Show all from recent

1.
Vivinavi Los Angeles
Anything and everything related to travel to Japan...(373kview/4296res)
Free talk Yesterday 23:01
2.
Vivinavi Futtsu
Futtsu City Fireworks Festival(0view/0res)
Entertainment Yesterday 22:46
3.
Vivinavi Los Angeles
I'm not a Japanese citizen, but I would like to re...(986view/89res)
Question Yesterday 22:22
4.
Vivinavi Hawaii
Exchange information about living in Waikiki(1kview/18res)
Free talk Yesterday 19:39
5.
Vivinavi Los Angeles
oozam (zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz)(112kview/515res)
Free talk Yesterday 18:20
6.
Vivinavi Los Angeles
Hide of Hide Shiatsu(2kview/37res)
Question Yesterday 18:12
7.
Vivinavi Los Angeles
studying abroad (usu. at university level)(163view/5res)
Question Yesterday 18:05
8.
Vivinavi Los Angeles
Murmur Plus(118kview/3046res)
Free talk Yesterday 18:02
9.
Vivinavi Los Angeles
private sale(117kview/600res)
Free talk Yesterday 17:12
10.
Vivinavi Hawaii
Concerns of Hawaii(2kview/15res)
Other 2024/06/08 18:44
Topic

Vivinavi Los Angeles
クルーズ

Free talk
#1
  • Pebbles
  • 2005/10/18 11:31

クルーズを計画しています。メキシコのエンセナダ、カボサンルーカスなどにいったことのある方で現地のオプションツアーのオススメがあったら情報ください! 船でのショーなんかもあれば教えてください。お願い! 

#2
  • asato
  • 2005/10/18 (Tue) 17:23
  • Report

ロングビーチからエンセナーダまで2泊だったかな?行きました。
現地はワイナリーと市内観光みたいのに参加したけど、、、、?
街もあまりきれいではないし、カボサンルーカスは飛行機で行きました。ビーチとか街はこっちの方がいいと思うなぁ。
船の中は想像以上に楽しめましたよ。
カジノやホースレース(もどき)ショーなどの賭け事やプールサイドも、食事も十分楽しめると思います。
フォーマルな服装をお忘れなく。

#3
  • たまねぎ
  • 2005/10/18 (Tue) 21:12
  • Report

過去に2回ほど行きましたけど やっぱり そのときの天気と船にも左右されますよ! 私が行ったとき 1回目は 快晴で思っていた以上に 楽しめたんですけど 2回目は 海が大荒れで楽しむどころではなかったです。

あと 船はRoyalCaribianより Carnivalのほうが メキシコに行くのは良いみたいですけど どっちもどっちかな 今はたしかCarnivalは パラダイスが就航してるはずですけど エクスタシーのときは よかったですよ。 船のクルーにもランクがありますから。 それなりに 努力はみられます。
あと ツアーですが 私はステンドグラスが大好きなんで Shoppingに参加しましたけど 本当に品物は安いです。   

#5
  • Pebbles
  • 2005/10/19 (Wed) 09:41
  • Report

ASATOさん、たまねぎさん、ご意見ありがとうございます。 レストラン(ビュッフェ)は試されましたか? メインのフードももちろんだけど、デザートも気になります。 ベガスと比べてどうでしょう?

キャビンは窓付きを予約しようと考えていますが、部屋にいつもいるわけ無いので、どうかなと思います。 皆さんは、どういう部屋でしたか? やはり窓付きだといいですか?

#6
  • asato
  • 2005/10/19 (Wed) 12:30
  • Report

窓、というかベランダの付いた部屋でした。朝起きてすぐ、とか夜もやっぱり窓はあった方がいいですよ。
私はエクスタシーでしたけど夜はややフォーマルな服(でなければいけなかった)でのディナーで席も決まっていました。味は、、、強烈なイメージはないのですが良かったですよ。
ブュッフェはほとんど一日中「つまみぐい」という感じですこしずついろんな物を食べていたのですが、ケーキも何種類もありました。べガスと比べると少ないかなぁ〜?

#7

cruise?
go to Crenshaw cruising lol

#8
  • たまねぎ
  • 2005/10/20 (Thu) 07:50
  • Report

レストラン(バフェ)はお昼に利用しました。待つ時間が短縮されるので。
でも ベガスと比べるのは ちょっと...と思うのですが。さすがにベガスは それなりの金額を払ってますからね(1食事あたりにという意味で) 夕食は やっぱりレストランが良いですよ。前菜、主食、デザートとそれぞれ5−6種類あって自分の好きなものが選べます。普通のレストランのようなメニュー(本になっている)を見て決めるんですが それにそれぞれの料理の金額がついていないところに納得してしまいます。(もちろん クルーズ代にすべて含まれてるので)
それにもっとうれしいの ルームサービスまで 含まれているというところ24時間OKです。
もうひとつ!! 2日目だったか3日目だったか忘れましたが キッチンツアーがあるんですね。その夜に その日だけ限定の バフェがあるんですよ。それだけは見のがせません。大体夜の10時か11時のスタートなんですけど その前に すべてのフードのお披露目会があるんです。(そのフードが 創作料理なんです) それで 乗客ほとんどが お披露目会でめぼしをつけているから すごい人だらけ でも フードには感動しちゃいました。 
色々と 24時間退屈しないようにイベントが次から次へとあるので なかなかいい思い出です。
それと 部屋ですが なるべく上の階が良いですよ。下に行けば行くほど 並みの振動がつたわってきて 1日中揺れている感じ。Main Levelより上をお勧めします。 あと窓ですが あると気分は違うと思います。朝起きて 朝日が入ってきたり 外を見て(といっても海しか見えませんが)鳥が見えたりとか...1日の2/3は部屋以外にいるんで 2泊ぐらいでは それほどまでに 影響はないような気がします。(1週間以上になるとやっぱり窓が欲しいかな?)

#9

クルーズで行くならカンクーンやアカプルコが綺麗ですよ。やはり船に乗ってる時の景色も大事かな・・?

#10
  • Pebbles
  • 2005/10/20 (Thu) 11:06
  • Report

そうですねえ、やはり窓つきの部屋にしたほうがよさそうですね。 船は、Vision OF the Sea という船です。フードの情報どうもありがとうです。 参考になりました。 カボサルーカスとエンセナダに行く予定ですが、現地のオプショナルはなにかオススメのものありますか?  チェックしたのですが、どれも4-5時間くらいのもので迷ってしまいました。  
カンクーンやアカプルコもいいですね。行ってみたい! 

Posting period for “ クルーズ ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.