最新から全表示

1.
びびなび 夏威夷
家族ベースの永住権(10view/0res)
签证关联 今天 22:22
2.
びびなび 洛杉矶
独り言Plus(119kview/3051res)
自由谈话 今天 20:39
3.
びびなび 夏威夷
ワイキキ暮らしの情報交換(1kview/21res)
自由谈话 今天 18:30
4.
びびなび 洛杉矶
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/103res)
疑问・问题 今天 18:20
5.
びびなび 洛杉矶
家庭裁判所(55view/2res)
烦恼・咨询 今天 18:15
6.
びびなび 洛杉矶
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(374kview/4299res)
自由谈话 今天 14:43
7.
びびなび 硅谷
サンタクララハイスクール・ウィルコックスハイスクールについて(277view/1res)
烦恼・咨询 今天 11:35
8.
びびなび 洛杉矶
ヒデ指圧のヒデさん(2kview/39res)
疑问・问题 今天 09:31
9.
びびなび 洛杉矶
高齢者の方集まりましょう!!(94kview/679res)
自由谈话 今天 08:55
10.
びびなび 洛杉矶
ウッサムッ(113kview/516res)
自由谈话 今天 08:38
トピック

びびなび 洛杉矶
大家の対応

居住
#1
  • Ooya
  • 2023/04/29 12:55

大家にブラインドが壊れたので取り替えて欲しいとお願いしたところ、 さらに壊れてものすごく汚れたブラインドに交換され、文句を言ったら新しく買うつもりはない、自分で買ってくれと言って取りやってくれません。自分で意図的に壊したのではなく、前の住人の時からある物で長く使っていれば自然に傷んで壊れるものです。
こういう場合、私が自分で新しいブラインド代を負担するべきなのでしょうか? 
大家には私が何も知らないと思ってなめられている感じがします。 以前からいつ引っ越すんですか?
みたいなことを何回も聞かれて、この壊れたブラインドをわざと付けられたのも嫌味に感じます。

その他、台所の電球が切れたので取り替えて欲しいとお願いしたら、 電球をカバーしているガラスが割られており、電球は問題ないと交換することもなく、危ないからきちんと処理してくれと言っても
ガラスが落ちてくることはない、と言って何もしてくれません。明らかに先が尖っていて落ちてきたら危ないです。 このような対応された場合、どこかに相談出来る所はあるんでしょうか?

#14

大家です。
ブラインドは家に備え付けの物なので壊れたら私が対処します。修理するか取替えます。
トピ主さんの場合は古そうなので新品と取替えるでしょう。

電球は消耗品なので切れた場合はテナントが取替える事になってます。
ただ、カバーが簡単に外せない構造だったり、高い天井だったりなどチョット問題がある場合は私が取替えます。
又、高齢者や女性のテナントでも私が取替えます。但し電球代はテナント負担です。

#16
  • Goodbye
  • 2023/05/01 (Mon) 02:33
  • 報告

Helloさんみたいな日本の大家的な人少ないしょ。
マネージメント会社なら電球は自分でと言われる
前に住んでたアパート、電球は配給すると言われたが、天井の切れた事がない。
ブランドも壊れたら無償交換。
でも最低の安いブランドだった。

#18
  • ノーコンプレンド
  • 2023/05/01 (Mon) 07:47
  • 報告

台所にある電柱って意味不明。

#20
  • 1409 228
  • 2023/05/04 (Thu) 02:04
  • 報告

そこ昔から評判悪いトーレンス中華オーナー?だとしたら諦めたほうが良いかと。苦情聞いてるふりしてスルー。後でそんなに苦情出すなら出ていってくれと言う。

#23
  • 人気
  • 2023/05/04 (Thu) 17:44
  • 報告

182ndの近く Qさんの評判は旅行者に人気

“ 大家の対応 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。