Formato de listado
Cambio de listado
Listar por Categoría
Regresar
Mostrar todos empezando con los mas recientes
1. | Vivinavi Los Angeles 独り言Plus(433kview/3962res) |
Chat Gratis | Ayer 23:21 |
---|---|---|---|
2. | Vivinavi Los Angeles これは詐欺メールでしょうか・・・・(397view/16res) |
Pregunta | Ayer 19:19 |
3. | Vivinavi Hawai 日本とハワイ比較(1kview/5res) |
Vida | Ayer 19:10 |
4. | Vivinavi Los Angeles 携帯会社(2kview/14res) |
Chat Gratis | Ayer 18:57 |
5. | Vivinavi Los Angeles まさかトランプが勝つとは思わなかった。(5kview/142res) |
Chat Gratis | Ayer 10:19 |
6. | Vivinavi Los Angeles 語学学校(385view/10res) |
Preocupaciones / Consulta | Ayer 07:53 |
7. | Vivinavi Los Angeles ロサンゼルスでの御神籤について質問(81view/3res) |
Pregunta | 2025/01/04 12:03 |
8. | Vivinavi Hawai ハンディマン(586view/2res) |
Pregunta | 2025/01/03 19:07 |
9. | Vivinavi Los Angeles 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(866kview/4339res) |
Chat Gratis | 2025/01/02 20:18 |
10. | Vivinavi Hawai ハワイでレストラン経営経験のある方(635view/4res) |
Preocupaciones / Consulta | 2025/01/02 17:07 |
Vivinavi Los Angeles福島第一原発について。
- #1
-
- Regulation
- 2011/03/14 20:47
地震、津波で被害に会われた方には謹んでお見舞い申し上げます。
今後、福島第一原発での放射性物質が漏れる事が懸念されていると思います。LA Timesの以下の記事を読みましたが、一点気になる箇所がありました。皆様のご意見を伺いたく投稿いたしました。
http://www.latimes.com/news/nationworld/world/la-fg-japan-quake-20110315,0,5405162,full.story
3段落目の所で「The explosion followed an acknowledgement from Tokyo Electric Power Co., which owns the plant, that, due to human error, the fuel rods inside the plant's No. 2 reactor had been at least partially exposed...」と表記がされておりました。
一方で、朝日新聞の以下の記事にはhuman errorが原因とは記載されておりません。
http://www.asahi.com/national/update/0315/TKY201103150129.html
実際にhuman errorが原因でこの様な事態になったとご存知の方は教えて頂ければ幸いです。宜しくお願い致します。
- #3
-
- mopa
- 2011/03/14 (Mon) 21:33
- Informe
その記事に、"workers were not paying sufficient attention to the process, however, and let the pump run out of fuel, allowing the fuel rods to become partially exposed to the air. Once the pump was restarted and water flow was restored, another worker inadvertently closed a valve that was designed to vent steam from the containment vessel. As pressure built up inside the vessel, the pumps could no longer force water into it and the fuel rods were once more exposed."って書いてあるぜ。ちゃんと読んでんのか?
- #4
-
- Regulation
- 2011/03/14 (Mon) 21:39
- Informe
mopaさん、
ご指摘有難うございました。記事を全て読んでおりませんでした。今後はしっかりと情報を把握してポストさせて頂きます。
- #5
-
- Regulation
- 2011/03/14 (Mon) 22:01
- Informe
mopaさん、
度々申し訳ありませんが、日本語の記事でLA Timesで伝えられたようhuman errorがあった事が記載されているものはありますでしょうか?
- #6
-
- mopa
- 2011/03/14 (Mon) 22:13
- Informe
”『命綱』である注水ポンプから目を離す事態が起きてしまった”
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110314-OYT1T00843.htm
- #7
-
- Regulation
- 2011/03/14 (Mon) 22:24
- Informe
mopaさん、
迅速なご対応ありがとうございました。参考としてお伺いしたいのですが、mopaさんはニュースはどちらのソースをいつも読まれていますか?私は朝日新聞、Wall Street Journalが主です。偏見のないソースは何がお薦めですか?
- #8
-
今は誰が悪いとか論じている場合じゃないと思うんだけどなあ。
そんな事してると、また事実隠しとか起こりそうだからさ。
- #9
-
- FM
- 2011/03/14 (Mon) 22:54
- Informe
原子力資料情報室
NPOが情報開示をしています
1回目
http://iwakamiyasumi.com/
http://www.ustream.tv/recorded/13320454
http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/774aff07ef89edbb5a357b34664f6ae2
2回目
http://blogs.yahoo.co.jp/m2010matu/62265401.html
GE MarK1 型
原子力工学専門の方のコメントをお願いします
- #10
-
- Regulation
- 2011/03/14 (Mon) 23:10
- Informe
FMさん、
貴重な情報のポストありがとうございました。
- #11
-
- FM
- 2011/03/14 (Mon) 23:14
- Informe
USAからGEの技術者が来日します
- #12
-
- mopa
- 2011/03/15 (Tue) 23:34
- Informe
またhuman errorだってよ。
”1度目の火災で鎮火したことの確認をしていなかった”
www.yomiuri.co.jp/national/news/20110316-OYT1T00486.htm
- #13
-
- ぶんぶん丸
- 2011/03/16 (Wed) 00:47
- Informe
>12
現地の機具が電気が死んで使い物にならず、担当者が現場にいって肉眼で確認しないといけないからねぇ。放射能が充満して長時間の滞在が困難な状態ではまともに確認できないんじゃないかな?こういった事態を想定できなかった責任はあるだろうけど、懸命に復旧作業をしている現場のスタッフを責める気にはなれない。。。
- #14
-
- FATBOYSLIM
- 2011/03/16 (Wed) 04:15
- Informe
>またhuman errorだってよ。
余震震度6,5が起こり、震度4,3は毎日のように起こる状況下で、寝ずに復旧に全力を尽くしている職員。 彼らの家族も被災者。 それをHuman Errorで責めるようなコメントね。
なるほどね~。 所詮、対岸の火事って感じだな。
- #15
-
- 柴
- 2011/03/16 (Wed) 07:09
- Informe
こういうところこそロボットを用意しておけば良かったな。
- #17
-
会見に出てくる東電社員が、入れ替わり立ち代りといった感じで、いろんな人が出てきますが、何なんでしょうか。
へリコプターから水を撒くなんて、素人でも絶対無理だと分かるような事を、もし本当に真剣に検討していたとしたら、相当ヤバイのではないでしょうか。よく分っていないという事です。
ずいぶん前から放漫経営や天下り体質が問題視されていましたが、ここに来てその弊害が見事露見しました。
もちろん今言う事ではないのは分っています、はい。でも、こういう時でないと言っても分ってもらえない事もあるのです。
もう、東電の人では対処不能に陥っているのではないか。
- #16
-
>参考としてお伺いしたいのですが、mopaさんはニュースはどちらのソースをいつも読まれていますか?
#7にwww.yomiuri.co.jpって書いてあるのに。
- #18
-
- ちょっと
- 2011/03/16 (Wed) 11:35
- Informe
しろうと思案だが、
カリフォルニアの山林火災消火に使う、
スパースクーパーを、ヘリの代わりに、
福島原発消火に使えないかな。
被爆時間も短くて済むし、、、。
- #19
-
- mopa
- 2011/03/16 (Wed) 12:25
- Informe
>それをHuman Errorで責めるようなコメントね。
何か誤解してねーか? ここhuman errorのトピだから、報道された事実を引用してるだけだぜ。
- #20
-
- kuji
- 2011/03/16 (Wed) 12:36
- Informe
今、東電と出稼ぎ作業員が原発内部で作業してるようです。
年間200msv で身体になんらかの影響が出るそうです。
500で白血球の一時現象
1000で吐き気、嘔吐、倦怠感
1500で発熱
3000で意識障害
4000で60日以内50%死亡
と書いてありました。
原発内って3000msv 以上の被爆量が一回であるようです。
そこで今50人の方たちが必死で暗い原発内で作業をされているようです。防御服を着ても作業時間はたった37分とか。
国はその方達を英雄扱いをしてほしいです。
まるで現代の神風特攻隊です。
結果はどうあれ、その方達に本当に感謝です。
- #21
-
放射能が出ていて危険で作業できない。
空からでも危険で海水を注入できない。
このまま成り行きに任せていると最悪の状態に陥る。
外国の救助隊も救助員の放射能汚染を恐れて被災救助ができず帰国してしまう。
アメリカ政府は援助する、とは言っているがいざ放射能汚染が広がれば安全の為離れていく。
買い占めしないように放送しているが政府はどういう計画をたてているのだろうか。
オイルなど政府が備蓄しているならその分を災害救助にまわして
被災にあっていない個人は販売中止位の命令を出して欲しい。
もう外国では自国民を避難させているようだ。
国、市町村に強いリーダーシップがいないと災害が起こった時は最悪の結果が来る。
太平洋戦争中ではないのだから救援物資を送るトラックのオイルが足りない、のはどうかと思う。
- #22
-
- タンヤオ
- 2011/03/16 (Wed) 18:34
- Informe
実際、時間の問題だな! 廃墟に成るんだろうか?
人が住めない土地に成るのか?
広島、長崎の経験を活かせなかった日本人の過ち。
- #23
-
- フジワラ
- 2011/03/16 (Wed) 19:08
- Informe
変にアオるのはやめましょう。自らの危険を顧みず、今必死で作業に当たっている方々に失礼です。
よその県の原発で働いてらっしゃる定年真近の方は、自ら志願して応援に駆けつけたそうです。
ご家族の話では、正直行ってほしくなかったそうです。
彼らを信じましょう。
- #24
-
- kuji
- 2011/03/16 (Wed) 21:05
- Informe
アメリカやその他の諸国は100キロ以内に近づかないように警告してるのに何で日本は20キロなんでしょう???
ニューヨークタイムズ以下
日本とアメリカの専門家によると、福島第一原発の事故による放射線物質を含む蒸気の放出は、今後、数週間から数ヶ月は続く可能性があるという見解を示した。
福島第一原発では、2基の原子炉の炉心が完全に炉心溶融を起こしている。日本の政府関係者は、2基の原子炉の炉心溶融を「部分的なもの」と説明し、施設の外で測定したという放射線量も低い値を報告している。しかし、アメリカ国防総省の職員によると、原発から60マイル(96.6km)も離れた場所の上空を飛行していた軍のヘリコプターから、放射性物質であるセシウム137とヨウ素121を検出した。
しかし、現在、日本の技術者には選択肢はほとんどない。ダメージを受けた炉心は、海水などで冷やし続けなければならず、その間、放射線物質を含む蒸気を大気中へと排出し続けなければならない。これは、1年以上も続くかもしれない。この期間、避難している何万もの人たちは自宅に帰ることはできないし、内陸に向かって風が吹けば放射線物質は都市部へと運ばれる。
日本の政府やマスコミが流さないこのニュース。
知らせる価値十分だと思いますけど。
- #25
-
いまさらですが ・・・
とても静かできれいな海岸だったんです。
微かにですが覚えていました。
後に、社会人になってそこへ行ったら、景色にまったくあわない巨大な建物の存在に不気味ささえ覚えました。
お金に目が眩んじゃったんでしょうか・・・お役人さんたち・・・
確かあの街は住民税が無いと聞いたことがあります。
いわゆる HAKOMONO も立派なものがいくつか・・・
そして、ヨウ素は住民の分だけあるから大丈夫と。
住民じゃない、近隣の私たちはどうなるんだろう・・・
そう思っていました。
原発から4~50キロぐらいでしょうか、私の故郷は・・・
結局、家族、親戚たちは、県外へ避難しました。
みんなが帰れるあては 今のところ 限りなくゼロに近いのでしょうか・・・
そして今、日本、地球を守るために、命をかけて戦っている人は、お役人ではないのですよね。
がんばってください! 心から無事を祈っています。
福島を助けてください。
- #27
-
- OrzQ
- 2011/03/16 (Wed) 22:48
- Informe
#24 kuji氏
>アメリカやその他の諸国は100キロ以内に近づかないように警告してるのに何で日本は20キロなんでしょう???
国ごとに基準が違うから。
誤解を恐れずに言うけど、日本では安全性の問題から殆ど使われなくなってるサッカリンがアメリカではまだ当たり前のように使われているのと同じでしょ?
それはそうと、このNYタイムズの記事の出典を教えてよ。全文を読んでみたい。
特にこの2点。
>2基の原子炉の炉心が完全に炉心溶融を起こしている
実際に記者が確かめたのか?
>放射性物質であるセシウム137とヨウ素121を検出した。
ただ検出されただけなのか、それとも人体に大きな影響を及ぼすほどの量だったのか。
天下のNYタイムズがそこに言及していないとは思えない。
- #28
-
- kuji
- 2011/03/16 (Wed) 23:25
- Informe
なるほど。
3月14日のNYタイムズでした。
私の解釈がおかしかったのかな?
- #29
-
- Jirobay
- 2011/03/17 (Thu) 10:02
- Informe
米国務省は「津波の後、状況は悪化しており、被害が拡大する可能性があり、原子炉から放射能が放出される可能性があるので日本国内にいる米国民に対して原発から半径80キロの域外に退避するよう勧告を出した。そして日本国内からの出国をも検討すべきであると伝えた。これに続いて諸外国の政府も同じ80キロ域外への勧告を自国民に出し始めている。
米国の規制当局者は「加熱している原子炉冷却能力に疑問を呈して、現場では放射線のレベルが高く、作業員は近付く事が困難で、放射線を浴びれば短時間で致死量に達する可能性がある」と言っている。
日本政府は住民に耐して原発から20キロ以上の退避勧告を出し、20キロから30キロの住民には屋内退避を勧告している。
東京電力が原発事故に対する情報を管理しているが、米国では「東電の事故報告にはつじつまが合わないものもあり、日本政府の会見は具体性が無く、何が進行しているのか理解出来ない」と言う指摘もあり、日本の原発事故の情報の出し方に不振感が出ている。
「僕はすごく原子力に強い」と発言した菅首相、どうなっていくのだろう日本。
- #30
-
福島第一原発、1日ごとにダメージが出てきているが最悪の場合も考えなくてはならないのでは。
僕はすごく原子力に強い菅首相はちょっと引っ込んでもらって、僕はすごく原子力に疎いので誰か詳しい人教えて。
最悪の場合、人は住めるのですか。健康に問題が出るのは分かるが広島、長崎では原爆投下後も人が住んでいたが。
福島の近県の工場などはどんな工場が進出しているのでしょうか。
- #31
-
- とっぽ
- 2011/03/17 (Thu) 14:49
- Informe
#27。
>国ごとに基準が違うから。
そりゃ、そうだけど、ちょっと違い過ぎじゃないの。
原発からの避難勧告は、米、英、韓国が80キロ。日本は20キロだろ。
欧州諸国なんて、自国民に対して日本脱出を勧告して、ご丁寧に帰国のチャーター機なんか用意しちゃってる。
それも成田じゃなくて、わざわざ遠い関空を使ってる。
なんなの、この差は? 日本政府とずいぶん対応が異なるけど。
放射線の強さをシーベルトで示すけど、政府や東電が公表してるのは1時間あたりの値だから、1日あるいは1ヶ月になるともっと数値は上がる。
早く放射能漏れ、終息して欲しい。
ちなみに 1ミリシーベルト=1マイクロシーベルトX1000。
- #32
-
私は全くの原発素人ですが知りたいことがたくさんあってネットで
いろいろ調べてみました。
原発は総合的にみて他の発電に比べて最もコストがかかり、安全性や国民や作業者の健康にも負担がかかるもののようです。
福島原発は40年も稼動している超老朽化して(たぶんボロボロ)います。
事故も何度も起こしています。
ずいぶん前に廃炉すべきだったのにそう出来なかったのは廃炉して
解体するコストが1基につき数千億円もかかるからだと思います。
それに放射性廃棄物の保管場所の問題もあります。
良い例が東海発電所です。
1998年に運転停止してから2001年に廃炉し、解体作業にかかる年数は
20年近くになるらしく、コストは数千億円もかかるようです。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20100825/215968/?rt=nocnt
つまり福島原発事故は起こるべくして起こった事故、人災とも
いえるかもしれません。
http://www.asyura2.com/11/genpatu7/msg/236.html
http://www.asyura2.com/11/senkyo110/msg/154.html
この事故が原発の縮小、代替エネルギーの拡大政策に真剣に
取り組んでいくためのウェイクアップ・コールになってくれれば
良いと思うのですが、のどもと過ぎればで少し経つとまた原発の
増設を着々と進めるのでしょうかね。
でも今度は世界が黙っていないでしょうね。
- #33
-
- PLASMINAS
- 2011/03/17 (Thu) 17:49
- Informe
現在の状況は、人災の可能性があります。
アメリカからの救済要請を拒否していた様ですし。理由は、廃炉になるからだそうです。
もし、要請を承諾していたら、こんな状況になってなかった可能性があると思うと、現政権下では震災も人災にしてしまう悪夢。
- #34
-
- tuttobene
- 2011/03/17 (Thu) 18:07
- Informe
Plasminasさんと同意見です。記事を読んで、政府と東京電力にはがっかりしました。但し、現場で放射線を浴びながら、決死の作業を続けている方々には本当に頭が下がります。
(>#32さん 廃炉にするのにそんなに時間とコストがかかるとは、知りませんでした。勉強になります)
原発事故直後、日本政府が米の支援申し入れ断る
東京電力福島第一原子力発電所の事故を巡り、米政府が原子炉冷却に関する技術的な支援を申し入れたのに対し、日本政府が断っていたことを民主党幹部が17日明らかにした。
この幹部によると、米政府の支援の打診は、11日に東日本巨大地震が発生し、福島第一原発の被害が判明した直後に行われた。米側の支援申し入れは、原子炉の廃炉を前提にしたものだったため、日本政府や東京電力は冷却機能の回復は可能で、「米側の提案は時期尚早」などとして、提案を受け入れなかったとみられる。
政府・与党内では、この段階で菅首相が米側の提案採用に踏み切っていれば、原発で爆発が発生し、高濃度の放射性物質が周辺に漏れるといった、現在の深刻な事態を回避できたとの指摘も出ている。
福島第一原発の事故については、クリントン米国務長官が11日(米国時間)にホワイトハウスで開かれた会合で「日本の技術水準は高いが、冷却材が不足している。在日米空軍を使って冷却材を空輸した」と発言し、その後、国務省が否定した経緯がある。
(2011年3月18日08時12分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110318-OYT1T00096.htm
- #35
-
- Jirobay
- 2011/03/17 (Thu) 18:39
- Informe
>クリントン米国務長官が11日(米国時間)にホワイトハウスで開かれた会合で「日本の技術水準は高いが、冷却材が不足している。在日米空軍を使って冷却材を空輸した」と発言し、その後、国務省が否定した経緯がある。
多分国務省が否定した通りでその冷却材は日本には送られなかったのだと思う。なぜ送ってくれなかったのだろうか? もしこの冷却材が送られていたなら、もっと早く冷却する事が可能であったのでは?
- #36
-
- tuttobene
- 2011/03/17 (Thu) 18:52
- Informe
>#35 Jirobayさん。日本側がきっぱりとお断りしていたそうです。廃炉になるなら、塩水でもOK~♪くらいに考えていたのでしょうか。
[ワシントン 11日 ロイター] 米政府高官は11日、東北地方太平洋沖地震で被害を受けた原子力発電所への在日米軍による冷却剤輸送は実施しなかったことを明らかにした。これより先、ヒラリー・クリントン米国務長官は、同原発に冷却剤を輸送したと述べていた。
これについて同高官は、冷却材の供給について日本側から要請があり、米軍も同意し輸送を開始すると国務長官は聞かされていたもようだと説明した。その後、日本側から冷却材は不要との連絡があったものの、国務長官の耳に入っていなかったとしている。
別の米政府当局者は、「結局、日本は自国で状況に対応できたとわれわれは理解している」と述べた。
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT885857220110312
- #37
-
- チャンタ
- 2011/03/17 (Thu) 19:10
- Informe
アメリカ政府が日本の関東付近に駐在しているミリタリーの家族を避難させるそうです。
短時間で避難できるよう、一旦韓国-日本間で何度も往復して、10,000人のアメリカ人を運ぶそうです。
http://www.navytimes.com/news/2011/03/ap-us-to-evacuate-americans-from-japan-031711/
日本は本当に大丈夫なのでしょうか?
- #38
-
- OrzQ
- 2011/03/17 (Thu) 19:43
- Informe
>#31 とっぽ氏
こんな記事見つけた。
日米で違う避難範囲 考慮する条件で差 冷静な行動を
2011年3月17日13時38分
《解説》米国が、米国人の避難範囲を福島第一原発を中心とする80キロ以内まで広げたのは、燃料プールの水がなくなるなどの新たな情報を考慮し、米原子力規制委員会(NRC)が、より厳しい条件で計算するよう、判断を変えたことが背景にある。
米国では原発の防災計画が作られるのは原発から10マイル(約16キロ)以内で、避難もその範囲で行われる。15日に住民が被曝(ひばく)するであろう線量を計算したときは、「20キロ以内で避難」という日本の勧告について、「米国基準に合っている」と判断した。
その際、50マイル(約80キロ)先での推定被曝線量も計算しているが、16日に計算をし直した結果、依然として高いレベルだった。憂慮する科学者連合のエドウィン・ライマン博士は「このままだと50マイルが安全な距離ではない、とNRCは判断したのだろう」と指摘する。
日米とも、国際放射線防護委員会(ICRP)が定める住民の被曝線量限度に沿い、健康影響が出る線量を下回る同様の基準で避難範囲を決めている。だが、放射性物質は必ずしも同心円状に広がらないうえ、年齢により被曝影響は大きく異なるため、起きるであろうアクシデントの想定次第で、影響の大きさが変わってしまう。円形の避難範囲を一律に決めること自体が難しい。交通、住民の年齢構成なども含む様々な条件も考慮され、今回のように差が出ることは十分あり得る。
「避難範囲が広がった」と驚くことなく、冷静に行動することが求められる。(ワシントン=勝田敏彦)
http://www.asahi.com/international/update/0317/TKY201103170271.html
>早く放射能漏れ、終息して欲しい。
これには全く同意。
- #39
-
- kuji
- 2011/03/17 (Thu) 21:05
- Informe
被災者を安全な町に移動させたほうがいいんじゃ?
福島原発の放射能の件もあるし爆発も終わったわけじゃないだろうし、まだまだ地震の危険もあるわけだし。
それは難しいのかな?
- #40
-
- kuji
- 2011/03/17 (Thu) 21:14
- Informe
#38さん、この記事どうなんでしょうね?
過小評価よりも過大評価のほうがこの場合いいんじゃないでしょうか?
たとえ20キロでも用心のため50キロとか。
日本政府の思惑の中にはまず国民の事よりお金の事が先に立ってる気が少しします。
- #41
-
- FM
- 2011/03/17 (Thu) 21:54
- Informe
#32 wake up 様 ヒント
大前研一のコメント
経営コンサルタント
元 マッキンゼー
MIT DR 原子力工学
元 日立 原子力設計者
http://www.youtube.com/watch?v=U8VHmiM8-AQ
UNIT4が不気味
もはや東電で手に負える代物でなく
国家の存亡に関わる一大事
>原発事故直後、日本政府が米の支援申し入れ断る
最悪
>府・与党内では、この段階で菅首相が米側の提案採用に踏み切っていれば、原発で爆発が発生し、高濃度の放射性物質が周辺に漏れるといった、現在の深刻な事態を回避できたとの指摘も出ている。
YES
>アメリカからの救済要請を拒否していた様ですし。
理由は、廃炉になるからだそうです。
YES
- #42
-
- OrzQ
- 2011/03/17 (Thu) 22:36
- Informe
>#40 kuji氏
まぁ、避難範囲を広めに設定して万が一の時に備えるのは「あり」だろうけど、市井の人としてはなんともコメントできませんわ。
世界基準に従って(一応)専門家が決めたことやし、それに従うしかないんでしょ。
日本の基準では危ないと思う人は避難指示や屋内待機の指定エリア外でもきっとご自身の判断で避難してるんじゃない?
それよりも、
>日本政府の思惑の中にはまず国民の事よりお金の事が先に立ってる気が少しします
そう思わはる根拠は?今回の原発事故に関わって、どこかに利権でも浮かんできてる?
東電はカネのこと考えてえた(考えてる?)かもしれんけどね。
それはそうと、14日のNYタイムズの記事って、これ?
http://www.nytimes.com/2011/03/14/world/asia/japan-fukushima-nuclear-reactor.html?_r=1&ref=earth
「完全に炉心溶融を起こしている」とは読めないんだけどなぁ・・・・
それと、放射性物質の量には触れられてないね。
片手落ちだわ、この記事。NYタイムズらしくない。
- #43
-
- ビスタ
- 2011/03/17 (Thu) 22:38
- Informe
「米政府の支援断った」一部報道を枝野長官が否定
- #44
-
- ビスタ
- 2011/03/17 (Thu) 22:50
- Informe
放水に東京消防庁も、はしご車など30台投入
これは期待出来そうだ。
- #45
-
- ビスタ
- 2011/03/17 (Thu) 22:59
- Informe
――福島第1原発では核燃料の一部が破損する「炉心溶融」が起きているが、チェルノブイリのように多数の死者が出たり深刻な放射能汚染が起きる恐れはないのか。
「チェルノブイリは核分裂反応の真っ最中に全炉心溶融(全メルトダウン)が起きた。一方、福島第1は核分裂反応が地震で自動停止したあとの、いわば余熱による燃料棒の一部溶融だ。フェアにみて、とても同一視できない。また、チェルノブイリでは高レベル放射性物質の全面的飛散が起きたが、福島では部分的飛散にとどまるとみられる。チェルノブイリのような放射線障害による死亡多発や、子供などに深刻な後遺症被害が起きる恐れは、少なくとも現段階では限りなくゼロに近い」⇒【「福島第1原発」特集】
――4号機の使用済み核燃料プールが、再び連鎖的な核分裂を起こす「再臨界」の恐れはないのか
「そもそも再臨界が起きる条件が偶然そろう確率は低い。仮に再臨界となっても次の瞬間に条件が崩れてしまうから、臨界状態は続きようがないだろう」
――福島の地域住民は命の危険や後遺症の懸念があるのでは
「避難していたり、屋内にいれば住民に深刻な放射線障害を引き起こすレベルの放射線量ではない」
――東京都民や関東・首都圏の住民が避難する必要はないのか
「地域住民以外の避難は不要だ。『洗濯物を外に干さない』などの注意もテレビなどで頻繁に流されているが、地域住民以外にはまったく不要だ。枝野幸男官房長官は、原発の構内で高レベルの放射性物質が漏れたことを引き合いに、『健康被害があるのは間違いない』と強調した。だがこれは、構内の外の国民にも広く深刻な病を起こす事態だと誤解させる不用意な発言だ」
――では、健康被害の心配はまったくないのか
「いや、現場の最前線で戦う東京電力や下請け会社の社員・労働者、そして自衛官や警察官、消防官らには深刻な被害もあり得る。菅直人首相は自らの思い込みで『撤収するな』と怒鳴ったそうだが、私心で眼が曇ったような軽挙盲動は、辞任に値する」
こんな記事有ったぞ、 ちょっと安心。
- #46
-
- kuji
- 2011/03/17 (Thu) 23:04
- Informe
#42さん、
>放射性物質であるセシウム137とヨウ素121を検出した。
これは放射性物質の量ではなくて放射性物質の種類だと思います。
根拠は、今までの内外のニュースを読んでてですね。
そう思ってるのは私一人ではないと思うけど。
東電はもちろん金でしょう。
老朽化しても40年も運転してたんですから。
でも今は必死ですよ、会社の社運がかかってますから。
潰れるわけにはいかないですから。
- #47
-
- OrzQ
- 2011/03/17 (Thu) 23:33
- Informe
>#46 kuji氏
>これは放射性物質の量ではなくて放射性物質の種類だと思います。
いや、それは承知してる。
言いたかったことは、検出された放射性物質の量がどれくらいなのか?に触れられてないという点なんだけど・・・・
そもそも検出されること自体がおかしいらしい。
であれば、NYタイムズの記事にケチをつけて申し訳ないことで・・・・
>でも今は必死ですよ、会社の社運がかかってますから。潰れるわけにはいかないですから。
もちろん、今潰れてもらうわけにはいかんよ。どうせ潰れるならきっちり後始末してからやないと。
kuji氏、公共の掲示板でこのままやりとりを続けるのもどうかと思うので、この辺りでお開きに。
- #48
-
- kuji
- 2011/03/17 (Thu) 23:44
- Informe
わかりました。
- #49
-
- Jirobay
- 2011/03/18 (Fri) 07:25
- Informe
福島第一原発の施設内で放射性物質が大量に放出し炉心の損傷の可能性が高くなっている事もあり、INES(国際原子力事象評価尺度)の暫定評価(深刻度)は米国のスリーマイル島の原発事故と同等の{レベル5(広範囲に影響を伴う事故)」になったそうです。
ちなみにチェルノブイル原発事故はレベル7(深刻な事故)だったそうです。
- #50
-
【80キロ圏退避勧告を疑問視=米原発業界―WSJ紙】
【ニューヨーク時事】米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(電子版)は17日、米国の原発業界はオバマ政権が福島第1原発の半径80キロ圏内に在住する米国民に避難勧告を出した科学的な根拠について、疑問を呈していると報じた。
それによると、米原子力エネルギー協会(NEI)のスポークスマンは、原発業界は「(オバマ政権が決めた避難勧告の)科学的根拠について疑問を抱いている」と指摘。その上で、現在得られている放射線や放射性物質の飛散に関するデータに基づけば、日本政府が決めている20キロ圏内の住民への避難勧告は「健康面への影響を最小限に抑える上で十分」と思われると批評した。
連日、専門家たちの間でもかなり意見が分かれていますね。
一般人にとっては科学的根拠が示されて安全であったとしても
この状況なら意味ないんじゃないかと。
放射能漏れがはやく終息してほしいと言ってる人がいますが
放射性物質の間違いでしょう。
放射能と放射性物質は違いますね。
- #51
-
>米国の原発業界はオバマ政権が福島第1原発の半径80キロ圏内に在住する米国民に避難勧告を出した科学的な根拠について、疑問を呈していると報じた。
避難勧告だから離れる人も入れば残る人もいるのでは。
- #52
-
救援物資が大量にあるというのに避難所に
送れない、って21世紀の日本でちょっと信じられない。
よくアメリカで見られるようにヘリなどが救援物資を
運んで上から落としてあげているが、管(さん)は
なぜ1国の首相としての権限を使って、自衛隊に
これをやってもらわないんだろう???
日本では地上から物を落下するのは原則として
禁止だそうだが、そこは管(さん)がリーダーシップを
発揮してやらせるところだろう。
管はじめ辻本らはどうしても自衛隊に活躍されるのが
うとましいのか。。。
管(さん)、何十万人もの人が電気もないところで、寒さにふるえながら
お腹をすかしてじっと我慢しているんだよ、さっさとやれよ!
- #53
-
- kuji
- 2011/03/18 (Fri) 18:14
- Informe
歯ブラシもない生活なんだから!
しっかりしてくださいよ、菅さん!!
- #54
-
- kuji
- 2011/03/18 (Fri) 18:23
- Informe
ついでに停電も平等にね。
- #55
-
- 柴
- 2011/03/18 (Fri) 19:28
- Informe
ヘリから投下? ヘリからなら吊下、だ。 飛行機からなら投下できる。 パラシュートにぶら下げて。 ま、投下でもいいから早く届けて欲しいね。 即席ラーメンが粉々になるから投下できねぇって? あほ!ってなもんや。
あ、そうだ。 原発だ。 カメラ搭載のラジコン操縦ヘリを飛ばして撮影させればどうだろうか?
- #56
-
- 事情通
- 2011/03/19 (Sat) 13:17
- Informe
http://craving.fooooo.com/watch.php?id=f921943e0839da01f189898a6bb89c3e
合掌
- #57
-
- Johana
- 2011/03/19 (Sat) 13:18
- Informe
農作物から規制値を超える放射線量が検出された事について東電は「心からお詫びします。損害賠償等については災害の拡大防止にめどがついた段階で、国と協議した上で損害賠償等の準備をしたい」と語った。
1961年に原昭法(原子力損害の賠償に関する法律)が成立されている。
通常の運転下での事故
原発を通常の運転下で事故が発生した場合、電力会社だけが損害賠償責任を負い、メーカー等には賠償責任が無い。
電力会社に対しては無限責任が求められ、賠償限度額はない。
その賠償が甚大で経営破たんし電力会社が損害を賠償しきれない場合は、国が代わって補償する。
その他、災害等による事故の場合
今回のような想定外の巨大地震、津波、戦争、テロ等による原発事故は、電力会社の賠償責任とはならず、国が必要な処置を講ずるとされている。
現在の日本の債務残高は約1130兆円になる。これに復興にかかる費用が加算され。。。
- #58
-
johanaさんは、どこを通じて募金しましたか?
詐欺もあるみたいなので、johanaさんの募金先が知りたいです。
- #59
-
>現在の日本の債務残高は約1130兆円になる。これに復興にかかる費用が加算され。。。
国の借金は一人当たりいかほどに?
- #60
-
- 柴
- 2011/03/20 (Sun) 14:47
- Informe
ちょっとこの場をお借りして質問があるのですが。
A.宇宙服は放射線・放射能は防げるのではないのですか?
B.もしそうなら。 それを着て現状観察のためのカメラをセットしに行けばいいのではないか?
- #61
-
- ママゲーノ
- 2011/03/20 (Sun) 14:58
- Informe
柴さん、素人の予想ですが、宇宙服は無重力空間を想定していると思うので、
地上では動くのに重過ぎるんじゃないですか?
- #62
-
- Johana
- 2011/03/20 (Sun) 15:32
- Informe
宇宙服は放射線をさえぎる鉛版が敷いてあるので、重さは約120kg. 重くって、硬くってカメラをセットする為にかがめるか、難しい。
- #63
-
非常にもっともだし、本当に深刻な事態なのだけど、
現実問題、風評止めるって不可能なのでは。
このトピだけ見たって、そう呼びかけて考えを変える人はいないのだから。
風評が広がっている、と認識できる時点で、多分もう手遅れだと思う。
風評被害を受けているところは、残念ながら、被災地の一部として扱うべき。
日本中世界中に呼びかけて一人一人を説得するより、
現実的な救済措置が緊急に必要。
- #64
-
- Johana
- 2011/03/20 (Sun) 16:24
- Informe
#58
2ヶ所にしました。その内の一箇所は(財)日本動物愛護協会です。
- #65
-
- 柴
- 2011/03/20 (Sun) 19:01
- Informe
#62
120kgも?
じゃあ、高見盛に頼めば?
- #67
-
- ちょっと
- 2011/03/20 (Sun) 19:34
- Informe
東電のf副社長が、福島原発事故後に、銀座のクラブ豪遊???
ラブホスとかいう水商売ホステスが集うサイトで吊るされているらしい。
現場では、社員がまさに命をかけて戦っているのに、
本当だったら、ただではすまない。
- #68
-
- 六蔵
- 2011/03/21 (Mon) 02:25
- Informe
↑
ウソだったら、アンタがただではすまない。
- #71
-
#70, だからね。
>このトピは、面白がって群がってる人ばかりなんですよ。
ここはそういう異様な所なのです。
どれがどういう風に異様なのか説明が欠けている。
#58以降はとぴずれがあるけど、だからね。おばさんもまた風評みたいにトピ場所間違えているのではないか。あんたのも含めて関係ないとぴずれを書いている人が異様なのは確か。だいたいトピ場所間違えるのも異様だぜ。
- #72
-
報道の怪。
漏れている放射線量は時間単位で表し、許容される放射線量は年単位。
風向き変わっているのに、同位置で測定して、前回より放射線量が減ったの増えただの。
- #73
-
- kuji
- 2011/03/31 (Thu) 11:54
- Informe
もんじゅ西村事件のように東電でも誰かいけにえ的自殺者が中間管理職社員から出るのかな?
そうなったら怖いね。
そんなことがない事を祈るばかり・・・
- #74
-
#55 柴さん
>カメラ搭載のラジコン操縦ヘリを飛ばして撮影させればどうだろうか?
http://photos.oregonlive.com/photo-essay/2011/03/fukushima_dai-ichi_aerials.html
日本のエア・フォト・サービス(新潟県・妙高市)が米国AP通信のために、無人機で撮ったもののようです。
民間でこれだけの写真が撮れるのだから、絶対に防衛省でも撮影しているはずです。
国民には絶対見せたくないんでしょう。
- #75
-
- kuji
- 2011/04/04 (Mon) 14:03
- Informe
原発事故で刻々と状況が悪化する中でお目付役である原子力安全委員会は何をしていたのか。
震災発生翌日(3月12日)の朝、菅首相の原発視察に同行した班目春樹・原子力安全委員会委員長。
同委員会は原子力の安全確保のために内閣府に設けられた「原発の監視役」で、事故が起きれば専門家としての知見を国民に示す立場にある。
が、班目氏が初めて会見したのは23日の夜。28日の会見では、建屋に溜まった高放射線量の汚染水処理について、「知識を持ち合わせていないので、東電と原子力安全・保安院にしっかりと指導をしていただきたい」と答えて周囲を唖然とさせた。
同委員会は委員長以下、委員5人はいずれも常勤の特別職公務員。ただし、常勤といっても定例会議は週1回だけ。議事録を確認する限り、会合は最短で10分弱、長いもので1時間半だった。これで約1650万円の年収(月給93万6000円とボーナス)を貪っている。
なお、内閣府には原子力関係予算の配分を審議する「原子力委員会」もあるが、こちらの委員(常勤3人)も同額だ。だが、事故発生後の会議はすべて休会となっている。
今、働かなくていつ働くのか?
- #76
-
http://www47.atwiki.jp/goyo-gakusha/pages/1.html
団体の多さには驚かされます。よくもこれだけの名称を考えたものだと感心します、もちろんあきれますが。
どのような人物がメンバーにいるかを検索してみてください。お金や利権の絡みがわかると思います。
もちろん、何を信じるかは自由です。
- #77
-
- たよと
- 2011/04/11 (Mon) 21:23
- Informe
福島原発事故、最悪のレベル7に引き上げられた。
政府や東電は、国民がパニックにならないように徐々に上げていってるのかなあ。
あ~あ、この先、どうなっていくんだろう。
- #78
-
なにを知ってレベル7、やめてください!
チェルノブイリと同等だって?あっ訂正1/10ですって!?何コレ、情けないです。放射線、だれか被曝されましたか?
- #79
-
- mopa
- 2011/04/12 (Tue) 14:23
- Informe
東電によれば「福島第1原発は放射性物質の放出を止め切れておらず、(放出量は)チェルノブイリ原発事故に匹敵、または超える懸念がある」だそーだ。俺は当初から100km以内は逃げろって断言してたんだが、予想どーりの展開だな。だから言わんこっちゃねー。
- #80
-
>#78
レベル7、ホントですよ。
レベル7の金順が数万テラ・ベクレル「以上」ですので、上限がありません。
なので60万テラ・ベクレルの放出量の福島も、その10倍のチェルノブイリも、どちらもレベル7です。
ボクシングのヘビー級のようなものです。
そして誰も元々、チェルノブイリと放出量が同等だ、とは言っていません。
最悪の事態になったらチェルノブイリ以上になるかもしれない、とは言われています。
- #81
-
- kuji
- 2011/04/12 (Tue) 15:05
- Informe
そもそも計画停電なんてしなくても電気を一般家庭には補えるのに政府と東電は計画停電って言葉何回も言って国民をマインドコントロールしてるんじゃないの?
計画停電の可能性=今の生活を維持したいなら原発は絶対必要
みたいな。
やめて欲しいよね。
- #84
-
- FM
- 2011/04/12 (Tue) 23:41
- Informe
変わらない日本の体質
大本営発表
- #85
-
本日レベル7に引き上げとの記事を見ましたがそもそも在日アメリカ大使館のHPに出ている避難勧告は半径50マイル(約80キロ)に対して日本の政府は20キロ圏内は駄目30キロまでは。。とやってましたがこれは情報操作?ですか。昔の大本営発表のように真実を知った時は後の祭りとならないようにしないといけないと思う一方そのエリアに居る方は気の毒でなりません。それに仙台空港も政府の発表は最初来年の9月までは駄目とか言っていたのにアメリカ軍が来たら一ヵ月後の今日から運用可能となるしアメリカ政府の方が軍事衛星や偵察機からの情報を元に出しているから正確なのでしょうか?それに訳の解らない政府の発表は何故か枝野さんばかり出てきて管さんは閑散と出てこないのか換算と自分に都合の良いように考えているのか解らないですね。信じるべきはアメリカ大使館のHPの方でしょうか。
- #86
-
- とっぽ
- 2011/04/14 (Thu) 08:37
- Informe
3月下旬には、すでにレベル7だったらしいよ。
公表しなかったのは、統一地方選が控えてたから。
選挙が終わったら、いきなりレベル7だってさ。
事実ならフザけてるよね。こんな大惨事の時でも政局が優先するのか。
- #87
-
#80
やめなさいよ、そういうこと言うのは。
今では1/100だってね、チェルノブイリの。
原子炉が爆発したと思っている人、もしかしているんでしょうか。。。。TT
- #90
-
追記ですが、発表されている○十万ベクレルの放射性物質の値は
大気中に放出されている分のみの値です。
海へ流出されていた「制限値の1億倍の放射性物質」の値はなぜか無視されてます。
- #89
-
転載ですが、日本のご家族やお友達にお知らせ下さい。
http://www.asyura2.com/11/genpatu9/msg/229.html
政府は、福島第一原発事故後に発生した放射能汚染に対して「直ちに健康被害はない」と繰り返していますが、原爆が投下された被爆地、長崎に住む私は、政府と原子力安全保安院の対応に疑問を抱かざるを得ません。現在行われている被曝による健康被害の推測は、原爆投下後に発生した放射線障害に基づいて想定されています。しかし、DS86やDS02といった原爆放射線量評価体系は、飲食や呼吸による内部被曝の影響を十分には反映していないとする意見も存在しています。つまり、低線量の外部被曝だけが繰り返される環境であれば被曝量は分割されて健康被害は少なくなると評価できますが、呼吸や飲食による内部被曝が長期にわたって継続する環境では、たとえ内部被曝の増加が少量ずつであっても放射能による健康被害は確実に蓄積していくと考えるべきではないでしょうか。さらに、原子爆弾では放射性物質の拡散は一回だけですが、原発事故では放射性物質の拡散が低線量ではありますが継続します。したがって、今回の福島原発事故では、今後長期間にわたって内部被曝の危険性が継続する可能性があるわけですから、空間放射線量の積算だけで人々の安全性を論じることはできないと思います。
内部被曝の中の呼吸による内部被曝では、放射性物質の飛散範囲が問題になります。
今回の福島原発事故では、原子炉建屋の爆発やドライベントがあった時に大量の放射性物質が空気中に放出されました。米エネルギー省の調査によると、3号機の爆発の後で風下になった北西方向に30~40キロにわたって高濃度の放射能汚染地帯が拡がっています。今後も同様の爆発やベントが起きる可能性は否定できませんから、原発の風下で発生する放射性降下物による内部被曝を防ぐ対策を啓蒙する必要があると考え
ます。もし再び爆発やドライベントが起こって放射性プルームが発生する様な事態があれば、行政は風下地域に被曝に対する警報を出すべきでしょう。
また、一旦地上に粉塵が降下しても、塵の状態なら風によって再び舞い上がることが知られています。これはスギ花粉でも観察される現象ですが、放射性降下物でも発生します。気象庁気象研究所の環境放射能研究では、セシウム、プルトニウム、ストロンチウムなどの放射性降下物は風によって砂塵とともに舞い上がることが推測されていますから、放射能汚染が強い屋内退避地区などでは、風が強い日などにも内部被曝を防ぐ防塵対策が必要になるはずです。こうした放射性物質を含む粉塵の危険性は、
内部被曝の反復を防ぐために、警察や消防関係者だけではなく一般住民やボランティアにも周知しておくべきだと考えます。
このように、放射性物質を含む粉塵による内部被曝は無視できません。粉塵を肺に吸い込むばかりではなく、鼻粘膜、咽頭粘膜、気管壁に付着した粉塵は、繊毛機能によって鼻汁や喀痰とともに嚥下されるからです。特に生物学的半減期が長い核種については注意が必要でしょう。現在、放射性のヨードやセシウムばかりが計測されていますが、セシウム-134の生物学的半減期が約100~200日であるのに対し、ストロンチウム-90の生物学的半減期は約50年にも及びます。ストロンチウム-90はβ崩壊するので計測が煩雑で、これまで観測対象になっていないようです。しかし、放射性ストロンチウムは白血病の原因にもなるわけですから、たとえ少量ずつの内部被曝といえども軽視するべきではないでしょう。できれば、福島原発における爆発事故で発生したプルトニウムやストロンチウムなど様々な放射性核種が拡散した範囲と量を確認するべきだと思います。東京電力(参照1,2)と福島県原子力センター福島支所(参照3)
は、事故発生前に行っていた環境試料中のプルトニウムとストロンチウムの測定を事故発生後は中止したままですから、直ちに再開すべきです。
参照1: http://www.tepco.co.jp/fukushima1-np/monitoring/index9.html
参照2: http://www.mext.go.jp/b_menu/hakusho/nc/t19780929001/t19780929001.html
参照3: http://www.atom-moc.pref.fukushima.jp/branch.html
呼吸に伴う内部被曝を防ぐためには、放射能防護マスクや防塵マスクが必要となります。現在、半径20キロ圏内の避難区域で作業する警察や消防関係者の皆さんは、DS2,3区分などのN95やN99規格に匹敵する防塵マスクを使用しているようですが、テレビの放映を見ていると隙間が開いた状態で使用している人々も多く、内部被曝を適切に防ぐことが出来ていないのではと危惧します。放射性物質による被曝を防ぐ目的でマスクを使用する場合、マスクの漏れ率が問 題となります。たとえN95クラスのマスクを使用しても、マスクの漏れ率は約50%前後にも及ぶという報告もあります。したがって、放射性物質を吸入しないためにはマスクを正しく使用することが必須ですし、高濃度に放射能汚染された地域では原発敷地内で作業員が行っているようにテープ等でマスク周囲を密封することも必要でしょう。新型インフルエンザが流行した時には、実際にテープでマスク周囲を密閉するN99マスクも市販されましたから、放射能汚染の場合でも爆発後の風下など本当に危険性が高い環境では実践すべきだと思います。手袋の着用や肌を露出させない服装などの基本的な被曝対策は言うまでもあり
ません。
原子力安全保安院も被曝対策としてマスクの着用を勧めてはいますが、前述のようなマスクの選択や着脱について具体的な使用方法を説明していません。このため、屋内退避地域でマスクを使用する場合でも一般的な花粉症用マスクを勧める人々もいます。しかし、スギ花粉の大きさは30~40μmで、花粉症用のマスクにはN95マスクに匹敵するようなフィルター機能がありませんから、十分に説明することなく、ただ単に
マスクの使用を勧めるべきではありません。また、マスクを使うと周辺の塵を集塵しますから、高濃度の放射能汚染がある地域では一定時間使用したマスクは使い捨てとし、適切に廃棄する必要があります。長期間使用したり、使用したマスクを触った後で手洗いを怠ったりすれば、かえって内部被曝を誘発する危険があります。
いま、主に放射性ヨードやセシウムの計測結果だけが公表されていますが、空間や食物や土壌に放射性ヨードやセシウムが存在するということは、その他にも観測されていない様々な放射性核種が存在していることを意味します。現在のように福島原発からの放射性物質の拡散が少ない状況が続けば問題ありませんが、今後、3号機が爆発し4号機で火災が起きた時のような状況が繰り返された場合、セシウムばかりではなくストロンチウムなどの様々な放射性核種による内部被曝が増加する危険性が高ま
ります。3月14日から16日にかけて北西30~40キロの広範囲に拡がった放射能汚染が再発する危険性は今後とも実在するわけですから、内部被曝による被曝者の増加を最小限に抑えるために、正しい防塵・被曝防護対策を啓蒙して頂きますようお願い致します。
共立耳鼻咽喉科院長
山野辺滋晴
- #88
-
>#87
私が述べているのはあくまで放射性物質の累積放出量の話。
誰も原子炉が爆発した/するとは言ってません。
チェルノは10日で放出は止まりましたが、福島はまだですし、見通しすら立ってません。
もし放出が止められなければ、当たり前ですが累積数字としてはチェルノと同じになります。
それがどれだけ人的被害に繋がるのか、というのとは別問題です。
- #91
-
>海へ流出されていた「制限値の1億倍の放射性物質」の値はなぜか無視されてます。
早急に海は調べて欲しくないんだろう。
震源地から大量の放射能値が見つかったら
原発から放射能がダダ漏れしていないのがわかってしまう。
あくまでも原発からダダ漏れなぁ。
地震前に核燃料を抜き取っていたと言う噂が本当なら
地震前に震源地で海洋調査していなかったかなぁ。
もし、していたら、太平洋の反対、日本海で目立つ事件があったはず。あったなぁ。尖閣諸島事件。
- #92
-
- Tashi
- 2011/04/14 (Thu) 16:44
- Informe
原子力物理学者であるミチオ・カク教授(日系アメリカ人)の見解
『”時限爆弾” 福島、放射能の減少を主張する絶望的日本政府』
http://www.democracynow.org/2011/4/13/expert_despite_japanese_govt_claims_of
Dr. Michio Kaku, a Japanese American physicist and bestselling author. He is a professor of theoretical physics at the City College of New York. His new book is Physics of the Future: How Science Will Change Daily Life by 2100.
- #93
-
- トルーマンの弟 .
- 2011/04/14 (Thu) 17:26
- Informe
↑theoretical physics
意味ねー。そのプロフェッサーもここの掲示板でぶつくさ言っている輩とかわらんじゃん
- #94
-
まあ政府と東電が隠蔽なしに数値を公開していると仮定しても、
どれくらいの脅威になるのかは専門家の間でも見解が分かれている。(政治的な理由だという人もいるが)
もう後は「安全教」に入信するか、「危険教」に入信するか、個人個人の選択の問題だね。
どっちかがどっちかを攻撃したところで、今時点では安全も危険も証明もできないし、どうしようもない。
それぞれが自分の見解を示して、相手の見解もリスペクトする他ないと思うよ。
- #95
-
そのプロフェッサーはABCのニュースで頻繁に出ている時がありましたが、感情的な人で印象は悪かったです。反日的なコメントばかりでしたので、トヨタをスクープしたと誇りのABCらしいと思いました。最後に観た時にはホーマー・シンプソンが原発で修理しているのかと大笑いしながらコメントしてました。日本人視聴者として深刻な話でシンプソンに例えている自体が余りにも呆れましたけどね。災害を利用したfive minutes of fameを狙っているのかとしか見えませんでした。
- #96
-
原発推進学者が次々懺悔 「国民に深く陳謝する」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110416-00000003-jct-soci
- #98
-
4月18日の参院予算委員会の質疑を見ました。
昨年10月の防災訓練で、原発の電源喪失時の訓練がなされていました。
その訓練の本部長は菅首相ですが、首相はそのことについて何も覚えていませんでした。
さらに、法律では、その訓練について内容・結果をまとめ報告書を作成するように定められているそうですが、それもなされていません。
さらに、首相は、原子力災害発生の際の法律、マニュアルに関して殆ど目を通しておらず、結果、それらをほぼ全て無視して初動を進めていたようです。
首相が一生懸命なのは認める部分もありますが、こうなると、今回の原発災害は、もう人災以外の何者でもないように思うようになりました。
- #97
-
わたしは、チェルノブイリなんかとは比べられないほど、危険性薄いと思いますから。
アメリカのセブンマイル島原発事故と同じに考えています。(15年ほど現場復興に時間かかりましたが)
政府と科学者、また医学者が1つにまとめ上げ代表者が正しい情報を国民に知らせるべきです。
周りの国の考えを、今はそれによって翻弄されるべきではない。
- #100
-
#97さん
>わたしは、チェルノブイリなんかとは比べられないほど、危険性薄いと思いますから。
数字だけの結果をみればチェルノブイリの1/10ですが
チェルノブイリは10日間で閉じ込めました。
福島原発は現在37日目でいつ閉じ込められるかまだ未定。
隠蔽グループの発表した数字だけに数字も当てになるのだろうか。
危険危険といっていた有識者達は3月15、16日の時点で
レベル7だとおもっていたようです。
チェルノブイリは一基だけの事故です。
福島原発は最低で4基、もしかすると
6基になるかもしれません。
数字に強いはずの日本人なのにどうして
掛け算、足し算をしないのですか?
#98さん
私が今朝見たのと同じだと思います。
ちゃんとマニュアルがあるのに実行しなかった。
悪意で日本国民を罠にはめたとしか言えない。
あまりの醜さに殺意を持った。
また別のビデオでは復興委員会の委員長イオキベが
冒頭増税云々とイウベキではない事を言ったのには
正直おどろいた。
菅にいわされたとしか思えない。
増税云々は政治家の仕事であって
震災復興委員会の仕事では無いと思う。
- #99
-
#97
>周りの国の考えを、今はそれによって翻弄されるべきではない。
そうかな?原発事故は日本だけの問題じゃないよ。
アメリカが海水注入を進めた時、廃炉にしたくないからと躊躇したが、結局しなければならなくなり、対応が遅れた。
鮮明な航空写真もアメリカの軍用機が最初に撮った。
今活躍しているロボットも、米国から支援されてきたもの。
IAEAの執拗な指摘がなければ飯館村のことだって、どれだけ対応が遅れたかわからない。
日本だけじゃ無理。技術はもしかしてあるのかもしれないけど、それを使いこなす術がない。
広く世界中からの意見と助けを取り入れて、柔軟に迅速に対応すべきだよ。
情報を一つに絞るなんて、理想かもしれないけど、現実的じゃない。
- #101
-
>数字だけの結果をみればチェルノブイリの1/10ですが
チェルノブイリは10日間で閉じ込めました。
1/10なら、100日で閉じ込めれば同じということになる。
>数字に強いはずの日本人なのにどうして
掛け算、足し算をしないのですか?
あなたも「日本人」ですねえ。
- #104
-
#101
>1/10なら、100日で閉じ込めれば同じということになる。
原発事故収束まで6~9カ月と東電は発表しましたよ。
1ヶ月が10日だったら100日以内になるけど、
残念ながら誰が数えても1ヶ月は30日あるんだなぁ。
1X4基=1だったかなぁ
俺計算できないから
- #103
-
>#101
>1/10なら、100日で閉じ込めれば同じということになる。
ニュース見てますか?
東電の発表した工程表によれば、冷却停止まで6~9ヶ月。
100日よりはるかに長いです。
しか6~9ヶ月も単なる目標であって、具体的にどのようにその期間で終わらせるのか提示はなし、
よって予定通りに進む保障はどこにもなし。
- #106
-
あ熊さん?
>1/10なら、100日で閉じ込めれば同じということになる。
えぇと、日本の放射線数値はチェルノブイリの10分の1、で
チェルノブイリでは日本の10倍以上の放射線を10日で収束
出来たなら、日本ではその10分の1、つまり1日で
収束出来なきゃまずいんじゃない????
4基 x1日としても4日だよね。
実際今、現在も7/24駄々漏れなんだけど。
個人的にはかくみちお先生の言うように石棺しかもう手段は
ないと思う。
- #105
-
#101
1/100x100=1
ていう単純計算は得意のようですね。
重箱の隅ばかりつっつかないで、
1ヶ月は30日x収束日程6から9ヶ月x4基=
位は出来ないと俺より数字に弱いと思われちゃうよ。<藁>
・を見て揚げ足取るんじゃなくてせめて全体を見ないと、
- #107
-
>#105
チェルノの1/10の放出量って、4基合わせた福岡第一原発全体の今までに出た放出量ではなくて?
×4は多分要らないと思う。
(自分が何か勘違いしてたらゴメン)
#106
石棺という話もよく聞くので個人的に単純に疑問なんだけど、
チェルノは放射性物質が全て拡散されてしまったので石棺でOKだったが、
崩壊熱の出る燃料棒がそこにある福島は、冷却は続けねばならんのではない?
もし今石棺したら、冷却はどのように?
ゆえに東電は水棺という手段を取ろうとしているように思うのだけど、私の理解が違うのか。。
ただ水棺にしても、格納容器が健全であることが第一条件であると思うのに、
一体どうするんだろう、という疑問も残る。
破損部をチェックして修理にするにしても、汚染が酷くて近づけないし。
予想では、きっと9ヶ月よりもっとかかる気がする。
- #108
-
#107
>チェルノの1/10の放出量って、4基合わせた福岡第一原発全体の今までに出た放出量ではなくて?×4は多分要らないと思う。
4基全部から漏れてチェルノの1/10なのか、1基から漏れてチェルノの1/10かは定かではありません。
なにせ隠蔽考査のプロ達が上手に記者会見しているので、
4基全部から漏れてチェルノの1/10なのだろうか。
はっきりして欲しいですね。隠さずに
俺も9ヶ月以内に収束するとは思われない、
計画通りに行けばの計算であり、
非常事態の計算が入っていないように見えます。
- #110
-
今日のニュースでチェルノブイリのこと言ってましたね。新しいシェルターを作るのに2100億かかるらしい。決して、コンクリートで固めたからといって放射能が消えるわけではない。長期的に見たら、固めないほうがいいのではないか?
- #109
-
#108
恐らく全体だと思います。
というのも、放出量は大気中に飛散した放射性物質の計測量から逆算してます。
ですのでどの放射性物質がどこからどれだけ出たかまで把握するのは、少なくとも今の時点では不可能だと思われます。
- #111
-
#110
ニュースは見ていないが少し誤解されていませんか?
コンクリートで覆う(石棺)という手段はあくまで応急措置です。
とりあえず放射能が拡散して被害を甚大にしないようコンクリート
で閉じ込めるわけです。もちろん中には核燃料を残したまま。
永久的な手段ではありません。
石棺で閉じ込めた放射能を管理しながら衰退するのを待って
はじめて解体工事が出来るのです。
そのあと放射性廃棄物をとりだして廃棄処分をしてやっと完了
です。チェルノブイリでは25年経つのにまだ解体できないほど
放射線量が高いのです。
その間石棺のほうが老朽化してしまいました。
その2100億(円?)というのは解体、撤去にかかるコストか
石棺を新規建設するコストなのかわかりませんが。
日本でも日立と東芝が福島原発解体にかかる年数は10年だ30年だと
言っていますが、英国の科学者たちは100年はかかるだろうと
推測しています。
福島以外の50何基もいつかは老朽化するので解体工事をしなければ
いけない日がくるでしょうね。
コストももちろん原発建設と同等くらいまたはそれ以上かかります。
また膨大な高濃度放射性廃棄物を受け入れる市町村もいまの
ところありません。これらが私たちの子孫への負の遺産となっていく
わけです。
原発解体についての良いドキュメンタリーがあります。
解体は簡単ではありません。
http://www.asyura2.com/11/genpatu9/msg/401.html
福島原発でやっていることははっきりいって無意味だと思います。
明らかに原子炉のどこかが破損しているので、水をいれてもはじから
放射能汚染水が出てくる、という状態なのにまだまだ何ヶ月、何年、
何十年同じことを続けるのでしょう。
その間放射性物質は流れ続けるのです。
今日のヤフーニュースでは福島県の方の母乳から放射性物質が
検出されてしまい、内部被爆が現実のものとなりました。
- #113
-
- ママゲーノ
- 2011/04/20 (Wed) 18:29
- Informe
>#110さん、
これの事ですね。確かに気が遠くなりそうです。
http://www.youtube.com/watch?v=bcyPkpRsnfY&feature=channel_video_title
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866921/news/20110421-OYT1T00212.htm
- #112
-
#111
詳しい説明ありがとうございました。
2100億円は、石棺の周りに新しいシェルターを作るコストです。
#111さんが説明したとおり、石棺の老朽化が進んでるらしいです。
結局のところ、チェルノはあとどれくらいかかるのでしょうか?
- #114
-
今日、文部科学省と福島の子供を放射能から守る親達の会見がありました。
責任持った答えが出されず、責任逃れの検討をしてお答えしますなどと、とっても不愉快になるような会見でした。
人の命がかかっていると言うのに、
尖閣諸島のビデオを国民のために職を失う覚悟で流出させた
一色さんみたいな国民の為の公務員は一人もいないんだね。
人の命よりは我が職の方が大事、そして奇麗事はいくらでも
喋る。
怒りを持ちたい人はどうぞ観てください。
hつけるの忘れないで、
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14222215
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14222325
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14222501
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14222628
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14222719
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14222856
- #115
-
福島で8.8の地震とニュークリアのメルトダウンが2011年に起きると言うビデオが1年前からYOUTUBEにあるって聞いたんだけど探せない。誰か知ってますか?
- #116
-
- betta
- 2011/05/09 (Mon) 11:41
- Informe
この「文部科学省と米国DOEによる航空機モニタリング」はPDF資料なので、見られる人は見てもらうのが早いんだけど、見られない人のためにザクッと説明しとく。これは、4月29日に、福島第一原発から半径80キロの範囲の放射能汚染度をヘリコプターと航空機から計測したもので、その結果が地図に示してある。で、地図を見た人はブッ飛んだと思うけど、「別紙2」の「セシウム134と137の地表面への蓄積量」がものすごいことになってるのだ。
地図を見れば一目瞭然だけど、1平方メートル当たり300万~3000万ベクレルっていう殺人レベルの高濃度汚染が、原発から20キロ、30キロどころか、30キロ圏外の飯館村まで広がってる。チェルノブイリでさえも、最高で1平方メートル当たり380万ベクレルで、148万ベクレル以上は「強制避難」させられたんだから、この「300万~3000万ベクレル」って数値が、どれほどのものか分かるだろう。ちなみに、チェルノブイリでは、1平方メートルあたりの放射能汚染度が148万ベクレル以上は「強制避難」、55万5000~148万ベクレルは「強制移住」、18万5000~55万5000ベクレルは「希望者は移住を認める」、3万7000~18万5000ベクレルは「放射能管理が必要なエリア」とされてる。
この計測結果と、原発から40キロの飯館村でIAEAが計測した「1平方メートル当たり2000万ベクレル」っていう放射性ヨウ素の数値から推測すれば、どう考えてもチェルノブイリを遥かに超えた汚染が広がってることが分かるだろう。そして、その下のランクの100万~~300万ベクレルの汚染に至っては、原発から50キロ以上のエリアにまで及んでる。他にも、伊達市や福島市のように原発から60キロも離れてるのに、雨によって集中的に高濃度の放射性物質が降下した「ホットスポット」になってて、場所によっては60万ベクレルから300万ベクレルも汚染されてるエリアもある。これが、チェルノブイリで「強制移住」になったレベルだ。
それから、二本松市、本宮市、郡山市、須賀川市などは、原発から50キロも離れてるのに、場所によっては30万~60万ベクレルも汚染されてるし、それ以外のすべての地域も、一応は「30万ベクレル以下」ってことになってるけど、これが「0」じゃないことは誰にでも分かるだろう。それどころか、地図の下のほうを見ると、隣りの茨城県の北茨城市や高萩市まで汚染されてる。つまり、これは、あくまでも「80キロ圏内」だけを計測したものだってことで、実際の放射能汚染は、もっともっと広範囲にまで広がってるってことだ。これらは、チェルノブイリでの「強制移住」よりは汚染度が低いけど、それでも、何ヶ月も生活することはできないレベルだ。特に、子供や女性は、1日も早く遠くへ避難しないと大変なことになる。
現在94歳の医師、肥田舜太郎先生は、広島に原爆が落とされた時の数多くの患者を診てきた被曝の専門医だけど、この肥田先生が、先日、福島県を視察に行った。肥田先生の報告によると、すでに福島県の多くの人たちが、かつて自分が広島で診てきた二次被曝者たちとソックリの症状を発症してるそうだ。肥田先生は、原爆で直接被爆した人たちと、原爆の被害は免れたのに、あとから爆心地へ近づいたことによって内部被爆してしまった人たちを数多く診てきた。肥田先生が言うには、広島で内部被爆した人たちは、まず、原因不明の下痢を起こし、直接被爆した人よりも先に死んでしまう人もいれば、ガンや白血病を発病して、何年、何十年と苦しんだ果てに亡くなった人もいたそうだ。そして、今回の福島の視察では、広島の時とおんなじで、原因不明の下痢を起こしている人が何人もいたそうだ。
下痢の症状を起こしてる人たちは、ほとんどが避難所生活などのストレスが原因だと思い込んでるけど、これは内部被曝による最初の症状である可能性が極めて高いそうだ。だから、肥田先生は、「福島の人たちに、すでに広島と同じ症状が現われ始めている。この秋から来春にかけて、次々と広島と同じ症状が出てくるだろうと推測される。内部被曝の影響が大きい子供や妊婦は、早急に避難しないと危険だ」って警告している。
セシウムの半減期は30年て言われてるけど、これは、「30年経ったら安全だ」とか「30年経ったらその場所に住めるようになる」って意味じゃない。チェルノブイリでは、事故から25年経った現在でも、未だに30キロ圏内は立ち入り禁止だし、原発から4キロの場所にあった作業員たちの町、プリピャチ市などは、人が住める放射線値まで下がるのは900年後だって言われてる。そんなチェルノブイリが、最大でも1平方メートル当たり380万ベクレルなのに、福島第一は推定2000万ベクレルなんだから、地図の赤いエリアに人が住めるようになるのは数千年から数万年も先、黄色のエリアでも数百年は人が住めないってことになる。
その下の緑色のエリアや水色のエリアにしたって、30万~100万ベクレルの汚染度なんだから、人なんか住めるレベルじゃない。たとえば、すでに原発事故が収束してて、あとは今までに汚染された土壌の放射性物質にだけ注意すればいいとしたって、これほどの高濃度のエリアで生活することは極めて危険だ。だけど、実際は、未だに原発からは1日あたり150兆ベクレル以上、1時間に6兆ベクレルを超える放射性物質が放出され続けてるんだから、汚染は増加の一途をたどってるのだ。最近は、原発の映像をテレビで流さなくなってきたから、もう大丈夫なんじゃないかと思い込んでる人もいるだろうけど5月7日の午前1時すぎの原発は複数の原子炉から大量の黒煙と白煙が立ち上ってる。
そして、この大量の放射性物質が放出は、東京電力が菅さんに言われて仕方なく作った、何の具体性も根拠もない「行程表」の通りに、何かの奇跡でも起こって収束したとしても、あと6ヶ月から9ヶ月は放出し続けるのだ。だから、今後の風向きによっては、現在は低濃度の地域でも、チェルノブイリを超える汚染レベルになることだって考えられる。その上、一番危険なプルサーマルをやってた3号機は、しばらく前から水温の上昇が続いてて、注水量を増やしたのに水温の上昇は止まらない「お手上げ状態」になってる。もしも、このまま上昇が抑えられずに原子炉が水素爆発でも起こしたら、最初の建屋の水素爆発とは比べ物にならないほどの大被害が起こる。
これらの状況から分かるように、この「80キロ圏内」は当然として、もっと広範囲の人たちが、1日も早く、できるだけ遠くへ避難すべきだと思ってる。だけど、政府がやってることは、まるで正反対だ。これらの地域の暫定規準値を大幅に引き上げた上に、こんなに危険な地域の校庭や公園で子供たちを遊ばせてるのだ。
先週、南相馬市を視察と激励に訪れた岡田克也幹事長は、まるで原発で作業してる人たちみたいに、全身を防護服で固めてた。お付きの人たちも防護服姿で、ゾロゾロとヘリコプターから降りてくる様子は、これから原発の中にでも入ってくようなモノモノシー感じに見えた。だけど、出迎えた市長さんたちは、みんな普通の作業着姿で、マスクもしてなかった。そして、分厚いゴム手袋をした岡田幹事長と、素手の市長が握手をした。岡田幹事長は、この完全防護服姿のまま、マスクもしてない現地の人たちを激励していた。
ま、政府の人間は現場のホントの汚染レベルを知ってるから、当たり前っちゃ当たり前のことだけど、枝野官房長官にしても、岡田幹事長にしても、自分が福島県に行く時に原発作業員とおんなじ防護服を着てくのなら、「直ちには健康に影響がない」とか「規準値以下なので食べても問題ない」とか言わないでほしい。今回の原発事故が起こった、わずか5日後の3月17日、政府は、食品の放射性物質の規準値を大幅に引き上げた。たとえば、根菜、芋類を除いた野菜類は、ヨウ素を2000ベクレル、セシウムを500ベクレルに大幅に引き上げたけど、これは、あくまでも「緊急時の暫定規準値」だ。つまり、原発が事故を起こした時なんかに、それが収束するまでの一定の期間とか、安全な場所まで避難するまでの一定の期間てことで、こんな規準値の野菜を何ヶ月も食べ続けたら大変なことになる。
先週は、いわき市、相馬市、伊達市などで採れたタケノコから、最大で1820ベクレルものセシウムが検出されて出荷停止になったけど、これだって、今までの他の野菜とおんなじで、セシウムが500ベクレル以下になったら出荷再開になり、買わない消費者は「風評被害」だと批難され、小学校の給食や外食チェーンなどを通して多くの国民が内部被曝させられてる。今回の「文部科学省と米国DOEによる航空機モニタリング」の結果を見れば分かるように、福島県は全域が放射能汚染されてるんだし、周辺の県だって汚染されてることは間違いないんだから、ホントに農水産物の「風評被害」をなくしたいのなら、規準値を超えたから出荷停止、規準値以下になったから出荷‥‥ってことを数日おきに繰り返すんじゃなくて、規準値以上だろうが以下だろうが土壌汚染や海洋汚染が完全に安全なレベルに下がるまで、汚染エリアすべての農水産物の出荷を停止して、ぜんぶ東京電力に補償させるべきだろう。
今、政府がやってることは、危険な放射能汚染食品を国民に買わせて、国民のお金と健康を使って東京電力の尻拭いをさせてるようなもんだ。一度体内に入ったセシウムは、最低でも100日から200日は排出されないんだから、微量でも蓄積されていく。だから、「暫定規準値以下だから安全」て考えるんじゃなくて、「たとえ微量でもできるだけ食べないようにする」ってのが自分の身を守る方法だ。さらに言えば、政府はヨウ素とセシウムの数値しか発表してないけど、今回の事故では、他にも、プルトニウムやウランから、テルル、ルテニウム、ストロンチウムまで、分かってるだけでも10種類近い放射性物質が検出されてる。だから、たとえヨウ素やセシウムが暫定規準値以下だったとしても、他の放射性物質が規準値を超えてる可能性だって十分に考えられる。
‥‥そんなワケで、マスクもせずに生活してる現地の人たちが「普通」なのか、完全防護服姿で視察に行った政府の人間が「普通」なのかは、放射能汚染の実態を知らされてないか知ってるかの違いなんだから、どちらも「普通」と言える。そして、何が「真実」なのかは、数年後にハッキリと分かるだろう。もちろん、その時には、菅直人は総理大臣じゃないし、枝野幸男は官房長官じゃないし、岡田克也は幹事長じゃないし、民主党が政権を担当してる可能性も極めて低い。この人たちが福島入りした時の完全防護服姿を見れば分かるように、この人たちは「今の自分のこと」しか考えてない。自分の身は自分で守るしかないのか?
http://www.mext.go.jp/a_menu/saigaijohou/syousai/__icsFiles/afieldfile/2011/05/06/1304694_0506.pdf
http://yfrog.com/z/hszk9fej
- #117
-
文部科学省が汚染マップを公開しました。
いよいよ土壌汚染はチェルノブイリのレベルを超えてしまいました。
チェルノでは強制移住になったレベルの場所に、まだまだ人が住んでいるようですが、政府の対応は大丈夫なのでしょうか。。
www.asahi.com/national/update/0506/TKY201105060286.html
会見文字おこし:
www.monipo.net/blog/x/osenmap-110509/
- #118
-
カンチョクトが浜岡原発停止の要請をしました。
アメリカの命令だったようです。
人工地震を起すから原発を止めておけという事なのか、
9.11があって、3.11があったから今度は5.11か
6.11だろう。
あるサイトでは2011年の9月11日から15日までに
92.3%の確立でサンアンドレス断層上で地震が起きるというけど、それだとLAって危ないんじゃないの?
- #119
-
あまり書き込みはないですねぇ。
日本は結構とんでもない事態になっていると思われるのだけど、
意外に皆さん関心がないのかな。。
- #121
-
- Beaute
- 2011/05/11 (Wed) 11:57
- Informe
>118、119
こんにちは。そうです、日本は大変なことになってます!
私は仕事そっちのけで、原発に関していつも日本のニュースや
情報を入手したり、国会議員や電力会社にメールや電話など
してます。
さてLAはどうかとびびなびを久しぶりに見たら・・・原発に
関してのトピってこれだけ~?!
(先ほど浜岡原発停止についての新しいトピをたてようとした
ら、vivinaviコードに引っかかったらしく・・・。)
いくらアメリカに住んでいるからって、今は日本の一大事だと
いうのに、私はLA在住日本人の多くは無知で無関心過ぎる思っ
てます。
- #122
-
>#121
もしかしたら皆さん知識もあって、関心もあるのかもしれないんですが、
雲行きが怪しい感じのを書くと(それが事実だから仕方ないんですが)、
不安を煽るな、風評被害にあう人達のことを考えているのか、
とケンカになってしまい、躊躇してしまっているのかもしれません。
と、思うことにしました。(でないと悲しすぎる)
ところでこのトピで、スリーマイルと大差ない、と信じて疑わなかった方は、
今でもやっぱりそう思ってらっしゃるのか、個人的には気になるところです。
- #123
-
- とっぽ
- 2011/05/11 (Wed) 22:39
- Informe
福島原発の事故の前は、原子力なんてオタク系の学問で、知ってる人は少数派だったんだろう。
それが事故後はテレビやネットで膨大な情報がインプットされて、みんなが総原子力評論家になっちゃった。でも所詮は付け焼刃で、結局は良くわからない。
関心があっても知識が無いので、トピが続かないんじゃないの。
>私は仕事そっちのけで、
ちゃんと仕事しろよ。
>LA在住日本人の多くは無知で無関心過ぎると思ってます。
多くの人は、自分が生活する為に忙しいんだよ。
- #124
-
そうそう、ネット上でもメディア上でも、膨大な情報が行き来している中、
LAのコミュニティの中では余りに閑散としているのが不思議なんですよ。
忙しいのは日本にいる人も同じでは?
- #125
-
- とっぽ
- 2011/05/12 (Thu) 12:12
- Informe
>余りに閑散としているのが不思議なんですよ。
1ヶ月くらい前は、盛り上がってたよ。
最近、不健康太郎が登場しないけど、どうしたのかな。
- #126
-
>1ヶ月くらい前は、盛り上がってたよ。
なんで沈下しちゃったんでしょうねぇ。
まだ現在進行形の、恐らく史上最悪の原発事故がふるさとで起きている真っ最中、という空気ではないですよねぇ。
アメリカ人がもう興味を失っているのは、(悲しいけど)理解できるんですけどね。
- #127
-
- とっぽ
- 2011/05/13 (Fri) 09:09
- Informe
>なんで沈下しちゃったんでしょうね。
だから原子力関係の事は難しいからじゃん。
原子力の素人同士が、ネットで得たインスタントな知識で話し合っても続かないのは明白だろう。
一般の人は、わからないからカキコに参加できない。参加しないのと無関心とは別だって。みんな気にしてると思うよ、頭や心の隅に。
詳しい人同士だけで勝手にやってくれ。そのカキコを読んで参考にするから。
- #128
-
>原子力の素人同士が、ネットで得たインスタントな知識で話し合っても続かないのは明白だろう。
日本では凄く続いてますよ。
Plazo para rellenar “ 福島第一原発について。 ” ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.
- "Guía de Ciudad" para encontrar Tiendas
-
- < 36 años en el sur de la bahía > escuel...
-
MK Lab es la escuela infantil de desarrollo de talentos para niños pequeños hasta estudiantes de secundaria más antigua de la zona de South Bay, en Los Ángeles, y lleva funcionando 36 años. En un am...
+1 (310) 539-3210MKラボ
-
- También se recomienda para almuerzos de ...
-
Tortitas esponjosas con sólo mirarlas, con una textura de nube que desaparece rápidamente en la boca.
+81-43-400-2657たまごとこなと
-
- Arte en el Museo de Arte Asiático del Pa...
-
Pacífico ・ El Museo de Arte Asiático es uno de los cuatro únicos museos de Estados Unidos dedicados a las culturas asiáticas y de la cuenca del Pacífico. Su misión es promover el entendimiento mutuo a...
+1 (626) 449-2742Pacific Asia Museum
-
-
+81-438-23-3223ラビン
-
-
- Quiero ver delfines en libertad !' - sus...
-
La naturaleza salvaje de Hawai es 'nuestro lugar de aprendizaje, y los delfines salvajes que viven en ella son nuestros maestros, ayudándose unos a otros y viviendo con fuerza'. Los participantes en e...
+1 (808) 636-8440イルカ大学・イルカ中学・カメ大学・マンタ大学
-
- Gestiona servicios de mensajería a Japón...
-
Nos encargamos de servicios de mensajería a Japón, importación/exportación aérea, importación/exportación marítima, logística de almacén y reubicación. Negocios transfronterizos con México. Póngase ...
+1 (713) 984-8930米国 ヤマト運輸 ヒューストン支店
-
- Aprender juntos en Villagewell de una ma...
-
Por qué no aprender informática ? Cursos de Microsoft Office ・ Cursos de Adobe ・ Cursos de programación
+1 (201) 407-0055Villagewell, LLC
-
- La iglesia ofrece servicios bilingües en...
-
Desentrañaremos la Biblia para que incluso aquellos que han venido a la iglesia por primera vez en su vida puedan entenderla. Bienvenidos a venir con las manos vacías. Nuestra iglesia fue fundada en...
+1 (619) 234-5627San Diego Japanese Christian Church
-
- Escuela de ballet clásico en Kisarazu, C...
-
Desde su creación, nos dedicamos diariamente a la idea de que nuestros alumnos experimenten la etapa original del ballet clásico, que es una forma de arte integral. Experimente el ballet clásico en u...
+81-80-7883-4901山戸もと子バレエスタジオ
-
- Vantage es una escuela de inglés para qu...
-
Vantage School ha desarrollado un método único y eficaz basado en multimedia para impartir las destrezas de comprensión auditiva, expresión oral, lectura y escritura a alumnos cuya primera lengua no e...
+1 (408) 616-8881Vantage School
-
- Chiba Ekimae ・ Frente a la estación de N...
-
Chiba Ekimae ・ Frente a la estación de Nishi-Chiba, se trata de una clase de corte y confección en la que se puede aprender suavemente desde lo más básico hasta novias Furisode ・.
+81-120-198-323東京着物学院 中央校
-
- CHIEL, una escuela de programación diver...
-
Por qué no disfrutas aprendiendo programación, que es obligatoria en las clases de la escuela, desde pequeño ? La escuela está a 2 minutos andando de la salida sur de la estación de Sodegaura y es fác...
+81-438-97-5312プログラミングスクール CHIEL
-
- El Consulado General de Japón en San Fra...
-
275 Battery Street, Suite 2100, San Francisco, CA 94111 Esquina de Sacramento Street y Battery Street
+1 (415) 780-6000在サンフランシスコ日本国総領事館
-
- El Jardín Municipal de Casas Populares J...
-
El Jardín Municipal de Casas Populares Japonesas de Kawasaki es un museo al aire libre de antiguas casas particulares, inaugurado en 1967 con el objetivo de preservar durante mucho tiempo las antiguas...
+81-44-922-2181川崎市立日本民家園
-
- Soluciones externalizadas de RRHH/Capaci...
-
Soluciones externalizadas de RRHH/Capacidades profesionales
+1 (424) 271-7991Move On Inc.