최신내용부터 전체표시

15951.
비비나비 하와이
ハワイ在住の方・ハワイに興味持っている方(2kview/0res)
고민 / 상담 2011/01/17 11:39
15952.
비비나비 로스앤젤레스
日本からのDVDをPCで見る方法を教えてください。(1kview/7res)
고민 / 상담 2011/01/14 19:45
15953.
비비나비 로스앤젤레스
トーランス近郊にあるプライベート小学校(3kview/10res)
고민 / 상담 2011/01/14 13:35
15954.
비비나비 로스앤젤레스
教えて下さ〜い(703view/3res)
프리토크 2011/01/14 12:21
15955.
비비나비 로스앤젤레스
大学の支払いについて(672view/3res)
고민 / 상담 2011/01/14 12:21
15956.
비비나비 로스앤젤레스
子供の誕生日(4kview/20res)
고민 / 상담 2011/01/13 19:30
15957.
비비나비 로스앤젤레스
Miss Kimono LA(6kview/71res)
프리토크 2011/01/13 09:58
15958.
비비나비 로스앤젤레스
Los Angeles の不動産事情を教えてください。(4kview/28res)
프리토크 2011/01/13 09:58
15959.
비비나비 로스앤젤레스
動物病院(うさぎ)(1kview/17res)
고민 / 상담 2011/01/13 09:58
15960.
비비나비 로스앤젤레스
結婚するか否か(2kview/25res)
고민 / 상담 2011/01/12 18:56
토픽

비비나비 하와이
ハワイ在住の方・ハワイに興味持っている方

고민 / 상담
#1
  • westlake
  • 메일
  • 2011/01/17 11:39

はじめまして。
長年米国本土に在住している(米国国籍)紳士的男性ですが、
以前、日本の大手企業に勤務いたして居りましたが、今回 独立いたし
投資関連について・個人輸入業に興味ある方のアドバイスしたいと
思い掲示させていただきました。
ハワイ・米国本土とのビジネスに興味ある方色々と話して行きましょう~
最近は女性でも投資に興味を持ち、また起業される方が多くなっていると思いますので
もちろん、そのほか他愛な話でもウエルカムです。

“ ハワイ在住の方・ハワイに興味持っている方 ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요

토픽

비비나비 로스앤젤레스
日本からのDVDをPCで見る方法を教えてください。

고민 / 상담
#1
  • 森の香り
  • 2011/01/13 15:31

こんにちは。質問なのですが、日本から送ってもらったテレビ番組を録画したDVDを、PCにセットしたけれど見れません。DVDプレーヤーに入れても見れません。ビデオ屋さんで借りる日本の番組のDVDはプレイヤーで見れますが、PCでは(日本から送ってもらったDVD同様)見れません。

録画したDVDをPCで見るには何か設定があるのでしょうか?分かる方がいましたら教えてください。WINです。

#4
  • Yochan3
  • 2011/01/14 (Fri) 10:24
  • 신고

>分かる方がいましたら

教えてもらうんだからもう少し
ましな書き方しなさいよ。

#7

AnyDVDで一発解決かな。
ぐぐれ。

#6

テレビ番組を録画したDVDってことは、リージョン関係なく、CPRMの問題じゃない?
CPRMのはずし方は。。。ググれ!

#5

私も同じ経験あります!
これは録画する側に問題があるんです。録画する際に、何かを設定しないといけないらしく(詳しくはわかりません)、それをしないとどんなプレイヤーでも見られるわけにはいかないんだそうです。録画してくれた人に聞いてみてください。多分そのプレイヤーの取り扱い説明書にこの点について記載されているはずです。

#8

質問主です。

皆様ありがとうございました!こんなに言葉を頂けるとは有難いです。今からそのワードでググってみます。助かりました!

“ 日本からのDVDをPCで見る方法を教えてください。 ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요

토픽

비비나비 로스앤젤레스
トーランス近郊にあるプライベート小学校

고민 / 상담
#1
  • TTFF308
  • 2011/01/07 16:04

今年小学校に入学する年齢の子供がおりますが、おすすめのトーランス近郊にあるプライベート小学校を教えて頂けませんでしょうか?
プライベートに限らず、朝早くから夜なるべく遅くまで預かってくれるデイケア付きの公立もありましたら、お教え頂きたく存じます。

また、デイケアだけでも学校が終了してから、夜も預かってくれるところなどの情報がありましたら、是非教えてください。

#7
  • kuji
  • 2011/01/13 (Thu) 13:03
  • 신고

えっーYochan3さん、そんな大きなお子さんいるんですか?
私とタメ年かと思っていたのに・・
失礼致しました!

#8
  • Yochan3
  • 2011/01/13 (Thu) 13:53
  • 신고

Kujiさん、
私はませていたもので、早く生んだんです(笑)。
風邪は如何ですか?

#9
  • kuji
  • 2011/01/13 (Thu) 17:38
  • 신고

昼間暖かかったせいかだいぶ調子よくなりました。
やっぱりひきはじめが肝心ですね。
夕方から冷え込むので注意しないと!
早速湯たんぽ買って来ましたよ。
たかが湯たんぽですが、重宝しそうです。

ませてたって・・いくつで産んだんですか??
もう50は過ぎていますよね?(失礼!)

うちの子供は公立なので私立のことはよくわかりませんが、私の友達は家がそんなに学区のいいところではなかったので家が安い分子供は私立に行かせてました。
学校の名前今度聞いておきます。

#10

>プライベートは月千ドルくらい。

それって安い方と思います。私が授業料をまったく考慮に入れずに、いいな~とあこがれていたところは月2000ドル超えていました。それを聞いて、あっという間に興味が薄れましたが(笑)。あまり高いところに入れると、入ってからの付き合いが大変と聞きました。送り迎えも、親ではなくシッターさんがするので親同士の交流があまりないし、寄付やら、休みの間の旅行やら。

#11
  • Yochan3
  • 2011/01/14 (Fri) 13:35
  • 신고

>休みの間の旅行やら

うちの子、昔、タイの金持ちの息子が同じ
全寮制の学校に留学してて、夏休みにご招待されましたよ。

“ トーランス近郊にあるプライベート小学校 ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요

토픽

비비나비 로스앤젤레스
教えて下さ〜い

프리토크
#1
  • ロスはじめてです
  • 2011/01/13 09:58

こんにちは

2月と3月にロスに行くことになりました。初めてロスに行くので分からないことが沢山あります。まず、今の気候はどんな感じなのでしょうか?昼はあったかいけど夜は寒いのですか?寒がりなので、ロスはあったかいからと言ってなめてかかってはいけないのでしょうか?

私は今はNYに住んでいて、はっきり言ってNYは雪雪です。

住まいは、ハリウッド辺りに住む予定ですが、やっぱり車は必要なのですよね?
その辺りだと車無しでも大丈夫と聞いたのですが。。。また、自転車ではどうなのでしょうか?


また、ロスで注意するべきこと等、是非教えてください。

#2
  • Yochan3
  • 2011/01/13 (Thu) 10:24
  • 신고

>ロスはあったかいからと言ってなめてかかってはいけないのでしょうか?

はい、いけないです。雨も降りますし、昼夜の温度差があります。

>やっぱり車は必要なのですよね

近くにバスライン等が通ってるのかとか確かめたらどうですか?LAで車無しはかなり大変です。

>また、自転車ではどうなのでしょうか

自転車では夜間の外出はしないほうが良いでしょう。
あと、Hollywoodのほうは坂道が多いかも???

#3
  • ルーシールーシー
  • 2011/01/13 (Thu) 21:21
  • 신고

車に関してですが、バスの便利の良いところでしたら、バスで結構何処にでも行く事が出来ます。
実際、知り合いに車無しでWLAからコリアンタウンの語学学校まで毎日通っている人もいます。
でも、一度車を使い始めると、車無しではかなり不便に感じると思います。

自転車は、かなり使えて便利だと私は思います。
通学にも車だと駐車場が一杯でかえって不便だったりする事もありますし、家から学校までそれほど遠くなければ自転車で行っても時間は殆ど変わらないそうです。

自転車で気をつけなければいけないのは、盗難です。
盗難防止のチェーンなどは付けていても、同じ所に同じ時間帯に停めておくと目をつけられ、盗まれる事があると聞いています。
ですので、盗まれても気にならない程度の中古の自転車をお勧めします。

#4
  • さむいですよん
  • 2011/01/14 (Fri) 12:21
  • 신고
  • 삭제

私もかなりの寒がりです。家の中は毎晩ヒーターかけてます。朝晩は、コートなしでは寒いですね。東京の10月11月くらいの気候と思いますよ。

女性ですか?自転車は、安全面からあまりおすすめできないです。昔、自転車で大学に通っていた時期がありましたが、夕方以降は外出しませんでした。昼間でも、住宅地であまり自転車をみかけない地域で走る車からひやかしのような声をかけられていやでした。

バスは場所によりますね。

“ 教えて下さ〜い ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요

토픽

비비나비 로스앤젤레스
大学の支払いについて

고민 / 상담
#1
  • しまった!!
  • 메일
  • 2011/01/11 23:41

今年の春学期からEl Camino Collegeに入学するものです。

授業料の支払いがいつなのかわからなく、学校の方へメール
しましたら、12月31日までと書かれて焦っています。

授業料の支払いが遅れた場合は、授業が受けられないのでしょうか?

#2
  • guest
  • 2011/01/13 (Thu) 16:29
  • 신고

「授業料の支払いが遅れた場合は、授業が受けられないのでしょうか?」それも学校にメールすれば?

#3

>授業料の支払いがいつなのかわからなく、学校の方へメール
しましたら、12月31日までと書かれて焦っています。

学校なのにぜんぜん支払いの余裕期間はないの?

2−3週間くらいの余裕はあるんじゃないですか。

学校の事務窓口に支払を持って行ってみれば受け取るか拒否されるかわかる。

#4

エル・カミノのブロシュア、お持ちじゃないですか?
4ページに11/23-12/10にレジスターした人は2010,12月10日が支払い最後の期限で、12/11-2/7に
レジスターした人は2011,2月7日が最終日と書いてあります。 これらの日を過ぎてしまうと、登録したクラスは全てキャンセルになってしまうとのことです。

“ 大学の支払いについて ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요

토픽

비비나비 로스앤젤레스
子供の誕生日

고민 / 상담
#1
  • 迷い猫
  • 2011/01/12 11:51

ちょっとモヤモヤしている事があるので質問させて下さい。
来月親戚(アメリカ人夫婦)の子供の二歳の誕生日会に招待されたのですが、先月私達の子供の一歳の誕生日にはその方達からお祝いの言葉もカードも何もありませんでした。だからまさかその方達から誕生日会の招待状をもらうとは思わなかったです。 そして招待状にはギフトアイデア(大学入学資金やら服やおもちゃ等)がしっかりと記載されていて、なんだかプレゼントの催促をされているようであまり良い気分ではありませんでした。これがいたって普通のアメリカ人流なんでしょうか? やっとホリデーシーズンを乗り越えてほっとしていたのに親戚付き合いに疲れてきてしまいました。

#19

友人の息子の子供の誕生日来て下さい、と言われました。いつ誕生したのか、本当に息子さんの子供なのかも分からないし、相手の女性も見たことないのに、呼ばれても行く気しません。
出来れば、形ではなく本当に祝って上げられる間柄でないと。。。と思ってしまいますね。
トビ主さんに同情します。

#18

別に難しく考えなくてよいのではないのでしょうか?
2歳のお誕生日ならオモチャか服を自分達でやってあげられる範囲のプレゼントで良いと思います。
招待されたという事はその家にお伺いするわけですので何かプレゼントをお持ちするのは日本でもアメリカでも同じではないでしょうか。
イースターなら子供達が喜ぶお菓子のプレゼント、普通の集まりなら料理を一品もってお伺いするとかでよいのでは。
高額なものと考えるとストレスがたまりますのであくまでも自分達でできる範囲と考えればそんなに気にするほどの事ではないのではないでしょうか?差し上げても見返りを期待しない程度のものと考えれば気が楽ですよ。

#17

分かりますよー。トピ主さんのお気持ち。

うちも、親戚の集まり、多いですよ~。アメリカ人ですけど、日系人なので、親戚との新密度となると、最初から親しみはあったかもしれません。。。人種が違うと、やっぱり最初の新密度の違いってあると思います。。。

うちは、とにかくヘンに気に入られてるから、ものすごくいろいろ雑多なイベントへのご招待が多いです。うちなんか、シーズンの行事だけじゃなくて、野球、バスケ、フットボールなんかの試合を見よう。。っていうだけでも声がかかりますから。新婚の時は、これが本当に苦痛でね~。

でもね、慣れると、断るのも上手になりますよ。プレゼントを請求されても、行きたくなければ適当な理由を作って行かなきゃいいんですよ。プレゼントをあげるあげないも、別に気にしなくてもいいですよ。相手も、それほど気にしませんから。

でもね、自分も同じことをされても気にしないこと。これが決めてですね。

いいじゃないですか。ご自分のお子さんに何もなかったことなんて。相手にも何もしなければいいんですよ。

ご両親と同居っていうことで、なかなか断れないお気持ちも分かります。

私も短い間、同居した時にどうしても行きたくなかった時は、仮病を使いました(笑)。一度、やってみると、次からは少しずつ罪の意識なんかも麻痺してくるかな。Noと言うことに、抵抗を感じないようになりましょう。でもね、その代わり、Noと言われても、機嫌を損ねないこと。

#20
  • kuji
  • 2011/01/13 (Thu) 12:58
  • 신고

#18さんの言うとおりだと思います!

#21
  • 迷い猫
  • 2011/01/13 (Thu) 19:30
  • 신고

皆様アドバイスどうもありがとうございました。
とりあえず今回は初のアメリカ人の誕生日会という事もあるので、その子が好きなキャラクターのおもちゃをプレゼントする事にします。そして様子見で居心地が悪いようなら早めに抜け出すようにしてみます。
基本的にその夫婦の経済状況はあまりよくないのかもしれません。 私の夫は従姉妹より年齢は下ですがミリタリーだったので、経済的にはうちの方が少しは余裕があったからおそらくなにも言わなかったんだと思います。
私もあまり色々と気にしないように付かず離れず関係を保って行こうと思います。

“ 子供の誕生日 ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요

토픽

비비나비 로스앤젤레스
Miss Kimono LA

프리토크
#1
  • 驚き
  • 2011/01/03 11:27

今年のミス着物LAは、驚きの結果。
誰もが写真を取り、優勝候補だといっていた子は選ばれず。
日本人の美的センスはどうなっているのか?

#70
  • asahi55
  • 2011/01/12 (Wed) 18:59
  • 신고

小東京には韓国レストランやスーパーが開店し、小東京周辺に数多くのアパート、マンション等が乱立し、購入者の大半が韓国系なそうです。日系人(日本人)で小東京に寄り付く者は余り見られず、多くの日系人、日本人はオレンジ・カウンティやサウス・ベイ等に居住しています。

小東京には日本人や日系人の数は極めて少なく、韓国系や中国系のビジネスオーナーの姿が目立ち、東南アジア系の客の姿も少なくないそうです。小東京活性化の動きはどのようになっていくのでしょうか。

#71
  • たよと
  • 2011/01/12 (Wed) 19:14
  • 신고

#66に賛成。
ネットの仮想空間で知らない者同士が、好き勝手言って品が無くても結構だと思う。

しかしこのトピの対象者は実存する人物で、芸能人でもなく一般人なんだから、もうこれ以上彼女を傷つけないようにしなければいけない。
彼女の気持ちや彼女の親御さんの心情を察っすれば分かる事だろう。

それとasahi55。
他人の小娘つかまえて、まだしつこく汚いカキコしてるけど、もういい加減止めろよ。
アンタにも娘がいるんだろう。
娘が大勢の人からバッシングされたら、どういう気持ちになるか考えてみろよ。

このトピのご意見番みたいに余計な事をいっぱい書いてるけど、ほとんどがトピずれだって認識してる?

#74

>>小東京の変貌と今後の移り変わり

言われる通り小東京は以前と比べてかなり様代わりしてきました

私が来た頃は今のビレッジプラザ一帯は空き地で何も無かったのを覚えています

その後の変遷の過程で一時は物乞いやらが多くいて
夕方以後は気持ち悪くてどうしようもなかったです

肝心の日本人の人口がほぼ激減しているので
やむお得ないと思っています

その後再々開発(?)でコンド等があちこちにたち、一方裏の方に
アーチスト区域も賑やかになってきました

今後もより一層変化するでしょうが
一つだけ救われるのは中華街がまったく寂れたのとは違い
此処小東京はより一層清潔且つ今後ともきれいになることでしょう

<<考え方を変えてみれば・明治維新ならぬ平成維新かと>>

これも時代の変遷だと思っています

#73

>芸能人でもなく一般人なんだから


マスメディアや動画にに再三登場したんですよ。これからも登場するでしょう。

しかも外見をも審査され、選ばれたんですから、外見をあれこれ言われる覚悟がなくてはつとまりません。

ミスになって浮かれたいって夢だけみて安易に応募すると痛い目にあいますね。

#72

こんなふうにブーイングされるんだろうから、
応募なんてとんでもありません。
応募するってことは、あらゆる覚悟がいるということなのです。
ここは顔がみえないからずけずけだけど、
行く先々で陰でこっそり叩かれるのです。
あー応募がこわい。

“ Miss Kimono LA ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요

토픽

비비나비 로스앤젤레스
Los Angeles の不動産事情を教えてください。

프리토크
#1
  • 紅緒
  • 2010/12/16 14:03

Los Angeles (South Bay Area) にお家を買いたいのですが、不動産屋さんについて教えてください。
不動産屋さんを決めなければいけないのですが、大きな不動産屋さんの方が、有利になったり、市場に出る前の物件とか持っていたりするのでしょうか?
また、不動産屋さんを一度決めたら、必ずその不動産屋さんから物件を買わなければいけないのでしょうか?

#25

もし、購入が決まれば、家を見せてもらったAgentにお願いするのがMoralです。 でもそれまでは、いろいろなAgentにあたるのがよいと思います。 Referalしてもらうのが良いかな。
私は、昨年、購入しました。 必要があれば、紹介します。

#26

紅緒さん、もちろん教えるのは構いませんよ。ただ、購入を考えているのはサウスベイでしたよね?このエージェントはWLA,マリナデルレイ、カルバーシティーあたりが強いのでその辺がどうかなと思います。だめとは言われないでしょうけど、多分、同じ不動産会社の中でサウスベイ担当に回される可能性大です。彼女自身、自分の専門エリアの顧客で手一杯なんじゃないかなと思います。ちなみに、私達のエスクロー中、11件他にエスクローをかかえていると言っていました。LAタイムズのエリア別、2010年度ベストエージェントでトップ10に入ってました。

#27

えーじぇんと-san、ご返答ありがとうございます。
ぜひ教えていただけると幸いです。3年前まで WLA に約15年すんでおりました。現在 South Bay Area に住んでおりますが、WLA に良い物件があれば購入したいとも思っております。
何卒よろしくお願いいたします。

#28

#21 さん
本当みたいです。先日セミナーに行ってきました。
ただここ3年持ち家がなく$36万までしか買えない様です。
でも最高 Obama 万歳!!!

#29

$36万まででも、ローンは毎月多額ですよ。

“ Los Angeles の不動産事情を教えてください。 ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요

토픽

비비나비 로스앤젤레스
動物病院(うさぎ)

고민 / 상담
#1
  • Alano.
  • 메일
  • 2011/01/09 06:16

サウスベイでウサギに詳しい良い動物病院をご存知の方お知らせください。
また、ウサギを飼っている方、ウサギに詳しい方、
良いペットショップや飼い方の注意点などを教えていただけたら幸いです。
私は12月26日に17ヶ月の男の子のネザーランドを養子に迎えましたが、
ウサギを飼うのは初めてで、飼育本で、勉強中です。
よろしくお願いいたします。

#17
  • kuji
  • 2011/01/12 (Wed) 23:17
  • 신고

うわっー間違えてる!
全然気がつかなかった。
薬でラリッてる(笑)

#18
  • Yochan3
  • 2011/01/12 (Wed) 23:19
  • 신고


ごめん、5行目は去勢になってました。

#19
  • kuji
  • 2011/01/12 (Wed) 23:23
  • 신고

5行目の時は正常だったんだ。

#20
  • kuji
  • 2011/01/12 (Wed) 23:26
  • 신고

もうだめだ・・
薬が効いてきた。寝る・・

#21

去勢によって、性格も丸くなりますよ。行動が落ち着いて、マーキングもしなくなりますし。おしっこをひっかけられることもなくなります。メスの場合、手術しないでおくとかなり高い確率でガンになると聞いたことがあります。

“ 動物病院(うさぎ) ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요

토픽

비비나비 로스앤젤레스
結婚するか否か

고민 / 상담
#1
  • 4X
  • 2010/12/19 17:35

容姿端麗、頭脳明晰、性格も穏やかで私や私の家族、友人も大事にしてくれる本当に文句のつけようのない人とかれこれ5年の付き合いです。家柄も良く、仕事も医者と文句のつけようがありません。付き合って以来、喧嘩をすることもなく、いわゆる幸せに暮らしているのですが、この人でいいのか?って妙に最近思ってしまいます。家族同士も仲が良く、そろそろ結婚すれば的な微妙なプレッシャーも感じています。

今の彼と付き合う数ヶ月前に別れた元彼には、「最悪な女」と言われていたのに、今の彼には「最高の女」と言われます。何が変わったわけでもなく、自分を偽ることもなく行動しているのになんでなのか不思議です。

元彼といた頃は、「もっと良い女になろう!」と思いましたが、今は「まぁ、いっか」となぁなぁになっている自分にいやになるときがあります。結婚と恋愛は違う。思われている人と結婚するのが幸せという意見も多いのですが、それって本当に幸せなのかなぁと思ってしまいます。

子供も欲しいので別れるのならば早いほうが良いと思うのですが、迷っています。
こういう人と結婚するべきか否か、皆さんどう思いますか?

#21

迷うなら結婚やめたらどうですか?

#22
  • mainer
  • 2011/01/11 (Tue) 13:55
  • 신고

トピ主さんの気持ち分かるなー。
似たような元婚約者がいましたが、私は、結婚をしなかった派です。
分かれて3年と時間はかかりましたが、「この人」って人に出会いました。

でも私の親いわく、「結婚は勢いよ!」だそうなので、
リスクを犯したくないのであれば勢いで結婚してしまうのも手段ですよ!

友人は愛だの恋だの対グリーンカード&$$$の比率が20:80で結婚しましたが、その後子供も生まれ幸せだといっています。旦那に対しては、一緒にいるうちにどんどん情がわいてきて、今では普通にI LOVE YOUと心から言えるそうですよ!私にはよくわかりませんが・・・色々あってよいのでは?

#23
  • 明けましたね~
  • 2011/01/11 (Tue) 16:05
  • 신고
  • 삭제

気持ち分かるけどな。
毎日穏やかで何の問題がない。
なんだかつまらない。自分が必要な気がしない。
相手は非の打ち所がないから何をしても自分のせいみたいに思える。気にしてるつもりはないけど卑屈になってくる。

あ-全部ぶっ壊したい。でもこんな幸せはきっともうないかもしれなくて身動きできない。


幸せを幸せのままキープできるのも才能のうち。
トピ主さんみたいな人はドラマがないとだめで
だから結婚しても少しづつ不幸の種をあちこちに蒔いて育てて行くんです。あ-よしよしこっちはちょっと育った、あっちの不幸には私は必要なのかしら?ってね。

必要とされてる感と小さい不幸ドラマは相性が抜群ですからね。

#24

トビ主さんのおっしゃること、なんとなくわかります。
わたしなら、結婚やめます。

実は先日まで、友達夫婦が日本から遊びに来ていました。
ご主人はいわゆる3高ってやつで、かなりのイケメン。やさしいし、本当に素敵なご主人でいいねえ、とみんなからうらやまれるような方です。

でも、しばらくいっしょの屋根で暮らしてみて、「わたしなら無理」と思いました。まあ、人の旦那だからだけど…(笑)、でも、話していて面白みがないし、なんだかやることなすこといらつくんですよね。なんといっても、わたしの友達(奥さん)があなたと同じようなことを愚痴っていました。面白くないと…。

男性は、条件や「やさしい」だけではないと私は思います。
この先、何年も人生をともにする伴侶なのですから、5年の付き合いでそのような「はなにつく」部分があるのなら、あなたに合わないのでしょう。
この先、彼以上の「条件」の人にはもしかすると出会わないかもしれないけど、あなたが楽しく人生を共有できる人を探したほうがよいように思います。

#26

2011さんが友達の旦那さんを苦手とするのはいいけど、そのお友達まで同じように思って結婚生活が破綻しませんように。

“ 結婚するか否か ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요