Show all from recent

1.
Vivinavi Hawaii
Exchange information about living in Waikiki(447view/11res)
Free talk Today 03:50
2.
Vivinavi Hawaii
Kyoto Sightseeing(9view/1res)
Question Today 02:16
3.
Vivinavi Los Angeles
Let's gather the elderly ! !(89kview/666res)
Free talk Yesterday 21:54
4.
Vivinavi Hawaii
A store that hems trousers.(93view/5res)
Question Yesterday 21:12
5.
Vivinavi Los Angeles
I'm not a Japanese citizen, but I would like to re...(487view/37res)
Question Yesterday 18:57
6.
Vivinavi Los Angeles
Murmur Plus(114kview/3039res)
Free talk Yesterday 13:23
7.
Vivinavi Los Angeles
Anything and everything related to travel to Japan...(368kview/4281res)
Free talk Yesterday 13:21
8.
Vivinavi Orange County
Rakuten Mobile(11view/1res)
Question Yesterday 08:40
9.
Vivinavi Los Angeles
oozam (zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz)(108kview/503res)
Free talk Yesterday 02:51
10.
Vivinavi Texas
High School Volunteers Needed!(0view/0res)
Daily life 2024/06/04 19:23
Topic

Vivinavi Los Angeles
夫婦生活どうしてます?

Free talk
#1
  • 夫婦茶碗
  • 2013/07/07 19:27

40代後半の夫婦ですが、高校生の子供がいるのでなかなか夜の夫婦生活が今までのようにはいきません。
週末は夜中まで起きてることもざらだし、普段の日も宿題等で遅くまで起きてます。
早く寝ろとは言えないし、こっちもストレスが溜まってしまいます。
みなさんはどうやって解消していますか?

#2
  • outcast
  • 2013/07/07 (Sun) 21:34
  • Report

うらやましいですね。

家なんかもう何年も無いですよ。

相手を異性として、もう見れないですから(笑)

#3
  • kuji
  • 2013/07/07 (Sun) 22:54
  • Report

昼のうちにやるか、早朝にやるか。

#4
  • キィ
  • 2013/07/07 (Sun) 22:55
  • Report

私はまだ結婚前なのでこのトピに参加できるか分かりませんが、お互い普段仕事が忙しく夜もすぐに二人とも寝てしまいます。ですが時間は関係なくお互いの休みが合った日でどこも行くところがない時には昼夜構わずお互いを確かめあっています。お子さんが学校行かれてる時などはいかがでしょうか??

#6
  • 首領シスコさん
  • 2013/07/08 (Mon) 00:45
  • Report

ラブホ行けば!

#10

「今までのようにはいきません」って、今まではどうしてたの?
お子さんが突然高校生で生まれてきた訳じゃないでしょ?

#9

トピ主さんは 男性でしようね!
多くの女性は、40代後半になってくると、もう性生活なんか、煩わしいだけでは、ないでしようか!
それも、夫に対しては、全く、興味なくなります。性的に。
精神的には、まだ、惚れていますが。

#8

会社勤めだと昼ってわけには行かないと思います。
週末だって子供の塾や習いもので忙しいだろうしやっぱりそんなにしたいなら早朝5時とかどうでしょう。
目もさめるし朝からスッキリですよ。

#7

私も主人もこれぐらいしか発散することがないので。
どちらもムッツリスケベでAVも見ないような夫婦です。

主人はお酒も弱いし気が小さいので浮気できるタイプではありません。
でも、まだ一応一緒のベットで寝ています。
というか別々の新しいベットを買うのがもったいないと思ってしまって買えません。
別々のベットを買ってしまえばそれが最後で夜の生活がなくなるような気がします。

#13

私の場合は夫の軽口で夫婦生活やめました。
ある朝、朝食を作ってると
「昨日のママはすごかったな!まるで今朝は別人だ!」と夫。
年頃の子供がいる前でなんと言う失言!
子供はその意味に気づき顔が引きつってました。
以来もうやめました。

#12

僕の場合は子供である僕の方が親に対して気を使っていました。
週末はやりたいだろうから早く寝るように心がけていました。
もう高校生になると親が部屋で何をやってるのかかすかな音でもわかるようになるのでイヤホンで音楽聴いたり寝てましたよ。
でも、率直な気持ちを言わせてもらえばもういい加減にやめてもらいたかったです。想像するのも嫌なので。
特に男はそうでしょうね。
母親には女の匂いを嗅ぎたくないですから。
母親が若く見えるというのも嫌でしたね。
あと髪の毛が長い母親も嫌ですね。

#11

#10さん、今まではそんなに夜遅くまで起きてなかったので週末だけですが夫婦の時間はありました。
子供も高校生になると特に週末など夜中まで起きているのでやはり遠慮してしまいます。
アメリカにラブホはないですよね。
もしあってもサラリーマン家庭にはそんな金額の余裕はありません。
#9さん、それぞれだと思います。

#15

#7 そんな心配ないですよ!(別々のベッド)
私は、9年前の夫の浮気(may be本気?)に腹を立て、以来寝室別にしてます。
しばらく、お互いツンツン状態でした。もう、これで性生活終わりなんだと、すごく悲しかったです。
仲の良い時は、「あーめんどうだな、したくない」と思っていたのに。いざ、なくなると、女としての証がなくなったみたいで。
でも、逃げたら追うと言う心理でしようか。それと、離れて寝ると、かえって新鮮なのか、割りとすぐ復活し、今は若い時より、濃厚になり、だから、げんなりして、困ってます。無ければ悲しく、あれば、うっとおしい!勝手ですね。

#14

うちの嫁さんの性欲が強い。
がタイもいいので性欲も男並み。
そんな体で週末は媚びるような態度になる。
子供が寝静まる迄待って義理でやる。

#16
  • kuji
  • 2013/07/08 (Mon) 16:11
  • Report

#13
読んでてアイスコーヒー吹き出してしまった(爆笑)

若い時にできた子供はどうなるのかな??
たとえば20の時の子供だと高校生で親はまだ30代後半でしょ、
親は辛いよね~夫婦生活我慢するの。

Posting period for “ 夫婦生活どうしてます? ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.