Show all from recent

12121.
Vivinavi 로스앤젤레스
プリスクールについて(1kview/1res)
고민 / 상담 2014/07/18 17:44
12122.
Vivinavi 로스앤젤레스
タロットカードはどう思いますか?(3kview/38res)
고민 / 상담 2014/07/18 08:30
12123.
Vivinavi 로스앤젤레스
移民局での手続きはLAでできますか?(1kview/16res)
프리토크 2014/07/18 00:47
12124.
Vivinavi 로스앤젤레스
健康維持にどのような事をされていますか?(1kview/17res)
프리토크 2014/07/17 18:13
12125.
Vivinavi 로스앤젤레스
ラーメン・美容院(988view/5res)
고민 / 상담 2014/07/17 13:04
12126.
Vivinavi 로스앤젤레스
テレビ視聴の方法(4kview/38res)
프리토크 2014/07/17 08:54
12127.
Vivinavi 샌디에고
LAX空港までのお勧めの 交通機関(5kview/4res)
고민 / 상담 2014/07/15 16:39
12128.
Vivinavi 로스앤젤레스
アメリカの医療保険について教えて頂けないでしょうか(2kview/19res)
프리토크 2014/07/15 10:13
12129.
Vivinavi 로스앤젤레스
【悲報】氷室京介氏が引退宣言(784view/2res)
프리토크 2014/07/15 08:48
12130.
Vivinavi 로스앤젤레스
トーランスのお勧めのDay Care(1kview/0res)
고민 / 상담 2014/07/15 08:48
Topic

Vivinavi 로스앤젤레스
プリスクールについて

고민 / 상담
#1
  • boy'smama
  • 2014/07/18 14:42

UCLAの近くに引越してきました。
日本では年長と年少になる子どもがいます。
近くの幼稚園に問い合わせても、連絡が取れなかったり、webでみたら値段がすごく高かったりでなかなか通わせる幼稚園が見つかりません。
毎日近くの公園に行くばかりで、友だちも出来ない為、早く幼稚園に入れさせてあげたいのですが・・・。

どこか良い所をご存じの方は教えて下さい。

ちなみに、上の子は1月に5歳になったのですが夏休み明けキンダーに入れるのでしょうか?

#2
  • ルーシー3
  • 2014/07/18 (Fri) 17:44
  • Report

9月1日までに5才になっていればキンダーに入れます。

http://notebook.lausd.net/pls/ptl/ptl_apps.renderfaq.viewquestion?p_question_id=122242

下記のサイトに住所を入れれば、子供が通う学校が分かります。

http://rsi.lausd.net/ResidentSchoolIdentifier/

今はもう学校が夏休みで開いていないので、学校区に問い合わせて、今から入学手続きの準備をしておかれる方が良いと思います。
今年はLASUDは8月12日から授業が始まります。
学校のオフィースはそれより少し前から開きますので、8月12日以前に学校に必要書類を提出しておかれる方が良いですよ。

Westwood近辺のプレスクールは大体何処もお高いと思います。
パークでもいろいろなプログラムをしているので、そう言ったところに申し込むのはどうでしょうか?

https://raponline.lacity.org/larap/form_activity.cfm?rev_type_id=1

あと、YMCAのプレスクールはリーズナブルです。
お近くのYMCAに問い合わせてみて下さい。

Posting period for “ プリスクールについて ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Vivinavi 로스앤젤레스
タロットカードはどう思いますか?

고민 / 상담
#1
  • まよい
  • 2014/07/10 17:35

皆さん タロットカードで迷いとか、悩みを見てもらった事ありますか?
私はそういう経験ないので、どう感じたかなどの経験を教えて頂ければと思います。
もし、占ってもらう価値があるならトライしてみます。
今、仕事を続けるべきか、やめて他に候補のある仕事をしようか迷ってます。
あとで、あー辞めなければよかったと後悔するのが怖いです。

#31

#29
バクさんもどき!
もしかしたら、バクさん久しぶりなので、バとパ間違えたかな?な、こと有るわけないか。。^_^
いずれにしても、私は彼への感じかたは同じ!
そしてバクさんもどきのコメントも、とても良かった!

#30

#28 いまよという人
何か、どうしても、あら探しして、嫌味言いたい人いるんですね。
あれよ、これよと名をひねり。。
あなたは、それが快感?私はそんな嫌らしい人と関わる時間がもったいない。
バクさんは、私に叱ってくれた、それが嬉しいってわかりません!
普段は、何か、当たらず障らずでお答えしていらっしゃる感がお有りですが。。(ばくさん、すみません)
とにかく、人の文を浅く読んで嫌味、皮肉言って「イヒヒヒ」て毎日やって、意地悪婆さんか、爺さんみたい。

#32
  • kurumabaibai
  • 2014/07/16 (Wed) 19:58
  • Report

...あの。聞き流した方がいいよ。
ほんとつかれる人ですね

#36
  • 珍保 立夫
  • 2014/07/17 (Thu) 23:59
  • Report

#35 yoshïkisan

あんたに分があるね。
多分、#20タロット占いは、貴方が#19で言っている意味自体を理解してないと思うよ。

>タロットというものは信じる心が作るものだと思います。

↑ピンポ~ン!正解です。

タロットでも何でも物を使う占い系は、出た目に対して過去に一番多く当たった事例を伝えるだけ。

#35yoshïkisanが言いたい事は、信じていれば占いがが外れていても否定せずに占い師に
言われた様な事例がないか時間を割いて考え、『あっ、そう言えばそんな事があった!』思える出来事
を探す習性があるため、占い師を信じない者より”タロット占いが当たった”なるんだよ!

確率・統計とも言う人がいるが、統計学や統計データと呼ばれる物は明確なクライテリアを元に同一
状態のデータをソートした物で有るべきで、単純に『この前も同じだった』、『他の占い師も同じだった』
程度の過去500~600年分のデータを寄せ集めても確率・統計とは言い難い。

#20タロット占いは、揚げ足取りと言うより#19の真意を把握出来ないのにもかかわらず負け惜しみを
言っている程度じゃないか?

#37

①「確率、統計を使って作られている」
②「信じる心が作っている」

yoshïkisanさん: ①②を肯定。
ちんぽさん: ①を否定して②を肯定的に補足。
タロット占いさん: 「①を理由にあまり信用していない人が②を主張するのはどういうことか?」と聞いてるだけ。

yoshïkisanさんに沿っているのはタロット占いさんの方。ちんぽさんは反っている。

Posting period for “ タロットカードはどう思いますか? ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Vivinavi 로스앤젤레스
移民局での手続きはLAでできますか?

프리토크
#1
  • ハワイから
  • mail
  • 2014/07/16 08:48

ハワイ在住者です。
グリーンカードを紛失中に、日本にいる家族の事情があり、やむおえず緊急一時帰国。
日本のアメリカ大使館でボーディングフォイルを申請済で、来月アメリカに帰ります。
ハワイに住んでいたのですが、ロサンゼルスに引っ越しを考えています。
ボーディングフォイルで一度ホノルルに入り、別の飛行機を乗り換えて、ロサンゼルスに入ろうと考えています。
その後の、アメリカでのグリーンカード申請の手続きのことで、どなたかご存じの方がいましたら、教えてください。

アメリカに入って移民局に呼ばれるのはいつ頃でしょうか?
指紋採取は別の場所で、移民局に呼ばれる日と一緒ではないですよね?
そちらも、いつ頃になるのでしょうか?
また、現住所はハワイで日本のアメリカ大使館に提出しています。
ロサンゼルスで移民局の手続きを受けられますか?
または、その際にハワイ(移民局)に戻らないといけないのでしょうか?

このような質問はここですることではないと、お叱りを受けるかもしれませんが…
日本の大使館では教えてもらえず、窓口はアメリカなので、こちらで、何らかの情報が頂ければ非常に助かります。

同じような、経験をされた方、詳しい方がいらっしゃいましたら、教えてください。

#12
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2014/07/17 (Thu) 12:14
  • Report

アメリカにはGCを欲しがっている人がゴマンといますからね。

>悪用が怖いなら免許証落としても弁護士に相談するのかい?って、
あんた見知らぬ人に取られて何処かの家に泥棒に入られて取った免許証をそこに置いて逃げたらどないします。
当然警察は証拠品として押収して本人逮捕に向かうでしょ。
となると弁護士が必要になってくる。

#13
  • ステファニー
  • 2014/07/17 (Thu) 12:33
  • Report

抽選で当たった私はラッキー!

#14
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2014/07/17 (Thu) 14:41
  • Report

アメリカ人になった私はラッキー!

#16
  • asa-dea
  • 2014/07/17 (Thu) 15:54
  • Report

たとえが小学生レベルなんですが。。
そんな低レベルの例え話があったとしても、問題が起こった後自分で解決出来なくなってはじめて弁護士なりにお願いすること。
免許証もクレジットカードもGCも落とした時点で各関係箇所と警察に届け出てればいい。これって常識じゃ。。
問題が起こる前に弁護士なんていうから小心者って言ってるの。あなためんどくさいですね。物落していちいち弁護士を勧める人。あなたの屁理屈は通らないと思うし諦めなさいね。

#17
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2014/07/18 (Fri) 00:47
  • Report

各関係箇所と警察に届け出てればいい。は小学生でも分かる。
書き込みが小学生レベルなんですが。。

主治医に相談しかないっか。
いやいタロットもあるし、占い、サイキックもある。
神の御前で身をゆだねたるトピ主の願いをかなえたまーーえーー。

Posting period for “ 移民局での手続きはLAでできますか? ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Vivinavi 로스앤젤레스
健康維持にどのような事をされていますか?

프리토크
#1
  • 花畑
  • 2014/06/26 14:59

私は50代女性ですが、一ヶ月前の健康診断で中性脂肪が577との数値に大変ショックを受けて、もしも次の検査でこの数値が変わらなければ薬を考えなければと言われ、薬は飲みたくなかったので、この一ヶ月決意して、特に食生活を改めて生活したところ、一ヵ月後の検査で中性脂肪が148に下がりました。
ご参考までにこの間どんな食生活をしたかというと、
1 中性脂肪を分解するのはフィッシュオイルが良いとドクターから聞いて1200mgのフィッシュオイルサプリを一日二回朝と夜の食事の時にとりました
2 牛肉は一切とらず、豚肉は多少食べましたが、食べる時はゆでてて脂肪分を少しでも飛ばしてから味付けをしました。鶏肉は普段通り食べてました。
3 卵の黄身は一切使わず、市販されている白身の部分のみで調理しました
4 好きだったパン類や菓子類は極力控えました
5 大豆(納豆)は毎日食べ、豆腐、魚もお肉の代わりによく食べました
6 大皿のサラダを毎夕食時、最初に食べるようにしました(ドレッシングは低カロリーで)
7 毎週2回程度ですが、ジム(一時間)に行きました
とこのような生活を続けた結果、私の場合は中性脂肪やコレステロール値においても平均値まで下がってくれましたが、個々人において体力的なものや持病などによっても違ってくるとは思うのですが、皆さんは健康維持の為にどのような事をされていますか?またそれを続ける事によってどんな結果を維持できていますか?ご参考までに教えて頂ければと思います

#14
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2014/07/16 (Wed) 11:55
  • Report

1に運動、2に運動。
多いに腰を動かしましょう。
健康維持にはこれがいちばーーん。

#15

よく歩く、日本食を食べる、 朝鮮韓国食は不衛生でA型肝炎になるから
絶対食べない,行かない。

医者好きにならない。
保険料は万が一の時の為に魔除けとしてきちんと払い続ける。
市販の健康食品は効かない。信じやすい人は最高のカモネギ音頭。

病は気から。歩け,笑え,働け 人を妬むな

#16
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2014/07/16 (Wed) 15:58
  • Report

おとっつぁんは低賃金長時間重労働でいつも健康。

#17
  • エドッコ3
  • 2014/07/16 (Wed) 17:36
  • Report

白内障手術の予備検診では 127 lbs. だった。あの秤、少し狂ってるんでは。

手術後、庭仕事もしちゃぁいけないとか、でも今日から解禁。
しかし泳ぐのはもう1か月待てって。

さぁって、また歩き出すゾー。でも日中のバレーは暑すぎなんだよな。

#18
  • Mrs. G
  • 2014/07/17 (Thu) 18:13
  • Report

花畑さん、えらいっ!!!がんばりましたね。:)私も、赤血球が少なめだの、糖尿予備軍だの、コレステロールが高めだの、目もよくないだの、言われて、やっぱ食事を見直しました。前はホールケーキを一人で食べたりもしてて、、。それでも、太らなかったから、、。今では、野菜と果物をモリモリ食べ、脂肪の少ない肉・魚を一定量食べ、穀物はなるべく質の良いものを少なめ。砂糖やみりんを使う煮物はなるべく避ける。おやつは自分で作る。砂糖なしとか、健康的なスムージーとか。自分で作って食べるのがさらに楽しくなってきました。サプリメントも何種も摂ってます。オメガ3-6-9も。あとは、黒酢を毎日大さじ1~2を野菜にかけて食べます。これもいいと感じます。

Posting period for “ 健康維持にどのような事をされていますか? ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Vivinavi 로스앤젤레스
ラーメン・美容院

고민 / 상담
#1
  • ぽちゃりこ
  • mail
  • 2014/07/13 09:01

Pasadena,Alhambra,MontereyPark,Arcadia,San Gabriel,El Monte
で美味しいラーメン、日本食、飲茶さがしてます。

よろしくお願いします。

#2

美容院はなんでタイトルに?

#3

ああ、すみません。
この地域の中で日系の美容院も探しています。
引っ越してきたばかりなので何もわからなくて・・・

#6
  • ステファニー
  • 2014/07/17 (Thu) 13:04
  • Report

失敗は成功のもとなので、いろいろ試してみてここに書き込んでちょ。

Posting period for “ ラーメン・美容院 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Vivinavi 로스앤젤레스
テレビ視聴の方法

프리토크
#1
  • romanholiday
  • 2014/03/31 18:02

ケーブル、Dish などを取り付けないでテレビを視聴する方法が
ありましたら、教えていただけないでしょうか?

#35
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2014/04/09 (Wed) 08:43
  • Report

>録画問題は?
レコーダーのチューナーに問題あるようで直接録画は出来ませんがテレビを通して録画できます。
HDも直接ダビングできます。
デッキを通してチャンネル変更できないし、時間設定でも夏時間、冬時間の変更は出来ません。
そのうちもう一台DVDレコーダーを買ってパナソニックは送り出しに使う計画です。

#36
  • thayakawa
  • 2014/07/16 (Wed) 08:53
  • Report

日本の日本語放送局47チャンネル及び3000以上の映画を見る方法です。

#37
  • Rubellite
  • 2014/07/16 (Wed) 11:23
  • Report

#36 え?なにそれ。どうやったらそんなこと出来るの?

#38
  • 敗北のビザ
  • 2014/07/16 (Wed) 12:30
  • Report

lenovoの安いウルトラノート購入したところ
アプリFILMFN が入っていました。もちろん無料
私はこれで充分

HDMI端子で大型画面に出力
世界中のテレビが見れます。
含むEU アフリカ 中東

日本の東京テレビであれば韓国製のパソコン用のUSB
チューナー ネットテレビ 画像はアナログ

ネットで約数千円?? 後はもちろん無料
世界中どこででもみれます。

ただし韓国のテレビもチューナー設定されています。

#39

4/8から4/9あたりのを遡って見ていたら、
maco-sxさんと昭和のおとっつあんが情報を教え合ってる。
ってことは、みんなが思っていた想像はwrong!.
同一人物ではないんですね!
まさか一人二役?ほんと、謎ですね!
まさに本人のみぞ知る、ね、昭和のおとうさん!

Posting period for “ テレビ視聴の方法 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Vivinavi 샌디에고
LAX空港までのお勧めの 交通機関

고민 / 상담
#1
  • ら、ほったら
  • 2014/03/23 10:04

ラホヤからロスまでかぞくで行く場合 なにがいいか お勧めのところありませんか

#2

私は出張で、会社経費のときは 日本のリムジンを利用しますがプライベートのときは、空港周辺のパーキングを使います。

料金比較
日本のリムジン 往復 $500~$650
空港のパーキング 2週間 $200~$250

#3

空港周辺のパーキングを利用する場合、ホテル系のパーキングは1時間以上かかりますね。(ヒルトン ウエステインなど)
1日$15以上のパーキングでないと、特に夜間到着の便は不便です。ゆうゆうに広告の出てるパーキングは 全車バレーサービスで空港ターミナル前の受付なので便利でした。
1時間に2-3台の予約制なので行きも帰りも 待たずにすぐ帰れます。日本人スタッフが常駐してるので安心ですよ。
値段もいろいろ調べたけど ほかと同じくらいでした。

#4
  • ホワイトカラー
  • 2014/06/18 (Wed) 12:21
  • Report
  • Delete

ANAの深夜便を利用された方、感想をお聞かせください。
LAXからの羽田行きで LAX空港周辺のパーキングを利用しようと考えてます。私も以前 ホテル系のパーキングを利用した際、ホテルのゲートインからターミナルに行くまで 1時間くらい時間がかかつた記憶があります。
今回は 家族で帰国の予定なので エアラインとパーキング選び考えてます。

#5

韓国系のLAXまでのシャトルを利用された方、感想お聞かせください。
日本語の分かるドライバーはいるのでしょうか。

Posting period for “ LAX空港までのお勧めの 交通機関 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Vivinavi 로스앤젤레스
アメリカの医療保険について教えて頂けないでしょうか

프리토크
#1
  • gonbe
  • 2014/07/01 22:58

アメリカで眼科医を変えるには保険の制約がどこまであるのでしょうか?
ロス郊外に住んでいる叔母のことなのですが、緑内障になって困っています(私は日本にいます)。高齢になって英語の聞き取りや保険の難しい英語の読解が難しい状況です。
緑内障は急に右目の視野が狭くなっています。現在眼科医にはかかっていますが、目に乱暴にレンズを入れるような程度の医者にしかかかれておらず、詳しい説明も受けられていないそうです。頼みのホームドクター(内科)にも恵まれておらず、その内科医と眼科医は同じ保険会社に雇われたグループのようで、医者を変わろうにも全く前に進みません。糖尿病や心臓も心配です。
現在HMOかメディケアという保険に入っているそうですが、基本はHMOという保険を使っているようです。HMOは病院側が何枚もの書類を書くことになり、嫌われているようです。
①HMOとメディケアはどう違いますか?
②現在の保険で病院は変更できないのでしょうか?
変更するにはどうすればいいですか?
③ブルーシールドという保険はどの病院でも診てくれるようで今から変えた いのですが今の状況で加入できるのでしょうか?
どうぞ宜しくおねがいいたします。

#16
  • エドッコ3
  • 2014/07/14 (Mon) 08:30
  • Report

さて、白内障の手術がレーシック手術の代わりになるかですが、私はこう思います。

まず目的は全然違うので、レーシック手術のようにメガネを不要とさせるための手術を白内障のそれで置き換えることは、どこの病院でも医者でも受け付けてはくれません。ただ白内障の手術でのレンズの交換で、目の焦点の一部のトラブルは前出のように解決してくれます。しかしこれも前出で言ったように、高齢者はフォーカスを調節する目の筋肉がヘタっているので、基本、遠近両方のトラブルを解決するのは不可能かと思われます。

唯一、解決させる方法として、人によりですが、片方の目を遠距離ように、もう片方を近距離ように設定できれば、脳がこれにうまく反応する人は両者の欠点を脳が補い、Compensate するので、遠近両方よく見えるようになるそうですね。コンタクトレンズやレーシックではこれを受け入れる人もいますが、白内障の手術では片方だけの場合もあるし、両眼をやるにしてもリスク回避のため期間を大きくあけて手術するし、焦点調整機能が落ち着くには時間がかかり、落ち着いたときにも当初の目的に収まるかははっきり分からないので、病院も医者もそこには絶対賭をしないでしょう。

#17
  • saffia
  • 2014/07/14 (Mon) 18:22
  • Report

詳しく教えて頂きありがとうございます。
父はレーシック手術の代わりに白内障の手術を勧められ、そうすれば一石二鳥だと言われたので手術を置き換えるような印象を受けたようです。結果的にはどちらの手術も視力改善の効果があるので先生がそういう言い方をされたのでしょう。父は以前レーシックを受けており、その時は片目を遠視用、もう片方を近視用にしていますが、その時はいっぺんにやりました。白内障の手術は両眼をやるにしても期間を大きくあけて手術するんですね。
とても参考になりました!

#18
  • エドッコ3
  • 2014/07/14 (Mon) 20:37
  • Report

レーシックは同時にやっても安全なんじゃないですか。

白内障の手術は実際にメスを入れるので、万が一のしかも最悪の場合、失明します。
そのリスクもあり同時に両眼をやらないのだと思います。

YouTube で cataract surgery と入れると沢山の手術例が出てきます。
実写のビデオを見ると気持ち悪くなるほどの手術で、これを見たら
視力回復のためだけでは絶対やりたくないほどのものです。

費用も保険なしで全額自分で払おうとしたら、他のメスを入れる手術と
同じで、ウン千ドルと取られると聞いています。

#19
  • エドッコ3
  • 2014/07/15 (Tue) 09:25
  • Report

あぁ、確かレーシック治療でも角膜をメスで一端剥がすんでしたよね。
レーシックはメスを入れないとは間違いですかね。

それにしても、あの Youtube でのビデオではあれだけゴチャゴチャ切った張ったを
やっても、家へ帰ってきて鏡で目を見たら何も傷らしいものが見えないので、
目とは変な生き物のように感じました。

しかし、治癒のための目薬の量が半端じゃない。この治療回復のために3種類の目薬を、
2時間おきと4時間おきにつけなければならないのです。今まで使っていた
緑内障の目薬と合わせて今目の前に5本のボトルがあります。

#20
  • エドッコ3
  • 2014/07/15 (Tue) 10:13
  • Report

今思い出すと、白内障の手術も完全な外科手術なのか、沢山の人員が関与します。まず、実際にメスを持つ外科医師、これが、なんと、いつも緑内障の面倒を見てくれる中国系のアメリカ人で若い女医さんです。眼科は内科・外科の境がないのでしょうかね。

次に、カーテンで仕切っただけですが、そのルーム担当看護師、正規な(当り前だろうが)麻酔科医と手術前に実際に麻酔薬を施す助手、ルーム担当看護師の下にいるのか点滴をつける看護師、私の時はさらにその見習いが点滴を挿入しました。さらにルーム担当看護師の英語の説明の中で医学用語などが分からなかったので、聞き返したら、こりゃダメだと彼女が判断し、日本語の通訳ができる日系の若い男性がついたりして、合計で何人私に関わったか分からないほどでした。勿論、皆、各ルーム掛け持ちですが。

たかが目1個の手術のためにこれだけの医療関係人員が関わるので、手術費を自腹で払ったら相当な額になることは確かです。

Posting period for “ アメリカの医療保険について教えて頂けないでしょうか ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Vivinavi 로스앤젤레스
【悲報】氷室京介氏が引退宣言

프리토크
#1
  • ヒムロック
  • 2014/07/14 23:39

先日、体力の限界により引退を表明。
残念だが、潔い生き方がこれまたカッコイイ。

これからも制作活動にご尽力ください。

#2
  • 無関係
  • 2014/07/14 (Mon) 23:42
  • Report

悲報なんて書き出してるから
亡くなったのかと思ったわ。

#5
  • ウィメノミクス
  • 2014/07/15 (Tue) 02:33
  • Report

布袋さん、ブログで共演を懇願しているけどどうなのかな。
難しいことだけど、これ実現したら泣くわ。

#6
  • 悲報はかなしい
  • 2014/07/15 (Tue) 08:48
  • Report
  • Delete

うちのオバーちゃんも亡くなってしまって、
この暑いのに意気消沈しています。
やさしかった人だけになかなか忘れる事ができずに食事量が減って
しまってホント困ったもんです。

Posting period for “ 【悲報】氷室京介氏が引退宣言 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Vivinavi 로스앤젤레스
トーランスのお勧めのDay Care

고민 / 상담
#1
  • あぷりこっと
  • mail
  • 2014/07/15 08:48

トーランスで新生児のDay Careを探しています。
月曜日から金曜日までで、時間は朝8:30か9時ごろから
夕方4:30から5時頃まで預けられるところがいいです。
お勧めがあったら、是非教えてください。

Posting period for “ トーランスのお勧めのDay Care ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.