Show all from recent

1.
Vivinavi Los Angeles
Investment in Japanese Yen(90view/4res)
Problem / Need advice Today 16:03
2.
Vivinavi Los Angeles
Murmur Plus(135kview/3135res)
Free talk Today 14:46
3.
Vivinavi Los Angeles
oozam (zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz)(126kview/535res)
Free talk Today 11:12
4.
Vivinavi Los Angeles
Developmental Disabilities Gathering(196view/8res)
Free talk Yesterday 14:29
5.
Vivinavi Shanghai
Recommended Exercise in Shanghai(14view/1res)
Free talk Yesterday 08:49
6.
Vivinavi San Francisco
I want to live in Japan and the U.S.(26view/0res)
Problem / Need advice Yesterday 04:44
7.
Vivinavi Hawaii
Convert Japanese Yen into U.S. Dollars(181view/0res)
Problem / Need advice 2024/06/26 15:44
8.
Vivinavi Los Angeles
question(773view/41res)
Other 2024/06/26 14:39
9.
Vivinavi Hawaii
I have a question for Mint Mobile users.(121view/0res)
Question 2024/06/26 04:53
10.
Vivinavi Los Angeles
Let's gather the elderly ! !(109kview/684res)
Free talk 2024/06/25 17:35
Topic

Vivinavi Los Angeles
Coronaって日本人いますか?

Free talk
#1
  • ころなーら
  • 2015/01/22 08:56

仕事の関係で、LAからCoronaに引っ越す予定です。
一度しか行った事ないので、田舎とゆうイメージ以外は無知です。

Coronaに住まれてる方、日本のスーパーや日本人はいますか?
買い物する場所ってありますかね??
良い点、悪い点教えていただけると助かります。

#2
  • 住んではないけど、用事でよく通ります
  • 2015/01/22 (Thu) 13:50
  • Report
  • Delete

Corona は日本人には不便なところです。
アメリカ人なら問題なく普通に暮らしやすいです(旦那さんがアメリカンなら)
ただ、コロナに沿ってあるFreeway 91 は、朝6時からラッtシュの物凄いのが始まります。
9AMから1PMはスムースで、あとは7:30PM位迄、歩いた方が速いような状況が、延々と。
そして、メキシカンが多い(これは、コロナに限りませんが)
91の15よりの街(コスタメサ方面から来た場合、FREEWAYを隔てて右側の街)には、太って、可愛くもない白人のフッカーがブラブラ、Bagを持ってない、ミニスカート、そしてブスだったら、まずそうです(笑)
男が車から声かけて"how much?" あの辺のgas station に立寄って気ずきました。その近辺のマックとか気持ちわるくて行きません。
コロナといっても色々で、反対側のポモナやチノヒルでしたら、そんな雰囲気は皆無なので安心です。
それから、もうひとつ困ることは、美味しいレストランがないということ。
日本食品の買い物はコスタメサかアーバイン、それともWestCovina.
どちらも、ゆうに30分はドライブです。そしてトラフィックの時間は2PMから始まるので、そんなにゆっくりもしてられません。土日も午後2時位から91のEastBound はつまりますので要注意です。でも日ようびの5時位からは比較的スイスイです
日本人は、たまーに見かける程度です。
でも意外ともっと住んでるかもしれませんが。お子さんが学齢年齢でしたら、運が良ければ知り合える機会あるかもですよ。

#3
  • yaya~
  • 2015/01/22 (Thu) 20:38
  • Report

私の知り合いが3人コロナに住んでます。旦那さんは、全員アメリカ人です。
友達は、近所に信頼できる産婦人科医がいないらしく、チノヒルズまで通ってます。職場もocですし、日本人には便利な場所ではないですが、特に不満もそこまでないそうです。

#4
  • エドッコ3
  • 2015/01/25 (Sun) 11:27
  • Report

>Corona は日本人には不便なところです。

そんなこと言ったら我が San Fernando Valley にも住めませんよ。私なんかアメリカに来て以来40年以上もこの S.F. Valley に住みっぱなしです。

日本人に便利なところに住んでいると英語は覚えないし、何のためアメリカに住んでいるのか分からなくなる。

Corona だってどこだって住みたいところに住みましょう。住めば都です。

#5
  • 日本村の板前
  • 2015/01/25 (Sun) 11:49
  • Report

石橋もたたきすぎると
ひびが入り
渡れなくなります。

#6

情報ありがとうございます。 渋滞がけっこう、酷そうですね。 OCに近いから、そこまで不便ではないことを願います。

Posting period for “ Coronaって日本人いますか? ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.