最新から全表示

1.
びびなび ロサンゼルス
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(373kview/4296res)
フリートーク 昨日 23:01
2.
びびなび 富津
富津市花火大会(0view/0res)
エンターテインメント 昨日 22:46
3.
びびなび ロサンゼルス
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(986view/89res)
疑問・質問 昨日 22:22
4.
びびなび ハワイ
ワイキキ暮らしの情報交換(1kview/18res)
フリートーク 昨日 19:39
5.
びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ(112kview/515res)
フリートーク 昨日 18:20
6.
びびなび ロサンゼルス
ヒデ指圧のヒデさん(2kview/37res)
疑問・質問 昨日 18:12
7.
びびなび ロサンゼルス
留学(163view/5res)
疑問・質問 昨日 18:05
8.
びびなび ロサンゼルス
独り言Plus(118kview/3046res)
フリートーク 昨日 18:02
9.
びびなび ロサンゼルス
個人売買(117kview/600res)
フリートーク 昨日 17:12
10.
びびなび ハワイ
ハワイの気になるところ(2kview/15res)
その他 2024/06/08 18:44
トピック

びびなび ロサンゼルス
ドライブ イン シアター

フリートーク
#1
  • sed
  • 2003/10/12 10:47

まだ運営されているドライブインシアターはLA近郊でありますか?どんどん潰れているらしく、ウェブに掲載されている情報は1年前でももう古い様子。跡地は大抵swap meetになってます。

#2
  • エドッコ
  • 2003/10/12 (Sun) 12:30
  • 報告

ドライブインシアターは過去のものとなっていますね。都会の真ん中であの広さを使っていてはペイしないのでしょう。なにせあれは暗くならないと商売にならないですからね。どんどん別なビジネスに転用されています。

私も子供が小さいときは泣かれてもいいように、よくドライブインシアターに行きました。年がばれてしまいますが、 Jaws や Exorcist などを見ました。今思うとドライブインシアターが繁栄していたころは古きよき時代だったのか。ところで American Graffiti のシーンにもありましたが、きれいなお姉ちゃんがローラースケートでハンバーガーを運んでくれるドライブイン・バーガーショップが OC のどこかにありましたが、まだあるのかなぁ。

#3
  • SM男
  • 2003/10/14 (Tue) 12:40
  • 報告

俺も一度は行ってみたいと思って探したことはありますが、もうないみたいっす。昔から住んでる人に聞いたりもしたけど、全部なくなってる。

#4
  • sed
  • 2003/10/14 (Tue) 14:03
  • 報告

やっぱりそうですか、残念ですね。うちは今まさに子供が泣き虫爆発という状態なので...。

#5
  • sed
  • 2003/10/24 (Fri) 21:09
  • 報告

しつこく、このトピです。一つ見つけました。10と605の交わった辺りになります。何をやっているかはmovies.yahoo.comでチェックしてください。
Vineland Drive-In Theatre

443 Vineland Avenue, La Puente, CA 91746 (818) 961-9262

“ ドライブ イン シアター ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。