Show all from recent

1.
Vivinavi ลอสแอนเจลิส
Prefab ADU(40view/5res)
คำถาม / สอบถาม วันนี้ 10:31
2.
Vivinavi ลอสแอนเจลิส
独り言Plus(124kview/3065res)
สนทนาฟรี วันนี้ 10:04
3.
Vivinavi ลอสแอนเจลิส
ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res)
คำถาม / สอบถาม วันนี้ 05:57
4.
Vivinavi ลอสแอนเจลิส
ウッサムッ(117kview/525res)
สนทนาฟรี วันนี้ 02:36
5.
Vivinavi ฮาวาย
KCCに入学について(41view/0res)
คำถาม / สอบถาม วันนี้ 01:57
6.
Vivinavi ลอสแอนเจลิส
家庭裁判所(610view/32res)
ปัญหา / ปรึกษาหารือ เมื่อวานนี้ 14:32
7.
Vivinavi ลอสแอนเจลิส
テラリウム。(558view/5res)
อื่นๆ เมื่อวานนี้ 10:21
8.
Vivinavi ฮาวาย
ハワイの気になるところ(3kview/18res)
อื่นๆ เมื่อวานนี้ 08:16
9.
Vivinavi ฮาวาย
音過敏症、睡眠障害(80view/0res)
ปัญหา / ปรึกษาหารือ เมื่อวานนี้ 02:16
10.
Vivinavi ฮาวาย
モバイルバッテリー、蛍光灯捨て方(161view/4res)
ความเป็นอยู่ 2024/06/15 20:36
Topic

Vivinavi ลอสแอนเจลิส
トラフィックスクール

ปัญหา / ปรึกษาหารือ
#1
  • くるまくるま
  • 2012/04/24 20:20

初めてtraffic school に行かなければならなくなりました。
あまり英語が話せないので、不安なのですが、どなたかオンラインでされた方はいますか?オンラインの方が早いし、少し安いと聞いたのですが、日本語はないらしいので、実際に学校に行った方がちゃんと出席してると、少し安心するのですが、何かアドバイスあれば、よろしくお願いします。
手紙がもちろんすべて英語なので、よく理解できませんでした。
いつまでに支払うのか、いつまでに学校行くのか、などなど。。。

#2
  • ルーシールーシー
  • 2012/04/24 (Tue) 21:54
  • Report

英語が理解出来ないのであれば、確か日本語のトラフィックスクールも数は少ないですがサウスベイあたりに以前あったように記憶しています。

もし、英語のスクールしか無い場合は、Onlineの方が英語が苦手な方には楽だと私は思います。
確かにOnlineだと英語のWeb siteを何ページも読ませられるのですが、実際には読んでいるかどうかは関係なく、一定の時間がたてば次のセクションに進め、各セクションのクイズと最後のテストにパスすればOKです。
クイズも何度でもパスするまで受けられます。(ただし、その分時間がかかります。)
質問の数もそれほど多くないので、何度か受ければ誰でもパスできます。

一方、実際のクラスを受講すると講師の話を聞くだけではなくて、必ず1人1人指されていろいろと質問されるので、逆に大変だと思います。
そしてクラスの最後には必ずテストを受けさせられます。
そのテストに合格しないとどうなるのかは、今まで経験がないので分かりませんが・・・
講師の人柄などでクラスの良し悪し(難易度)がかなり違ってきます。
コミック風のクラスは結構面白いと聞いた事がありますが・・・。

ご参考まで

#3

Traffic schoolもしよければ自分が受けてあげてもいいですよ。手数料は安くします。

#4
  • オンライン受講経験者
  • 2012/04/25 (Wed) 09:58
  • Report
  • Delete

あたしはオンラインで受講しました。
あたしが受講した学校はオンラインの授業の最後のテストに合格するまでお金は払わなくてもよかったです。
受講したといってもネットでビデオ等を見るだけなので、ビデオを流しながら他のウェブサイトを見てショッピング等などで楽しんでいました。
テストといっても正解するまで同じテスト問題ですので(選択式)、そのページをプリントアウト等して残しておき、間違ったところを違う選択肢にすれば、簡単にパスできます。
それにコートへもその学校が終了証明書を送ってくれました。
すべて事務手続き等も含めて 50ドル弱ぐらいでした。
もちろん私のところにもちゃんと証明書のコピーを送ってくれました。
私も初めての時はトラフィクスクールについては不安でしたが、オンライン受講、直接学校での受講、両方知ってしまうと今となっては良い経験でした。
ちなみにいつまでに学校に行くか等はレターもしくはネットで自分のシチュエーションを検索すればでてきます。
ちなみに期間をのばすこともできますよ~。
お金払いたくなければコートでファイトすることもできますよ~。
敗訴したらトラフィクスクールにけばよいのですから。
勝訴すればお金は全額もどってきます!

#5

>あまり英語が話せないので、不安なのですが、

日常で使うのだからなんでも日本語で済ます事は考えない方が良いのでは。

#6

こんにちは。
私もトラフィックスクールを受けないといけないです。

トーランスに住んでいます。お近くにお住まいでしたら一緒にオンラインで受けませんか??

#7
  • ハビ
  • 2012/04/26 (Thu) 23:22
  • Report

#4さん
敗訴したらトラフィクスクールにけばよいのですから。
とありますが、異議申し立てをして負けたらトラフィックスクールには行けません。

#8
  • 負けましたけど
  • 2012/04/27 (Fri) 14:02
  • Report
  • Delete

>#7異議申し立てをして負けたらトラフィックスクールには行けません。

赤信号で右折したらそこにポリスが待っていてチケットを切られました。
すぐ前に同じ様に右折した人達も居たのにチケットを切られなかったのでコートに異議申し立てをしました。
結果は敗訴でしたがJudgeからその場でトラフィックスクールに行くように言われました。
ですから異議申し立てをして負けてもケースによってはトラフィックスクールに行けます。

#9
  • オンライン受講経験者
  • 2012/04/29 (Sun) 08:19
  • Report
  • Delete

#7さん
敗訴してもトラフィクスクールに行けます。
私も最初はトラフィクスクールに行けないと聞いたことがあったので、意義を申し立てするか迷ったのですが、実際にあたしは裁判で意義を申し立てて、結果敗訴しました。ですから敗訴した瞬間やばい、と思ったのですが、その時に裁判官にトラフィクスクールに行けるかと聞いたら、トラフィクスクール行って良いと言われました。そして実際に行きました。といいますが、その時はオンライン受講でも大丈夫でした2~3か月前のことです。
要は裁判官次第だと思います。

Posting period for “ トラフィックスクール ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.