Mostrar todos empezando con los mas recientes

17071.
Vivinavi Los Angeles
Coxケーブルユーザー 2ch. が見れない(823view/3res)
Preocupaciones / Consulta 2010/05/12 10:23
17072.
Vivinavi Los Angeles
中古の家具(888view/1res)
Chat Gratis 2010/05/12 10:11
17073.
Vivinavi Los Angeles
犬のチップ埋め込み(1kview/15res)
Chat Gratis 2010/05/12 10:11
17074.
Vivinavi Los Angeles
家でステーキをおいしく焼きたい(2kview/6res)
Preocupaciones / Consulta 2010/05/12 10:04
17075.
Vivinavi Los Angeles
通報すべきでしょうか?(5kview/57res)
Preocupaciones / Consulta 2010/05/11 20:05
17076.
Vivinavi Los Angeles
携帯電話を日本語で使うには・・・?(8kview/60res)
Chat Gratis 2010/05/11 15:48
17077.
Vivinavi Los Angeles
夏の里帰り航空券の料金(1kview/7res)
Chat Gratis 2010/05/11 15:06
17078.
Vivinavi Los Angeles
W-8BEN記入内容について(1kview/0res)
Preocupaciones / Consulta 2010/05/11 10:37
17079.
Vivinavi Los Angeles
お金持ち(2kview/12res)
Chat Gratis 2010/05/11 10:24
17080.
Vivinavi Los Angeles
最近の美容整形はすごい!(2kview/18res)
Chat Gratis 2010/05/11 10:20
Tema

Vivinavi Los Angeles
Standard Saleでない家を買うことについて

Preocupaciones / Consulta
#1
  • 家田
  • 2010/05/04 18:30

家の購入を検討中で、不動産屋さんにメールで希望の条件に合う家のリストを送ってもらっているのですが、そのリストの中に値段の安い Foreclosure, short sale, Real Estate Owned(Bank Owned)の物件がよくあります。standard saleではない物件って、素人には、やっぱり購入が難しいのでしょうか??もし、実際にstandard saleではない物件を購入されたことのある方、もしくは何か情報をお持ちの方、アドバイスを宜しくお願いします。日系不動産屋さんのHPを熟読したのですが、standard saleでない物件は、購入に時間がかかる、コンディションの悪い家が多い…等で、もう少し具体的な体験談などをお聞かせ頂ければ幸いです…。

#7

実はフォークロージャーの家にオファーを入れてアクセプトされ、アーネストマネーも入れ、アプレーザー、インスペクションなども全て済ませたのですが、ぎりぎりのところで止めてしまいました。その家のガレージのなかにあったCopperの水道管を何者かが盗みに入り、壁が水浸しになっているのを見てさすがに気味が悪くなったのが原因の一つです。

フォークロージャーの場合、ご心配されてるような手続き、物件の状態などの物理的な問題の他に、私の場合ですが、気分的なハードルがありました。かなりのフォークロージャー物件を見ましたが、ある家を見ているときに突然小さい子供をつれたお父さんが現れ、”この家は最近まで自分の物だった。サインさせられて追い出された。今はすぐ近所に住んでいるが、この家はいくらで売られているのか?”とか聞かれて本当にびっくりし、すぐにそこを立ち去りました!(メキシカンの陽気そうなおじさんでしたが)

結局フォクロージャー物件を買う勇気が失せ、普通セールで値段が下がっているFixerの家を買いました。今でもそれで良かったと思っています。私は小心者なので”この家を手放した家族は今頃どこに…”とか”前のオーナーがどこからか見てるんじゃないか…”(一度それに出くわしましたが)とかつまらないことを考えてしまうのです。その辺が全く気にならず、インスペクションをきちんと入れて家の状態を把握した上で買うのなら、Distressed saleでも大丈夫だと思いますよ。狙ってるエリアで実際にフォークロージャーとかショートセールをかなり扱った経験がある腕のいい不動産エージェントを見つけることがポイントだと思います。

#9

#7様、非常に生々しいお話をお聞かせ頂き、有難うございました。普通セールでない物件を買うと言うことは、複雑な背景があるんだと言うことがリアルに伝わってきました。よく考え直して家探ししようと思います。

#10
  • juliansean
  • 2010/05/07 (Fri) 13:00
  • Informe

昔ショートセールの物件を購入した者です。

ショートセールという名前からして当時はすぐに返事が来て話がすすんでいました。
が途中でフォークロージャーに変わりました。

ショートセールの時には売り手が中の不具合箇所を直すという内容だったのですが
全て買い手の負担となり、びっくりしましたがタウンハウスだったし、それ程古い物件でも
なかった為そのまま購入。

過去にバイオーナー(最初に購入した物件)を含めて通常セールとフォークロージャーが
半々ですが特に問題はありません。

他の方が上げられていない点で気をつける事はシロアリです。

家を売買するときにはシロアリ検査が義務付けられています。
通常なら売り手が費用を負担します。

フォークロージャー物件なら
特に一軒屋の場合は木が食い荒らされていたりする事が多いので莫大な費用が掛かったりします。
元々フォークロージャーになる人はそのような所にはお金はかけていないものです。

見た目でわかるものもありますが、
見た目では判らない事も多くペイントはそのままなのですが中がスカスカなので指で押すと
ブスっと中に指がめり込みます。

もう買うという意思がある物件に対しては業者に検査だけでも依頼されると安心できますよ。

今は金利が安いので家を買う方には良いですね。
頭金が結構必要みたいですが・・・・

#11
  • そいつぁ
  • 2010/05/10 (Mon) 15:19
  • Informe

どちらのエリアで探しているのか分かりませんが、フォークロージャーの家でも、数は少ないだろうけど中には掃除だけすれば建物的には大きな問題がない物件も稀にあったりします。

家探しですが、その家だけを見るのではなく、もしそこのご近所さんを見かけたら周辺の状況も聞いてみるのも良いでしょう。
見に行った物件の近所の人と話した時に、路駐場所の取り合い(家の前に止めるな等)の言い争いがある、とか、「赤ちゃんは泣き声がうるさいから連れてこないでね。」とハッキリ言うおばちゃんとかいました。

fixerの家も大概はモデルルームのような仕上がりが多いですが、中にはオープンハウスに間に合わせるためにとりあえず的な修理をしている家もありました。

さらに、将来的に買った家を売るつもりでいるなら家の建築法も見ておいた方が良いです。
イリーガルに増築している家もあるので。

目を肥やすためにも今からでも家を見て回ることをお薦め致します。

#12

#10様、普通セールでない家を買うには、色々なことに注意深くならないといけないんですね。胃が痛くなりそうです…。確かに今は金利は安いですが、世の中、景気が悪いので、まだまだ下がるのではないかと言う気がしてきます。

Plazo para rellenar “  Standard Saleでない家を買うことについて   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.