최신내용부터 전체표시

1.
비비나비 하와이
Channel-Jについて(7kview/65res)
질문 오늘 17:43
2.
비비나비 하와이
Montessori Community Schoolの進学率について(2kview/22res)
질문 오늘 16:16
3.
비비나비 로스앤젤레스
独り言Plus(106kview/3027res)
프리토크 오늘 08:42
4.
비비나비 로스앤젤레스
ウッサムッ(99kview/491res)
프리토크 오늘 06:10
5.
비비나비 하와이
ハワイにほぼ友達がいません(1kview/12res)
고민 / 상담 어제 12:51
6.
비비나비 도미사토
とみちゃんLINEスタンプの販売を開始!(8view/0res)
프리토크 2024/05/27 22:54
7.
비비나비 야치가
八街落花生マラソン大会(4view/0res)
프리토크 2024/05/27 22:47
8.
비비나비 인서
災害時外国人支援ボランティア登録制度(2view/0res)
프리토크 2024/05/27 22:44
9.
비비나비 요츠카이도
補助金を活用して住まいを耐震化!(10view/0res)
프리토크 2024/05/27 22:40
10.
비비나비 시로이
テレビ東京でおなじみの人気番組「開運!なんでも鑑定団」が白井にやってくるらしい(2view/0res)
프리토크 2024/05/27 22:36
토픽

비비나비 로스앤젤레스
新陳代謝アップの方法

프리토크
#1
  • まにまにま
  • 2005/01/24 03:00

新陳代謝をアップする方法をご存知の方、教えていただけませんか? お勧めのサプリでもいいです。

#2
  • まちか
  • 2005/01/24 (Mon) 08:53
  • 신고

こんにちは!
わたしも便乗させてください!
季節がら特に最近手足が寒く、新陳代謝が悪いので汗もかかないので、サウナに入ったりジムに通って、”強制的に”代謝を良くしましょうと漢方の先生に教わりました。
なかなかすぐには体質改善はできないようですが、それでも何かヘルプがあるのならぜひ試してみたいです。
どなたか何かご存知でしたら教えてください!お願いします!!

#3
  • ふぁみぃ
  • 2005/01/24 (Mon) 10:09
  • 신고

運動だよ、運動。ジムでバイクに15−20分とかはや歩きとかいろいろ。朝ストレッチというのも良いらしい。

#4
  • Beautiful Sunset
  • 2005/01/24 (Mon) 13:32
  • 신고

適度な運動を毎日続けることでしょうね。ひとつの運動を最低でも20分間行わないと体が燃焼を始めないっていいますよね。やっぱり代謝が良い人たちて体を動かしている人が多いですよね。
それと、体に良しとされるものを食べる。お酒やタバコの大量摂取で、「代謝が悪い」と言ってもそりゃそうだって感じです。
地道な努力ですよ。水泳も意外と良かったりします。

#5
  • ふぁみぃ
  • 2005/01/24 (Mon) 14:12
  • 신고

水泳は体に負担がかかりにくいのでカイロプラクティックの先生にも進められました。今は寒いのでちょっと気が引けるけど・・・。
しょうが湯とかあったかいものを朝と夜飲むようにするのも一つです。しょうがを擦ってはちみつを少し入れて熱いお湯をそそいで飲みます。結構体が熱くなるので風邪の人にもいいし、私はよくやってました。最近は暑いのでやりませんが・・・。運動しても体が冷える人いますしね。運動した後汗をちゃんと拭いて風引かないようにしないといけないんですけどね。

#6
  • mayumai1022
  • 2005/01/24 (Mon) 14:30
  • 신고

やっぱり運動ですか、、、。
かなり運動おんちだから、いつも3日坊主な私。
辛いものとかは新陳代謝につながりますか??

#7
  • 花花
  • 2005/01/24 (Mon) 15:56
  • 신고

便乗質問ですが、オムロンから販売されている代謝をはかったり、
体年齢をはかったりする体重計はLAではどこであるかご存知ですか?

同じオムロンからでている体脂肪をはかれるのはもっているのですが。

#8

にがりを毎日摂ってたら最初は効果なかかったけど今はバッチリ効果あり★便秘しらず!!ってこれは新陳代謝?あと車を使ってたのを歩いていってみるとか。慣れるとちょっと遠くても大丈夫ですよ★今暖かくなってきて一杯汗かくし!!私はジムとか行っても三日坊主で続かないのでバスに乗らずたくさん歩いてます!!あと一日1.5ℓ程の水を飲むのもいいです★お茶よりなにも含まれてない水がベストです!!そこににがりを入れても全然いいしね★

#9
  • mayumai1022
  • 2005/01/25 (Tue) 01:40
  • 신고

私もにがりはとても興味があるのですが、名前の通り”にがい”のでしょうか? 薬でも苦い粉のタイプは飲めないのです。あと、健康に良いといわれているお酢?の仲間で名前忘れましたが、酢がいいと効きました。もろみ酢とかそんな名前だったような。。。

#10
  • ちょいサン
  • 2005/01/25 (Tue) 05:11
  • 신고

にがりはダイエットに効果ないと
ちょっと前のニュースでやってたよね。
基礎代謝をあげて脂肪を燃焼させるには
ある程度の筋肉が必要だよ。筋トレもちゃんとしてれば、自然と代謝が上がる。
酢とかそういったサプリは、あくまでも代謝を助けるだけで、飲んだからといってどうこうではないよ。
例えば、アップルサイダーのサプリとかとってから運動するとかがいいかも

#11
  • ふぁみぃ
  • 2005/01/25 (Tue) 10:16
  • 신고

にがり、まずいよぉ。水がまずくなる。でもうちの日本の家族は飲んでた時期がありましたよ。効く人と効かない人がいるみたいですけど便秘には効く見たいですね。ダイエットには効かないってあったみたいですけど女性のダイエットの天敵は便秘ですしね、ほとんどの場合。だからある意味効くと思いますよ、ダイエットにも。

#12
  • mayumai1022
  • 2005/01/26 (Wed) 01:53
  • 신고

やっぱり、にがりってまずいのですね。。 運動ですか、、、やっぱり。 ジムとか料金が高いし、思うように解約できないなどのトラブルをよく聞くので、入会まで踏み越せないんです。。 やっぱり、ジョギングかウォーキングをこつこつしようかな。。。

#16

そぉ!!にがりはマジ便秘の人にはお勧め!!水に入れて飲むよりカレーとかご飯作る時に入れた方が効果あるってあるある大辞典でやってたよ!便秘が解消されるって事は余分な物がなくなるってわけだから☆あと運動する前にアミノ酸を摂れば汗も一杯かくらしいし!

#15

どっかのサイトで、代謝をあげるには冷たいシャワーと熱いシャワーを交互に浴びると良い。って書いてありました。これなら、シャワー浴びてる最中に出来て、なまけもののあたしにはもってこい!!と思って一回やってみたのですが、この時期には向いてなかったみたいです・・冷たいシャワーは死にそうです。。夏の暑い時期なら良いかもしれないけど・・ あと、心臓の弱い方はやめてください。って書いてあったので、気を付けてください。

でも、シャワー浴び終わった後は体がポカポカしてカロリー燃やしてるのかな?とかって感じたけど。よく、長袖とかより半袖で居る方がよりエネルギー燃やすっていうし。これもこの時期には向いてないけど・・

風邪ひかない程度に試してみてください・・

#14

カルニチンというサプリを飲んでからジムに行ってます。これは脂肪の燃焼をさらに活発にするんだそうです。実際どこまで効いているのかは???だけれど、いい励みにはなります。

運動する1時間前には飲まないと効果が出ないそうなので、さてそろそろジムに行こうかな、って頃に飲んでます。

あとはやっぱりストレッチ。たかがストレッチ、されどストレッチ。トレッドミルなんかの有酸素運動前の15分のストレッチが違うんだそうです(トレーナーによれば)。 そうとわかっていてもさぼってしまいますが...(笑)。

#13

Thermojeticsってお茶!?ハーブティーがあるんですけど、めっちゃオシッコでますよ。昔、体の調子悪い時に母に進められて飲んだんですが、トイレ近くなって困った記憶があります。今は慣れて、気になりませんが。ちなみに残念ながら市販はされてないらしーです。

#17
  • ふぁみぃ
  • 2005/01/26 (Wed) 10:26
  • 신고

そうそう、あとサウナのあとに水風呂!ってのもななっちさんの言ってる原理と同じですよね。運動する時も走って、少し歩いて・・・の繰り返しのほうが効くらしい。私は基本的に体力ないのでもともと走り続けないんですけどね。苦笑。あと、なんかのテレビで昔、氷を3つくらいビニール袋に入れてそれを両手に持って、手を早く前後に動かす運動で、代謝をあげる!ってのが効果的でしたよ。理由は氷の冷たいところから熱が逃げようとするから、体が頑張って代謝をあげて十分な熱を保とうとする働きから・・・とか何とかで。誰か知らないかな?日本の番組の奴で昔こっちで放送してたんだけど。冬にお風呂の最後に水をかけるといいってのと同じだよね。
あさみさんにがりってどのくらいで効果があるのかな?妹が小さなボトルを置いて帰ったんですけど、いまいちどのくらい水に混ぜればいいのかわからない。1滴とかじゃだめ?
私もジムに行く時はサブリを飲んでから行きます。実際発汗量が違うし、疲れにくいし・・・・。あとはやっぱり気合が違うね、やっぱり。

#18

私は1.5ℓのペットボトルに10滴位入れちゃう…笑にがりは200ccの水に1〜2滴入れたらにがり水が出来るってかいてあるよ☆私もともとミネラルの多い水は味が濃く?て嫌いで勿論にがりもまずくて嫌いだったけどずーっと毎日たくさん飲み続けたら全然慣れたよ♪今じゃあんまにがりの味がしなくなった!!まだ飲み始めて一ヶ月もたってないのに効果もでたし。生理前はいつも便秘になるのに今回は便秘にならず…みたいな!とりあえずヨーグルト食べる時も味噌汁飲む時も入れたりしてる。あとお母さんも腸がゆるくなる〜って言ってた。でも摂りすぎには注意です。

#19
  • mayumai1022
  • 2005/01/27 (Thu) 00:05
  • 신고

皆さん色々よく知っていますね。。。
ところで、もろみ酢はどこで買えるか知っていますか?? とても体に良いと聞くので、1度トライしてみたいです。

#20

#4でちょっとコメントに入ってたように、やっぱタバコってダイエットに悪いのでしょうか?新陳代謝が悪くなってしまうんですか?そういえばタバコ吸い始めてから代謝が悪いような気がするかも・・

#21
  • ふぁみぃ
  • 2005/01/27 (Thu) 09:14
  • 신고

あさみちゃん、ありがとう。ちょっと数滴入れて飲んでみます。ミネラルの多い水の味が濃い→多分、Textureが硬いってことですかね?私は硬水飲む分には好きなんですけどね。味噌汁ににがりいれてもあんまり味がわかんなそうでいいね。やってみます。もろみ酢ってmarukaiにもあった気がしたけど・・・??来月の広告には載ってないみたい(苦笑)。

#22
  • seemore
  • 2005/01/27 (Thu) 12:53
  • 신고

新陳代謝UPのために:
.▲潺了世離汽廛螢瓮鵐
筋トレ(10LB位のウェイトを買って、家に置いとくといいかも)
よく寝る

便秘には、洋ナシ(pear)やインド料理のほうれん草カレーをお試しください。あと、間食・スナック類をやめて、3食ちゃんと食べる。

#23
  • まぼろし探偵
  • 2005/01/27 (Thu) 22:24
  • 신고

便秘、イヤですよね〜!で、最近聞いた話では、うつぶせで寝るのがお通じにイイそうです。

 あと、人によって、「いつか必ず出るものだから、無理にリキむことはない」って人と「チョットでも便意があれば時間がかかってもリキんで出してしまいなさい」って言う人がいますが、僕の経験で言うと、後者ですね。チョット便意があってもすぐ出ない時に「あとでいいや」って思ってしないでおくと、それが直腸で停滞して大きく固くなり、しまった!と気付く頃には厄介物になっちゃうんですよね。何度か苦しめられました。だから便意があれば、時と場所を選ばず、僕はトイレへ急行します。
 すっきり出た時の快感って、とても気持ちいいですよね!

#24
  • Beautiful Sunset
  • 2005/01/27 (Thu) 22:37
  • 신고

すご〜く基本的な質問で恐縮ですが、新陳代謝が悪いというのは具体的にどのような状態なのでしょう?

自分自身がよく「代謝がいいね」と言われ(たぶんそうなのだと思います)が、生まれてからずっとこの体なので代謝が悪い状態がよく分かりません。
汗をかきにくい、冷え性、便秘気味とかで良いのかしら?
また、汗をかきにくいと実際にはどのように障害になるのですか?

#4での自分のコメントを考えたのですが、私が言っているのは健康t不健康の違いかも?

#25
  • mayumai1022
  • 2005/01/28 (Fri) 01:50
  • 신고

にがり、マルカイにあるのですね!今度いった時に探してみます。。
半身浴ってのを試してみたのですが、なかなか根気が入りますね。。。 本とか持っていったら濡れちゃいそうだし、皆さんは半身浴のとき、何をしています?

#26
  • ふぁみぃ
  • 2005/01/28 (Fri) 09:45
  • 신고

もろみ酢、31日までMarukaiでセールだよ。来月のには載ってないねぇ。
にがりは2月にセールです。ちなみに。
友達は漫画の本を持って半身浴してました。

#27

ふぁみぃさんぇ textureが硬いとかよくわからないけど硬水が飲めなかったんです↓。それゎtextureが硬いって事??

てか先週日本で放送したあるある大辞典の内容が「新陳代謝」についてだったんだけど、その内容が最近アップ?されてネットでも見れるようになったから皆チェックしてみてください!!自分の新陳代謝が悪いとかチェックできるよ!!

“ 新陳代謝アップの方法 ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요