最新から全表示

1.
びびなび ハワイ
ハワイの気になるところ(1kview/14res)
その他 今日 11:47
2.
びびなび ロサンゼルス
高齢者の方集まりましょう!!(91kview/677res)
フリートーク 今日 11:00
3.
びびなび ロサンゼルス
留学(45view/3res)
疑問・質問 今日 10:59
4.
びびなび ロサンゼルス
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(581view/49res)
疑問・質問 今日 10:25
5.
びびなび ハワイ
ワイキキ暮らしの情報交換(730view/15res)
フリートーク 今日 07:28
6.
びびなび ハワイ
Channel-Jについて(9kview/71res)
疑問・質問 今日 07:27
7.
びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ(110kview/506res)
フリートーク 今日 06:29
8.
びびなび ロサンゼルス
ヒデ指圧のヒデさん(2kview/35res)
疑問・質問 今日 00:10
9.
びびなび ロサンゼルス
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(370kview/4286res)
フリートーク 昨日 21:04
10.
びびなび ハワイ
グリーンカード申請(2kview/13res)
ビザ関連 昨日 20:22
トピック

びびなび ロサンゼルス
電気修理

お悩み・相談
#1
  • sakura5544
  • 2005/08/04 16:03

信頼出来る電気屋さんどなたかご存知ありませんか? 以前していただいた方が事故で亡くなられたので誰に頼めばいいのか困っております。教えて下さい。

#2
  • エドッコ3
  • 2005/08/04 (Thu) 18:19
  • 報告

私も、大きい意味での「電気屋」さんです。でも Consumer とは直接関係ありません。電気修理と言っても家電品の修理なのか、家庭内の(配電)電気工事なのか、どんなものを直したいのですか。

#3

エドッコ3さん、早速のリプライ有難うございます。家庭内の電気工事をして頂く電気屋さんを探しております。
電気の配線がおかしくケーブルテレビの線に電気が流れるのでモデムが使えなくなってしまいます。その度にテレビの線を外し直してます。

#4

これは電気の配線がおかしくなったと
いうよりも、ケーブルTVのグラウンド(アース)の関連がおかしいのだと思います
ケーブルTVの会社がきちんと対応してくれるはずですが、
又はテレビ、関連の機器がおかしいのかも知れません

でもステップ
1.でまずケーブルTV会社に状況を説明し見てもらう
2.次テレビ関連の機器を調べる

という手順だと思います

確かにグラウンド関連のトラブルは時々ありますね

確か私の家もケーブルTV会社が調査をしにきたときに屋内に入る前のケーブルの途中を切断しアースを取るよな器具を取り付けてていきました

*質問:どうして>ケーブルテレビの線に電気が流れるので
がわかるのですか?

#5
  • sakura5544
  • 2005/08/05 (Fri) 21:03
  • 報告

ヘロヘロさん、詳しい情報ありがとうございます。
インターネットが繋がらなくなってケーブル会社に来てもらったのですが、
その技術者の人からテレビの線に電気が流れていると言われました。
(テレビの線を触らせられて、チョッとですがビリビリと‥)
その時に電柱から家に入るテレビ線に小さな器具(電気を逃がす?)を付けてもう大丈夫と言われたのですが、2・3日するとまたインターネットが繋がらなくなってしまいました。
ケーブルのテレビ線を外してまた付けると直るので、今は毎回それをしています。
あと、コンピューター用にと勧められた電気コンセントにも赤いライトが付きっ放しです。

#6
  • ヘロヘロ
  • 2005/08/05 (Fri) 22:06
  • 報告

状況はだいたいわかりました

関連する機械のどれかがリークしている感じですね(と言っても機器の設置してある場所の条件もありますしね)


直接メールいただければ詳細をご説明します

“ 電気修理 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。