最新から全表示

1.
びびなび ハワイ
音過敏症、睡眠障害(7view/0res)
お悩み・相談 今日 02:16
2.
びびなび ハワイ
モバイルバッテリー、蛍光灯捨て方(102view/4res)
生活 昨日 20:36
3.
びびなび ロサンゼルス
独り言Plus(123kview/3063res)
フリートーク 昨日 20:26
4.
びびなび ロサンゼルス
家庭裁判所(516view/28res)
お悩み・相談 昨日 20:26
5.
びびなび ロサンゼルス
テラリウム。(533view/4res)
その他 昨日 16:51
6.
びびなび ロサンゼルス
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(379kview/4309res)
フリートーク 昨日 14:22
7.
びびなび ロサンゼルス
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/151res)
疑問・質問 昨日 11:45
8.
びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ(117kview/524res)
フリートーク 昨日 10:57
9.
びびなび ロサンゼルス
高齢者の方集まりましょう!!(99kview/681res)
フリートーク 昨日 10:42
10.
びびなび ロサンゼルス
質問(336view/20res)
その他 昨日 09:06
トピック

びびなび ロサンゼルス
飲料水はどうしてますか?

フリートーク
#1
  • ザッツ
  • 2003/01/07 19:43

地域にもよりますが、水道水は飲料水に使えない。と聞きました。
みなさんは、水を買ってますか?それとも浄水器を使ってますか?
友達は、生野菜を洗うのにも買った水を使ってます。
みなさんの水道水と買った水の使い分けを教えて下さい。
あと、お薦めの浄水器があれば教えて下さい。

#21

パイウォーターを買って($1000近くした奴)水を入れていたら緑色のコケが変えてきたのでガッカリしてやめました。アレで洗うとお豆腐も野菜も長持ちするとか言っていたけど全然長持ちしなかったし水の味も全然良くなかったあんなのだったらArrowHeadのほうが全然安かったと思いました。

#23

パイウォーターのシャワーヘッド使ってます。でも、ちょっと期待はずれですね。同じようなシャワーヘッドを他社から購入して使っていて、パイウォーターの方が幾分いいと思ってましたが 全くといって同じです。ま、もらい物だから気にせず使ってますが。

#25
  • ピンク
  • 2003/01/16 (Thu) 22:18
  • 報告

私の知人のアメリカ人は今年で83才になるけど、未だかつて水道の水しか飲んだ事がないそうです。彼に言わせれば、゛ もしGovernmentが水道の水に危険があると知っていたら市民に飲ませ続ける訳がない" との事です。
でも私は未だ水は必ず買ってます。

#26
  • もとセールスマン
  • 2003/01/16 (Thu) 22:35
  • 報告
  • 消去

12年前(かな〜リ前ですが)日本でパイウォーターのセールスマンをやっていました。 結果を先に言うと、パイウォーター(二価三価鉄塩)自体は本当にすごい水(もしくはいろんな可能性を持った水)ですが、100%ピュアなパイウォーターを浄水器で一瞬で作り出す事は、はっきり言って不可能です。 たぶん市販のパイウォーター浄水器は、全体の数パーセント(もしくは微量)の水が、二価三価鉄塩(パイウォーター)に近い状態の物質に変わってるかなぁ〜ぐらいだと思います。 例えば、コップ1杯の水の中に、コーラを何滴かたらしてコーラって言ってるようなもんです。 今はまたいろいろと変わっているかもしれませんが、昔のパイウォーターの浄水器はそんなもんでした。

#27

水ってすごい力があるんだって。
赤ちゃんの男女の産み分けにも影響するし、妊娠する確立も水によって左右されるみたい。
あと、日本ではアレルギーがなかったのにアメリカに来てアレルギー体質になったとか。(そこ子は日本できれいな井戸水を使っていた)
留学に来ていた子が、こっちの水に合わなくて(シャワー浴びるのもいや)帰国しちゃったりとか。

もっと水について考えよう!

“ 飲料水はどうしてますか? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。