最新から全表示

1.
びびなび ハワイ
ハワイの気になるところ(1kview/12res)
その他 今日 02:07
2.
びびなび ハワイ
ワイキキ暮らしの情報交換(55view/1res)
フリートーク 昨日 22:03
3.
びびなび ハワイ
さよなら TV JAPAN(1kview/11res)
エンターテインメント 昨日 21:21
4.
びびなび ロサンゼルス
大谷翔平を応援するトピ(350kview/693res)
フリートーク 昨日 21:16
5.
びびなび ロサンゼルス
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(366kview/4276res)
フリートーク 昨日 20:46
6.
びびなび ロサンゼルス
高齢者の方集まりましょう!!(85kview/655res)
フリートーク 昨日 18:46
7.
びびなび ハワイ
キンダー受験の塾や家庭教師(28view/0res)
お悩み・相談 昨日 18:10
8.
びびなび ロサンゼルス
保育園(233view/8res)
学ぶ 昨日 09:03
9.
びびなび ロサンゼルス
独り言Plus(111kview/3029res)
フリートーク 昨日 09:02
10.
びびなび ハワイ
ハワイにほぼ友達がいません(1kview/13res)
お悩み・相談 2024/06/01 22:35
トピック

びびなび ロサンゼルス
ハリウッド有名シンガーの生歌

フリートーク
#1
  • 欧米か
  • 2010/12/09 11:07

マドンナでもビヨンセでも、ハリウッド有名シンガーは歌がとても上手だとおもいますが、以前ハリウッド通の人から、「生の歌声なんか聴けたもんじゃない、あれは細工してるから上手く聴こえるんだよ」と教わりました。 本当に、レコーディングの時に声を細工して上手に歌っている風にしているのでしょうか? だとしたら「さすが欧米シンガーは音域がありレベルが高い」と思っていたのにショック。。。

#2

やっぱり最終的には一般的に歌の上手い人が歌手として残ると思いますが、最近は歌が上手とか下手とかで人気が出るとは限りませんよね。
確かにレコーディングで色々と細工は出来ると思います。(細工というか、より良い状態での録音も出来るので)
それよりも、ご自分で多くのライブに出かけてみて確かめてみるのはいかがでしょう。
聴く人によってにも、その歌手が下手と思うか上手いと思うか、違うと思うし。
ちなみに私は、レコーディングで聴いて上手いと思ったアーティストは、ライブだともっと素晴らしい声だと感じました。
私の経験からの定義ですが『ライブではごまかせない』・・・ということを信じています。
またライブは?でもCDだけで楽しむのも悪くないと思います。
自分が気に入れば、人がなんと言おうと関係ありません。何でもありですね。

#3
  • 通りすがり困ってます
  • 2010/12/13 (Mon) 11:28
  • 報告
  • 消去

そうですね、自分が気に入ったら関係ないですよね。
ただ最近はライブでもオートチューンを使ってますから本当の実力を聞くのはむずかしいかもしれませんね・・。

“ ハリウッド有名シンガーの生歌 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。