最新から全表示

1.
びびなび ロサンゼルス
独り言Plus(111kview/3030res)
フリートーク 今日 08:51
2.
びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ(105kview/498res)
フリートーク 今日 06:52
3.
びびなび ハワイ
ハワイの気になるところ(1kview/12res)
その他 今日 02:07
4.
びびなび ハワイ
ワイキキ暮らしの情報交換(70view/1res)
フリートーク 昨日 22:03
5.
びびなび ハワイ
さよなら TV JAPAN(1kview/11res)
エンターテインメント 昨日 21:21
6.
びびなび ロサンゼルス
大谷翔平を応援するトピ(351kview/693res)
フリートーク 昨日 21:16
7.
びびなび ロサンゼルス
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(366kview/4276res)
フリートーク 昨日 20:46
8.
びびなび ロサンゼルス
高齢者の方集まりましょう!!(85kview/655res)
フリートーク 昨日 18:46
9.
びびなび ハワイ
キンダー受験の塾や家庭教師(33view/0res)
お悩み・相談 昨日 18:10
10.
びびなび ロサンゼルス
保育園(235view/8res)
学ぶ 昨日 09:03
トピック

びびなび ロサンゼルス
カレッジへresidentとして通うには?

フリートーク
#1
  • candlelight
  • 2005/07/15 16:52

今度SMCに行こうと思っています。
現在GC申請中ですが、resident価格で通えるのでしょうか?
それともGCを受け取ってから?
以前は合法的にこちらで働いていたので2004年のtaxreturnなどはあります。
詳しい方いらっしゃいますか?

#12
  • ウリ坊♪
  • 2005/07/17 (Sun) 13:46
  • 報告

admission officeでした。 

#13
  • gomataro
  • 2005/07/17 (Sun) 15:24
  • 報告

ウリ坊さんのおっしゃるように、私もadmission office行きました。でもadmission officeでいろいろ聞いて、でもいまいちはっきりしなかったりすると、私はいまだnternationalofficeへ行って聞くこともあります。皆さん教えてくれますよ。

#14

ウリ坊♪さん、gomataro さん、ご丁寧にありがとうございます!
早速admissionofficeにいって来ますね。

#15
  • GCって・・・・
  • 2005/07/19 (Tue) 15:48
  • 報告
  • 消去

去年の12月にGCが届きました。が、2006年の12月にまた更新しないといけません。それってGCって呼べますか?それとも条件付GCってこれのこと?よくわからないです。

学校行きたいんですけど、仕事もしているのでInternationalでは行けません(12単位もとってられません)。もちろん授業料も払えません。Admission Officeへ行く時間もないので誰か教えてください。

#17

最初に取れるGCは条件付の2年間です。その後に再度申請をすると10年間のものがもらえます。その申請時にはいろいろ条件がありますが。

“ カレッジへresidentとして通うには? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。