最新から全表示

1.
びびなび ロサンゼルス
テラリウム。(514view/4res)
その他 今日 16:51
2.
びびなび ロサンゼルス
家庭裁判所(472view/26res)
お悩み・相談 今日 16:18
3.
びびなび ロサンゼルス
独り言Plus(123kview/3062res)
フリートーク 今日 15:59
4.
びびなび ロサンゼルス
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(379kview/4309res)
フリートーク 今日 14:22
5.
びびなび ロサンゼルス
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/151res)
疑問・質問 今日 11:45
6.
びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ(116kview/524res)
フリートーク 今日 10:57
7.
びびなび ロサンゼルス
高齢者の方集まりましょう!!(99kview/681res)
フリートーク 今日 10:42
8.
びびなび ロサンゼルス
質問(316view/20res)
その他 今日 09:06
9.
びびなび ハワイ
モバイルバッテリー、蛍光灯捨て方(77view/1res)
生活 昨日 23:37
10.
びびなび ロサンゼルス
大谷翔平を応援するトピ(380kview/703res)
フリートーク 昨日 20:33
トピック

びびなび ロサンゼルス
1bed 2bed 家賃

生活
#1
  • ロマン
  • mail
  • 2019/06/21 00:49

私は現在トーランスの1ベッドに住んでいて家賃1500です。
これって高いですか?
皆さんはいかがですか?

#77
  • 京都弁
  • 2019/07/04 (Thu) 10:02
  • 報告

ミニマムウエッジ上げる理由って物価全体が上がっているからでしょう。

#78
  • ↑エセ関西弁
  • 2019/07/04 (Thu) 12:21
  • 報告

ええ、理由はそうですが、ミニマムウェッジが上がると庶民全体の購買意欲が高まり、それにつられて物価がさらに上がります。
格差を根本的に無くすには、大きな戦争、大きな災害、資本主義の進化、富裕層への増税でしょう。

#79
  • 関西人
  • 2019/07/04 (Thu) 13:51
  • 報告

せやかてミニマムあげてしもうてもわしらサラリーマンの給料は変わらへんし物価だけ上がってしもうてもう生活苦しくなる一方やって。

#80
  • furi2
  • 2019/07/05 (Fri) 12:41
  • 報告

何か地価をコントロールできるものはないんでしょうか。。
地価が上がるとプロパティTaxも上がり、そしてレントも上がる。
上がる事自体はしょうがないとして、上がり方が速過ぎで付いていけません。。

#81
  • 🦟
  • 2019/07/05 (Fri) 12:59
  • 報告

需要と供給でしょう。

“ 1bed 2bed 家賃 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。