最新から全表示

1.
びびなび ロサンゼルス
個人売買(120kview/607res)
フリートーク 今日 10:45
2.
びびなび ロサンゼルス
大谷翔平を応援するトピ(375kview/700res)
フリートーク 今日 10:36
3.
びびなび ハワイ
仕事&仮住まい(16view/0res)
お悩み・相談 今日 10:36
4.
びびなび ロサンゼルス
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/128res)
疑問・質問 今日 08:36
5.
びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ(115kview/520res)
フリートーク 今日 06:23
6.
びびなび ハワイ
ワイキキ暮らしの情報交換(2kview/34res)
フリートーク 今日 02:02
7.
びびなび ロサンゼルス
質問(136view/6res)
その他 昨日 16:26
8.
びびなび ハワイ
家族ベースの永住権(425view/8res)
ビザ関連 昨日 15:43
9.
びびなび ハワイ
ハワイの気になるところ(2kview/16res)
その他 昨日 15:18
10.
びびなび ロサンゼルス
15歳の娘を初老の男(つまり私)のルームメイトに預けて一ヶ月帰国(7kview/52res)
お悩み・相談 昨日 15:09
トピック

びびなび ロサンゼルス
初めての出産

お悩み・相談
#1
  • 初めての出産
  • 2005/04/14 12:45

過去ログに「妊娠ビタミン&出産について」というのがあり、
「PRENATAL FORMULA」と「無痛分娩」について書かれていました。

現在、通っている産婦人科から「PRENATAL PLUS」というのを処方されましたが、「PRENATAL FORMULA」と同種の薬ですよね?

「無痛分娩」は希望すれば、やって頂けるのでしょうか?(日本で、脊髄に注射するのは、一般的ではないですよね?)

また、日本では、出産時に、赤ちゃんが出てきやすいように、母親側の出入り口を多少、切るのが一般的と聞きましたが、アメリカでも同様なことをするのでしょうか?

こちらで出産経験のある方、お返事をお願い致します。

#32
  • あきあき
  • 2005/06/17 (Fri) 09:07
  • 報告

27番さん、Prenetalは生まれる前のもので生まれた後はまた違うものがあるはずだと思います。産んだことないので威張って書けませんが、友達は変えていましたよ。

#33
  • 初めての出産
  • 2005/06/18 (Sat) 10:09
  • 報告

連休・ホリデーシーズン(Thanksgiving, Christmas)に出産された方いますか?
いつもの先生ではない場合はあるのですか?
やはり、前もって、いつもの先生にホリデーの予定等を聞いておいたほうがいいのでしょうか?

#34

初めての出産は不安なことばかりですよね。私は3児の母ですが、今はそれがとてもなつかしくうらやましいです。私は3人ともアメリカで出産し、計画分娩でした。自然に任せて出産したいという方の中には反対の方もいらっしゃるようですね。私的には計画分娩はとても楽でした。突然の陣痛をきにすることなく、お産の準備もきちんとできたし、お風呂もゆっくり入っていけたし、二人目からは特にたすかりました。一人目の時は陣痛促進剤があわなくて、産後気を失うというハプニングもあったのですが、二人目からはそういうことがあったときちんと告げ、薬を変えてもらいとても楽でした。私は三人とも無痛分娩にしなかったので何とも言えませんが、お産が長引く場合や痛さで呼吸(いきむのが困難)するのもつらい時などは使った方が良いのではないかと思います。お産の痛みは味わってみないとわからないので、どうしても使いたくないという以外はその時臨機応変に対応してみたらよいのではないでしょうか?
会陰切開はみなさんがおっしゃるとおり全く感じません!でも確か麻酔したような気がします。外科的な傷ですから1週間もすれば大分よくなりますよ。赤ちゃんが出た時のあの気持ちよさ(笑)あんなに痛かった陣痛がうそのようになくなるんですから不思議です。どんな形にせよ、赤ちゃんが元気に産まれてくることが最優先です。お産を思いっきり楽しんでください。母は強ですよ。

初めての出産さん、先生がホリデーの場合は病院に居る先生が対応すると思うので、確認されたほうが良いと思いますよ。がんばって。

#35
  • 初めての出産
  • 2005/07/15 (Fri) 22:37
  • 報告

chu さん、
質問ですが、

「「割礼」をすると清潔になるため 成長がいい」とは、体全体かアソコのどちらの成長が早いのですか?

「一瞬ビックリしたけど(笑)」とありますが、見た目はどんな感じなのですか?

「皮をさげる感じで」とありますが、「割礼」をしないで、包茎の場合、「皮を上にあげて」洗うんですよね?
「割礼」した場合は、皮がないのでそのまま、洗えると言うことですか?

#36
  • カチャーシ
  • 2005/07/18 (Mon) 08:59
  • 報告

関係ないですが、割礼について説明します。
 割礼(circumcision)をすると清潔になるから成長が良い訳ではないと思います。もし成長が良いとしたら、ペニスがでしょうね。
 うちの息子が受けたときは、生後2週間と少し遅めですが、普通は生後2日など、出産後、退院するまでには終わらせるようです。
 普通は、皮を上げて中まできれいに刷るらしいですが、割礼をした場合は、特にそういったケアをしなくても良いです。そのまま洗えるという事です。
 割礼には良いとされていることもありますが、現在は減ってきているのも事実です。
 参考になれば良いですが。
http://www.aap.org/pubed/ZZZ13FOPIUC.htm?&sub_cat=1

“ 初めての出産 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。