最新から全表示

1.
びびなび ロサンゼルス
テラリウム。(536view/5res)
その他 今日 10:21
2.
びびなび ロサンゼルス
家庭裁判所(535view/30res)
お悩み・相談 今日 09:53
3.
びびなび ハワイ
ハワイの気になるところ(3kview/18res)
その他 今日 08:16
4.
びびなび ハワイ
音過敏症、睡眠障害(24view/0res)
お悩み・相談 今日 02:16
5.
びびなび ハワイ
モバイルバッテリー、蛍光灯捨て方(105view/4res)
生活 昨日 20:36
6.
びびなび ロサンゼルス
独り言Plus(123kview/3063res)
フリートーク 昨日 20:26
7.
びびなび ロサンゼルス
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(379kview/4309res)
フリートーク 昨日 14:22
8.
びびなび ロサンゼルス
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/151res)
疑問・質問 昨日 11:45
9.
びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ(117kview/524res)
フリートーク 昨日 10:57
10.
びびなび ロサンゼルス
高齢者の方集まりましょう!!(99kview/681res)
フリートーク 昨日 10:42
トピック

びびなび ロサンゼルス
歯の銀の詰め物が外れたんですが、

お悩み・相談
#1
  • 斉藤3号
  • mail
  • 2014/10/31 14:54

たった今ランチを食べていて、右奥歯の銀のカバーが外れてしまいました。まだ痛くもなんともありません。

問題はちょうど保険の切り替え中で無保険状態、保険なしで詰め物だけ戻すのにいったいいくらくらい費用がかかるでしょうか?

なさけない悩みですが深刻です。どなたかかかる費用をご存知でしたら、また無保険で治療してくださる歯医者さんをご存知でしたらお教え願えませんでしょうか?

ダウンタウン在住です、どうかよろしくお願いします。

#21
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2014/11/03 (Mon) 21:34
  • 報告

そこまでしてまで潜りを恐れるより
さっさと行って詰めてもらえば良いものを。
歯の詰め物をするだけだから
命迄落とすことはない。
臆病者じゃな。

#22
  • ステファニー
  • 2014/11/04 (Tue) 06:22
  • 報告

虫歯をほうって置いて、そこからばい菌が体に入って、死ぬことがある。。。

#23
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2014/11/04 (Tue) 07:44
  • 報告

あんたなんばゆうとね
詰め物が取れたんだからまた詰めればよかざんしょ。

おとっつぁんは風邪ひいて
三日三晩高熱でうなされたが
ばい菌というばい菌が高熱で死滅して
今ではばい菌を寄せ付けない健康な体になりもうした。

#24
  • 秋風が呼ぶMRC
  • 2014/11/04 (Tue) 09:02
  • 報告

わたしは肺炎でした。
治った後で肺炎とわかり医者に嫌味を言われました。
君、肺炎はすぐ入院しなくてはだめだぞ。

同様に もっと苦しんだとき約一週間
肝炎だたっと思います。
自然に治癒して あれから抗体ができた。

肩甲骨骨折もほっておいたらくっついた。
レントゲンで見るとZ型にくっついている。
何かの検診で発覚。
医者:背中切開して付け直そう
私: いやです
医者。まあいいか くっついているからいいや。
医者に逆らうことを覚えた あれから30年

自然淘汰も必要 医学の進化?が身体を滅ぼす。
ガンもどきは増えるばかり。。。の秋の風

#25
  • 歯って大事だよね
  • 2014/11/04 (Tue) 12:36
  • 報告

保険取る予定があるなら保険とれるまで待った方が安くすむよね。
別に虫歯じゃないんだから待った方がいいんじゃない?

#26
  • 何度も言うんだね
  • 2014/11/04 (Tue) 16:37
  • 報告
  • 消去

#24
頭が子供ですね。
言いたくてしょうがない、自慢したくてしょうがない!
Net上でしか言う相手がいない?
#24のことなんか、普通に良くある事なのに。
病院に行くのは、面倒、行ってる暇がない人いっぱいいるから、そういう事は自然にある。
私なんか仕事してないし、保険で、ゼロコストでもドクターVisit は1年に1回行けばいい方の無精者です。
取り立てて自慢する程の事でもないのに、何度も何度もテーマをひっ下げて、しつこさが、ちょっと普通ではない。
老いの一つの兆候?それとも若い時から?
だったら、周りにいた人は、さぞかし迷惑したのでは?

#27
  • 秋風が呼ぶMRC
  • 2014/11/04 (Tue) 18:35
  • 報告

🐝
詰め物なら半年や一年ほっておいても支障ありません
慣れます。
保険に入るか日本に帰るまで
どなたかがおっしゃったcvsのセメントで時々補修しておけば良いと思います。

#28
  • 秋風が呼ぶMRC
  • 2014/11/05 (Wed) 08:57
  • 報告

>CVSとかに歯専用のセメント売ってるからそれかって付けといたら?
「Lost Filling & Loose Cap Repair」
テンポラリー用だけど、とれたら付けて繰り返したら次回日本に行くまで持つかもね。

cvsで日本のオロナイン軟膏に似た成分のクリームは
ありますか?

#29
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2014/11/05 (Wed) 10:30
  • 報告

>cvsで日本のオロナイン軟膏に似た成分のクリームはありますか?
聞くよりcvsに行って探した方が早いのでは。

#30
  • 秋風が呼ぶMRC
  • 2014/11/05 (Wed) 10:58
  • 報告

主成分は消毒薬の「グルコン酸クロルヘキシジン液」で、止血薬の「ラウロマクロゴール」、乳化剤の「ポリソルベート80」、止血剤の「硫酸アルミニウムカリウム」
cvsで聞いてみましょう。
誰か知っていたら早いですが?

#31
  • kuji
  • 2014/11/05 (Wed) 12:58
  • 報告

というより、オロナインを買ったほうが早いですよ。

#32

#30
オロナイン軟膏の主成分は何を隠そう、尿です。
尿素を主原料にしています。動物からの物です。馬だったかな?anyway昔から、切り傷などは尿をかけて治すなどは良く戦争体験者などから聞きますよね。
尿素は美肌効果も有り、何も日本だけで使っているとは限りません。有名な化粧品メーカーでも成分に尿素を混入しています。効果としては、肌を柔軟にして肌トラブルを防ぐ。
名前の由来も'urine"=ウリーンがウロナイン=オロナイン
スペル間違ってるかもです。

#33
  • 秋風が呼ぶMRC
  • 2014/11/05 (Wed) 17:32
  • 報告

ギョギョ!!🐟 🐡
初めて知りました。ありがとうございます。
子供のころ蜂に刺されて自分の尿をかけた思い出があります。
意外に身近なところに万能薬があるんですね、、活用します??
歯にはダメでしょうか??歯歯歯(´・ω・`)

#34
  • 禿は隠すな
  • 2014/11/05 (Wed) 18:21
  • 報告

#4.1日数度の歯磨きをして保険が整うのを待つことに致します。
#12.とりあえず痛みもないのでなるべく左で噛むようにして、1日に5回くらいブラッシングをして現状維持に努めております。

おもしろいひとだな、このひと。
とぴで「なさけない悩みですが深刻です。どなたかかかる費用をご存知でしたら、また無保険で治療してくださる歯医者さんをご存知でしたらお教え願えませんでしょうか?」といっておきながら、保険なしの情報や外いろいろな情報。深刻にもかかわらず、保険が利用できるまで待つとのこと。1年後か?深刻だそりゃ!

詰物がとれたってことは、治療済み、神経がない歯?はものすごく弱いわけよ。その保険を待っている間に、その弱い歯がなくならなければいいね。

#35

あらま!しばらく見ない間にえらいことになってますね(汗)。

私は半年近く日本に帰国していたためにアメリカの保険を停止していたんです。すでに手続きは進んでおります。

問題は奥歯でありしかも穴が大きく、歯の横まで削られていたので、欠けることを心配しての相談投稿でした。

心配してくださった皆様に感謝しますが、これ以上おかしなことになるならトピ自体を削除いたします。

ありがとうございました!

#36

親知らずを保険無しで 抜くのにどれぐらいの費用がかかりますか!

#37
  • 加味の味噌汁
  • 2014/11/07 (Fri) 20:34
  • 報告

余計なお世話で、申し訳ありませんが、、
親知らずは抜かないほうが良いと思います。

歯の基礎構造、レンガ横並び構造のの一分です。
抜くと土台が緩んできます。。永い年月のうちにですが。

#38
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2014/11/08 (Sat) 08:21
  • 報告

>親知らずを保険無しで 抜くのにどれぐらいの費用がかかりますか!
ここで聞くとピンからキリまで
いろんな金額が出てくるので
歯医者に電話して聞いた方が良いのでは。

#39

保険を停止したとのことなので大丈夫だと思いますが、新規の歯科保険加入となるとwaiting で、しばらくは保険が使えないと思います、ご確認を!!!親知らずまずはかかりつけの歯科に見積もりを出してもらいましょう。ピンきりですよ!

#40

現金で払うのなら特別料金でやってくれるところがあるので、かたっぱしから問い合わせてみましょう。

すこし待ってもよいのなら、歯学部のある大学に問い合わせてみてください。学生の練習用として無料でやってくれますし、最後は先生が出来具合を確認してくれます。2ヶ月ぐらい待てば順番がまわってきますよ。

“ 歯の銀の詰め物が外れたんですが、 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。