめかしているから、
理研を潰したい人たちと組んで泥沼化させるのではないかな。
理研のおっさんたち、勉強はできても頭はよくないようだ。
策士としての頭脳はないね。

#221
  • Shu3
  • 2014/05/08 (Thu) 16:50
  • Report

小保方さんからの提出資料があまりにも貧弱であったんでしょう。

あの言葉『STAP細胞はあります』だけではね。

なかった事は誰も証明は出来ず、やはり彼女側に証明責任はあるんでしょうが、今後は彼女を誰がバックアップするのか興味があります。
本物であれば、その手の投資家が黙ってはいないでしょうから。

#222
  • 敗北のマツタケ山
  • 2014/05/09 (Fri) 16:55
  • Report

すさまじい破壊力の実験ノート
8ヶ月で4ページ。。。内容は絵日記 小学生クラス
研究費は豪邸三軒 ポートピアホテル滞在二年分???
酷税納税者はなめられたくありません。

ワシントン大学生物学部教授の鳥居啓子氏は、「絵日記のような実験ノートにびっくり。理科の観察日誌?」と驚きを露わにした。サイエンスライターの片瀬久美子氏も「2冊の実験ノートを見た時の調査委員に対する脱力効果も如何ばかりであったろうか…」、科学ライターの内村直之氏も「ものすごい破壊力である。理研は持ちこたえられるだろうか」とつぶやいた。

#223
  • 柴柴
  • 2014/05/09 (Fri) 17:37
  • Report

#221,#222,
それでもSTAPが実在したら報われる~

頼むっ

#224
  • Shu3
  • 2014/05/09 (Fri) 21:46
  • Report

Obokata事件(?)は日本お得意の漫画を世界中にばら撒いているようなものですね。

30歳の奇麗な(?)女性に振り回されているのは日本男子だけでなく、アメリカ教授もそうである。

まるで、昔の銀座の夜の世界の出来事のよう!

そして今、一般人まで巻き込んで最終章、、、喜劇か、ハッピーエンドか? さてさて、日本は平和ですね。

#225

#222
豪邸3つ持っても,ハイクラスホテルで2年住めても
そのあとに待ってたのは転落の人生じゃあねえ。
砂のお城のように、もろもろとくずれ、あとには、嘘つきという一生消せない汚名と共に生きていくのか...

#226
  • 敗北のマツタケ山
  • 2014/05/10 (Sat) 23:24
  • Report

もう日本からはノーベル症は出ない。世界の笑いもの!!
利権の実態が暴かれた。

研究費とは。。こうして使うもの
豪邸 ホテル代 援助交際費。。

よくやってくれた。。。

#227
  • ハテ?
  • 2014/05/10 (Sat) 23:43
  • Report

↑敗北のマツタケ山は日本でいい思いをしなかったんだな。
嫌な思いをしているのは皆同じなのに。
このジジイは負のニュースにはすぐ飛びつき離れない。。。

#228
  • 敗北のマツタケ山
  • 2014/05/11 (Sun) 00:06
  • Report

↑ ハイ 利権には入れませんでした。

負のニュース。。。ムジナの貴方にとっては。。スミダ。

容姿と援助交際が苦手でした。
勧告で皆のしている二重まぶたから一重まぶたの生計をしたのですが!!

自然の二重のほうがいいと思いますが???
なぜ一重のするのでしょう。。ほとんど一重

#229
  • ハテ?
  • 2014/05/11 (Sun) 00:13
  • Report

↑まっ、一重でも二重でもじいさんの生活には無縁だ。
早く寝て長生きでもしろや。

#230
  • デビル婦人
  • 2014/05/11 (Sun) 02:08
  • Report

私は生まれつきの二重でございますのよ。。
見栄(三重)ではありませんのよ。

#231
  • Maetel
  • 2014/05/11 (Sun) 02:35
  • Report

クールな一重も素敵よね。

#232

>#226
> もう日本からはノーベル症は出ない。世界の笑いもの!!

いままでもこれまで日本から「ノーベル症」はでたことはないし、今後もないと思います。

真面目にいうと、全く存在しない現象をここまであたかもあるかの様に、研究してるそぶりなど不可能だと私は思ってます。 ノートだって、何百回も実験してるものは、毎回一からすべて書きませんよ。 それこそ要領の悪い研究者だって。 変更点や特記すべきことの記載だけすることに、格段違和感は感じません。

それより小保方さんの過去論文や博士号論文まで遡って、不正を指摘した人誰なんですか? 他の研究者が再現できないって騒いでいるけど、論文なんて手順の概要は書いてあるけど、すべての実験「詳細」手順が書いてあるわけではないのに。。

「全世界に作製方法の公開をして再現性を確認すべき」なんて、あまりに馬鹿らしくて、どこまで国の国益を自ら損なって自虐的になるんだろうと思ってしまいます。

小保方さんは間違ってないとは思いませんし、反省すべき点があると思いますが、stap細胞の真偽を問うことに、あまりに下世話な論評があるのも目にあまります。

#234
  • Lalalan
  • 2014/05/11 (Sun) 11:02
  • Report

goldsun乙

#235
  • Shu3
  • 2014/05/19 (Mon) 09:55
  • Report

日本人すべてを巻き込んだようなあの騒動はなんだったんでしょうね?

Obokataさんも賞味期限切れか?

#236

Obokataさんは、引く手数多っていうから別に問題はないでしょう。
言われる側になることから逃げてきた人たちにネットで何を言われようと

#238
  • Shu3
  • 2014/05/21 (Wed) 10:53
  • Report

提出されたあの実験ノートでは、どこも受け入れはないでしょう。
(まるで少女趣味のノートですから)

彼女が何処に最後に落ち着くのか興味はありますが、、、、!

#241
  • kuji
  • 2014/06/03 (Tue) 22:46
  • Report

やらせだったんだね。

#244
  • Shu3
  • 2014/06/16 (Mon) 12:41
  • Report

トドメの若山氏会見で「出鱈目さが暴露』されたね。

日本中の茶の間を楽しませたことは小保方女史に貢献されたので、各メディアから反省の弁はどうなるのか???

#245
  • しばしば
  • 2014/06/16 (Mon) 18:35
  • Report

残念だなぁ。 悔しいなぁ。 ホントだったら良かったのにぃ。

#249
  • vivi_r
  • 2014/06/20 (Fri) 17:53
  • Report

過去の小保方女史支援者からのバックアップないのでしょうか?

#254
  • セカンドシチズン
  • 2014/06/27 (Fri) 12:54
  • Report

STAP細胞実現実験に貼る子参加許可

作戦成功。。よかった!!

でも利権理事長。。。ビデオ監視付で

また入院が長引く
ビデオのすり替えは出来る?

#255
  • vivi_r
  • 2014/06/27 (Fri) 13:38
  • Report

リケンの再生は従来のスタッフメンバーでは絶対無理でしょう。
あまりにも酷い自己防衛が優先され、本当の問題をウヤムヤにしようとする態度が見え見えですから、、、、、

リケンは一度すべて解体し、次のステップに進むべきでしょうね?

#256
  • 井戸端会議
  • 2014/07/20 (Sun) 18:35
  • Report

どこまで小保方女史をかばいつづけるのか?

#260
  • 考える人
  • 2014/07/23 (Wed) 13:08
  • Report

大多数の女子犠牲にし、、、、、アメリカにも小保方氏のような女子力を不当に利用している女がいて、まわりの男を手玉にとっている奴もいる。

このようは女子は確かに扱い憎い生き物ではあるが、、、、

#261
  • 地主のスシ職人
  • 2014/07/23 (Wed) 22:04
  • Report

貼る子の弁護士は利権の弁護士

利権の組織的捏造を知る貼る子は外に出さない。

貼る子はさせ男 と 利権からは逃れられない。

秘密を知った女は囲われる。

今も続く巨額の弁護団。。。費用は?

#262
  • 敗北のビザ
  • 2014/07/23 (Wed) 22:16
  • Report

理化学研究所の小保方(おぼかた)晴子ユニットリーダーが23日夜、NHK記者とみられる男らに追いかけられ、「体が痛い。精神的なショックも受けた」と訴えていることが分かった。代理人の三木秀夫弁護士が24日、報道各社に明らかにした。三木弁護士は「理研としてもNHKに対して厳重に抗議する予定」としている

知りすぎた貼る子は。。。囲われている。
弁護団費用は今も利権の酷税

#263
  • 考える人
  • 2014/07/24 (Thu) 06:41
  • Report

マスメディアをあれだけ利用しまくり、今度は『体が痛い?』と訴える!

まさに小保方関係者、団体?は醜態の極みです。

#264
  • セカンドシチズン
  • 2014/07/25 (Fri) 15:36
  • Report

小保方晴子リーダーの博士論文について、早稲田大学の調査委員会が「不正はあったが、博士号の取り消しにあたらない」と判断したことに対して、同大学大学院先進理工学研究科の教員有志は7月24日、異議を表明する文書を大学に提出した。

やっとバカ田大の先生も絶えかねて声をあげてきた。
貼る子のバカセ号は取り消し。

バカ多大の存続にかかわる問題。

弁護士費用は誰が負担?? 利権交際費!!

#265
  • shu-san
  • 2014/07/25 (Fri) 17:27
  • Report

小保方女子の日本全体へのダメージは計り知れない。

#266
  • 珍保 立夫
  • 2014/07/25 (Fri) 18:08
  • Report

小保方......

ミスや手違い以上の作為的な改竄・偽造を行い、世間に説明を求められマスコミに追い回さても当たり前の所為を
行った末に、謝罪どころか徳義上の説明責任も負わずに逃げ廻る小学生の様な態度。

逃げ廻っていれば世間が静まり、今後も税金を使って有りもしない架空の研究を行い続け名声を得ようとしか考えていない。

>弁護士を通して「小保方氏は『右手が痛いので実験に支障が出るのが非常に悔しい』と怒っている」
>逃げる途中に体をぶつけ、小保方氏は頸椎(けいつい)ねんざなど全治2週間のけがをしたという。

大体、頸椎捻挫って車の追突事故やフットボール等の激しいスポーツの際に発生する症状が、廻りを囲んでいた取材陣達
にぶつかって起きる症状なのか?

それとも逃げる際に1-2歩進む距離でゼロから40MPH位までスピードを出せるだけの身体能力を持っているとでもいうのか?

言い訳も出来ない状態でも謝罪をしたくない人間が、話のすり替えに使う常套手段である。
怪我をしたと言えば、自分がどんな立場に置かれていても『怪我をさせた人が100%悪い』と言う社会通念を利用した避難
措置!

また逃げる際に廻りを囲んでいた取材陣達にぶつかったとしているが、逃げる時に自分から『逃げる』と言う行動を起こし取材陣達
にぶつかって行ったんだろ?

じゃー問題は取材陣達じゃyなくてにぶつかって行った小保方に問題があるんだろ?

浅はかなバカ女の見本!としか言いようがない。

#267
  • 考える人
  • 2014/07/25 (Fri) 18:41
  • Report

やはり理研側にどうしても隠し通したいものがあるのでは?

一人の女に駄目にされた人間は過去にも多くあったが、
今回は国税を湯水のように垂れ流していることは絶対許されない。

日本学界はそんなに人材不足なのか?
将来の日本社会がどうなっても構わないと云うのか!

#268
  • セカンドシチズン
  • 2014/07/26 (Sat) 12:09
  • Report

組織ぐるみの犯罪

酷税で弁護士を雇う

.貼る子はタクシー通勤 しかもキックバック付き個人タクシー

させ男とカラ出張 30歳で豪邸三軒
ポートピアホテル二年ステイ

いかれ納税者

#269
  • 考える人
  • 2014/07/26 (Sat) 15:49
  • Report

シャアシャアと出社し、逃げ切れると思っているのか?

あのインタービューの演技力は『アカデミー賞』に値する。

#270
  • kakashi2
  • 2014/07/26 (Sat) 18:05
  • Report

ノーベル賞からアカデミー賞と方向転身。。。。

次はゴジラに続き、ハリウッド進出です。

#271
  • shu-san
  • 2014/07/27 (Sun) 11:54
  • Report

女一人?のねつ造にかき回される必要はないですが、マス塵がビジネス本位に誘導されているだけでしょう。

早く天才が現れて、修復してもらいたいです。

#273
  • セカンドシチズン
  • 2014/07/27 (Sun) 12:19
  • Report

もう日本からはノーベル賞はでない。

飲ーめる賞がいいとこでしょう。

コピペ大賞。。。。貼る子
すっ呆け賞は副賞

#274

NHKスペシャル昨晩見ました。
あらゆる疑問が溶けました!
要するに小保方さんは笹井と言う研究者にしてマネージメントの天才(元、今はオジャン)に利用された女。
そして、彼女はそれも悪くないと、莫大に降りる予算で個人的に贅沢三昧の暮らしの見返りを享受。
彼女を捨てゴマのように使った笹井のプロデユース力はあのAKBを操る男のようにしたたかだった。
が、同時に魔性の女を盾に使ったようなもので、その毒気が

彼を早まり、狂わせ、計画はデタラメの極みにとなって行ってしまったのか?
彼を知る関係者達は、なぜ?あの笹井ともあろう男が、あのような考え無しの事をと唖然。
神戸ポートピア建設(産業化学研究の為の拠点)も彼の尽力があったこそと言われるほどのただ者で無い男が。。
事をせいた彼の失態、そして人生をかけた仕事の"オワリ"の裏には、
やはり魔性の女への執着もあったのかも知れず。
ホント、下手なTVドラマ見るより面白い。

#275
  • shu-san
  • 2014/07/28 (Mon) 18:11
  • Report

私も見たNHKドキュメンタリーは決定的でした。

今後、理研・笹井・小保方・バカンティーらの究明がどこまで進むかが焦点ですが、さて真実がいつ発かれることか?

#277
  • セカンドシチズン
  • 2014/07/29 (Tue) 12:41
  • Report

#274 名前:ママごん のおっしゃるとおりです。

私も最初からそう推測していました。

>なぜ?あの笹井ともあろう男が、あのような考え無しの事をと唖然。

京大出身の彼は京大のIPS細胞ノーベル科学者
村中教授とは永年のライバルです。

後は若いころ勉学に細胞研究に打ち込んで
女に対する免疫細胞を増殖するのを忘れたのです。

酷税研究費を流用できるようになって
目が濁り 濁ったその目がハレンチ貼る子にとまり
彼女に職権乱用 交際費乱用 の結末。

国税流用で操作が開始されて有罪となれば
詐欺罪で10年

負けを知らなかった秀才笹井は己の浅はかな知恵に負けた。

#278
  • shu-san
  • 2014/07/29 (Tue) 14:42
  • Report

理研入社前の小保方氏の写真は垢ぬけず、田舎の少女イメージでしたが、、、、相当荒波を潜ったんでしょう。

今はキャバクラホステスの清純派キャラでは??

この程度の女に騙されるとは理研のその手のレベルは低いんでしょう。

#279
  • kuji
  • 2014/07/29 (Tue) 19:24
  • Report

お父さんは三菱商事、お母さんは大学教授、お姉さんは准教授なのにね。
進学校から推薦入学で早稲田入学かぁ・・・

#280
  • 考える人
  • 2014/07/29 (Tue) 21:38
  • Report

この程度の人間(女)でも日本では追い掛け回されるんですね。

不思議な国です。

#281
  • 考える人
  • 2014/08/04 (Mon) 18:40
  • Report

理研の笹井氏が自殺未遂!

秀才は繊細なので修羅場への対処方法が不得意なのか?
逃避せず、真実を公に解明してはどうか!

#282
  • 鬱を吹き飛ばそう
  • 2014/08/04 (Mon) 19:37
  • Report

◆理研の笹井副センター長が死亡、自殺か

日経の速報メールでは死亡です。

#283
  • 考える人
  • 2014/08/04 (Mon) 20:43
  • Report

自殺、他殺、自然死? どちらにしてもSTAP問題以外にはない。

決してウヤムヤニせず真相の解明が必須です。

#284
  • ステファニー
  • 2014/08/04 (Mon) 22:49
  • Report

首吊り、4-5階の階段の踊り場、紐のようなもので、遺書も見つかった。。。
死ななくてもいいのに。。。

#285
  • Rubellite
  • 2014/08/04 (Mon) 23:07
  • Report

本当にね。まだまだ出来ることたくさんあったはず。超絶エリートだから挫折に耐えられなかったのかな。

#286
  • kuji
  • 2014/08/05 (Tue) 00:17
  • Report

小保方に再現実験をさせないために消されたんじゃないの?
手すりで首つれる?
死ぬのに時間かかるでしょ。
普通は自分の研究室でで自殺するでしょ。
朝、出勤した時にやられたんじゃないのかな。
限りなく黒だけど・・・

結果待ちだったのにね。

#287
  • kuji
  • 2014/08/05 (Tue) 00:49
  • Report

全部罪を笹井に押し付けておしまいかな。

ライブドア野口が死んだのと同じ構図でしょうね。
現政権と小泉政権には共通の人物が・・・
あの人が右腕になると必ず人が死ぬ。
こわいこわい。

#288
  • 考える人
  • 2014/08/05 (Tue) 09:22
  • Report

さて、次はマスコミに対するバッシング旋風?

本質がウヤムヤになるのを心配します。

#289
  • 教授怒る
  • 2014/08/05 (Tue) 10:32
  • Report

幕引きを笹井先生が先導してしまったと指摘する岸輝雄・東京大学名誉教授。

マスコミに対するバッシングというよりも理研の責任の方が大きいかと。

#290
  • shu-san
  • 2014/08/05 (Tue) 11:04
  • Report

男と女の精神的耐久力の差?

秀才?は特にその点の脆さが災いした。

この死で追及もカヤの中で処理されるのではないか?

#291
  • 黒い割烹着
  • 2014/08/05 (Tue) 12:17
  • Report

貼る子の厚顔には驚愕
弁護士費用はこれから誰がスポンサー

もうすっかり暴露するべき

それともまだ割烹着で渡り歩く メスカマキリ

#292
  • 考える人
  • 2014/08/06 (Wed) 12:29
  • Report

全くその通り、アメリカ仕込みの男性操縦術か?
彼女にかかわる物的証拠類からはマトモナものがなく、
留学時と今の彼女のイメージ変化には驚愕するものがある。

作り上げられた偶像か!

#293

#286
>小保方に再現実験をさせないために消されたんじゃないの?

正解です。

自殺前にツィターで「笹井さん、自殺することなんてないのに…。」2014年8月4日 6:08 PM

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140805-00050078-yom-soci

#294
  • 考える人
  • 2014/08/07 (Thu) 09:10
  • Report

世界中からあれだけ多くがSTAP実験の再現できないのに、、、

『無いものの証明は不可』ですよね。

彼女には天才以上の能力があると信じているのか?

何がなんでも隠し通したい強い勢力があるのでは?

税金の無駄使い!
民主党のあの馬鹿議員の発言が懐かしい!(失笑)

#295
  • kuji
  • 2014/08/07 (Thu) 12:50
  • Report

本当はSTAP細胞は簡単に出来たりして。
でもそれじゃあ予算も出ないし出てくると都合が悪いからSTAP細胞は存在しないなんていってるのかもね。

反対にIPS細胞のように大がかりで大袈裟な遺伝子操作をして…、どえらいカネがかかる研究や医療ビジネスならOK!


あっ思い出した。
小泉の時の秘書。今は安倍の秘書。
秘書と言うか裏仕事専門秘書だわね。

飯島勲

この男が絡む政権は必ず不可解な自殺者が出るよね。
たとえば両手首を切って体中メッタ刺しで自殺したHS証券の野口さんとか。
今回もそうでしょーね。

#296
  • sueda
  • 2014/08/07 (Thu) 16:17
  • Report

まさか!

STAP細胞がそんなに簡単にできるのか?

個人的にも今すぐ欲しいものがあるが、まずは老化を止めたいんです。

#297

俺もSTAP細胞は簡単に出来ると思う。

金にならないどころか
世界の経済が狂ってしまうだろう。

食材要らず、外食要らず、医者要らず、
どれだけ経済にダメージがあるか想像できる。

>世界中からあれだけ多くがSTAP実験の再現できないのに

再現できるけど出来たら困るのよね。
よって表に出てきてはいけないのだろう。

#298
  • 黒い割烹着
  • 2014/08/08 (Fri) 22:47
  • Report

>この男が絡む政権は必ず不可解な自殺者が出るよね。
たとえば両手首を切って体中メッタ刺しで自殺したHS証券の野口さんとか。
今回もそうでしょーね。

野口さんはオキナワのビジネスホテルで殺された。。自殺他殺の証明
後は都合よく各自が解釈。。。遺族はかわいそう

前長野県知事村井の秘書
公道の電柱で首吊り。。。。自殺の証明

豊田商事 テレビ中継中に窓を破り進入
そして日本刀で惨殺。。。。。他殺の証明

#299
  • shu-san
  • 2014/08/08 (Fri) 23:02
  • Report

何だか、すごい展開になってきましたね。

サスペンス小説のような話ですが、財政界だけでなく
警察、司法界も腐っているのか?

#300
  • ステファニー
  • 2014/08/08 (Fri) 23:13
  • Report

腐っています。。。

#301
  • 黒い割烹着
  • 2014/08/09 (Sat) 01:11
  • Report

>サスペンス小説のような話ですが、財政界だけでなく
警察、司法界も腐っているのか?

もちろんです。。
彼らに言わせると腐っているのではなく。。根回しで熟しているのです。
だから。。。。人事 転勤 移動がある。
これが権力!!

いつの世も。。。。。。死人に口なし!!

#302
  • 考える人
  • 2014/08/09 (Sat) 09:29
  • Report

世の権力乱用は本当に怖いですね。

では、今後も小保方女史の近辺を注視しましょう。

#303
  • 熊さん、八っつあんの会話
  • 2014/08/09 (Sat) 12:29
  • Report
  • Delete

ここには科学者はひとりも来とらんようじゃのう。

四行でまとめると、この顛末は、

頭は良くて少々成果を出したけど、ウワついてた研究者が、世界的な某賞を受けたY教授にメチャメチャ嫉妬した。
何とか派手にやり返したくてシンデレラを探し、論文をうまく書き上げ、自分の名前で某有名誌に論文を押し込んだ。
大体的に発表の場を設け、あろうことか世界的に認められたY教授の成果を中傷した。
自分の名前なら水戸黄門の印籠で日本では通るけど、ネット上の科学検証サイトで海外からボロが出て、瞬く間にプランが崩れてしまった。

以上。

今回は世界中が注目する分野だったので嘘が暴かれたけど、日本国内だけで起こっている他の多くの天下りによる陰謀は暴かれることなくそのまま通って、税金はダダ漏れじゃのう。

#304
  • 考える人
  • 2014/08/12 (Tue) 20:33
  • Report

日米のキーマンが明暗を分けた!

日本は死を、アメリカ側では1年の長期休暇とか?

ヤリキレナイ思いになるのは私だけか、、、、!

#306
  • 昭和のおねえさん
  • 2014/08/13 (Wed) 12:53
  • Report

そしてほくそ笑む貼る子 睾丸のメスカマキリ
科学界のみならず気をつけましょう。
LA のみならず

#307
  • セカンドカシオ
  • 2014/08/16 (Sat) 16:14
  • Report

STAP細胞で大もうけ詐欺を許すな!!

セルシード社の社外取締役である岡野光夫・前東京女子医大副学長、その部下で、小保方晴子氏の指導教官、STAP論文の共著者でもある大和雅之・東京女子医科大学教授らのインサイダー取引の疑いが、USB証券からのセルシード社への融資で

米国ではとっくに時代遅れになりつつある「特許」「科学研究」「インサイダー」三位一体の経済犯罪が、法規制の進んでいない日本に持ち込まれ、あざとく利ざやが抜かれた可能性

#308
  • 考える人
  • 2014/08/17 (Sun) 07:57
  • Report

何のことはない! 金亡者に操られた劇場型の騒動であったのか?
メディアに踊らされた喜劇?

しかし、バカンディ氏の薄笑い一時休業インタビューには嫌悪感すらあります。

#309
  • kuji
  • 2014/08/17 (Sun) 13:16
  • Report

あの殺人事件以来、ニュースが極端に少なくなったよね。

そろそろ消えるかな・・・

#310

質問です。
アメリカってクレジットカードのプリペイドってありますか??
ギフト用などですが、もしよければ教えて頂ければと思います!

#311
  • 無関係
  • 2014/08/19 (Tue) 01:49
  • Report


何か、全然関係ないとこで聞いてないこの人?
Visaギフトカードがあるじゃん。
そのへんのマーケットで売ってるよ、$50、$100 Etc...

#312
  • ステファニー
  • 2014/08/19 (Tue) 09:15
  • Report

↑アクティベーションFEEが9.95ドルするよ。

#313
  • しばしば
  • 2014/08/19 (Tue) 09:44
  • Report

STAP検証はどうなっているんだろ? 今まで開発にかけた金額を考えると日報で情報を開示する費用は微々たるもんじゃないのかな。

#314
  • shu-san
  • 2014/08/19 (Tue) 09:54
  • Report

理研側の立場からのメディア利用は用済みなんでしょう。
9月の検証結果発表時に新たな盛り上がりが期待できるのではないでしょうかね。

#315
  • 無駄口男
  • 2014/08/19 (Tue) 20:23
  • Report

同館、マスメディアはいつも同じパターンです。

あおりにアオリ、逃げ足の速いことで、コメンテーターも掌をかえし無視を徹底する。

賞味期限が切れたのでしょう。

#316
  • 考える人
  • 2014/08/27 (Wed) 10:34
  • Report

久々にSTAP再検証の一次結果が発表された。

やはり、なにがなんでも小保方女史の不正?を理由に幕引きを狙っているのが見え見えになっている感がする。

税金の無駄使いか、将来の夢の実現か? 悩みますね!

#317
  • 酔いがさめたら家に帰って!!
  • 2014/08/27 (Wed) 12:23
  • Report

STAP論文では、実験に使ったマウスと、作製された細胞の遺伝子の特徴が異なることや、理研の調査委員会が不正を認定しなかった補足的な論文の画像などにも新たな疑義が浮上している。新たな疑義について近く予備調査から本調査に移行することを明らかにした。


一方、理研が小保方氏に検証実験への参加を認め、処分を先送りしていることに対し、科学界からは批判が高まっている。日本学術会議は速やかに不正の全容を明らかにし、関係者の処分を行うよう求める提言を発表した。

#318
  • かっぽうシーフード
  • 2014/08/27 (Wed) 18:20
  • Report
  • Delete

すごい疑問なんですが、
この貼る子さんは図太くないですか?
人がこの人が原因で亡くなってるようなものなのに、のうのうと通勤、しかも黒塗りタクシーで送迎って。。黒幕がいてこの女性をかくまっているのでしょうか?
普通ならクビになりませんか?

#319
  • しばしば
  • 2014/08/27 (Wed) 18:28
  • Report

#318
未だ断罪には早すぎる。 判決前は無罪として待遇される。 たしか法制上はこういう常識になっていたような。

#320
  • kuji
  • 2014/08/27 (Wed) 22:19
  • Report

でもなんでデキもしない細胞を出来たなんて言って発表したんでしょう?
遅かれ早かれ出来てないことはわかるはずなのに。
莫大になるだろう今年の予算が欲しかっただけなんでしょうか?

なんでばれるのに発表したんだろ???

#321
  • ハインリッヒの法則
  • 2014/08/28 (Thu) 12:04
  • Report

↑STAP細胞で大もうけ詐欺を許すな!! 。。。これが答えです。

セルシード社の社外取締役である岡野光夫・前東京女子医大副学長、その部下で、小保方晴子氏の指導教官、STAP論文の共著者でもある大和雅之・東京女子医科大学教授らのインサイダー取引の疑いが、USB証券からのセルシード社への融資で

米国ではとっくに時代遅れになりつつある「特許」「科学研究」「インサイダー」三位一体の経済犯罪が、法規制の進んでいない日本に持ち込まれ、あざとく利ざやが抜かれた可能性

だから弁護士で口封じ

#322
  • 考える人
  • 2014/08/28 (Thu) 14:35
  • Report

#321さんの書き込みが現実に近い推察でしょう。

それにしても舐められたものですね。

#323
  • しばしば
  • 2014/08/28 (Thu) 15:37
  • Report

指導教官からデッチあげだけどそう発表しろと言われて発表したと言うのですか? あり得ないでしょう。 仮にデッチあげだとしても女史の独走と思うのが自然じゃありませんか? 指導教官たちも責任はあるもののいくらかは被害者なんじゃない?

#324

#320 kujiさん
ほんと皆そう思ってる!
きっと、色、金、野心で頭いっぱいになってしまって、
周りが見えない状態、見渡せ無かった。
童話の裸の王様みたいな。
目先の事だけしか集中出来無かったのかな。それが、笹井氏だと思う。冷静に考えても、もう後戻り出来ない状態になってしまって。
小保方さんは笹井博士に、「俺が責任取る、絶対これで行け!大丈夫だから!」とグングン押されてた結果かな?
人間の欲って、人を成功にも導くけど、その欲に振り回されて自滅もする。
笹井氏、死ななくても、良かったのに。。
でも、政治家や実業家と違って、学者畑の中で育った彼は、脆い、つまり図太さが足りなかったのかな。
それか、鬱病になっていたんでしょうね。

#326
  • ハインリッヒの法則
  • 2014/08/29 (Fri) 13:21
  • Report

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は29日、小惑星探査機「はやぶさ」が観測したデータの解析方法に誤りがあったとして、米科学誌サイエンスに発表した論文1本の撤回を同誌に申し入れたと発表した。JAXAは「反省している。故意ではなく研究不正にあたらない」と説明した。

指摘されたのかな?NASA 辺りから
来年度予算の概算要求中!!

#327
  • 考える人
  • 2014/09/05 (Fri) 11:19
  • Report

Google本気でロボットシステムに本格参加のようですね。

STAPも最新ロボットで究明してはどうか?

人間が信じられなくなったこの頃、どう思います?

#328
  • グレージュ
  • 2014/09/12 (Fri) 10:21
  • Report

理研に逆風が起きてますね!

今度は、iPS細胞で世界初の目の難病の手術に成功!!
立て直すにはもうこれしか残されていません。。

#329
  • 考える人
  • 2014/09/12 (Fri) 11:37
  • Report

STAP, iPS細胞にしても難病に対峙するうえでは大切でしょうが、
今、イスラム問題に象徴される民族、宗教問題への対策に真剣に取り組む頃ではないでしょうか?

小さな水たまりと大海ほどの差を感じるのは私だけか?

#330
  • しばしば
  • 2014/09/12 (Fri) 11:48
  • Report

でもここはStap細胞のトピですもんね。

Posting period for “ STAP細胞 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.